ユメペディア

ひたち野うしく駅

最終更新:

cdx-railway

- view
管理者のみ編集可
ひたち野うしく駅 (ひたちのうしくえき・Hitachino-ushiku Station)は、茨城県牛久市ひたち野東5丁目にある、ひたち高速鉄道ひたちラインの駅である。
駅番号は H28


基本データ

所在地 茨城県牛久市ひたち野東5丁目
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1998年12月5日
所属路線 ひたちライン
駅番号 H28
キロ程 61.8 km(千葉起点)
H27 下根口(1.6 km) – (2.8 km)北中島 H29
備考 直営駅
自動改札 有

駅構造

  • 相対式ホーム2面2線の地下駅。駅舎はJRひたち野うしく駅南方の地下にあり、ホームは学園西大通りとJR常磐線の交差地点の真下にある。
  • 直営駅で定期券売り場も併設。

主な設備

  • YuMeCa対応自動改札機・タッチパネル式自動券売機・のりこし精算機を備える。
  • YuMeCaチャージ端末は設置されていないが、自動券売機にてチャージ可能。
  • cdxグループのコンビニエンスストア「ゆめマートいばらき」が駅入口付近にある。

トイレ

  • バリアフリー対応の水洗式トイレが改札内に設置されている。

バリアフリー設備

  • エレベータとエスカレータが設置されている。

のりば

1 H ひたちライン つくば八郷水戸勝田方面
2 龍ケ崎安食宗吾千葉方面

接続路線

  • 東日本旅客鉄道(JR東日本):常磐線
    • JR駅とは地下連絡通路で結ばれており、雨の日でも濡れずに乗り換えが出来る。

駅周辺

駅周辺はUR都市機構による宅地開発が進んでいる。開業当初は野原であった。

東口

A1出口
  • ひたち野リフレ
  • 西友 ひたち野うしく店
A2出口
  • ドリームバッティングスタジアム
  • TSUTAYA ひたち野うしく店
  • ココス ひたち野うしく店

西口

B1·B2出口
  • 嵐の湯 つくば店(岩盤浴)
  • 和風レストランまるまつ 牛久店

歴史

  • 1998年12月5日 – ちばドリームエクスプレスの駅として開業。
  • 2009年3月14日 – ひたち高速鉄道に移管。

隣の駅

 H ひたちライン
    急行
        岡見駅(H26) – ひたち野うしく駅 (H28) – 茗渓学園駅(H30)
    快速・普通
        下根口駅(H27) – ひたち野うしく駅 (H28) – 北中島駅(H29)



添付ファイル
ウィキ募集バナー