龍争龍闘


基本情報

クエストレベル

Q.Lv 経験値 報奨金 TIME
35 最大5022Exp 32000Gold 40:00
50 最大9800Exp 44000Gold 30:00
65 最大16047Exp 56000Gold 20:00
75 最大21192Exp 64000Gold 20:00
90 最大30380Exp 76000Gold 20:00
100 最大42852Exp 84000Gold 20:00
110 最大58512Exp 92000Gold 20:00
120 最大85652Exp 100000Gold 20:00

出現条件

東方の宝クリア後、貧民街下水道でエポスと会話

マップ攻略

ロケーション:あすら門

横長すぎるので全体図はクリックして見てください。

スタート後は一度右へ進み、端の大門を目指す。
その後は逃げる盗賊を追いかけながら左端にある1の門を目指して進むことになる。
そのため、大門に来るまでのザコは倒してから来ると楽。
  • 追いかけっこ中の盗賊は、麻痺・分身(混乱)・ネット攻撃で足止めしてくる。
    このあと盗賊戦もあるので、道中被弾しすぎたり、アイテムを使い切らないようにしよう
  • 追いかけっこ中の盗賊は凍傷になると移動速度が下がるので、水属性攻撃を当てるとHPを削りやすい
    • マルチでは状態異常の上書きが起こるので、足が遅くなっている時に他属性で攻撃しない方が良さげ。
      他属性武器しか持っていない場合は道中雑魚を倒すなど、水攻撃可の人が盗賊に攻撃しやすくなるサポートをしよう。
  • 盗賊が大きく先行すると途中で待っていてくれる。
    立ち止まる場所は決まっている。
  • 途中で立ち止まって行う足止めは、
    盗賊が大きく先行している場合=麻痺、プレイヤーが先行・同速度の場合は分身をしてくる。
  • 追いかけっこ中の盗賊のHPを削ればボス戦の攻撃が控えめになるが、削らないと強化Verと戦うことになる。
    • 強化Verを倒す自信があれば、盗賊を追い越し先回りして1の門で待っていることも可能


ボス

盗賊

行動の詳細は古龍の秘宝のページにて
  • 道中でHPを削っている場合、小判投げ攻撃や分身の数が減る。
    • 高難易度で道中のHPを削らない場合
      小判投げの最大は12枚+11枚、分身の数は9体になり、ほぼ回避不可能
  • 追いかけっこの最中の分身攻撃はボス戦時とは異なり物理攻撃


宝箱

ボス宝箱

Lv15武器+2~3、L40武器+1~2、Lv60武器+0~3、Lv80武器+1~3
Q.Lv 軽剣 ソード アックス 両手剣
35 N サーベル+2
R+ サーベル+3
N ロングソード+2
R ロングソード+3
N バルディッシュ+2
R+ バルディッシュ+3
N ウィンドクレイモア+2
R+ エンハンスド・Wクレイモア
50 N パイレーツカトラス+1
R+ パイレーツカトラス+2
N ナイトソード+1
R+ ナイトソード+2
N ヘビーハンマー+1
R+ ヘビーハンマー+2
N カスタムヒュージソード+1
R+ カスタムヒュージソード+2
65 N コサックナイフ
R+ コサックナイフ+1
N フランベルジュ
R+ フランベルジュ+1
N ウォーアックス
R+ ウォーアックス+1
N ツーハンデッドブレード
R+ ツーハンデッドブレード+1
75 N コサックナイフ+1
R+ コサックナイフ+2
N フランベルジュ+1
R+ フランベルジュ+2
N ウォーアックス+1
R+ ウォーアックス+2
N ツーハンデッドブレード+1
R+ ツーハンデッドブレード+2
90 N コサックナイフ+2
R+ シャシュカ
N フランベルジュ+2
R+ フロベージュ
N ウォーアックス+2
R+ ホーリーアックス
N ツーハンデッドブレード+2
R+ ニュートラルブレード
100 N エストック+1
R+ エストック+2
N アーミングソード+1
R+ アーミングソード+2
N ポールアックス+1
R+ ポールアックス+2
N カットラス+1
R+ カットラス+2
110 N エストック+2
R+ パンツァーシュテッヒャー
N アーミングソード+2
R+ ブルートガング
N ポールアックス+2
R+ ホーリーポールアックス
N カットラス+2
R+ ブリケットカットラス
120 -
Q.Lv クナイ 手裏剣 魔導書 魔導具 アクセサリー その他
35 N 十手+2
R+ 十手+3
N 円月輪+2
R+ 円月輪+3
N 水の経典・第三章
R+ 水の経典・最終章
R++ 炎の経典・最終章
N 占い水晶+2
R+ 水晶髑髏
- N ドラゴナイト
50 N 三尖両刃刀+1
R+ 三尖両刃刀+2
N 火車剣+1
R+ 火車剣+2
N 金の巻物・第二章
R+ 金の巻物・第三章
R++ 炎の経典・最終章
N 御神札+1
R+ 御神札+2
- N ドラゴナイト
65 N 忍刀改
R 忍刀改+1
N 投げナイフ
R+ 投げナイフ+1
N 炎の巻物・序章
R+ 炎の巻物・第二章
R++ 炎の巻物・最終章
N ファイヤーランタン
R+ ファイヤーランタン+1
- N ドラゴナイト
75 N 忍刀改+1
R 忍刀改+2
N 投げナイフ+1
R+ 投げナイフ+2
N 炎の巻物・第二章
R+ 炎の巻物・第三章
R++ 炎の巻物・最終章
N ファイヤーランタン+1
R+ ファイヤーランタン+2
- N ドラゴナイト
90 N 忍刀改+2
R 小十文字
N 投げナイフ+2
R+ 投げナイフ+3
N 炎の巻物・第三章
R+ 炎の巻物・最終章
R++ 火のビブリオン+1
N ファイヤーランタン+2
R+ ???ランタン
- N ドラゴナイト
100 N 上忍刀+1
R+ 上忍刀+2
N 打根+1
R+ 打根+2
N 風のビブリオン+1
R+ 風のビブリオン+2
N カブレラ・ストーン+1
R+ カブレラ・ストーン+2
N 清めの腕輪+8
N 魔石の首飾り+9
N 民族の足輪+9
N ドラゴナイト
R++ 福音の音叉
110 N 上忍刀+2
R+ 佐助
N 打根+2
R+ 打根+3
N 風のビブリオン+2
R+ 魔導書・風の章
N カブレラ・ストーン+2
R+ セダンの車
N 清めの腕輪+8
N 魔石の首飾り+9
N 民族の足輪+9
N ドラゴナイト
R++ 福音の音叉
120 R 白神像の頭
R++ 白神像の腕
R++ 白神像の足

通常宝箱

右端、大門より右 物陰に隠れている
右側、足場の上 全員
④⑤⑥ スタートから左側、足場の上 全員
②③ 3の門から左、足場の上 全員
1の門の左 全員

Q.Lv レア ノーマル
35
45
60
75

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月22日 09:45
添付ファイル