- 死体の云々はフラグ管理難しいならクラフトで解体出来る様にすりゃ良いのに -- (名無しさん) 2016-03-11 00:24:02
- バグで生きてる住人解体できるようになりそう -- (名無しさん) 2016-03-11 00:26:13
- あ、そういえば…サマービルプレイスがスーパーミュータント共に襲撃されてね。一旦サンクチュアリに戻ってからもし第二波があったらやばい!?と思ってサマービルに戻ったんだ。結局第二波は無かったんだが…スーパーミュータント達の死体はもう綺麗に消えてたんだ。しかしミュータントハウンドの死体が一つだけ残っていた。ゲーム内で数日後にまた行ってみたらハウンドの死体も消えていた。ちょっと死体云々の話になっていたから書かせてもらったわけだが。何て言うか、すぐに消える物と時間の掛かる物がある事が不思議だと思ってね。 -- (名無しさん) 2016-03-11 00:35:25
- 重くなるの防止措置なんだろうけど、戦闘中にスーッと消えていくのはもう少し粘って欲しいわ。どうせ死んでんだから一生分頑張ってくれ。 -- (名無しさん) 2016-03-11 01:09:07
- ↓ 全くの別ゲーの話だが、ある程度敵の死体が溜まると金庫に変わるゲームがあったよ。負荷軽減だろうけど、なんの説明もなく唐突だから最初はビビる。 -- (名無しさん) 2016-03-11 01:35:26
- 金庫かー。一つにまとめられるってことだよね?何か一つにまとめるってのは賢い。 -- (名無しさん) 2016-03-11 01:40:42
- ↓ いや、死体の一個一個が小型の金庫になる。多分物理演算で変な挙動するのを防止するためだと思うよ。ちなみにゲーム名はバイオショック。廃墟好きな人におすすめ。 -- (名無しさん) 2016-03-11 02:42:12
- バイオショックかぁ。やったけど金庫になった記憶がない。振り向いて目が合うのだけはよく覚えてる。物理演算といえばたまに死体が地形の下に行って、以降リスポーンしないことがある。長いことやるとフィールドの敵絶滅しそうだな。 -- (名無しさん) 2016-03-11 03:07:28
- 伝説の敵が倒した瞬間消えた事は二回ある 嫌がらせか -- (名無しさん) 2016-03-11 06:07:29
- 無線で住人呼んだとき、礼儀正しい奴程シンス率高い気がする・・・ -- (名無しさん) 2016-03-11 06:55:04
- 拠点の死体ネタなら一つある。カウンティークロッシングに来た組織壊死フェラルの死体がずっと残ってる。通常のフェラルも一緒に来てたがそれは消えてる。 -- (名無しさん) 2016-03-11 07:28:23
- 店売りのユニーク武器やユニーク防具ってレベルで性能変わるんだね -- (名無しさん) 2016-03-11 07:58:23
- だからレベル上げとけば武器改造するパークとかいらないね -- (名無しさん) 2016-03-11 08:00:35
- どのレベルでどこまで強化されんだろうね -- (名無しさん) 2016-03-11 08:28:10
- 拠点に新しく来た入植者から自己紹介されるとき、特に浅黒の顔立ちのいい女性からの場合、通常なら「手伝えることはあるか?」と言われた後、選択肢が出てくるのに、何も出てこず、物や人にタッチすることが出来ない上、武器の出し入れも出来なくなるバグが時々発生するんだが、皆さんはどんな?いったん電源切ってロードで直るけど、地味に嫌なバグなんだよな… -- (名無しさん) 2016-03-11 09:37:50
- とりあえずレベル80台でブラックオプスアーマー買ったらスターディだった。オーバーシアアーマーもスターディだった。 -- (名無しさん) 2016-03-11 11:52:49
- 俺はオーバーシアアーマー結構序盤に買ったけどフル強化で数値22だからヘビーだと思う。 -- (名無しさん) 2016-03-11 12:09:39
- 拠点に置いてあるPAにうっかりフュージョンコア刺しっぱなしだったみたいで襲撃されたときにディーコンが乗り込みやがった。降ろそうと話しかけるもリコールコードのことばっか言ってきて降ろす事ができねぇ・・・ -- (名無しさん) 2016-03-11 13:38:38
- コアすりとりで降ろせるんじゃないか説。やったことないけど。コアすりとりで降ろせるんじゃないか説。やったことないけど。 -- (名無しさん) 2016-03-11 13:51:19
- ↓ミス 大事なことなじゃないのに2回言いました。 -- (名無しさん) 2016-03-11 13:52:16
- スリ盗ったら降りてくれた!ありがとう!! -- (名無しさん) 2016-03-11 14:10:59
- 拠点に元からある骸骨の皆さんには爆発アサルトやショットガンでお外の目立たない場所まで吹き飛んでもらっている。これがホントの死体撃ち? -- (名無しさん) 2016-03-11 14:50:20
- まだメイン進めてないから聞きたいんだけど、BOSと敵対して壊滅?させると、二度とBOSに会うことはないのかな?それとも今までどおりフィールド上でエンカウントするんだろうか? -- (名無しさん) 2016-03-11 14:53:20
- フィールドで襲ってくるよ、検問所でBOSと戦うミニクエストが発生することもある -- (名無しさん) 2016-03-11 14:59:59
- ↓ そうなんだ 手強そうだけど楽しそうだなw ありがとう! -- (名無しさん) 2016-03-11 15:35:50
- 今作ってVATSでグレ投げれないの?どうも苦手で当てられんのよ。 -- (名無しさん) 2016-03-11 15:42:20
- The nuclear option にて進行不可のバグ発生セーブも取り返しが付かず完全に詰み、クソゲーすぎる -- (名無しさん) 2016-03-11 15:49:42
- グレ投げ苦手なら爆発perk 2取りなさいな。投げたらvatsでスローにして放置 -- (名無しさん) 2016-03-11 15:56:37
- グレネードなんて敵引き付けてから足元に放り投げちまえばいいんだよ(暴論)まぁそれはさておきVATSだとぐれ投げれないんかは自分も気になってたんだ。PERKにVATSで火力上がるって書いてあったから方法はあるんだと思うんだが -- (名無しさん) 2016-03-11 16:21:35
- 投げられたグレネードや設置された地雷をVATSで打つとダメージが上がるというPERK。スーサイダーのミニニュークまで上がるかは未確認 -- (名無しさん) 2016-03-11 16:32:14
- 話の流れをぶった切ってすまないんだが、ちょっと聞きたい。だいぶ前に弾薬は小分けにして保管するか全部持っていた方が良いって聞いた事があるんだけど今回も何かオーバーフローバグ的なのがあるのかね?5mm弾の所持数が30000を超えた。あまり持ち過ぎているとやばいようだったらいっその事売ろうかと思ってて…。 -- (名無しさん) 2016-03-11 17:29:21
- 5mm弾110000発持ち歩いてるけど何ともないぞ、入植者に5mm弾全部渡したら70000発消滅したけど -- (名無しさん) 2016-03-11 17:41:25
- ↓3 あれってそんな限定的なパークだったのかよ・・・ -- (名無しさん) 2016-03-11 18:10:39
- おっしゃ!爆発アサルトゲット!スプレーよりつおいww -- (名無しさん) 2016-03-11 18:20:27
- オーバーフローの話は前も出てたよ -- (名無しさん) 2016-03-11 18:29:29
- ↓4あくまでも自分で持ち歩いている分には問題無いのか。しかし、70000発も消滅してしまったら笑えんな。面倒なバグだ。 -- (名無しさん) 2016-03-11 19:21:11
- 弾、というか多分全ての同一アイテム(例えば注文票バグで増やしまくった素材とか)は、限度を越えた数を『一気に』移動させようとするとおかしくなる。正確な数字は調べてないから分からないけど、自分は一気に移動させる数を暫定的に40000を目安にしてる。来たる修正に備え、ホームプレートにコンテナ沢山作って40000づつ小分けしてる。間違って一気に取るの怖いから。 -- (名無しさん) 2016-03-11 19:33:19
- ↓追記 今調べてみたら60000でも大丈夫だった。70000だとダメ。 -- (名無しさん) 2016-03-11 19:53:09
- 65535 -- (名無しさん) 2016-03-11 20:05:50
- あれ? いつからオールド・ガレット・シンクホールがただのシンクホールになったんだ? -- (名無しさん) 2016-03-11 20:12:50
- ↓2の人が正解だわ。65535が限度。特に65536にしてしまうと、移動先に『アイテム名(0)』というどうしようもない表記が残り続ける。 -- (名無しさん) 2016-03-11 20:20:26
- コズワースの人格をパワーアーマーに移植できんかなぁ。普段はコンパニオンで、緊急の際は自分が乗り込み、コズワースはオペレーターに・・・みたいな -- (名無しさん) 2016-03-11 20:29:06
- 大丈夫ですか、マイケル。 -- (名無しさん) 2016-03-11 20:35:06
- 奥様、2時の邦楽にマイアラークです!みたいな感じ -- (名無しさん) 2016-03-11 20:38:26
- それなんてジャービス。CKきたらアイアンモンガーMODとか出てくるんだろうな -- (名無しさん) 2016-03-11 20:49:43
- Wasteland Whispererの対象って多すぎじゃね?これ取ったら7割くらい満足できて残り3割を動物、人間、ロボット、最後のおまけGhoulishで満たす感じ? -- (名無しさん) 2016-03-11 21:00:46
- 教会で降伏させたレイダー達を処刑してたらいきなりマクレディに敵対された マックはパニッシャーはお嫌いか -- (名無しさん) 2016-03-11 21:13:20
- ケロッグの記憶でショーンと一緒にいる時にラジオからパイパーの話が出たけど、時系列がわからん。このショーンって本物?人造? -- (名無しさん) 2016-03-11 21:42:19
- ニック達が前に住んでたって言ってたから主人公が来る何年か前でしょう -- (名無しさん) 2016-03-11 21:54:42
- シルバーシュラウドのシナリオで、ミルトン病院いって、2Fへのエレベーター上がったら、レイダーとロボットがドンパチしてケント死亡w これどうやったらケント生存するんだ? -- (名無しさん) 2016-03-11 22:00:51
- ↓3たぶん主人公がVault111を出る直前くらいまで住んでたはず -- (名無しさん) 2016-03-11 22:03:35
- ↓ファーザーが年を取ってるのって詳しい説明がないからさ、vaultでは時間の概念がなかったから何?って感じ -- (名無しさん) 2016-03-11 22:04:59
- 一応ネタバレ厳禁何でそのへんでねー -- (名無しさん) 2016-03-11 22:08:00
- 遠慮と厳禁は違うぞ、頭大丈夫? -- (名無しさん) 2016-03-11 22:28:36
- 申し訳ないが煽るのはNG -- (名無しさん) 2016-03-11 22:32:59
- ↓6 シルバーシュラウドの装備はしてる?それかハンコック連れてるとか? -- (名無しさん) 2016-03-11 22:38:32
- ↓7自分も全く同じ状況になったけどドンパチ始まる前に病院出て他の事して久々に行ったらちゃんとクリア出来たからとりあえず出て他の事すれば -- (名無しさん) 2016-03-11 22:42:33
- …ちょうどシルバーシュラウド関連の話してるので愚痴を聞いてくれ… 攻略とか見ずにレベル60でケント生存でクリアしたのだが… いつまでたっても強化できん… ここに書いてあるバグまじなんだな… シルバーシュラウドの衣装着ていようがラジオならねぇ… 他に条件ってないよな? -- (名無しさん) 2016-03-11 22:55:04
- シルバーシュラウドの帽子も強化させてほしいぜ・・・・ -- (名無しさん) 2016-03-11 23:02:39
- 87まて強化させてもらったけとうちのケントは相変わらず病院の地下に住んでたわw -- (名無しさん) 2016-03-11 23:06:35
- シュラウド強化は本当にバグ発生条件分からんからなあ。俺もL60くらいで暫く来なかったからダメかと思ったら、たまたまDCラジオ切ろうとした時に受信してたし。ちなみにその時はL80くらいだった -- (名無しさん) 2016-03-11 23:07:21
- ↓…さっき強化できんうんぬん書いたものだけど…羨ましい…いつの間にかレベル90だけどまだだと信じたい ちなみにどこでラジオ受信できました? -- (名無しさん) 2016-03-11 23:10:00
- ちなみに病院地下のケントさんはエレベーターまで移動さえできればメモリーデンまで帰るらしいな。 -- (名無しさん) 2016-03-11 23:11:56
- ↓2気付いたのはマクレディのクエストでデイジーと話した直後だから、たぶんFTした時には受信してたと思う -- (名無しさん) 2016-03-11 23:18:56
- ↓ありがとうございます。ということはグッドネイバーか… 衣装きてひさびさにぶらりとしてみるか… 希望は捨てない… -- (名無しさん) 2016-03-11 23:22:57
- 日本ではいつくるかわからんが…DLCに向けてRobotics Expert とるべきか…… 今作だとparkが関係する選択肢はないし(私の知る限り)… 迷う… -- (名無しさん) 2016-03-11 23:26:03
- ……この時DLCでPerk選択肢が大量に投入されるとは誰も予想していなかったのである -- (名無しさん) 2016-03-11 23:29:25
- ↓さらに迷う… -- (名無しさん) 2016-03-11 23:30:02
- 迷うぐらいなら取っちまえばいいんだよ。レベルなんて適当に繰り返しミッションやれば上がるんだからさ -- (名無しさん) 2016-03-11 23:39:09
- DLC見越してだから躊躇してしまうんよ… 多分普段は使わないし… -- (名無しさん) 2016-03-11 23:50:40
- あればあったで便利だぞ?今ならバグで遠くからでもハッキングできるし、戦闘中でも使えるようになったからセントリーだろうがアサルトだろうが問答無用で無力化できるし -- (名無しさん) 2016-03-11 23:53:45
- ↓で地下ケント書いた者だけどエレベーターまでケントに無言の威圧かけて歩かせたら本当にメモリーデンに帰って来てた ありがとう -- (名無しさん) 2016-03-12 00:05:27
- ↓2うーん… まぁDLCがきたら…考えよ… おっしゃるとおりほしけりゃ繰り返しクエであげればいいわけだし。 -- (名無しさん) 2016-03-12 00:09:41
- 望みがたたれた… -- (名無しさん) 2016-03-12 00:10:22
- グッドネイバーにいってみたが… 何も起こらないや… ケントォ… -- (名無しさん) 2016-03-12 00:11:41
- 一度Maxまで上げたコンパの友好度って下がらないってマジ? リア友に聞いたんだが嘘臭くて -- (名無しさん) 2016-03-12 00:14:35
- ↓なんかこの掲示板で一回だけ見たことがあるな、その話 -- (名無しさん) 2016-03-12 00:19:25
- そこそこ↓の弾薬のオーバーフロー(65535発以上の移行は危険)に関しては渡す時や売買時は数量指定が掛かるから大丈夫かも(65535以上にしなければ)、怖いのはコンテナ等に移した後に取り出す時です。一括で一気に動くので…今更ですが(重さが有る奴は数量指定掛かるからそこで食い止めれる) -- (名無しさん) 2016-03-12 00:20:11
- うーんここには書いてないしな… さすがに拠点で入植者虐殺は敵対したような… -- (名無しさん) 2016-03-12 00:22:23
- それは好感度が云々の話ではないような… -- (名無しさん) 2016-03-12 00:26:57
- あーマジで死体見付けやすくするperk来てくれー 生きてる奴はミニマップあんだからそっちより死人探しやすくする方が重要でしょう -- (名無しさん) 2016-03-12 00:32:10
- ミニマップで思い出したんだけどPA着てると敵の上下の位置がわからなくなるのはどうにかならないものか…ピップボーイに戦闘用の機械が性能で負けるってどうなのさ -- (名無しさん) 2016-03-12 00:35:00
- ↓でDLCうんぬんいってるが…日本ではいつになるのやら… まず…様々なバグをなんとかしてほしい… シュラウドォォ… -- (名無しさん) 2016-03-12 00:36:34
- DLC入れた結果、バグがさらに増えるって可能性もあるしなぁ…直してからバグがまた増えるのと、バグが出てからまとめて直してもらうの…どっちがいいんだろうねぇ -- (名無しさん) 2016-03-12 00:42:25
- ジレンマだな… 公開されてる3つ以降もあるみたいだし仮にアルティメットエディションまで待つ選択をした我がリア友はいつfallout4をプレイできるんだ… -- (名無しさん) 2016-03-12 00:48:58
- ↓仮に誤字 -- (名無しさん) 2016-03-12 00:50:04
- ヘルメットが壊れるとライトが使えないとか、作業台やベッドが使えないってのもPAデメリットだーねw -- (名無しさん) 2016-03-12 00:50:44
- アトムキャッツのミニクエクリアしたら… アトムキャッツのガレージにFTする度にガンナーが攻めてくる… 仕様かバグか…どなたかhelp。 -- (名無しさん) 2016-03-12 00:53:37
- 他は知らないけどストロングはPA乗り込むたびに下がってる表示が出て、しばらくしたら話しかけてきた。信頼を裏切るなみたいな感じで。 -- (名無しさん) 2016-03-12 00:55:14
- アトムキャッツのとこ死体漁りに来るレイダーが沸くようになった。ガンナーの死体を離れたところに捨てに行くとガンナーが復活する。 -- (名無しさん) 2016-03-12 00:56:35
- アトムキャッツをガンナーが襲うようになるのは仕様 -- (名無しさん) 2016-03-12 01:00:40
- あっ? やっぱり死体を遠くに棄てたからか… あれって消えないのか… ガンナーが沸くかレイダーが沸くかか…ジレンマだな…これも… -- (名無しさん) 2016-03-12 01:04:22
- うちのところのアトムキャッツはレイダーわかなくなったな…たぶん永久に残るタイプの粘液にされてしまったことが原因だと思う。ところで話は変わるけどPAでも頭に鉱山ヘルメット装備してると頭が壊されてもライトつけれるんだぜ -- (名無しさん) 2016-03-12 01:08:31
- ↓いっそ粘液化するか… やっぱこれってどこかでみた制作時は拠点化可能だった名残なのか… -- (名無しさん) 2016-03-12 01:12:45
- んー…違うと思うよ。別に拠点でない場所でも永久粘液化、永久灰化って起こるし…これ何とかできないかなぁ、見た目が悪いんだよねずっと残ると -- (名無しさん) 2016-03-12 01:16:45
- 普段はハイテク銃器は使わないからわかんないけど… 消えるとこと消えないとこの差ってなんなんだろ? -- (名無しさん) 2016-03-12 01:22:18
- 拠点以外でって意味で -- (名無しさん) 2016-03-12 01:22:42
- 自分には正直どこで起こるか、何がトリガーなのかってのは全く分かんない。拠点でさえ残るときと残らない時があるし… -- (名無しさん) 2016-03-12 01:28:45
- ↓敵によって死体消滅に差があるとも聞くし…それも関係あるのか? ちなみにミュータントよりミュータントドッグのほうが時間かかるらしいな -- (名無しさん) 2016-03-12 01:34:04
- そもそもアトムキャッツのガレージのリスポーンはバグの匂いがしてならないな… -- (名無しさん) 2016-03-12 01:36:18
- レジェページを編集した人、解説文は「&br()」で改行した上で文字数を減らしてくれない?改行+短くしないと名称欄や効果欄が2行になってしまうのよ。あと英数字は半角にしてくれ -- (名無しさん) 2016-03-12 03:08:28
- 勝手に居住地に来て永住してるPA着たBOSがグールか何かを灰にしてそれが永久に残ってて目障りだ でも最近消えない死体よりマシに思えてきた -- (名無しさん) 2016-03-12 03:34:18
- 今更っぽくて恐縮だけど、爆発付与武器って弾丸が命中した時と範囲ダメージが当たった時とじゃ威力違うよね?最高威力を出したいならしっかり命中させないといけないよね? -- (名無しさん) 2016-03-12 04:29:55
- X6-88さんの名前の言い方だけど、今はXなんとかさんって呼んでるけど、普通に呼ぶと長いし、コーサーだと他と被るし、なんかいい呼び方ないかな? -- (名無しさん) 2016-03-12 05:03:02
- ↓自分は内心でミスターXって呼んでる -- (名無しさん) 2016-03-12 05:29:58
- 兄弟はXメンって読んでた -- (名無しさん) 2016-03-12 05:31:26
- 黒人X -- (名無しさん) 2016-03-12 07:32:40
- 何気なくランダムイベントの欄を見てたけどカットとガスなんていたんだ・・一回も出会ったことないな・・・ -- (名無しさん) 2016-03-12 08:24:01
- 今回のvaultは3に比べて狂気度が下がった気がする -- (名無しさん) 2016-03-12 08:56:40
- ブレイド -- (名無しさん) 2016-03-12 09:16:05
- 別に名前が2行になってもいいんじゃね? そもそもブラウザの幅に依存するわけで、気にするところじゃない。 -- (名無しさん) 2016-03-12 09:24:31
- Vaultの設定上は結構狂気なんだけど、しっかりモニターとか読まないと実感できないからね。5つのうち3つは単にガンナーとかに占拠されてるだけだし、1つは空っぽ、1つは町だもんな。 -- (名無しさん) 2016-03-12 09:29:55
- キャピタルのグールは差別や奴隷で性格悪かったり警戒心強い奴が多かったけどモハビと連邦はキャピタルと比べると普通にフレンドリーなグール多いよね -- (名無しさん) 2016-03-12 09:37:02
- ↓2 極悪非道って感じだけど3ほどくるってるようには感じないかなぁ。まぁハハハゲイリーィ↑とかを上回る狂気ってなかなかないだろうが…。↓そこまでグール差別する人たちがいないからってのもあるかもなぁ。キャピタルだとBOSがグール狩りしたり、グール=フェラルみたいな扱いされてたが、連邦だと一部居住地を除いてないみたいだし -- (名無しさん) 2016-03-12 10:39:08
- vaultは狂気度が下がったというよりプレイヤー側が慣れたんじゃないかと。ゲイリーなどの強い狂気を知ってしまったからそれ以下の物に狂気さを感じなくなってるんじゃない?程度の差はあれどvaultはどれも普通に狂ってると思う。 -- (名無しさん) 2016-03-12 11:28:21
- 寂れて水浸しで漏電して変な植物に覆われて変な生き物だらけで放射能汚染されててみたいなのを今までは主人公が片付けてたのを今回は主人公が来る前にガンナーやスキニーマローン達みたいなのが拠点にする為に綺麗にしたのを主人公がみたいな感じだよね 今までっぽいのは隠しvault 81くらいか -- (名無しさん) 2016-03-12 11:38:45
- シュラウド衣裳バグは、レベル上がる毎にグットネイバー行ってラジオ確認してれば100までにはなんとかなるはず -- (名無しさん) 2016-03-12 11:41:02
- 満足度が下がった拠点は「決裂」しちゃうようなんだけど、関係修復する方法って無いのかな? -- (名無しさん) 2016-03-12 12:10:47
- それもあるかもなぁ…植物ゾンビやゲイリーなんかに精神を汚染されているのかもしれん… -- (名無しさん) 2016-03-12 12:12:39
- Vaultの代わりというか、各学校が結構狂ってるw -- (名無しさん) 2016-03-12 12:14:15
- 学校で思い出したけど、今作3に比べて学校多いよな。小学校はパッと思いつかないけど、中高大は揃ってるよな -- (名無しさん) 2016-03-12 12:32:23
- ↓4拠点は滅ぼせばいい -- (名無しさん) 2016-03-12 12:38:51
- CITにショー、モールデン、プレップそしてDB…確かに多いな -- (名無しさん) 2016-03-12 13:16:00
- ↓あと、おそらくだけどユニバーシティ・ポイントも学校っぽい -- (名無しさん) 2016-03-12 13:21:50
- 決裂に関してだがレールロードルートでBOS掃討後 ボストン空港は決裂したあとだけどワークショップにふれたら再拠点化したよ。 微妙に違うか… -- (名無しさん) 2016-03-12 13:37:19
- レールロードクエのJACKPOT 、3回目出してくれない。どしたpam ?壊れたか?アーマードと言うものをしたいのにー -- (名無しさん) 2016-03-12 13:56:37
- 2周目、マママが椅子に座ったあと薬やめるよう説得→成功したら立ち上がって以降座ってくれないんだけど。バグ? -- (名無しさん) 2016-03-12 14:13:43
- シルバーシュラウドをレベル25でクリア一回目の改造、防御70はレベル35になってから。45にならないと87まで改造してくれんのかな?長いよー -- (名無しさん) 2016-03-12 14:19:14
- 薬やめさせるとそうなるらしいよ、仕様じゃないかな。…うちではそもそも椅子作るクエが発生しないから、ずっとフリーダムしてるわあの人w -- (名無しさん) 2016-03-12 14:23:19
- そういえば俺はコベナントで誘拐されてもクリアできないとかないな…元の住民生存でクリアして報告時に音声なしで会話モードがおかしいけど普通にクリアできる -- (名無しさん) 2016-03-12 14:47:01
- 服のアーマード化なんだけどジャックポット?を一回クリアしたら出来るようになったけどバグ?トムはDIAはクソッタレ‼みたいな事いってたけど… -- (名無しさん) 2016-03-12 15:21:40
- 回数じゃなくて場所で決まるんじゃないか?アーマード化解放って -- (名無しさん) 2016-03-12 15:23:47
- だいぶ前に俺のセーブデータでバグ無くちゃんとアーマード化解放出来るかどうか検証した時はジャックポットを3回クリアした覚えがある。場所で決まるって説は有力かも。 -- (名無しさん) 2016-03-12 15:58:16
- 遅レスだけどX6-88さんはペケロッパとかペケさんて呼んでる -- (名無しさん) 2016-03-12 16:43:59
- うちではバツ6だな -- (名無しさん) 2016-03-12 16:52:58
- 俺はエックスシックスだからエクシーだわ -- (名無しさん) 2016-03-12 17:07:43
- 自分はロクさんかな 6(シックス)だけに -- (名無しさん) 2016-03-12 17:30:24
- PS4版、DLCのトロフィー来てた。でもパッチすら音沙汰なし。ちょっとDCでタカハシぶっ壊してくる -- (名無しさん) 2016-03-12 17:43:58
- コーサーだから"コーさん"は異端だったか… -- (名無しさん) 2016-03-12 17:47:28
- もう結構下だけど確かにブレイドぽいわw -- (名無しさん) 2016-03-12 17:48:04
- 家だとコーサーの旦那とか六さんとか…単純に旦那とかって呼んでたなぁ -- (名無しさん) 2016-03-12 17:56:13
- シュラウドのクエで、説得失敗してもケントが殺されなかったんだけど、修正でも入ったのかな? -- (名無しさん) 2016-03-12 18:06:30
- キュリーの言動がいちいち可愛くて辛いw 建物とかエリア変わる度に会話してるけど、色々なセリフがあって面白いな -- (名無しさん) 2016-03-12 18:32:12
- アサルトのストックにマークスマンと反動吸収の二種類あるけどさ、マークスマンは反動改善+スコープ精度改善ってあるのよね。これってつまり反動吸収は完全な上位互換ではないということなのかね? -- (名無しさん) 2016-03-12 19:06:59
- フリーフォールアーマー、壁登り使って両方の種類をそろえようと頑張っているけど疲れるねコレ・・・。まっすぐ上りたいのにあっちへフラフラこっちへフラフラして落下。成功しても種類合わず・・・。細かいこと気にするとホント苦行がはいるねこのゲーム。だからこそ楽しかったり。 -- (名無しさん) 2016-03-12 19:09:01
- スコープ付けて狙撃に使うんだったらマークスマン。リフレックスサイトとかなら反動吸収の方が良いって解釈してたな、俺は。憶測に過ぎないけど。 -- (名無しさん) 2016-03-12 19:10:59
- 盗品フレームの処分場としておすすめの場所ってありますか?戦闘になっても誰も使ってくれなくて・・・ -- (名無しさん) 2016-03-12 19:19:17
- もう、死体漁りしているときに何の脈絡もなく頻繁にフリーズする…まともにゲームできねぇ…なんだこれ。 -- (名無しさん) 2016-03-12 19:26:42
- ↓2インスに集めておいてメインクエを終わらせるか、プリドゥエンに集めてメインクエストを進めることで消せる -- (名無しさん) 2016-03-12 19:27:15
- ↓4 俺も一応同じ解釈してるけど、言葉って時に曖昧なもんだからさ… -- (名無しさん) 2016-03-12 19:40:11
- 拠点の襲撃が相手がスーパーミュータントやレイダーだと事後に入植者達がレイダー共には思い知らせてやった!とか言ってて助太刀した甲斐があったなー、なんて思うんだけど。フェラルグール相手にした後でも何も特殊台詞みたいの言ってくれないんだよな。これ仕様かね? -- (名無しさん) 2016-03-12 20:01:48
- どの居住地も最終的に壁で囲んでタレット設置の要塞スタイルになってしまう -- (名無しさん) 2016-03-12 20:19:47
- フェラルは獣みたいなもんだからなー、思い知らせるもくそもないんだろう。一応助太刀してくれてありがとうと入ってくれるしそれで満足するほかあるまい -- (名無しさん) 2016-03-12 20:20:12
- ↓2タレットは設置するけど、壁で囲むか。そこまではやった事ないけど作物とか守るにはそうした方が良いのかな。 ↓言われてみれば確かにそうだな。撃退直後にお礼は言ってもらえるしそれで満足しておく。 -- (名無しさん) 2016-03-12 20:27:20
- インスルートとかでクリアした人に聞きたいんだけどインスで一番性格悪いキャラっている?裏切ってミニッツメンルートに行きたいんだけどあまり罪悪感を感じさせない人をコロそうと思ってる。 -- (名無しさん) 2016-03-12 20:48:19
- インスの科学者は全員が科学に狂ってるから一番気に入らない奴やっちゃえばいいよ -- (名無しさん) 2016-03-12 20:52:24
- 3の頃から、可能な限りユニークアイテムを集める主義。 で、ユニークチェックしていたら「善意」の回収漏れ。クインシー跡地なんてリアル時間で100時間以上も前に掃除済み・・・。それでも一縷の望みをかけて探しに来た。当然ながらモブガンナーがリスポンしていて死体なんて残っていない。もう一度お掃除して諦めた時、通った路地裏でカチャンと本当に微かな音が。足元調べるとあった!あったよ!!未練がましくウロウロしてて良かった! -- (名無しさん) 2016-03-12 21:03:25
- ⬇ラッキーよかったねw -- (名無しさん) 2016-03-12 21:10:34
- 爆発SMGなるものが拾えたんだが、もしかして名前が違うだけでスプレーと同じ性能? -- (名無しさん) 2016-03-12 21:50:23
- 善意はダンスがいつの間にか勝手に拾ってしかも使ってたわ。有能なやつだw -- (名無しさん) 2016-03-12 21:52:13
- ユニークといえば、別に欲しくはないけどPluging a Leakやろう……。って、Tradecraftと競合って。そんな進め方する奴、少なくとも初回プレイじゃ1000人中3人もいないだろうな。 -- (名無しさん) 2016-03-12 21:54:14
- メガネよりデリバラーやアーマード化解禁の方が有用かねぇ。 -- (名無しさん) 2016-03-12 22:00:26
- ↓4 パーツさえ同じなら同性能だと思うよ。悪く言えばユニーク武器の存在意義が薄くなってしまったわけだ… -- (名無しさん) 2016-03-12 22:15:57
- できればユニーク装備は、レジェンダリとは違う変わった能力が欲しかったな。強くなくてもいいから。 -- (名無しさん) 2016-03-12 22:20:09
- 結構インスティチュートうろうろしてたはずだけど、ロボット工学部門初めて入って少し感激しちゃったw すげえ。 -- (名無しさん) 2016-03-12 22:21:24
- ↓3 サンクス、なんか嬉しさが半減した・・・ スプレー代金2000cap前後くらいならポンと払えたのに・・・ -- (名無しさん) 2016-03-12 22:23:14
- JACKPOT 買いた者ですが、三回終わらせないと出来ないみたいですが、二回目終わった状態でパムが何とも言わずクエ出来ません、、煮詰まりました。 -- (名無しさん) 2016-03-12 22:26:36
- 今作のユニークは3以下でホント悲しい、正直クソ無能だと思う、母ちゃんから貰ったのをずっと使い続けてきたケロッグのピストルとか絶対見た目も性能も変えるべきだったろ -- (名無しさん) 2016-03-12 22:32:06
- ↓3 強いて言えば運に頼らずキャップと条件さえ満たせば簡単に手に入るのがメリットかな。序盤に手に入れれば、特にスプレーなら大助かりだろうしね。 -- (名無しさん) 2016-03-12 22:34:08
- 武器とか防具周りは本当NVが最高だったわ -- (名無しさん) 2016-03-12 22:39:13
- 見た目と機能、せめてどっちかだけでもユニークさがあればなぁ。DLC待ちかな、それまで伝説に「侵食」はされないだろうw -- (名無しさん) 2016-03-12 23:04:38
- NVの武器回りはRPG全体で見ても凄いよな。あれだけ多彩な武器にちゃんと個性があって使い分けができたし、パークとの組み合わせでほとんどの武器が実用レベルになったし -- (名無しさん) 2016-03-12 23:06:03
- マッドサイエンティストとか結構好きだからか一番最初は自然とインスティチュートルートをクリアしたわ。インスティチュートの施設も割と好き -- (名無しさん) 2016-03-13 00:29:32
- ユニーク武器それぞれに独自の見た目と性能を与えたら大変なんだろうね。ユニーク武器の中に、さらにデリバラーとかクライオレーターとかの真ユニークがある感じ。 -- (名無しさん) 2016-03-13 01:09:16
- ケロッグのピストルのみ言えば映画「ノーカントリー」のコインと同じで他のピストルに混ざったら普通のピストルになっちゃうだろうと思う。ケロッグの思い出補正が(魔法のように)かかってる -- (名無しさん) 2016-03-13 01:38:52
- そもそもFO3のMODを上手く組み合わせて調理したのがNVなんだから、そのNVより武器の数・質が劣るのは当然。FO4は言わば素体 -- (名無しさん) 2016-03-13 02:42:47
- 厳選してアーマー一式揃えたんだが、名前がバラバラで紛らわしい。〇〇アーマーみたいな感じで名前を付けようと思ったんだが良いのが浮かばなくてな。皆ならアーマーに名前付けるとしたらどうする?アーマーの名前募集w -- (名無しさん) 2016-03-13 02:46:41
- 募集するならせめてアーマーの種類とレジェの効果ぐらい書いといてくれ -- (名無しさん) 2016-03-13 02:51:56
- ああ、そんなに深く考えてもらうほどの事でもないかと思って。失礼した。物はレザーアーマー一式。両足はスプリンター、胴は受難者。右腕がVATS強化。左腕が動力供給。 -- (名無しさん) 2016-03-13 02:54:13
- パッと思い浮かんだのがacceleratorかな。加速と時間減速とVATSだし -- (名無しさん) 2016-03-13 03:10:39
- 名有りユニークはせめて効果を上げたり、二つの効果を持たせるとかで差別化を図って欲しかったな。爆発&痛打の鬼仕様とか。 -- (名無しさん) 2016-03-13 06:39:56
- コンパニオンの好感度上げで、鍵開けやハッキングをロード無しで立て続けにやっても「喜ばせた」の表記が出てこないが、内部データ的には上がってるんだろうか?それとも、いちいちセーブロードしないと上がらないのかな?いい加減、鍵開けの度にロードするのめんどくさい… -- (名無しさん) 2016-03-13 07:06:31
- ↓1あんまり強くてもそれだけになっちゃうし、最強武器の類いを押しつけないのはベセの方針じゃないかな。Skyrimのデイドラ装備みたいに、強くなくてもいいから変わった能力が欲しかった。 -- (名無しさん) 2016-03-13 08:30:04
- アイアンサイズ船長の帽子はアイアンサイズを壊せば入手可能、ではあるがイベントのタイミングなのか何なのか検証不足で申し訳ないが、破壊後のスクラップにアクセスできたりできなかったりで必ずという訳じゃない。俺は少尉の帽子貰って船の移動先ですぐアイアンサイズ壊して両方持ってる。 -- (名無しさん) 2016-03-13 08:34:57
- DLCの実績追加されてたけど「Restoring Order」の画像のコイツって・・・ -- (名無しさん) 2016-03-13 10:56:18
- まぁメカニストだろうなぁ、DLCの紹介分にも悪のメカニストって書いてあったし。FO世界の漫画に登場するキャラらしいから、3の彼かはわからんが -- (名無しさん) 2016-03-13 11:17:45
- シルバーシュラウドに登場するってことは戦前から存在するキャラクターってことか、3のあの人の自作キャラクターじゃなかったのね。良いんだか悪いんだか。 -- (名無しさん) 2016-03-13 11:32:50
- メカニストが出るならアンタゴナイザーとか……そういやミステリーの女王も衣装ぐらいは欲しいな。 -- (名無しさん) 2016-03-13 11:38:28
- 個人的にすごく気になってるのがマンタマン。売り上げが月1冊とかそんなもんだったらしいがどんなキャラが登場する漫画だったのか…焼けた本しか残ってないからマンタマンがどんな見た目なのかってのも気になるところ。 -- (名無しさん) 2016-03-13 11:50:11
- 序盤でやたらすれ違うセキュリティが言ってたインスティチュートが地図から消した街ってどこの事だっけ?設定上の話だけで本当に無いのかどこかにあるのかすらわからないんだけどもう言わなくなったから気になる -- (名無しさん) 2016-03-13 12:06:46
- ユニバーシティポイントじゃね? -- (名無しさん) 2016-03-13 12:15:35
- それか!名前思い出せなくて調べても人造人間の部品云々しかでなくて気になってたんだ ありがとう。 -- (名無しさん) 2016-03-13 12:22:05
- マンタマンはアンストッパブルの表紙に出てなかったっけ。扱いに関しては元ネタがアクアマンみたいだし仕方ない -- (名無しさん) 2016-03-13 12:24:48
- 下の法で服のアーマード化が一回で出来たものだけどそのときの場所は 荒廃した高層ビルでその前のデータでは三回目のハブ360クリアで出来るようになった -- (名無しさん) 2016-03-13 12:34:12
- 3のハークネスがA3-21、今のコーサーがXやZで始まる事を考えると、ハークネスはもう型落ちもいいとこなのかな?10年経ってるとはいえちょっと寂しい気持ちになる。 -- (名無しさん) 2016-03-13 12:35:46
- ↓ 型落ち=低性能ではないぞ。 ひょっとしたらZやXは「量産品」の型番かもしれんし。 -- (名無しさん) 2016-03-13 12:49:42
- ハークネスのほうが高性能かもしれん -- (名無しさん) 2016-03-13 12:50:52
- DCラジオで時々流れるニックが探してるウェストスタンズの元住民ってなんかクエストあったっけ?いまいち何のことか分からない… -- (名無しさん) 2016-03-13 13:19:05
- 俺もアイアンサイズからは帽子獲れなかった。そもそも壊す前も後もアクセスできないんだよねw だから防具のところに書いた超イレギュラーなのしかない。 -- (名無しさん) 2016-03-13 13:22:05
- ↓2ケロッグ -- (名無しさん) 2016-03-13 13:31:59
- シンスのアルファベットは開発順とは違うんじゃないのか? XやZがあてられているのは特殊任務用だからだと思うけど。ハー久ネスのAは試作とかそういうのかもしれないけど。 -- (名無しさん) 2016-03-13 13:39:02
- ↓2・・・そいつの存在を完璧に忘れてた・・・そういえば男の子がどうのこうのと言ってたな・・・ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2016-03-13 13:40:28
- アーマードの返事くれた方有難うございます!自分は荒廃した高層ビルと病院をクリアしたけどハブ360のクエでないので勝手に行ってこようと思います。又は、bos クエがかなり序盤なのでそっちをやってみてからまたパムに催促しに行こうと思います -- (名無しさん) 2016-03-13 13:55:50
- そういや、新キャラを作ろうとすると冷凍睡眠から出た時点で固まるバグ治った? -- (名無しさん) 2016-03-13 14:02:21
- 治ったらしいよ、公式にはそう書いてあった -- (名無しさん) 2016-03-13 14:10:23
- アイアンサイズ倒した直後ならアクセス表示出てなくても胴の辺り調べると持ち物欄開く。建物の出入りとか挟むとアクセスできなくなる気がする。イベント後に倒して両方ゲットした。ちなみに箱です。 -- (名無しさん) 2016-03-13 14:21:16
- そういえば↓でハークネスの話題があったのでふと思った。ニックは2.5世代人造人間なんだよな? ハークネスは第3世代人造人間 、ということは少なくとも10年前には第3世代人造人間は造られていたということでいいのか? -- (名無しさん) 2016-03-13 14:38:34
- そういうことなんじゃないかな。そうじゃないといろいろおかしくなるし -- (名無しさん) 2016-03-13 14:41:19
- ジマーの護衛の人造人間もまんま見た目人間だったけどジマー自らキャピタルに捜しに行くくらい貴重な感じだったからハークネスはコーサーの初期段階の人造人間とかだったのかな -- (名無しさん) 2016-03-13 16:48:51
- 買い物の際にいちいち戦闘用と買い物用の装備を着替えるのがめんどくさいなあ。ショートカットの1マスに装備一式丸ごと登録できたら楽なんだけどな -- (名無しさん) 2016-03-13 17:02:11
- 買い物用の装備とは何ぞ…? -- (名無しさん) 2016-03-13 17:31:28
- 高カリスマのものと思われ -- (名無しさん) 2016-03-13 17:33:28
- インス壊滅前だとx6ー88は何処にいるの? -- (名無しさん) 2016-03-13 18:22:07
- 今作もあまり金を使わないとはいえ、クライオレーターやブロードサイダーを主体に使うと弾薬費が割と洒落にならんな。あと、フュージョン・コアも結構出費が高い -- (名無しさん) 2016-03-13 18:43:07
- 金入手量上げて買う、弾薬入手量上げる、どっちがいいんだろうね -- (名無しさん) 2016-03-13 18:46:55
- 基本的に俺は買ってるな。水を生産出来るお蔭でケチらずに買えて助かる。 -- (名無しさん) 2016-03-13 19:00:44
- クレンヴの歯ってオカルト的な武器? -- (名無しさん) 2016-03-13 19:14:28
- ↓5 SRBにいるよ -- (名無しさん) 2016-03-13 19:20:50
- レジェ厳選の時の効果の乱数テーブルに関する情報ってない?レジェ堀りしてる時に限って、どうも爆発が出てこないテーブルになっているようで、激しくイライラする。3時間くらい粘ったのに、ツーショットや機敏くらいしか出てこない。つーか、お願いだから乱数テーブルとか廃止してほしい。 -- (名無しさん) 2016-03-13 19:27:44
- ↓2ありがとう‼今気付いたけどコンパニオンのページにのってたorz -- (名無しさん) 2016-03-13 19:36:38
- ↓2俺も厳選する派だから苛々する気持ちは分かるけどまぁ、落ち着けって。順番にやっていくしかないさ。爆発→痛打→扇動→ツーショットとか。ある程度集めたらそこら辺ほっつき歩いて適当な伝説のクリーチャーぶちのめせばテーブルリセットされるし。 -- (名無しさん) 2016-03-13 19:40:36
- ↓せめて、この効果が出たら爆発絶望的とかいうのでも分かればいいんだが…今のところ、俺の経験則だと、ツーショットや痛打が出たらほぼ絶望的なんだよな…まぁ、ツーショットや痛打を狙ってる時に爆発出たりするけど…今やってるナショナルはいったん綺麗に掃除して、先に進めることとします。 -- (名無しさん) 2016-03-13 19:44:28
- マチェットのレジェにクレンヴのパーツ取り付け可能? -- (名無しさん) 2016-03-13 19:54:53
- ↓余裕よ -- (名無しさん) 2016-03-13 20:46:40
- マジか‼サンクス痛打のリッパーなんて目じゃないな‼ -- (名無しさん) 2016-03-13 21:03:27
- 乱数テーブルに引っかかったら、一旦離れて別の場所で伝説を殺すといい。ナショガで出ない→一旦放置してデパートに行く→デパートで伝説を殺す→再度ナショガに行く・・・みたいな -- (名無しさん) 2016-03-13 21:07:26
- たまに手にはいる「ロボットパーツモデル」って発表されてる第一段DLCの伏線かスタッフのお遊びなんだろうか? こんなん作れまっせ!って -- (名無しさん) 2016-03-13 21:08:58
- VATS発動したら突然遠方に瞬間移動したって報告した方がいたけど、いま自分も体験したわ…。ロボット・パイオニア・パークでフェラルに近距離武器でVATS発動したらなぜかマスフュージョン廃棄場からちょい南の水中にドボンですよ。画面固まりかけるしコワすぎるわ -- (名無しさん) 2016-03-13 21:16:52
- ↓3伝説の敵を一体殺すだけで乱数テーブルがリセットされるものなのかい? -- (名無しさん) 2016-03-13 21:19:32
- ↓PS4速報かフォールアウト情報局か忘れたけど、そんなのを見た。あと住民情報がバグるのはテレビが原因だと -- (名無しさん) 2016-03-13 21:22:13
- バンカーヒル拠点にしたんだけど、正門のゲートが閉じたままで開けられないんだけど仕様なの?まあ、FT地点指定すればいいし防衛は楽になるので困ってはいないんだけど。 -- (名無しさん) 2016-03-13 21:34:43
- ↓? バンカーヒル防衛クエスト(?)終わればで開閉できるはずだけど? 開かないならバグじゃない? -- (名無しさん) 2016-03-13 21:38:48
- ↓4 一度設定されたテーブルで既に30数種取ってたらリセットに当たるかも知れない・・・。表計算に武器防具のレジェ効果全部書き出して取るごとにチェックで潰していってるけど、だいたい30~35種くらい取ったところでリセットされるみたい。 -- (名無しさん) 2016-03-13 21:55:08
- 爆発アサルト取ったあと4~8体ほどの伝説駆除してから爆発ショットガン手に入れたことならあるけど? -- (名無しさん) 2016-03-13 22:01:54
- そのあとすぐに爆発パイプライフル手に入ったしレジェ効果は一体で行けるんでないかな? -- (名無しさん) 2016-03-13 22:03:00
- ところでBOSの制服(黒)ってパラディン・ブランディスがプリドゥエンに移動後だと二度と手に入らないのかな? -- (名無しさん) 2016-03-13 22:04:24
- ↓5 それが閉まったままなのよ。やはりバグなんすかねえ。 -- (名無しさん) 2016-03-13 22:06:02
- レジェテーブルがどうなるかっていうのはその時によって違うのかも。俺も↓4の言うような事があったんだけど、今は全然リセット出来てなくて要らないゴミレジェを大量に収集中だよ。なかなか伝説の敵に遭遇出来なくなって来たし、疲れたし、参ってる。 -- (名無しさん) 2016-03-13 22:33:17
- おそらく既出だとは思うけどインスを殲滅する場合でX6- 88と敵対しない方法を教えて下さい -- (名無しさん) 2016-03-13 22:50:10
- 初めて入った電気愛好家クラブの地下、厳選に向いてるね。初回限定かな -- (名無しさん) 2016-03-13 22:53:04
- ↓2インスティテュート壊滅前に適当な拠点にいってもらう。 -- (名無しさん) 2016-03-13 22:55:12
- ちょい↓バンカーヒルのワークショップにふれる前に開けとかないと拠点の死体固定化と似たような現象で永久に開かなくなるとかどっかでみたよ 不確定な情報だけど一理はあるかな。 -- (名無しさん) 2016-03-13 22:58:50
- ニックを助けるクエストでもらったトレンチコートを強化してニックに装備させたら、持ち物の欄から消えてしまいました。その後パワーアーマーを使って脱がしたのですが、ニックが裸になってしまいました。元々装備されていたトレンチコートはどこに行ったのでしょうか。 -- (名無しさん) 2016-03-13 22:59:56
- ↓パラディンダンスのパワーアーマー各部位と同じでニックが持ってはいるがプレイヤーがとれないアイテム (クエストアイテムみたいなかんじ)でアイテム受け渡し画面では持ってはいないと思う。 スリpark最大ランクでスニーク中に後からスレないかな。ダンスはパワーアーマー不可能だがニックならできるかも(そもそもスリできるかわからんが)。 -- (名無しさん) 2016-03-13 23:05:40
- ↓4 敵対後で壊滅前に会いに行ったら敵対したけど会いにいかなければ大丈夫? -- (名無しさん) 2016-03-13 23:13:43
- ↓うーん インスティテュートと敵対してしまっていたらout… その前に拠点に移しておけば大丈夫なはず… 私の場合はレールロードルートだったが インスティテュート敵対前にx6をコベナントに移動→ x6がコベナントに到着を確認してからレールロードルートのインスティテュートと敵対するクエストをクリア(この間x6とは会っていない)って流れで 未だに敵対せずコベナントで農作業してるよ。 -- (名無しさん) 2016-03-13 23:21:02
- インスの会議?みたいなクエクリアしてX6の好感度park取ってからスペクタクルへ島流し、この後マスフュージョンをBOSでクリアしてスペクタクルに様子を見に行くと撃たれました … -- (名無しさん) 2016-03-13 23:26:50
- 農作業に勤しむコーサーか。人造人間が開発された経緯を考えると正しい姿かもしれない。 -- (名無しさん) 2016-03-13 23:28:33
- ↓確かここのwikiのコンパニオンのページににちょろっと書いてあるけどBOSルートだと無理。レールロードルートだとバグか仕様かわからんけど大丈夫なんよ。ただ…レールロードルートはダンスが使えんが -- (名無しさん) 2016-03-13 23:30:58
- ↓BOSルートがダメならミニッツメンもダメなのかな? -- (名無しさん) 2016-03-13 23:48:00
- ↓というかどこまでBOSクエストを進めているかにもよるかもね…BOSルートには詳しくないからわからんが。どこかで読んだがミニッツメンルートなら全コンパニオン使えるらしいからx6 -- (名無しさん) 2016-03-13 23:52:56
- (途中送信のため続き)x6移動させとけばいけるんじゃないかな。 -- (名無しさん) 2016-03-13 23:54:06
- 誰かhelp… カンウティー・クロッシングの拠点にいつの間にかグールが固定で沸くようになっている… ワークショップのある一階(?)入口横に毎回寝ている ワークショップ解放前に死体掃除したはずなのに… なぜだ… 新手のバグか… -- (名無しさん) 2016-03-13 23:54:40
- そもそも 死体がリスポンじゃなくてエネミーとして沸く… 行く度に戦闘めんどい… -- (名無しさん) 2016-03-13 23:55:51
- タレット近くに置いとけばいいじゃん -- (名無しさん) 2016-03-13 23:56:42
- …2機置いたがランク高いグールのため壊される… -- (名無しさん) 2016-03-13 23:58:27
- げっ焦って 場所書き間違えた…ジャマイカ・プレインだ… -- (名無しさん) 2016-03-14 00:02:43
- そのグールを消す方法があれば一番良いけど、無理ならやっぱりタレットか。あいつら近接攻撃しか出来ないからタレットタワー作っておけば良いんじゃないか? -- (名無しさん) 2016-03-14 00:05:29
- アドバイスありがとうm(__)m よしもう2機配備しよう… これってバグかな? そもそも拠点にエネミーが再沸きしているのが仕様とは思えない…バグならベセスダに明日の休みを使って直電してやろ。 -- (名無しさん) 2016-03-14 00:08:48
- うちは館に死んだふりグールが一体居るが元々グールの死体だらけだからきにしてないw -- (名無しさん) 2016-03-14 00:49:30
- B.O.S.オフィサー制服が欲しいんだけどブランディスからではない方法って何がある? -- (名無しさん) 2016-03-14 00:56:26
- ↓2 住人のベッドのわきなんだよねうちは… 今から作り直すのは…正直精神的にきつい… ベセスダめ… なぜ急に沸くし… -- (名無しさん) 2016-03-14 01:04:27
- ↓うーん殺さずにってことならスリpark最大ランクで装備しているものを盗むしかないかな。 -- (名無しさん) 2016-03-14 01:09:52
- ↓BOS敵対で入手出来るとあったけど…? -- (名無しさん) 2016-03-14 01:16:24
- スリpark最大ならパワーアーマー装備以外なら敵対してようがしまいがとれる -- (名無しさん) 2016-03-14 01:24:39
- 訂正 パワーアーマー装備じゃないやパラディンダンス以外のスリ可能キャラならだ。 -- (名無しさん) 2016-03-14 01:29:27
- ブランディス氏はプリドゥエンに移ったからスレないのよね、だから他の方法ないかなと思って… -- (名無しさん) 2016-03-14 01:41:43
- ミニッツメンルートなんだけどX6ー88が敵対しちゃう、BOSのクエはストロング砦をクリアし、スタージェスから貰ったコピーを渡し、リーを説得済 マスフュージョンをBOSでクリアしてもインスのネームド殺って敵対してもX6が敵対してしまう…X6はサンクチュアリに送ってる -- (名無しさん) 2016-03-14 01:47:22
- ローディング中に出る小さな説明文…No.9999とかあるけど本当に9999文あるんだろうか…いまだに見たことがない文やモデルを見かけるからなんか本当にありそうな気がしてくるw -- (名無しさん) 2016-03-14 02:10:25
- バンカーヒルの扉の件だけど、Battle of Bunker Hill終了後に行ってみたらまだ扉が閉ったままで、「カギが必要」とか出てきて開けられんかったし、ケスラーなら開けてくれるかなと思って話しかけたらワークショップ開放されちゃった。 -- (名無しさん) 2016-03-14 02:15:58
- ↓4 ステルスボーイ使えばいい -- (名無しさん) 2016-03-14 02:19:39
- ↓プリドゥエンに移動後はオフィサー制服持ってないから… -- (名無しさん) 2016-03-14 02:46:39
- ↓3内側から開けれたような気がする -- (名無しさん) 2016-03-14 02:47:10
- たった今バンカーヒルの戦いやって見たら正面横のトレーラー使って内側に入った後、中から普通に開けれた -- (名無しさん) 2016-03-14 02:48:26
- 拠点内に敵が沸くという点では自分の場合サンシャインco-opがそうだった。ちゃんとグールを掃除してから拠点化し、最低限整備して入植者5人くらいにしてからしばらく経った後、ふと寄ってみたら赤いトランクや脳キノコがある建物に普通に死んだふりグールが2体居てビビった。起こして拠点外まで誘導してから倒し、沸いた建物から設置したベッドや家具を撤去。その後しばらくして再度寄ってみたら、もう沸いてなかったよ。結局なぜ沸いたのか、沸かなくなったのか条件等は分からないが、こういう場合もあるよという参考までに。 -- (名無しさん) 2016-03-14 02:56:11
- ↓4プリドゥエン内にオフィサー制服着てる人誰か居なかったっけ? -- (名無しさん) 2016-03-14 02:57:19
- ホットプレートと扇風機とブリキ缶だけで、無補給で永久的に創造主の敵だけを攻撃する全自動機関銃を作る男 それが111のアイツ -- (名無しさん) 2016-03-14 03:23:47
- NG でミニガン固定で種類を選んでいるがなかなか爆発がでない。NG ですでに4個も爆発とったからなのかな??? -- (名無しさん) 2016-03-14 03:36:40
- それこそだいぶ↓で話題になった乱数テーブルってやつに引っ掛かってるんじゃないか?ナショナルガードでばっかり爆発取ったからって出辛くなるとかそういう事は有り得ないはずだ。 -- (名無しさん) 2016-03-14 03:40:09
- 拠点でベッドを配置する場合、屋根の下に置くわけだけど屋根の定義ってどこまでなんだろう。なんでもいいからとにかく上に遮る物があれば(小屋の上階や小屋の床とか)いいって事?あと例えばサンクチュアリのような廃屋(空は見えちゃってるけど当たり判定はある)はちゃんと屋根として機能してるのん?……自分で調べろって?分かったよ…。 -- (名無しさん) 2016-03-14 04:19:03
- 変なバグに遭遇した。何て言えば良いか…ウルトラマーケットで偶然オートマチックレーザーマスケットを入手したんだよ。ネタ武器だけどちょっと欲しいと思ってた物だったから喜んで拠点に持ち帰って改造しようとしたらオートマチックレーザーマスケットが武器作業台での改造項目に出て来ない。マスケットを落としてから回収し直したり他の武器を収納から引っ張り出したりしている内にどうにか改造出来るようになったんだが、装備して試し撃ちしてまた改造しようとしたらまた改造項目から消えてるんだ。オートマチックレーザーマスケット、何か変だよこれ。 -- (名無しさん) 2016-03-14 04:35:22
- ↓9 内側からも開けようとしたがやはり「カギが必要」って言われて開けられない…。 -- (名無しさん) 2016-03-14 07:01:31
- X6-88を連れてアルクにはMankind Redefinedのクリアが必要なんだよね?ミニッツメンルートならインス壊滅後でもつれ歩けると聞いたけどルートの乗り換えはタイミングとしてはMankind RedefinedクリアしてX6-88を拠点移動後にインスの人物殺して敵対かマスフュージョンをBOSでクリア後にキャッスル防衛で合ってる? -- (名無しさん) 2016-03-14 07:25:48
- ↓3それについては『武器一覧』に既に載っているよ。 -- (名無しさん) 2016-03-14 08:02:44
- ミニガンの件を書いたものですが、過去ログみてみますね。かなり膨大ありますが(笑) -- (名無しさん) 2016-03-14 10:27:18
- 有難うございました -- (名無しさん) 2016-03-14 10:27:35
- 質問なのですが…コンパニオンの待機場所を一回どこかに設定してしまったら、もうデフォルト待機場所には移動させられないのですか? -- (名無しさん) 2016-03-14 11:36:08
- ↓無理です。 -- (名無しさん) 2016-03-14 12:06:06
- ↓ありがとうございます…あーパイパーかえれよぉ! -- (名無しさん) 2016-03-14 12:20:22
- ここの過去ログにも質問がなかったみたいなのでお尋ねしますが、「ボッビと話す」のクエスト、彼女の家の前に行っても何も起きません。どうやって彼女と話すことができるのでしょうか? -- (名無しさん) 2016-03-14 13:22:31
- ↓クレオ(武器屋)の店の裏手の扉(?)で話しかけられなかった? 扉からボッピの顔だけ見えて「あなた~」と向こうから声かかったような… -- (名無しさん) 2016-03-14 13:57:09
- ニックやハンコックやパイパーみたいな帰れる場所がある人はそこに行かせれる様にならんかなぁ あとシェフィールドとかも移動させたい -- (名無しさん) 2016-03-14 14:38:33
- ボッビが小窓から呼びかけてこないバグが稀にあると以前どこかで見たような・・・? -- (名無しさん) 2016-03-14 15:01:45
- 今作の正当?なエンディングってなんだろ?前作で言えば要塞は健在で空軍基地占領みたいな -- (名無しさん) 2016-03-14 15:56:03
- ミニッツメンによるインス壊滅ルートかなぁ…ミニッツメンはどこと敵対してもクリアできるようになってるからそれが正史になるかも? -- (名無しさん) 2016-03-14 16:14:54
- BOSルートじゃない?そんでもって、逆フロンティア精神で進出してきたNCRと合衆国統一をかけた頂上決戦とか(妄想)…今度は操れる乗り物も実装してほしいな… -- (名無しさん) 2016-03-14 16:31:43
- 人造人間の絡みもあるからインスも良いかと思うけどB,O,S壊滅するしなぁ…レールロードだけはないだろうけど -- (名無しさん) 2016-03-14 16:34:50
- NPCみたく壁に隠れながら撃ったりはできんの? -- (名無しさん) 2016-03-14 17:11:01
- レールロードは次作以降影も形も無いだろうけどディーコンだけはこっそり登場してほしいなあ。顔整形しても声優同じだからシリーズファンは気付くみたいな -- (名無しさん) 2016-03-14 17:23:06
- マクソンを今作であっさり殺すとは思えないしなぁ…あとリバティプライムはミニッツメンルートでも何だかんだ復活してそう -- (名無しさん) 2016-03-14 17:36:23
- シンクホールにいるデスクローは襲ってこないのか いつも有無を言わさず狙撃しててごめんよ・・・ -- (名無しさん) 2016-03-14 17:41:06
- インスは避難警報で逃げ出したのがBOSにリーを頼って合流してそう -- (名無しさん) 2016-03-14 17:46:16
- 誤訳かどうか、原文を知らないんでわからないのだが、レイダーが時々「人々を失っている!」的なことを言うんだが、これってなんかおかしいよな?せめて「仲間が殺されている!」とかにすればいいのに… -- (名無しさん) 2016-03-14 17:51:13
- 今作の主人公は家やらロボットやら作れるのに、なぜNVのように弾丸を作り出すことができないのか… -- (名無しさん) 2016-03-14 17:55:43
- 武器の改造とかレジェンダリがあるから特殊な弾丸作る必要性を感じなかったんじゃないかな?あと武器も弾丸も改造できるとややこしいとか。 -- (名無しさん) 2016-03-14 18:07:17
- 銃しかもってないときフェラルが走ってくるとうわぁぁってなるけど、近接オンリーだとヒャッハー!獲物が自分から近づいてくるぜぇぇ!ってハイになる。だがスーサイダー、てめぇはダメだ -- (名無しさん) 2016-03-14 18:09:54
- なんでプラズマ弾で液状化するんだよ。灰化か蒸発が妥当だろ。もしかしてエクトプラズムと勘違いしてんのか? -- (名無しさん) 2016-03-14 18:10:09
- ヒント–ゲームだから -- (名無しさん) 2016-03-14 18:19:27
- 「ボッビと話す」で質問したものですが、扉の前に来ても彼女の顔すら見せてもらえなかったです。ロードしなおしても治らなくて…やっぱりバグなんでしょうかね…。 -- (名無しさん) 2016-03-14 18:25:50
- ↓シルバーシュラウドのクエストとの兼ね合いがあるみたいだよ。不確定情報だけどある程度進んでないとボッピのほうができないとか。 -- (名無しさん) 2016-03-14 18:40:33
- ↓兼ね合いどころかシルバーシュラウドを先にクリアするとボッピと小窓で会話進行不可だぞ。 -- (名無しさん) 2016-03-14 18:46:03
- ↓ワイはシュラウド先にクリアしたけど出来たで?寧ろこの流れでボッピの存在知ったw -- (名無しさん) 2016-03-14 18:51:20
- ↓うーん私もシュラウド→ボッピの順でクリアしたはず。 まぁこのゲーム…万人に必ず起きるバグと個々で積み重ねていったデータ(レベル、クエストクリア数、ロケーション発見数 etc.)で偶発的に起こるバグがあるからなぁ… -- (名無しさん) 2016-03-14 18:56:01
- だいぶ↓のほう BOSでマスフュージョンクリアしちゃうとX6敵対するようだね。 友人のデータはミニッツメンルートだけどそうなってたよ -- (名無しさん) 2016-03-14 19:03:14
- ニックのエディーウィンターのクエストでウィンターの隠れ家のロックが解除出来ない、おそらくニックが解除するんだろうが扉の前で立ち止まるんだが何とかならんかね? -- (名無しさん) 2016-03-14 19:31:43
- ↓セーブ→ロードでニック動かない? 私はそれで対処したよ。 -- (名無しさん) 2016-03-14 19:50:31
- ↓では出来なかったけど一度と外に出て戻ったら会話が始まったよ、サンクス! -- (名無しさん) 2016-03-14 20:27:58
- レイダーのページにある特殊装備のパワーアーマーの欄にある連邦食料備蓄庫(プレイヤーレベルに応じてパーツ変動)ってパワーアーマー装備のレイダーが沸くんじゃなくてここに配置されてる野良アーマーをレイダーが勝手に着てるだけじゃね? 盗品にならないしリスポンしないし -- (名無しさん) 2016-03-14 21:10:35
- マスフュージョンをBOSで攻略したいけどそのためのベルチバードをかなーり前に興味本位で破壊した上でセーブしてしまった…リスポンするだろうか? -- (名無しさん) 2016-03-14 21:13:10
- ↓これってもしかしてイングラム死んでる? -- (名無しさん) 2016-03-14 21:17:25
- 一応は失敗になってないしLiberty Reprimed BOSと敵対状態にもなってないんだけど… -- (名無しさん) 2016-03-14 21:25:32
- ↓一応Liberty Reprimedは失敗になってないの間違いでした -- (名無しさん) 2016-03-14 21:26:29
- ↓続き別周回のベルチバードを見たらパイロットもイングラムものってなくインスとの敵対警告画面で続行したら出現したのでイングラムは死んでないと思われる、そのためベルチバードがリスポンするかが問題だ… -- (名無しさん) 2016-03-14 21:35:07
- PS4の実績にDLCが追加されてるからDLC自体ももうすぐかな -- (名無しさん) 2016-03-14 22:00:48
- グローリー、エドワード、ピックマン、バージル、ファーレンハイト、クリケット……コンパニオンにしたいキャラがコンパニオンに出来ないのがむず痒い -- (名無しさん) 2016-03-14 22:21:56
- ↓2世の中にはDLCのトロフィーが追加されても配信されないゲームがあってだね -- (名無しさん) 2016-03-14 22:23:01
- あぁぁ、もうなんなんだよ!レイダーの死体から装備品剥ぐだけでフリーズしやがる!2、3体に1回は発生して、それまでのプレイが全部パァだ!頭に来たんで、ベセスダにメールしたけれど、キャッシュクリア、拠点の容量大幅削減しても全然直らない。死体からモノを取るなってことか?意味わからん… -- (名無しさん) 2016-03-14 22:50:46
- ↓死体からの剥ぎ取りすら出来なくなるとか冗談じゃないな。ちなみにセーブデータの容量はどれぐらいになってる? -- (名無しさん) 2016-03-14 23:01:46
- つべにdlcのトレーラーきた -- (名無しさん) 2016-03-14 23:07:01
- ↓2コメありがとうです。現在、2週目で1週目のデータも残してるんで、fallout4のセーブデータは78MBくらいになってます。ちなみに、データ保存機器自体は69%が使用済みになっております。 -- (名無しさん) 2016-03-14 23:12:02
- ↓2やっぱり奴がいるね -- (名無しさん) 2016-03-14 23:14:14
- 情報サンクス。 YouTube -- (名無しさん) 2016-03-14 23:15:39
- ↓3いやー、もし重くなってるとしても剥ぎ取るだけでフリーズなんて聞いた事無いしなぁ。セーブデータの多さが原因とは思えないけど、一応やってないデータはオンラインストレージに移行させておくと良いかも? -- (名無しさん) 2016-03-14 23:21:05
- さて…DLCにどんなバグか -- (名無しさん) 2016-03-14 23:29:06
- さて…DLCにどんなバグが潜んでいるのやら… -- (名無しさん) 2016-03-14 23:29:37
- ↓3アドバイスありがとうさんです。もうやらないであろうFPSゲーム等のデータはいっそ削除する等して、ストレージの容量を削減してみます。ちなみに、xboxoneで、症状としてはロードレザーや肌着等を剥ぐ時に、何の脈絡もなく固まってしまいます(音楽等は流れ続ける) -- (名無しさん) 2016-03-14 23:30:00
- 3/22か。日本は1ヶ月遅れくらいかな。同時はありえないかー。 -- (名無しさん) 2016-03-14 23:34:34
- 最高で一ヶ月遅れ… 最低で半年ぐらいでないかなDLC配信は… -- (名無しさん) 2016-03-14 23:38:42
- dlcのトレーラー見る限りロボだけじゃなくて人間用の新装備もあるみたいでオラ、わくわくしてきたぞ -- (名無しさん) 2016-03-14 23:43:04
- カス○ムロボ、ガン○ムブレイカー みたいな改造できるんだな。スゲー楽しみ。 Msナニーボイスありますようにm(__)m -- (名無しさん) 2016-03-14 23:52:59
- jackpot3回クリアしたのにトムが反抗期でバリスティックウィーブを売ってくれません。何故でしょうか?あと、インスティテュートウェーブ?というのは関係あるのでしょうか。 -- (名無しさん) 2016-03-14 23:59:32
- ロボのコンパニオン化もいいんだけど、居住地でお掃除してくれる共同溝プロテクトロンとか、巡回警備してくれる警察プロテクトロンとか、それらを一括管理できるターミナルとかがほしいな。グレイガーデン以外にも人間不要でタカハシ2号にレストランさせたり、衛生兵プロテクトロンに医者やらせたりしてやるんだ。 -- (名無しさん) 2016-03-15 00:02:00
- なんか昔見たやる夫スレの作者っぽい話し方する人がいる。気のせいってかスレ違いなのはわかってるんだけど…。 -- (名無しさん) 2016-03-15 00:10:10
- 7日ごとに腐敗フェラルが数十体襲ってくるような耐久モードできないかなぁ -- (名無しさん) 2016-03-15 00:14:20
- doopeにも記事でてたから見たけど、スクショでアサルトロンの頭武器にして例のビーム撃ってるw -- (名無しさん) 2016-03-15 00:15:48
- ↓2そいえば3のDLCにそんなアトラクション(笑)あったな -- (名無しさん) 2016-03-15 00:18:50
- クリア後の話になるのでネタバレにならないか不安だが… その他ででる「検問所」に該当する場所っていくつあるのだろう? 誰か知らない? -- (名無しさん) 2016-03-15 00:37:11
- PS4 コンコードでボブルヘッドとってプレストンの会話無視してレイダー戦から抜け出した後、他のコンパニオンと会話できなくなった・・・(△ボタン押しても反応が無い) -- (名無しさん) 2016-03-15 00:43:46
- DLCの公式記事。カスタマはLV15以上か。 -- (名無しさん) 2016-03-15 00:49:46
- ↓3 戦前の検問所やベルチバードの残骸とかPAがある場所に出来たり出来なかったりする。覚えてるのは5箇所。 -- (名無しさん) 2016-03-15 00:55:33
- 5ヵ所もあるのか… グレーガーデンとジャマイカ・ブレイン近くにあるのは知ってるな -- (名無しさん) 2016-03-15 01:00:54
- ↓クリアした勢力によって違うのかな? それとも共通?ちなみに私はレールロードルートでグレーガーデン近くは確認した。 -- (名無しさん) 2016-03-15 01:04:20
- ちょい↓ バリスティクウェーブは売り物じゃないよ。自分で武器の改造みたいに作業台で造るもの。 もし作業台でバリスティクウェーブ付加可能な服でつけれないなら、一度トムと会話してみる それでダメなら、PAMのクエストを進めてからトムと会話してみるかかな -- (名無しさん) 2016-03-15 01:15:24
- 検問所なら最低でも10か所はあると思うぞ、基本的にPAが置いてある場所、戦車がある場所、軍事用の遮蔽物がある場所は検問所としてクリア時の勢力が占拠する -- (名無しさん) 2016-03-15 01:19:07
- レールロードでクリアしてスクライブヘイレンの頭をパーンしたのが悔やまれるからもう一回リプレイ -- (名無しさん) 2016-03-15 06:35:00
- 頭パーンはリースさんだけにしとけ -- (名無しさん) 2016-03-15 07:17:49
- あのハゲは態度が悪かったんでまだ先に処したな。 -- (名無しさん) 2016-03-15 08:18:04
- 111の家族はパパンもママンもコズワースも超武闘派なのに、何でショーンだけ病弱なんだよ -- (名無しさん) 2016-03-15 08:41:46
- 乳幼児の冷凍睡眠は想定されていません。副作用についてはボルトテック社は一切関知しません -- (名無しさん) 2016-03-15 08:56:53
- ↓の方でベルチバードを興味本位で破壊した者だけどリスポンはしなかったよ…皆も気をつけて -- (名無しさん) 2016-03-15 08:57:24
- 以前書いたJACKPOT アーマード化3回目がでなく、それらしい言葉でなくて困ってましたが、どうやら防具台に使えば作れました。色々とご迷惑かけました。 -- (名無しさん) 2016-03-15 10:14:08
- 気付いたら武器のガウスとアサルト以外皆爆発系になっている。。。ガウスは2shotでアサルトは痛打。なんかゲームがレジェ堀の達成感だけになっとる気がw -- (名無しさん) 2016-03-15 10:19:53
- 武器背負った後ろ姿のCG見る度に武器背負えたらなと思う スカイリムか何かと混ざってるかよく覚えてないが過去作は背負えた気がしたんだけど -- (名無しさん) 2016-03-15 10:37:44
- リースはBOSでクリアすれば「う、上様ー!」みたいな感じになるのは見れる -- (名無しさん) 2016-03-15 10:48:41
- ↓3 伝説は出現するがレジェは拾えないゲームモードが欲しいなw新サバイバルに期待大 -- (名無しさん) 2016-03-15 10:50:45
- 空港でBOSの物品紛失解決クエストあるじゃん? あれで真空管もなくなってるって聞いた気がするんだけど誰が持っていったのかな? -- (名無しさん) 2016-03-15 10:56:51
- 真空管の行方もちゃんと説明されてるから次にやるときのプチ楽しみくらいにしておくのがよろしいかと。 -- (名無しさん) 2016-03-15 11:50:56
- WRVR放送局の中の人達が私達の放送を聴いてね!って言うけど、アンテナ伸ばしてませんやん…もしかしたらスイッチとかがあって伸ばせるのかなと思ったけどそれらしきもんも無いしなぁ。 -- (名無しさん) 2016-03-15 12:22:08
- 所々スカイリムなんかのBGM入ってる?なんか聞き覚えあるんだよね -- (名無しさん) 2016-03-15 12:46:45
- だいぶ↓のほうでジャマイカ・ブレインにグール沸くって書いたものだが返答くれた方ありがとうm(__)m クラフト可能区域に誘導して消毒したらわかなくなった。 -- (名無しさん) 2016-03-15 13:07:15
- ↓誤字 区域→区域外 -- (名無しさん) 2016-03-15 13:08:46
- BGMは知らんが、ところどころに落ちている頭蓋骨のモデリングはスカイリムのものと同じ -- (名無しさん) 2016-03-15 15:06:17
- vault 出てサンクチュアリ着いた時に流れるBGMはInk spotsっぽいよね -- (名無しさん) 2016-03-15 16:00:01
- ケンブリッジ警察署なんかもそれっぽくない? -- (名無しさん) 2016-03-15 16:15:24
- ↓の方で話しに出てる各勢力のNPCとその所属勢力と敵対しつつコンパニオン可能な状態にする方法ってどうやるの? -- (名無しさん) 2016-03-15 16:17:03
- ログでdlcの為にロボエキスパート取るかどうかって書き込みあったけど、トレーラー見る限りローカルリーダーとサイエンスの方が必須かも -- (名無しさん) 2016-03-15 17:06:22
- これで新PERK追加するよー、それがないとカスタムできないよーとかだったら笑えるなw -- (名無しさん) 2016-03-15 17:17:34
- parkのポイント余るしそれもアリじゃない? -- (名無しさん) 2016-03-15 17:25:30
- あり得るってことで望んでるわけではないけど/ -- (名無しさん) 2016-03-15 17:26:09
- ロボコンチャンプに、おれはな -- (名無しさん) 2016-03-15 17:34:18
- る -- (名無しさん) 2016-03-15 17:34:32
- 新perk追加するくらいならperk及びspecialの選択肢追加してくださいアプデで -- (名無しさん) 2016-03-15 17:34:58
- 昨日の書き込みの者だけど、どうやってもX6-88がミニッツメンルートでコンパニオン維持出来ないけど出来ることがバグだったりしないよね? -- (名無しさん) 2016-03-15 18:07:38
- ↓ちなみにバージョンアップはしてません -- (名無しさん) 2016-03-15 18:18:00
- ↓ミニッツメンへのルート移行がBOSルートのどの時点かじゃないかな敵対するかしないかは。 というかこのwikiの「小ネタ・攻略情報」のところに詳しく書いてあったような。 -- (名無しさん) 2016-03-15 18:20:32
- ごめんm(__)m あれは敵対勢力を最小限にするって項目だったコンパニオン関連じゃないな -- (名無しさん) 2016-03-15 18:23:23
- ルート変更の話しだけならインスの会議後にBOSで攪拌機入手→キャッスル防衛の流れでやってます -- (名無しさん) 2016-03-15 18:38:03
- 刑事フォイルがニック・バレンタインにしか見えなくなった・・・ -- (名無しさん) 2016-03-15 19:09:55
- ↓の者だけど、声もそっくりなんだよ。 -- (名無しさん) 2016-03-15 19:10:35
- ↓3横やりすまん。確か BOSのマスフュージョンをクリアしてしまうと無理ってどっかの誰かの個人ブログかなんかでみたような -- (名無しさん) 2016-03-15 19:17:03
- 俺はニックは声のせいでフレンズのロスがチラチラ頭に現れるけどw 最初に聞いたいつものようにただ笑いながら出ていったが最高にカッコいいから好き -- (名無しさん) 2016-03-15 19:20:03
- 刑事フォイルの吹き替えってゲラルトの人だろ。ニック役の人はビル・パクストンのイメージが強い -- (名無しさん) 2016-03-15 19:32:31
- …インスティテュートに驚くほど素晴らしい話あるんだな… 知らなかった… 一週間前のデータからやり直しだぜ… みなさんも取りこぼしにご注意… 詳しくはネタバレするから口をつぐむが… 後からは取れないから… -- (名無しさん) 2016-03-15 19:45:38
- 名探偵ニック「バーロー」 -- (名無しさん) 2016-03-15 19:48:42
- ↓2 そりゃ大変だ… そいえばここに書いてないけど…誰かわかってる限りの「取り返しのつかない要素」 教えてくださいm(__)m -- (名無しさん) 2016-03-15 20:02:33
- このゲーム自体。 -- (名無しさん) 2016-03-15 20:09:43
- ナット・ライトって本名ナタリー・ライトみたいね。パイパー連れてDC行った時パイパーがナタリーって呼んでた -- (名無しさん) 2016-03-15 20:11:59
- BOSのマスフュージョンをクリア以外の方法でミニッツメンのキャッスル防衛出すっていうとX6-88がコンパニオになるまで進めれないんじゃないかな?それかマスフュージョンのタイミングでインスのNPC殺すか? -- (名無しさん) 2016-03-15 20:16:20
- ↓3確かに。コミックの取りこぼしに関してだけいえばインスティテュート内部ぐらいなんじゃないかな? あとあるかなコミックで? -- (名無しさん) 2016-03-15 20:28:38
- ↓2 ナットかわいいよなぁ… 自作では声優かえずにコンパニオンとしてつれ歩きたい… また10年後の話とかならありえないかな… マクレディくんみたく -- (名無しさん) 2016-03-15 20:31:37
- ↓誤字 自→次な -- (名無しさん) 2016-03-15 20:32:17
- ↓2その場合、パイパーの望みは叶わなかった事になるから微妙 -- (名無しさん) 2016-03-15 20:54:13
- 後から入れないというのはありそうで少なそうだなぁ。 -- (名無しさん) 2016-03-15 20:57:02
- ここのwikiをざっとみたけどコミックはインス内部の -- (名無しさん) 2016-03-15 21:06:09
- やつだけだね -- (名無しさん) 2016-03-15 21:06:28
- インスクエのPinnedでインス裏切ったらインスと敵対する? -- (名無しさん) 2016-03-15 21:11:54
- パイパーのところで売り子やってる少女ってパイパーの妹だったのね。今までどっかの不労な浮浪児に仕事させると思ってたわw -- (名無しさん) 2016-03-15 21:13:23
- ↓2ミスってたこのクエストでインスと敵対したらやっぱりX6-88とも敵対するよね? -- (名無しさん) 2016-03-15 21:20:56
- 所属勢力と敵対したらその勢力に属するコンパニオンも普通は敵対する。ただ、どっかの拠点に飛ばしておけば敵対せずに済みそうとも・・・ -- (名無しさん) 2016-03-15 21:26:08
- X6-88の維持、マスフュージョンのBOSルートがダメならこのタイミングしかないんだよなぁ… -- (名無しさん) 2016-03-15 21:42:03
- 多分だけど 全コンパニオンをクリア後も連れていける勢力ってないんじゃないかな 私はレールロードルートだが敵対はしてにいないもののパラディンダンスが案山子になっているし… ちなみにX-6はコベナントで農作業中。前に書いたか。 -- (名無しさん) 2016-03-15 21:45:13
- 残す実績は居住地だけかぁ。何か寂しいな。 -- (名無しさん) 2016-03-15 21:54:14
- なるほど、どっかで見たミニッツメンなら13のコンパニオン全て維持出来るって方が間違いだった可能性もあるのか… -- (名無しさん) 2016-03-15 21:59:49
- X6以外なら楽勝だろうけどねぇ。 -- (名無しさん) 2016-03-15 22:06:02
- ↓まだ 発売して一年もたってないわけだしいろんな虚実混濁の情報が飛び交ってるからなぁ -- (名無しさん) 2016-03-15 22:07:15
- ミニッツメンルートなら全員どころか俺のデータではミニッツメンのガービーがバグでコンパニオンとしては死んでるわ あとディーコンとブレイドは死んだ -- (名無しさん) 2016-03-15 22:09:53
- ナタリーがナットでパイパーは何かしら -- (名無しさん) 2016-03-15 22:13:09
- X6が武器や戦闘中の動き的に一番お気に入りだったんだけどなぁ…無念 -- (名無しさん) 2016-03-15 22:14:04
- 供給ラインがいつの間にか別の場所に引かれているバグのトリガーになりそうな事柄を発見した… 単純明快なんだが…プロジョビナーが所属とは別拠点でダウンするとなる可能性があるもよう -- (名無しさん) 2016-03-15 22:24:21
- 取り返しのつかない要素に選択肢次第で手に入るユニーク装備は入るかな? -- (名無しさん) 2016-03-15 22:47:16
- そういえばパワーアーマーのパーツから錆を落としたり出来ないものかな… -- (名無しさん) 2016-03-15 22:50:42
- ↓塗装変えれば錆びはなくなる -- (名無しさん) 2016-03-15 22:52:11
- ↓2 うーん微妙じゃないかな。 -- (名無しさん) 2016-03-15 22:54:59
- ↓3 錆って言うか塗装無しの状態ちゃうん? -- (名無しさん) 2016-03-15 23:04:34
- コズワース「それとパワーアーマーです!パワーアーマー!どうやってサビを磨くんです?」 -- (名無しさん) 2016-03-15 23:13:36
- 同じ塗装なしでも錆びてるのと錆びて無いのとあるじゃん? -- (名無しさん) 2016-03-15 23:38:02
- 例えばだけど35コートのX-01は塗装無しでも錆びて無いよね? -- (名無しさん) 2016-03-15 23:39:56
- ↓は税関タワー西の奴ねX-01固定 -- (名無しさん) 2016-03-15 23:41:00
- だったかどうかはわからないけど -- (名無しさん) 2016-03-15 23:41:17
- ならそれ使えばいいじゃない -- (名無しさん) 2016-03-15 23:41:32
- PC版やってる友人に聞いたのだが ガービーくんに勝手に近づくだけでミニッツメン繰り返しクエストが起こるのはコンシューマー版のみらしいな… PC版はちゃんと受ける 受けないの選択肢があるそうな… 次パッチはまだかーーーー!! -- (名無しさん) 2016-03-15 23:42:40
- 今NG 堀してたら無力化ラピット10m出たんだけどバグ?? -- (名無しさん) 2016-03-15 23:43:37
- 要らないけど記念に取るかな -- (名無しさん) 2016-03-15 23:44:08
- 10メートルは間違いなくバグだな -- (名無しさん) 2016-03-15 23:46:34
- やだ、大きい…。 -- (名無しさん) 2016-03-15 23:47:39
- すんません、ラピッドで!これはレジェ2つでなく無力化のオートか?なら無力化オート10mmにしとけよー、、、。紛らわしい -- (名無しさん) 2016-03-15 23:52:40
- 高速オートレシーバーなら高速でいいのにね -- (名無しさん) 2016-03-15 23:58:47
- うーん、キュリーが交代した後どこへ行ったかわからなくなってしまった。サンクチュアリに向かわせたはずなのに…。3のドッグミートみたく定位置に戻ってくれないものか(サンクチュアリってフォークナーの小説思い出してなんかこうモヤモヤする) -- (名無しさん) 2016-03-16 00:12:13
- どっかに引っかかってるんじゃない?48時間位待機してみてよ -- (名無しさん) 2016-03-16 00:27:05
- もしくはベル作ってチーンと鳴らすとくるかもしれない。 -- (名無しさん) 2016-03-16 00:33:50
- ↓3大丈夫だ! ウチのコズワースはレッドロケットからサンクチュアリへの帰還で迷子になったぜ!結構前に書いたけど、そのあとリンウッズでデスクローとタイマンやってたわ。アッサリやられたけど。 -- (名無しさん) 2016-03-16 00:39:19
- ケイトの個人クエストが始まらないバグに遭遇 -- (名無しさん) 2016-03-16 01:28:38
- キュリーは基本 初期位置から動かさないほうが無難だよ… とくに仲間にするとき会話飛ばしたり、途中で中断したりした場合はバグって拠点配置してもボルトに帰っていく… -- (名無しさん) 2016-03-16 01:31:20
- さすがにDLCでコズワースは改造できないよな… あの礼儀ただしさでセントリーロボかアサルトロンなみの強さ… コズワースの人格を移植したいよ。 -- (名無しさん) 2016-03-16 01:46:46
- PAは無印の初期型はだいたい錆びてる。T-45やT-60の後にアルファベットがないもの。 -- (名無しさん) 2016-03-16 02:25:58
- コズワース「ゼネラルアトミック社の製品は簡単に壊れたりしません(外見はプロテクトロン)」 -- (名無しさん) 2016-03-16 02:56:59
- さっきバグでスロッグのアーレン爺さんが突然敵対化して住人に撃ち殺される事件が発生。ミニクエストはクリアしたのでもう用はないけどちょっと可哀想だ。 -- (名無しさん) 2016-03-16 03:07:03
- 危ないバグ、1個加えておきました。是非、見ておいて下さい。 -- (名無し) 2016-03-16 04:32:24
- 下のほうでコミック取り逃しの話ありましたが、それとは少し違いますが書きますね。1週目キャラでレールロードクエBoston After Darkにてストックトン爺さんがやってこない進行不能バグに遭遇、タイコンデロガに入ることができずに雑誌の銃と弾丸を回収不能に。その後のクエも出ませんでしたが、メインを進めレールロードルートに入ることで強制的に話を進めるとJackpotなども受けられますが、Boston After Darkは受けたままなので結局雑誌はとれませんでした。 -- (名無しさん) 2016-03-16 04:49:11
- マガジンラックみたいに、銃を収納したら外見に反映されるような入れ物欲しかったなぁ。拠点の武器庫の壁を色んな銃火器を並べたい -- (名無しさん) 2016-03-16 05:56:43
- 危ないバグ編集お疲れ様です。かなり↓に書きましたが限度数は65535です。アイテムは素材で確認しました。弾丸では未確認です。 -- (名無しさん) 2016-03-16 06:53:25
- Diamond City Bluesで トリッシュはメモを持ってるので回収しておこう。 って書いてあるけどトリッシュのメモはクエスト属性が外れないバグがあるからSkyrimのスフィアみたいになる。 その為取らないようにしてトリッシュにパスワードを聞くか総当たりで鍵を解くほうがいいと思う。トリッシュのメモのクエスト属性が解除出来た方がいたら教えてくださいorz -- (名無しさん) 2016-03-16 08:06:23
- ↓ クエスト属性外れないアイテムってけっこうないか? 私の場合「Vault71ラボアクセスカード」「Vault71管理者アクセスカード」「マスフュージョン・エグゼクティブID」からクエスト属性が外れないな… Vault75 -- (名無しさん) 2016-03-16 08:45:58
- ↓物を入れる時MISCの欄を見る度にどうしても気になっちゃうんですよ 1週目のセーブで調べたらトリッシュのメモと金とか塩酸とかケンブリッジポリマー研究所のクエストのアイテムが捨てられませんでした 回避可能なのはなるべく避けたいので情報ありがとうございます -- (名無しさん) 2016-03-16 09:02:11
- ↓DLCでコズワース改造 な、なら俺、サンシャインの教授をセントリーボットに移植するんだ。「かっこいーい!」って能天気に言いながら鉛玉バラ撒く死神を作るんだよォ -- (名無しさん) 2016-03-16 09:12:12
- なんとなく俺らも -- (名無しさん) 2016-03-16 10:12:28
- 家事手伝いができない体に改造するのはさすがにコズワースがかわいそうだと思うの。だから下半身はMrハンディの上半身セントリーにしようぜ!頭はアサルトな! -- (名無しさん) 2016-03-16 10:51:05
- ↓2さっきクエスト属性~で書いたものだがVault71のクエストアイテムは取得不可バグがあるし、とれても捨てれない… アップデートで修正してくれ。 -- (名無しさん) 2016-03-16 11:28:17
- 研究所の金とかの素材がPAパーツ作ったのにアイテム欄から出せないけどまだ何かに使うの? -- (名無しさん) 2016-03-16 11:32:27
- ピエゾ核の奴かな?だったら自分は取り出せたけど…? -- (名無しさん) 2016-03-16 11:34:43
- PAMにクエストの報告書出来なくなったけど何でだろ?ドラムボーイにPAMが呼んでるって言われたからクエストの発注の関係かな?アーマード化出来るようになってるから問題無いけどスッキリしないな… -- (名無しさん) 2016-03-16 12:16:11
- ↓もしかしてパラディンになってたらクエスト報告出来ない? -- (名無しさん) 2016-03-16 12:17:10
- ↓3じゃあバグだねぇ 自由博物館のボブルヘッドもクエストアイテムになってるし色々スカイリムから変わらないなぁ・・・w -- (名無しさん) 2016-03-16 12:30:13
- ↓ボブルヘッドがクエストあるじゃんとかw -- (名無しさん) 2016-03-16 13:08:44
- すまんミスったw -- (名無しさん) 2016-03-16 13:09:20
- ポセイドンタンク近くでBOSの後ろをついていくスカベンプレイしてたらPA三人とスクライブ二人にPA無しのナイトの6人でデスクロー&デスクローアルファ→デスクロー→デスクローVSベヒモスVSBOSの連戦で戦死者スクライブ二人で勝ち抜きやがった -- (名無しさん) 2016-03-16 13:18:28
- ↓に今デスクロー×3追加で戦闘中、えっ?PAってこんなに強かった? -- (名無しさん) 2016-03-16 13:22:04
- なおベルチバードはその前にレイダーによって撃墜された模様 -- (名無しさん) 2016-03-16 13:23:25
- 拠点襲撃一度に3ヶ所はやめていただきたいww -- (名無しさん) 2016-03-16 13:54:42
- ガンナープラザで堀堀してたらいつもの伝説ガンナーが、GNN ラジオ前の狭い通りからヌカ打ってきた。防ぎようないわー。ヤるじゃんガンナー。 -- (名無しさん) 2016-03-16 13:56:48
- BOS はストーリークリア後の検問所の連中ならスターパラディンとかいて強いけどベルチバード巡回隊は雑魚だった気がした -- (名無しさん) 2016-03-16 13:59:37
- ↓ボブルヘッドはもとからクエストアイテムじゃない? 専用の台にしか飾れないよな? -- (名無しさん) 2016-03-16 14:15:12
- ↓2だから驚いたのさ‼ちなみにミニッツメンルートでクリア前です -- (名無しさん) 2016-03-16 14:21:58
- 敵対後サンクチュアリで殺したX6-88をリベルタリア近くで裸の状態で発見した、何があったし… -- (名無しさん) 2016-03-16 14:36:40
- ミサイルランチャーにつけるならどのレジェがいいかな?貫くかマイティなのかな? -- (名無しさん) 2016-03-16 15:12:39
- 俺は扇動にはしてる、本当はツーショットがいいんだけどドロップしないっぽいんだよね -- (名無しさん) 2016-03-16 15:19:40
- 俺もミサイルランチャーは扇動だなぁ 一発撃ってからすぐメインウェポンに持ち変えるから装填数1のまま使ってる -- (名無しさん) 2016-03-16 15:44:06
- ウチのパラディン・ダンスが「グッド・インテンション」なんてユニークレーザーライフル持ってたんだけど、コレどこで手に入れたんだ・・・? 効果は激怒と同じだったけど・・・ -- (名無しさん) 2016-03-16 15:59:11
- 俺はクレオの対人50%をレイダー拠点掃討専用に使ってる。xboxoneなんで日本語使えるから「人狩りランチャー」と名付けてヒャッハーしてるぜ!…俺だけかもしれないけど、いちいち攻略するダンジョン毎に持っていく武器を持ちかえてる。なんとなく。 -- (名無しさん) 2016-03-16 16:00:12
- 毒殺 発火 暴力敵 早撃ち ざわ・・・ ざわ・・・ -- (名無しさん) 2016-03-16 16:02:31
- グッドインテンション?日本語版では善意って名前でクインシーのクリントが落とす武器だよ。 -- ( ) 2016-03-16 16:20:09
- そうなのかありがとう!日本語版だけど思いっきりカタカナでグッドインテンションてなってた! ダンスとクインシーにデートなんて行ったかな・・・ -- (名無しさん) 2016-03-16 16:26:13
- ガウスミサイルヌカその他をフル改造で持つと毎回持てる重量が残り20前後になってツラい -- (名無しさん) 2016-03-16 17:36:53
- 頭防具とかメガネとか指輪とかのレジェ出るようにならないかなぁ -- (名無しさん) 2016-03-16 17:48:05
- ふと自分がドッグミートをDDと呼んでることに気付いた、メタルギアの後遺症か… -- (名無しさん) 2016-03-16 17:56:22
- レジェ堀はガチャガチャと同じやね。ゲームメインよりガチャガチャを楽しんでるかも。 -- (名無しさん) 2016-03-16 18:09:24
- 個人のブログか何かで痛打のクレンヴの歯ってあったけどレジェ効果付くの? -- (名無しさん) 2016-03-16 18:14:27
- クレイヴの歯のMODを外して痛打のマチェットに取り付けたんじゃないかな? -- (名無しさん) 2016-03-16 18:22:51
- xboxoneとかなら名前を日本語にできるから、痛打のマチェットに付けた後でクレンヴって名前を付けくわえたんでは? -- (名無しさん) 2016-03-16 18:26:45
- もちろん、クレンヴの歯を移植した後でね -- (名無しさん) 2016-03-16 18:27:43
- ⬇そんなことが出来るのか!てか、クレイヴの歯って話題に出やすいけど、強いの? -- (名無しさん) 2016-03-16 18:36:59
- レールロードって天敵でもあり活動の幅を広げてくれてるインスティチュートがなくなったら何するの?残党狩りにそこら辺の人造人間手の助けに敵対勢力との小競り合い・・・今と変わらなかった -- (名無しさん) 2016-03-16 18:41:30
- ↓2 クレンヴの歯ね。強いかどうかはプレイヤーによるけど、個人的には強いと思う。マチェットのレジェンダリーと合わせれば能力が相乗するんだし -- (名無しさん) 2016-03-16 18:48:53
- クレンヴの歯の質問者だけど痛打のリッパー以上の組み合わせとかあるかな? -- (名無しさん) 2016-03-16 19:07:05
- ⬇2ほほう。使ってみるよ。ありがとね。 -- (名無しさん) 2016-03-16 19:10:50
- ↓2猛烈なリッパーとか -- (名無しさん) 2016-03-16 19:16:18
- ↓ごめん説明が足らなかったクレンヴの歯のレジェ組み合わせでお願いします -- (名無しさん) 2016-03-16 19:26:17
- ↓それなら強打の・猛烈な・強化あたりかな。ちなみに自分は強打のクレンヴ使い。 -- (名無しさん) 2016-03-16 19:32:35
- 強打は盲点だったよ手に入ったら使ってみますわ -- (名無しさん) 2016-03-16 19:36:47
- ↓8人造人間を殺した人間を標的にするよ -- (名無しさん) 2016-03-16 20:04:55
- ↓9老化が無いから人に紛れる為にその辺サポートするんでない? -- (名無しさん) 2016-03-16 20:36:46
- ウルトラマーケットで厳選時に武器安定させる方法ってあるかな? -- (名無しさん) 2016-03-16 20:37:04
- どうも伝説一体しかいなくても武器変わるんだよね…一応回って湧く奴も伝説じゃないの確認してるんだけど… -- (名無しさん) 2016-03-16 20:47:48
- それともここって固定出来ないの? -- (名無しさん) 2016-03-16 20:59:24
- ピエゾ核アーマーのクエで拾う試薬類がmisc欄から外せぬ。コバルトとか邪魔なんだよなー。 -- (名無しさん) 2016-03-16 21:58:31
- ↓クエスト属性が外れないものけっこうあるよ 諦めるしかない。 -- (名無しさん) 2016-03-16 22:00:08
- 今回のmisc欄、鍵捨てれないんならキーチェーンでまとめて欲しかった。新たに拾ったメモとか見つけるのがめんどくさすぎる。 -- (名無しさん) 2016-03-16 22:01:44
- ↓たしかにNVの良いとこは取り入れるべきだったと思う -- (名無しさん) 2016-03-16 22:07:49
- ところでスピーチチャレンジの時にクイックセーブして表示が消えないうちに会話してからロードすると固まるバグってなおってる? -- (名無しさん) 2016-03-16 22:09:19
- ウルトラマーケットってリスポンしますか? -- (名無しさん) 2016-03-16 22:13:35
- 鍵ってNVでも3でも纏まってたよな?スカイリムでも。なんで4でいきなりバラバラの大量枠使用になったんだ。 -- (名無しさん) 2016-03-16 22:14:58
- 3はどうだったかな違った気がする…スカイリムはガキが別枠じゃなかったっけ? -- (名無しさん) 2016-03-16 22:21:11
- ↓ガキじゃなくて鍵でした -- (名無しさん) 2016-03-16 22:21:40
- 嫌いじゃないぜ、そういうの -- (名無しさん) 2016-03-16 22:31:39
- 発火性って1秒あたり5ダメージを3秒間継続っていうスリップダメージじゃないの? -- (名無しさん) 2016-03-16 22:35:56
- ちょい↓ ウルトラマーケットでの厳選は裏から入るっていう人も居たけど、俺は正面から入ってプロテクトロンが伝説化するのを狙う。一々起動する手間があるけど俺の要領が悪いだけかもしれんがグールだと安定して固定出来なくてね。 -- (名無しさん) 2016-03-16 22:40:34
- ID、ロブコファン、ミュータントの指令書、ホロテープとかは何回も取っちゃって増える一方だ -- (名無しさん) 2016-03-16 22:43:59
- ロケーションの復活とともにアイテムも全リスポーンしてるから鍵とかIホロテープもそのときリスポーンしてるんだよなあれって? -- (名無しさん) 2016-03-16 22:56:06
- ウルトラも駐車場も1回目はフェラルしか伝説にならなかったのに2回目はどっちもプロテクしか伝説にならなかったな。どの種類の敵が伝説になるのかは部屋に入る前にすでに決まってるのか? -- (名無しさん) 2016-03-16 23:18:36
- ストロング鍵開けする度にチマチマするな壊せみたいな事言ってくるが壊せるなら壊してくれや -- (名無しさん) 2016-03-16 23:28:23
- ふと気になったんだが、MISC欄でアルファベット順と五十音順にソートされてるのは分かるんだけど、漢字はどういう法則で並べられてるんだろうか? -- (名無しさん) 2016-03-16 23:48:20
- 皆どうやってオーバーフローするほど弾貯めてんの?プレイ時間100時間超えたけどいまだにセミオートで一発を大事にしてるwコンパニオンに渡せるほど貯まらねー -- (名無しさん) 2016-03-16 23:54:43
- ↓多分みんな難易度低いんじゃないか? -- (名無しさん) 2016-03-17 00:17:28
- パイプ系のレジェはレベル10前後で集めるべきだった…全然出ない、これこそ取り返しのつかないことだよ… -- (名無しさん) 2016-03-17 00:25:36
- 難易度もそうだしバグやグリッチ使わないなら↓3の状態でもおかしくはないかも。積極的に金策とか行なわない限りは。 -- (名無しさん) 2016-03-17 00:29:27
- ↓2 ウルトラとかはセルの上限難易度が低いからLv100で始めて入店してもパイプやレザマスしか拾えないよ。むしろ低いレベルで広範囲をうろつくと野外PAがT-45で固定されたりする。 -- (名無しさん) 2016-03-17 00:37:02
- ×始めて ○初めて ゴメンネ -- (名無しさん) 2016-03-17 00:37:44
- 弾はダイアモンドシティーとグットネイバーで2日ごとに行って買ってるから貯まる一方だな、サバイバルだけど敵はガウスで一撃で倒してるから弾もそんなに使わないし -- (名無しさん) 2016-03-17 01:04:19
- ↓には申し訳ないが、↓7 まぁグリッチで増やしている人に対する注意やね。私なんか弾薬取引で買いまくったスティムさんを犬増殖で増やしてたら8万いったしな…parkで一つで全快するってのに。ちなみにスティムさんも重量ないからコンテナに65535以上入れていると消えるよ -- (名無しさん) 2016-03-17 01:10:34
- ↓2 火炎放射器用なんて安いし大量だしなぁ、意外と使わないしな…最近はプラズマグレや地雷の為にあのparkを4に上げるかどうか悩み中 -- (名無しさん) 2016-03-17 01:14:45
- 5.56、38、308、45、5mm、プラズマ、ガンマ、セル、コア、Cryo、火炎燃料は全く使わないから余りまくる -- (名無しさん) 2016-03-17 01:21:57
- 38とコアは余ってるレザガト持ってないし38じゃ威力足りないし -- (名無しさん) 2016-03-17 01:24:12
- 水商売で金ならあるけど店がある場所に頻繁によらないんだよね 、弾足りないから作れるグレネード系ばっかり使ってるよ -- (名無しさん) 2016-03-17 01:24:26
- ウルトラじゃパイプ出ないよぉ~レザーかメタルの防具ばかりだ… -- (名無しさん) 2016-03-17 01:25:22
- 地雷と大砲の弾も余ってる 大砲(ブロードサイダー)ってビッグガン上げたら化ける? -- (名無しさん) 2016-03-17 01:38:54
- ビッグガンはレザガト以外は趣味やロマンの部類だな。 -- (名無しさん) 2016-03-17 02:10:32
- ジャンクジェットは貧乏人の味方です -- (名無しさん) 2016-03-17 02:14:55
- 弾がないから伝説倒せないのよね…だから厳選なんて出来ないのよ、ガウス落とすような伝説なんて一戦一戦が死闘よ… -- (名無しさん) 2016-03-17 03:01:10
- 今思えばScroungerよりもIron FistやBlitzを取るべきだったかも -- (名無しさん) 2016-03-17 03:05:54
- ミサランはしっかりPerkとれば終盤便利。ベヒモスだろうがクイーンだろうが一撃よ~。つーかベヒモスより硬いウォーロードがワラワラ沸いた日にゃミサランかヌカランなしでどうしろと -- (名無しさん) 2016-03-17 04:29:05
- ウルトラでパイプは出るけど、厳選はけっこうきつい。ほとんどパイプリボルバーかボルトアクションで、ただのパイプは滅多に出ないし。おまけに初回以外はスクリプト湧きにレジェが出ることが多く厳選できないパターンが多い。パイプ探しはスタートから計画的にやらんと難しい -- (名無しさん) 2016-03-17 07:13:39
- 勘違いする人がいるとあれなんで言っておくけど、パイプ -- (名無しさん) 2016-03-17 07:23:27
- パイプ、パイプリボルバー、パイプボルトとかの間で出現率の重み付けが違うてことは無いからね。乱数なんでその時々の偏りがあるだけ。 -- (名無しさん) 2016-03-17 07:24:38
- タイコンデロガ近くのモンシニョールプラザでパイプサブマシンガン出たぞ。リスポンしても、2階か地下のレイダーが伝説化しやすいから、オレ的にはナショナルに次ぐ良質な厳選場になってる。難易度サバイバルのまんまでもスププレあればノーダメージで皆殺しにできるし。 -- (名無しさん) 2016-03-17 08:04:27
- リスポンってゲーム中の時間で何日なのかな?結構ばらつきあるのは気のせいかな? -- (名無しさん) 2016-03-17 09:21:38
- 近接武器の処刑モーション数が豊富すぎだろ・・・。グローブ装備でやったら両足つかんで転ばせたあと顔面たこ殴りとか、リッパーだとDOOMのチェーンソーに近い挙動で敵を袈裟切りにするんだな。 -- (名無しさん) 2016-03-17 11:29:12
- 首押さえてマチェットで腹一突きする弁護士のいい母親 -- (名無しさん) 2016-03-17 11:37:53
- 手持ちのミニガンはオーバーヒートしないのね…撃ち続けてたら逆にクールダウンしたしw無尽蔵ではないのでそっちはわからんけども -- (名無しさん) 2016-03-17 11:40:18
- マチェットや革命ソード、スレッジハンマーを使ってるのはまだわかるけど、どうしてビリヤードキューなんて細い棒でレイダーさんは生き抜こうと思ったのかしら・・・そこら辺の足場に使ってる鉄パイプの方が断然強いだろうに・・・・ -- (名無しさん) 2016-03-17 12:08:54
- メリケンサックやスイッチブレードはわかるがバイカー的装備ならチェーンや空き瓶割ったのを使った方が強いしね -- (名無しさん) 2016-03-17 12:17:31
- ロマンス発生前からパイパー姐さんに結婚指輪を装備させちゃうVault111パパ -- (名無しさん) 2016-03-17 12:18:57
- オレ達の知っている野球があんなものに変貌しているから…ビリヤードキューも流血必至な残虐ファイトに使われているのかも知れない -- (名無しさん) 2016-03-17 12:22:31
- もしかしたらスーサイダーは意地悪な人間に間違ったアメフトのルールを教わってしまった純粋な心を持った哀れなスーパーミュータントなだけなのかもしれない・・・ -- (名無しさん) 2016-03-17 12:27:54
- 人間、そんな貧弱な競技ですごしてるのか。俺たちはもっとすごいから、この緑の弾を使う! -- (名無しさん) 2016-03-17 12:31:14
- ビリヤード?知ってる知ってる、目をついてできた穴に、ボールをねじ込むんだよな。俺得意なんだ。 -- (名無しさん) 2016-03-17 12:32:26
- 命を犠牲にしてまでのスポーツマンシップ・・・スーサイダーさんパねぇ・・・! -- (名無しさん) 2016-03-17 12:38:28
- ボードに刃をつけると、膝を叩いて跪かせる→垂れた首をスパーンの流れはすげー爽快! -- (名無しさん) 2016-03-17 12:40:53
- 話しぶったぎって申し訳ないけどヘビーコンバットはコンバットとは別物?それともカスタム品? -- (名無しさん) 2016-03-17 12:46:00
- その2択なら別物。全ての基本アーマーに無印、スターディ、ヘビーの3種類がある。 -- (名無しさん) 2016-03-17 12:53:57
- やっぱりか、 -- (名無しさん) 2016-03-17 12:55:59
- ↓防具の欄みてもしかしてと思ったけど…またレジェ集めなおしじゃないか… -- (名無しさん) 2016-03-17 12:56:52
- ↓5スカイリムの両手武器のフィニッシュムーブ思い出した -- (名無しさん) 2016-03-17 12:59:24
- ただ、無印は軽い、ヘビーはやっぱり重い。スカベンジャーなら無印に大きいポケットつけたり、戦闘系ならヘビーに高密度化つけたりとカスタムの幅は広がったとおもう。 -- (名無しさん) 2016-03-17 13:05:53
- ↓今のは大きいポケット付けてコンパニオンに着せることにする -- (名無しさん) 2016-03-17 13:16:19
- 郵便配達人の服やフィールドスクライブのアーマーとかバックのついてる服はポケット改造のよろいより、アーマー値が低い分持てる量が増加、とかの処置がほしかった -- (名無しさん) 2016-03-17 13:21:49
- 最初に出会ったキャラバンに結婚指輪を売り飛ばした俺んとこの111パパ。愛も情も捨ててこのイカれた時代wo -- (名無しさん) 2016-03-17 14:03:18
- リスポンの条件って1ヶ月経過で合ってる? -- (名無しさん) 2016-03-17 14:10:10
- 痛打のガトリングレーザーを偶然拾って使ってみたけど、強いんだけど敵倒したらすぐリロードしちゃう俺にガトリングレーザーとの相性が悪かった・・・・ -- (名無しさん) 2016-03-17 14:27:00
- ↓4旅行者の服着たらかなり持てそう -- (名無しさん) 2016-03-17 14:38:10
- 前にマスフュージョンでBOSに報告出来ないって言った者だけど、シグナルインターセプターをサンクチュアリに建設したことが関係してるのかな?バグで無いと仮定するともうその可能性しか考えられん。 -- (名無しさん) 2016-03-17 15:29:00
- 俺何キャラもやって全部サンクチュアリにシグナルインターセプター建設してるけど何ともないよ -- (名無しさん) 2016-03-17 15:33:34
- モンシニョールプラザってリスポンするかな?それだけが知りたい -- (名無しさん) 2016-03-17 15:45:22
- ↓とか言ったらやっとリスポンしたよ、失礼しました -- (名無しさん) 2016-03-17 15:57:36
- 拠点に誘えるNPCで医者っぽいのどっかにいるかな?伝説のトレーダーとかじゃなくていいんだけど -- (名無しさん) 2016-03-17 16:00:11
- ランダムスポーンで出てくる女医がそれだったはず。ただしある程度拠点が成長してないと誘うコマンド出ないとか。 -- (名無しさん) 2016-03-17 16:03:42
- え?なにそれ?詳しくお願いします -- (名無しさん) 2016-03-17 16:05:22
- ↓6 そうかそうかぁ…こりゃ迷宮入りだな。決めた、バグとしてベセスダに報告しよう。 -- (名無しさん) 2016-03-17 16:06:21
- ↓ -- (名無しさん) 2016-03-17 16:09:33
- 報告するならマスフュージョンに向かうベルチバードを破壊してもクエスト失敗にならずのこることもお願いします -- (名無しさん) 2016-03-17 16:10:19
- 下の方で誰か言ってたからやってみたら本当に破壊出来たうえにリスポンしねぇ -- (名無しさん) 2016-03-17 16:11:39
- ↓2 うーん上手く伝えられそうならそうするよ。なんせメールでの報告は初めて試みるからさ。 -- (名無しさん) 2016-03-17 16:19:22
- パイプ系の武器の厳選って自由博物館のリスポンからでも出来るかな?モンシニョールプラザもコンコード市民アクセスも伝説出ないしウルトラマーケットは固定出来ないし…レベル55なんだけど -- (名無しさん) 2016-03-17 17:23:13
- ↓下の方で、モンシニョールプラザでのレジェ掘りを書いた者だけど、こっちの環境(xboxone、レベル49)なら難易度サバイバルで2~3回に1回くらいの高確率で伝説レイダー出るよ。ちなみに、そこで爆発パイプマシンガンを手に入れた。 -- (名無しさん) 2016-03-17 17:52:56
- ↓情報ありがとう、PS4で今56なんだけど恐らくリアルラックだとは思うんだよね、 -- (名無しさん) 2016-03-17 17:55:43
- 念のため一度と殲滅してからのリスポンでやってたしレイダーがレイダースカムとかになったりならなかったりしてたから -- (名無しさん) 2016-03-17 17:56:42
- モンシニョールプラザって正面(プロテクトロンがいない方)から入ると同じ階に二人、奥の方に一人上下の階に二人づつで合ってるよね? -- (名無しさん) 2016-03-17 17:59:25
- モンシニョールは入ってすぐにレイダー1人、その先にターレット、ターレット先の階段上がるとすぐにまたターレットとレイダー二人、下の階の入口近くのクッキングステーション周囲に二人、奥に一人。伝説化は動画とかでもあがってるけど、クッキングステーションの奴のどちらかか、ターレット奥の階段上がってすぐのところにいる(時々警戒して階段下りてくる)奴のいずれかが該当するけどね。初回時ならほぼ確実に、リスポンでも2~3回に1回は伝説化するよ。 -- (名無しさん) 2016-03-17 18:19:13
- クエストで何回か行ってるからなぁ…間違って 伝説いないの確認してロードしょうとしたらクイックセーブしちまった、またリスポンまちしなきゃ -- (名無しさん) 2016-03-17 18:24:00
- ↓だけどいつの間にかリスポンしてるって感じでいつリスポンするかわからんのだけどゲーム中で一週間位? -- (名無しさん) 2016-03-17 18:26:17
- コンパニオンのHPは主人公のレベルが107以上にならんとキュリーさんのHP670を超えることができんのか。いや、人造人間に変化した後やたら打たれ強いとは思ってたが・・・ -- (名無しさん) 2016-03-17 18:57:30
- やっぱりミニッツメンが史実なのかな…個人的にはあんまり好きじゃないんだよな、開発から「お前らのために敵対が少ないルート作っといたぞ」って言われてる気がして。内容も地味だし -- (名無しさん) 2016-03-17 20:45:20
- 地味なのは否定出来ないね、在野の凄腕メカニック(スタージェス)がいろいろ解析して武装したほぼ素人の集団が秘密結社を爆破するだけだし、他のルートと違って決戦‼ってのがないよね -- (名無しさん) 2016-03-17 20:59:05
- 質問です、エンディングを迎えるとルートによってはシェリーの人造人間化って出来なくなります?ミニッツメン以外だと素体の知り合いあの人死ぬよね? -- (名無しさん) 2016-03-17 21:02:06
- ↓ミスったシェリーって誰やねん"キュリー" です失礼しました -- (名無しさん) 2016-03-17 21:02:57
- グローリーとまだ出会ってない、グローリーが死んでる場合でも代わりのモブ娘が出てくるから大丈夫だよ -- (名無しさん) 2016-03-17 21:05:13
- インスティチュートは爆破されてレールロードはBOSに潰されてBOSはミニット砲でプリドゥエンやられてミニッツメンはサンクチュアリの悲劇が起きて壊滅とかでいいよ -- (名無しさん) 2016-03-17 21:14:01
- 寧ろ111が新しい組織を作りるなら拠点作りた相まってプレイの幅も広がったけど… -- (名無しさん) 2016-03-17 21:21:04
- ↓いろいろしくじくった -- (名無しさん) 2016-03-17 21:21:40
- ↓orz -- (名無しさん) 2016-03-17 21:21:52
- ↓4ドラゴンの突破エンドか… -- (名無しさん) 2016-03-17 21:26:34
- ミニッツメンも各組織から優秀な人材引き抜いたりとかレイダーやガンナー化したミニッツメンを説得して手下ごと仲間に引き入れたり、キャッスルを増築して巨大拠点に改造したり、他組織に対抗する為の秘密兵器作ったり、みたいなのがあればよかったんだけどな -- (名無しさん) 2016-03-17 21:33:54
- 111に関わってくるnpcがスタージェス、ロニー、ガービーの3人しかいないのも寂しい -- (名無しさん) 2016-03-17 21:35:28
- 正史の主人公って目的以外の寄り道は殆どしないし、何だかんだ息子がいるインスルートが正史な気がしてる -- (名無しさん) 2016-03-17 21:39:14
- ミニッツメンは裏切り者の残党か船に要塞造ってレイダー化した奴らしかいないからなぁ 武器屋婆さんと正義のヒーロー伝令兵より噂のベッカー将軍みたいな立派な上官が欲しかった -- (名無しさん) 2016-03-17 21:44:06
- メールでバグ報告したいけど、サポートセンターに「お問合せを」って言われるとなんか抵抗感がある。バグ報告ってお問合せとは違うからなぁ。でも、やっちゃっていいのかい? -- (名無しさん) 2016-03-17 22:06:01
- ↓の続き メールでバグ報告する時って箇条書きでズラッと書いてってもいいのかな? -- (名無しさん) 2016-03-17 22:07:42
- ここのwikiを読むとでないって書いてあるがレールライフルってホントにレジェンドでないのか? 今「忍び寄る」がついたのがドロップしたが…ちなみにPS4版レベル81で それとも厳選ができないって意味で書いてあるのか? -- (名無しさん) 2016-03-17 22:08:50
- ↓2 相手に伝わればどんな形でもいいんじゃないか。私はリアルは某会社でクレーム処理担当だけどぶっちゃけ箇条書きのほうがわかりやすくて助かる。長文だとわけわからんときがある… -- (名無しさん) 2016-03-17 22:15:02
- fallout4のミニッツメンって結局名前だけ過去の間まで中身は111が立て直した物だからなぁ、 ミニッツメン離散→ガービー生き残りと逃避行→111と遭遇「俺とミニッツメンやろうぜ!お前将軍な?」→キャッスル取り戻す、人集まる→111インス関係の厄介事持ち込む→インス襲来、ヤローッ!ブッコロシテヤラー!! →なんやかんやでインス爆破 →連邦でのミニッツメンの戦いはまだまだこらからだ! -- (名無しさん) 2016-03-17 22:19:50
- 以上スタージェス視点でお送りしました -- (名無しさん) 2016-03-17 22:21:34
- スタージェスって何気にかなり重要なポジションだけどミニッツメンじゃないよね? -- (名無しさん) 2016-03-17 22:22:29
- ↓4 そうですか!でもいきなり箇条書きってのもなんだから冒頭に軽い挨拶でも入れておくとしますかね。 -- (名無しさん) 2016-03-17 22:25:40
- BOSの意見に賛同しきれないパラディンを引き入れてパワーアーマー訓練されたり、レールロード引き抜いて諜報部隊作ったり、インスティチュートの科学者呼んで新兵器を開発したりしたかったなぁ…派閥の代表と将軍が集まって作戦会議、でも思想の違いから会議は大荒れ、みたいな展開があればなお良かった -- (名無しさん) 2016-03-17 22:28:43
- ガブリエルの部下で元レイダーのめっちゃ血気盛んだけど何だかんだ有能でおちゃめな突撃舞台みたいなのも欲しかった -- (名無しさん) 2016-03-17 22:30:29
- ↓3 ただ…ベセスダはどうかわからんが直電≧メールなんだよね… 問い合わせの順番って… いつでも返せるし「対応しておきます。」って一方的に文章にするで終われるし、反論や脱線があったとしてもまたメールでいつでも返せてごまかしがきく…軽視してしまいがちなんだよ。受けてを知ってる自分としては直電をおすすめしたい。メールだと対応がいつになるやら… -- (名無しさん) 2016-03-17 22:40:07
- スターウォーズ見てて、このゲームにもビームサーベル欲しいなって思った。インスの科学力なら作れる気がするんだが。コーサーに持たせるとすごく似合いそう。 -- (名無しさん) 2016-03-17 22:56:49
- ↓PC版のMODは最初期からあるね あれ。 ちなみにスターウォーズのは「ライトセーバー」な。ここ重要 実はスターウォーズのほうがガンダムのオマージュらしいよ。 -- (名無しさん) 2016-03-17 22:59:57
- ↓知ってるよ>ライトセイバー SW大好きだからな。「ライトセイバー」はジェダイの武器としての固有名詞だし「ビームサーベル」の方が分かりやすいかと思ってな。ちなみにSWネタだとコズワースの声優はC3-POの吹き替えやってるぞ。 -- (名無しさん) 2016-03-17 23:01:59
- あれは斧だったけど、エネルギーを武器にする技術はビッグマウンテンですでに実用化されてたね -- (名無しさん) 2016-03-17 23:02:26
- ここにいる人なら基本SF好きだろうから知ってて当然か失礼しましたm(__)m -- (名無しさん) 2016-03-17 23:05:11
- なるほど、コーサーがライトセーバーでレーザーを弾きながら迫ってくる訳ですね -- (名無しさん) 2016-03-17 23:07:56
- 向こうは青だからこっちは赤でシスプレイ 111「私が父だ」 ファーザー「嘘だぁー‼」 -- (名無しさん) 2016-03-17 23:09:29
- ヨーダ→マママ メイス・ウィンドゥ→ロニー オビ・ワン→ガービー まで想像できた -- (名無しさん) 2016-03-17 23:15:23
- マクドナウはジャバザハット -- (名無しさん) 2016-03-17 23:19:27
- 前も言ったけど、今回のスターウォーズでストームトルーパーが使ってるデカいトンファーみたいなやつがこのゲームにも欲しい。要するに両手持ち近接武器が欲しい。あとシールドも。 -- (名無しさん) 2016-03-17 23:19:54
- パドメ→ダンス アナキン→111パパ ドロイド軍団→人造人間 ハン・ソロ→ディーコン チューバッカ→ドッグミート 異論は認める -- (名無しさん) 2016-03-17 23:21:06
- ダンスはレイア姫でハン・ソロはマクレディを推す -- (名無しさん) 2016-03-17 23:22:51
- ケロッグはダースモールかな -- (名無しさん) 2016-03-17 23:27:49
- ケロッグは立場的にボバ・フェットっぽい -- (名無しさん) 2016-03-17 23:36:14
- ↓でも 誰か言ってるがここにくるのはやっぱSFスキーなんだな。 -- (名無しさん) 2016-03-17 23:39:56
- あれ?そーなるとレールロードってやっぱり空気の読めない要らない子扱い… -- (名無しさん) 2016-03-17 23:53:17
- サンシャインへの襲撃は良いがインスが来たあとにスパミュの襲撃きた。サマーブレイズ?拠点つくり終えて就寝後起きたら拠点の中にデスアルファわいてるし。。 -- (名無しさん) 2016-03-18 01:51:03
- 二週目はまだスクライブとスマイリー見てないな。どこにいるんだろう? -- (名無しさん) 2016-03-18 01:51:55
- 伝説のスクライブに会いたいのにかすりもしない。special関係あるんかな? -- (fallout大好き) 2016-03-18 02:14:48
- ハン・ソロはニックのイメージ、ストロングはジャージャービンクス -- (名無しさん) 2016-03-18 03:11:10
- レールロード本部の雰囲気はep7の反乱軍に似てると思う。となるとデズデモーナがレイアか… -- (名無しさん) 2016-03-18 03:56:31
- スターウォーズネタで盛り上がってる君たちならおそらく大喜びの建築動画。MOD使ってないらしい。 https://youtu.be/XZeCvNfQmps -- (名無しさん) 2016-03-18 04:59:38
- 拠点のリスポンする死体って退けてその位置に何か家具とか置いても湧いちゃう?それともそもそもその位置に何も建造できない?早朝から下らない質問ですまない -- (名無しさん) 2016-03-18 06:41:04
- ↓質問の答えになっていないけど、サンシャインのテーブルの上に転がっている死体、テーブル撤去して死体棄ててもリスポンすると重力無視したエビぞりで空中に浮かんでる。これ考えると湧くんじゃないかな。 一つぐらいなら家具や壁で隠して使うんだけどねぇ・・・。 -- (名無しさん) 2016-03-18 06:54:22
- 前に話が出てるかもしれないけど、スキニー・マローンってニックの一件の後で失脚してVaultを追い出されてるんだな。ランダムイベントかなんかで会ったよ。テント張って野宿してた。 -- (名無しさん) 2016-03-18 08:50:55
- レールロードって不遇だよな… 壊滅後に残党討伐があるわけでもなく… 野良でヘビー服を着たやつら敵対するわけでもない… 秘密組織なのはわかるが… ミニッツメンは民兵集団なかんじするけどレールロードは慈善団体どまり感が… とレールロードルートの私がぼやいてみる… -- (名無しさん) 2016-03-18 09:34:58
- BOS でクリアするとガウスライフルで武装した残党共が本来の目的を捨てて検問所を襲撃してるのが見れる -- (名無しさん) 2016-03-18 09:43:17
- パワーアーマーの足モジュールってみんなどうしてる?腕は素手プレイでもしない限り確定なんだけど… -- (名無しさん) 2016-03-18 10:04:07
- PA脚は衝撃補正つけて荷物たくさん持てる! やったぜ! →帰還前に両脚破壊されて重量オーバー→アイテムどれ捨てよう…のパターン -- (名無しさん) 2016-03-18 10:10:16
- レールロードは所詮は理想主義団体よ。4大勢力の中で唯一レールロードだけが連邦の未来を考えてないし。ディーコンもレールロードをどこか冷めた目で見ているし。 -- (名無しさん) 2016-03-18 10:17:25
- レールロードはいつか必ずバレる人造人間を人造人間だと気づかせないまま適当に開放しちゃってる時点で根本的に賛同できん -- (名無しさん) 2016-03-18 10:37:38
- そういわれるとなぁ・・・私怨で動いてるブレイズにどことなく重なる。 -- (名無しさん) 2016-03-18 11:02:13
- リベルタリアのガブリエルだっけ、バグが起こってレイダー化したやつ。記憶消して適当に開放した結果がこれよ。 -- (名無しさん) 2016-03-18 11:09:05
- やっぱ連邦の未来を託すとすればBOSかね。やや過激ではあるが、危険なテクノロジーは破壊、有用なテクノロジーは保護、危険もしくは危険に成りうる存在は排除、統率されている上に指揮が高く、武力も十分。ミニッツメンは戦力的に頼りないし、ガンナーがいる以上いずれまた崩壊しそう。インスは勿論クズ。レールロードは人造人間以外眼中にない。 -- (名無しさん) 2016-03-18 11:14:35
- タバコ吸ってるだけのデズデモーナやちょっとラリり気味のトムとかどうでもいいけどディーコンが惜しいからいつもルート選びに迷う・・・ -- (名無しさん) 2016-03-18 11:18:48
- レールロードはオートマチックとかヌカコーラの自動販売機を治し解放するのを本業にすればいい -- (名無しさん) 2016-03-18 11:28:03
- スターライトドライブインとテンパインズを結んでたプロビジョナーが、リポップデスクロー(に反応したミサイルタレット)に殺された・・・ミサイルタレット外しとくか -- (名無しさん) 2016-03-18 11:33:52
- そもそもレールロードはやってる事がおかしいんだよ。どっかから誘拐された人間を救助するならまだしも、人造人間はインスティテュートが長年掛けて作り上げた所有物であり財産じゃん。なんでそれを横からしゃしゃり出てきて可哀想だのなんだの言ってんだ -- (名無しさん) 2016-03-18 11:40:28
- ↓5 消去法でBOSかなぁ・・・。ロステクの為なら一般人の人権なんて関係なし、と言うかロステク持ってるだけで罪人扱いして殺して強奪しかねん。ナチュラルに一般人を見下すし、それでいながらBOSに協力するのが当然と思ってるし。 -- (名無しさん) 2016-03-18 11:53:19
- 回収した武器やパワーアーマーを改良して任務に出る→倒されらホロタグ回収して武器やパワーアーマーは殆どそのまま→敵の手に渡る→回収する為に・・・ -- (名無しさん) 2016-03-18 12:05:08
- マクソンBOSに、一般人から強引にテクノロジーを奪う描写ってあったっけ?ハイテクレイダーっぷりを発揮してるのはティーガンくらいじゃね?そのやり方もプレイヤー次第だし -- (名無しさん) 2016-03-18 12:10:04
- BOSは死にそうになって装備が奪われそうになった時はパワーアーマーや武器ごと自爆するってのをどっかで聞いた気がする -- (名無しさん) 2016-03-18 12:19:20
- キュリーやディーコンの感情の豊かさを見ると -- (名無しさん) 2016-03-18 12:21:18
- 途中送信してしまった笑 体は機械とはいえ、とてもモノだとは思えないし、彼らが危険を冒して脱走するくらい酷な状況で生活してるなら可哀想だと自分は思うな だから人造人間を助けようとするレールロードには共感も出来る。 ただ、人造人間は恐らく歳は取らないだろうから、そこの対策を取らずに、脱走の手助けだけするのは若干無責任にも思うけどねw -- (名無しさん) 2016-03-18 12:26:11
- BOSルートだと否応無しに敵対壊滅になっちゃうからなんか可愛そうなんだよな マーサーの隠れ家?だっけ入植地につくるやつ、彼処に名前有りキャラだけでも避難出来ればいいのに -- (名無しさん) 2016-03-18 12:28:33
- BOSとレールロード共存ルートがなかったっけ?半分バグだけど -- (名無しさん) 2016-03-18 12:29:32
- ディーコンは人造人間じゃなくて人間だが。ついでに言えば、キュリーも自我が芽生えたのはナニー時代。 -- (名無しさん) 2016-03-18 12:31:58
- 血清取りに行ってキュリーを研究室から出したら攻撃してくるんだが………ロードしても攻撃してきた………敵対フラグなんかあったか? -- (名無しさん) 2016-03-18 12:39:44
- パワーアーマーにHUD付けてるなら外せ -- (名無しさん) 2016-03-18 12:40:44
- 小ネタの所にあるBOSルートでレールロード共存ってみんな出来る? レールロード潰さないとリバチーさん起動してくれなくて泣く泣くレールロード滅ぼしてるんだけど -- (名無しさん) 2016-03-18 12:57:16
- でも人造人間って定期的にメンテナンスしないとすぐ壊れるんでしょ? ニックは自分でやってるみたいだけど第3世代はあきらかに自分じゃ出来ないよね -- (名無しさん) 2016-03-18 13:33:03
- 世代が変わってメンテフリーにでもなったんだろ。 -- (名無しさん) 2016-03-18 13:34:45
- ↓11ロボットかよ -- (名無しさん) 2016-03-18 13:35:35
- 第3世代もメンテ必要なんじゃない?マクドナウはメンテしてもらってるみたいだし -- (名無しさん) 2016-03-18 14:36:10
- メンテナンス怠ったら2週間程度で壊れるみたいだし 壊れたら酒場で人間相手にドンパチしだすみたいだし -- (名無しさん) 2016-03-18 14:48:47
- そうなるとハンディやナニーってスゴいんだな -- (名無しさん) 2016-03-18 14:52:42
- 人間が作ったものに自我や自由意思を認めないというなら、すべての人間はその人間を作った祖先の所有物になっちゃうじゃない。俺は人造人間はインスの所有物だとは思わない。BOS -- (名無しさん) 2016-03-18 14:55:33
- 3のハークネス見るとコーサーは金と時間と技術掛かってるからある程度メンテナンスしなくても大丈夫なんだろうけどそこら辺の人間に混ざってるだけの第3世代は定期的にしないとダメなのかもね -- (名無しさん) 2016-03-18 15:01:37
- 拠点死体と家具関連についてですが、サンシャイン中央の納屋?にいるフェラルをコンクリ床に埋め込んだ所FT時にコンクリ床の横や上に出てくるので無駄かと。ベッドとかならめり込んだままになるかもしれませんが -- (名無しさん) 2016-03-18 15:06:43
- 入植者の中に主人公がまとめて居住地外に捨てた死体を元の場所に戻す簡単なお仕事をしてる人造人間が居るに違いない -- (名無しさん) 2016-03-18 15:10:32
- 「人造人間」をどうみているかが勢力で違うからいざこざが起きているんだよなぁ… 私的見解だけど レールロードは人外ではあるが「人」としてみていて、BOSは「オーバーテクノロジーの負遺産」、兵器までもいかなないも、「脅威」としてみている、一方インスティテュートは「便利な道具、足りない人足を補う物」としてみているのではないかな 所有物っていってるし、ミニッツメンはどう捉えているか掴みそこねているが「不確定なそこにあるアクシデント要素」程度かな。こうして文章にしてみるとミニッツメンてなんでインスティテュートと和解を考えなかったんだろ? 111のアイツが中に入れば可能なんじゃないかと思ってしまう… -- (名無しさん) 2016-03-18 15:30:13
- インスの側に和解の意思がなくて、そして111にもなかったからだろう。 -- (名無しさん) 2016-03-18 15:50:07
- 人造人間を造るだけならともかく、住民と入れ替えをしているからな。インスは。住民を護る事が存在意義のミニッツメンにとって、人攫いを繰り返すインスと手を組むのは難しいと思う -- (名無しさん) 2016-03-18 15:56:58
- BOS上層部は悪くないんだけど末端がまんま3のアウトキャストなんだよね。そして連邦の一般人からすれば見たこと無い上層部じゃなく実際に動き回ってる末端が全て。BOSじゃないならゴミだとか言っちゃう時点で上層部の思想が理解できてない訳で、そういう意味で統制がとれてるとは思えないんだよなぁ。 -- (名無しさん) 2016-03-18 16:00:39
- 偉そうな事言ってる奴は早死に云々だから無問題 -- (名無しさん) 2016-03-18 16:18:00
- 野良PAって付いてるパーツが毎回違うけど、胴体だけは確実、それ以外は0~3個でランダムって認識でいいの? -- (名無しさん) 2016-03-18 16:20:52
- BOSは、先祖返りしてるんじゃないかって印象受けたけどな。3で民衆に寄り添おうとしたBOSが、組織が巨大化した結果として選民主義の古い体質に回帰しつつあるんじゃないかと。 -- (名無しさん) 2016-03-18 18:02:26
- 最終的にBOSは人造息子を匿ってる主人公を粛清するだろうけどな。210年前の技術を盗んでせこせこやってる人攫いのインスもそうだが、「人類を救う」なんてデカいこと言ってるのって、本音を隠すスローガンだろう -- (名無しさん) 2016-03-18 18:44:31
- 何言ってんだ、BOSはチビショーンの保護を許容しただろ -- (名無しさん) 2016-03-18 18:50:00
- 見捨てようとしたらイングラムさんが転送させてくれなくて困ったわ -- (名無しさん) 2016-03-18 18:51:38
- ↓7 確かに上昇部は悪くないね。一般隊員も、アボミネーション駆除や市民救済に使命感感じてるし。ただアウトキャストを併合したのは失敗だったように思える。あれのせいであまり印象が良くない -- (名無しさん) 2016-03-18 18:54:21
- アウトキャストといえばキャスディン護民官は元気にしているだろうか 101に苛められてないかな -- (名無しさん) 2016-03-18 19:02:29
- ↓9 インスはどうあがいても擁護できん巨悪だね。オリジナルを拉致処分してニセの人造人間に挿げ替え、これのせいで一般市民が疑心暗鬼になり殺人や争いが発生している。それだけならまだしもスーパーミュータントの発生原因だしな。更にユニバーシティポイント壊滅させてる -- (名無しさん) 2016-03-18 19:03:37
- インスティチュートは地上の人の事なんて実験材料くらいにしか考えてないからね エンクレイヴと手を組んで改良型FEVで人間消し去って新たな人類作ればいい -- (名無しさん) 2016-03-18 19:11:19
- 割と従来のBOSに戻りつつあるキャピタルBOS -- (名無しさん) 2016-03-18 19:22:49
- 愛誤レールよりも好きだけどなぁ >インス -- (名無しさん) 2016-03-18 19:24:04
- おっと途中送信だ。戻りつつあると思うキャピタルBOSだけどグールをフェラルとちゃんと区別して行動しているのには正直驚いたよ。リオンズの頃ですらグールを見かけたら即消毒って感じだったから -- (名無しさん) 2016-03-18 19:25:28
- 正直リオンズ派のままだったらBOSはその内滅んでたよね -- (名無しさん) 2016-03-18 19:27:37
- レールロードはトムとディーコンと一緒にベルチバードに乗るとこだけ好き -- (名無しさん) 2016-03-18 19:28:22
- レールロードは怪しげなNPO法人って感じがプンプンするよね。全滅させるほどではないけど長居はしたくないという・・・ -- (名無しさん) 2016-03-18 19:32:44
- 本拠地が屋内なのにFTできるところは好きw ロードも早いし。 -- (名無しさん) 2016-03-18 19:46:31
- 敵対勢力に力貸したからかレールロードから追い出されたけどデズがあんたを生かしてここから出すのは驚いたとか言う奴居たがそれ単に恐れてるコーサー倒した奴と争いたくなかっただけだよね -- (名無しさん) 2016-03-18 19:55:44
- リオンズBOSはグールを追っ払ってはいたが消毒はしてなかったんじゃないか?たまに撃ってくるけど殆ど当たらないから本気じゃないんだろう的なことをグールの町で聞いたような気が。うろ覚えですまん。 -- (名無しさん) 2016-03-18 20:16:23
- キャピタルのグール差別は他よりスゴいからね 連邦やモハビよりボロボロで治安悪いし -- (名無しさん) 2016-03-18 21:08:21
- 自分がメインで使ってる拠点に、旅でかき集めてきたジャンクやら武器防具をコンテナ等に入れて保存してるんだけど、1ヶ所に物集めすぎたりするとフリーズとか重くなる原因になるかな?もしそうなら避けたいんだが、色んな拠点に散らしてくれば良いのかな?w -- (名無しさん) 2016-03-18 21:17:40
- 所持品からパワーアーマーまで全部レッドロケットだけど特に何も無い -- (名無しさん) 2016-03-18 21:19:20
- レールロードは弱小だけどPAMとかアーマード化とか他に真似できない技術持っていたり、ワケわからない理想持っていたりで企業じゃないけど変態企業の匂いがする -- (名無しさん) 2016-03-18 21:23:24
- コベナントのあれってBOS的にはどうなんだろう。人造人間を滅ぼす為の実験してるから仲間扱いなのか、その実験の過程で罪無き人をたくさん殺してるから敵なのか、ダンスの評価的にはどうなんだろ? -- (名無しさん) 2016-03-18 21:24:36
- うろ覚えだけど、コベナントに潰しても特に怒ったりしなかったような -- (名無しさん) 2016-03-18 22:01:01
- ↓4 情報ありがとう これで安心してスカベンジャー生活に戻れるよ -- (名無しさん) 2016-03-18 23:35:35
- そういえば、前作まであった核分裂バッテリーってどこにいった?フュージョンコアがさらっと入れ替わってて今の今まで気がつかなかった。 -- (名無しさん) 2016-03-19 01:00:13
- 爆発パイプ手に入れたど…! -- (名無しさん) 2016-03-19 02:34:39
- 爆発パイプいいなぁー。欲しい -- (名無しさん) 2016-03-19 02:47:51
- レジェや拠点の入植者用に集積してあるワークショップから、たまにスプレーアンドプレイや、無尽蔵ショットガン、プラズマ付与ミニガンとかなくなってる。きずいたら違う拠点の入植者とか持ってるし。危険なんで爆発ミニガンとかダイヤモンドシティの自宅に置くことにする。勝手にワークショップ触って持ち出すとこがイラっとくるね -- (名無しさん) 2016-03-19 02:53:42
- ↓4フュージョンだから核融合じゃないか? -- (名無しさん) 2016-03-19 03:51:57
- ↓2 そ の 手 が あ っ た か !! -- (名無しさん) 2016-03-19 05:05:59
- 拠点じゃないロケーションの武器作業台等でもローカルリーダー持ってれば武具やjerkを共有出来ると思ったのは自分だけではないはず -- (名無しさん) 2016-03-19 05:08:39
- たまに罠解除する時赤字になる時あるけどあれはなぜなんだろう -- (名無しさん) 2016-03-19 05:44:38
- ストロングの特殊セリフだけどハングマンズアリーで路地が多くて迷うとか言うんだけど他の拠点でも言うんかね?これ? -- (名無しさん) 2016-03-19 06:48:22
- サンクチュアリやスターライトとかではそんなセリフは言って無かったと思うな。 -- (名無しさん) 2016-03-19 08:00:46
- スターライトで野外劇場について話すコンパニオンもいるよ -- (名無しさん) 2016-03-19 08:21:42
- これ、クエストや場所によってコンパニオンがいろいろ話すから、その全てを聞こうと思ったらプレイ時間何年になるんやろか…未だに時々スカイリムやってるけど、もうプレイ時間が50日くらいになるのに、まだ新しい発見があるし… -- (名無しさん) 2016-03-19 08:41:35
- コンパニオン以外にも、ボルトスーツ着てると敵SMが「青い女」とか言うからな。 -- (名無しさん) 2016-03-19 09:31:27
- ↓マジかよ・・・ボルトスーツ着てると、コンパニオンとかのセリフが微妙に変わるのは何回か経験したけど、敵のセリフも変わるのかよ・・・ -- (名無しさん) 2016-03-19 09:58:43
- PAとかでも敵のセリフ変わるよね。 -- (名無しさん) 2016-03-19 09:59:48
- パイパー、ラッドローチと遭遇時「バットかなんかある?」 -- (名無しさん) 2016-03-19 10:04:54
- カメレオンのレジェ防具を使っていると、レイダーが「あのまぬけはステルスボーイを使っていると思う」とか言うね -- (名無しさん) 2016-03-19 10:09:36
- パイパーがブルーっていうのはずっと他のを着てても言うのかな。 -- (名無しさん) 2016-03-19 10:28:18
- ↓2 それはカメレオン使ってなくても言うよ。cautionの時に言うセリフの1つ。 -- (名無しさん) 2016-03-19 10:35:47
- ん?拠点を繋いでもワークショップで共有化されるのはjunkのみ(水と食料もか)だよな?拠点Aの武器を拠点Bで入植者に持ち出される事なんてあるの? -- (名無しさん) 2016-03-19 11:03:10
- ↓3 コンコードに着いたあたりからずっとvaultスーツはタンスにしまってあるけど、パイパーには出会った時からずっとブルーとしか呼ばれないよ -- (名無しさん) 2016-03-19 11:56:31
- たまにあきらかに興味無さそうな話題にコンパニオンが割り込んで来た時は驚く 逆にグールの所に行くからハンコックが何か言うか期待して連れていったら何も言わなかった時も多々ある -- (名無しさん) 2016-03-19 12:13:18
- DCのモクロニンに「本当の野球はどんなものか」を教える時にコンパニオンが反応するぞ。何度も選べる選択肢だから全員分見てみるといい。 -- (名無しさん) 2016-03-19 12:50:48
- DLCマダー? -- (名無しさん) 2016-03-19 14:21:30
- ↓5 Aで保管してある武器がBで引き出されることはないよ。ただ、AからBに来てたプロビジョナーが持ち出した状態でAに戻るってことはある。 -- (名無しさん) 2016-03-19 14:34:54
- ベセスダにこうしてほしいって要望送ってもいいんだよね?アイテムの出し入れする時に数量を減らすんじゃなく増やして調節出来るように変えてほしいと思うとるんやが。 -- (名無しさん) 2016-03-19 17:28:02
- BOSルートでのレールロード共存ルート、不可能だという方を見かけたので追記しておきました。文章に誤りや違和感などありましたら修正して下さると幸いです。 -- (名無しさん) 2016-03-19 18:03:48
- 批判送るってんならあれだろうけど、意見ならバンバン送っていいだろう。そのためにメールフォームだろうし -- (名無しさん) 2016-03-19 19:19:13
- ?? ガボット関連クエストクリア後久々に(ゲーム内2ヶ月ぐらいか)ガボット邸にいったらゼータガンがリスポーンしてたが… あれってリスポーンするもの? -- (名無しさん) 2016-03-19 20:16:41
- 自慢じゃないが…要望なんて何通送ったかわかんないよ。「拠点(グループ家の館、サンシャインco-p)とかの死体を消して欲しい」とか「クエスト属性が外れないアイテム(Vault75、ケンブリッジポリマー関連)がクエスト属性外れないからなんとかして」とか送ったよ… 回答は「要望は多いほうから可能な限り叶えていきたい」だったので要望はじゃんじゃんするべきじゃないかな? 私もまだまだするつもりだ。 -- (名無しさん) 2016-03-19 20:24:54
- 今作はアイテムもリスポーンするってどっかで聞いた -- (名無しさん) 2016-03-19 20:29:09
- みんな結構捨てられないアイテム気にするんだなぁ。俺Miscの欄とかごっちゃごちゃのままだし拠点の死体も基本数棟のマンションにしちゃうから気にしたことなかったわ -- (名無しさん) 2016-03-19 20:35:42
- 盗品のフレームって敵NPCも着てくれない?ガンナー達のそばに不法投棄しても放置される・・・ -- (名無しさん) 2016-03-19 20:42:35
- ここだとレールロード人気ないな。俺は「秘密組織」って感じで結構好きだよ。本部も雰囲気も地下に潜るレジスタンスって好き。主人公のコードネームやクエストの進行次第で黒板の内容が変わるのも芸が細かい。 -- (名無しさん) 2016-03-19 20:46:39
- レールロードはPAMから受ける繰り返しクエのコーサー倒してこいってやつはインスティチュートと敵対してないと人造人間襲ってこないからコーサー暗殺するだけの簡単なお仕事でお世話になってる。でも結局レールロードルートでクリアしない不思議! -- (名無しさん) 2016-03-19 21:04:56
- 文明社会を取り戻せるのはなんだかんだBOSかNCRしかないのかなと思ってるから、BOSルートにしちゃうなぁ -- (名無しさん) 2016-03-19 21:11:28
- ワーウィックが襲われてる!って言うから面倒と思いつつレイダー駆除しに飛んだら、伝説のレイダーがまさかのツーショットガウス持ってた。ラッキーだ。 -- (名無しさん) 2016-03-19 21:16:03
- でも、(ネタバレになるが)メインクエストで主人公に感情移入してればしてるほどインスとの敵対に葛藤が生まれるのはニクい仕掛けというか…。 -- (名無しさん) 2016-03-19 21:17:05
- Vault81のあのクエスト終えて(ネタバレするから控える)、Vault81アトリウムってFT地点登録されないの? PC版(NoMOD)のリアルフレ宅でみたときは報酬でもらえる部屋に直接FTしていたのに? もしくは私だけ起きてるバグ? -- (名無しさん) 2016-03-19 21:23:36
- ワーウィック一家とかグッドネイバーで始末された奴とか見たらインスが正しい気がしてくる・・・カルマ表示が無いと善悪がよくわからなくなってくるな -- (名無しさん) 2016-03-19 21:24:55
- ↓2書き忘れこのwikiには「Vault81アトリウム」のマップのページに記載あったからどうなんだろ? 個人差あるものなのか? -- (名無しさん) 2016-03-19 21:27:02
- ↓2インスに壊滅させられたユニバーシティポイント、スーパーミュータントの発生原因 -- (名無しさん) 2016-03-19 21:40:54
- カルマ表示がある方がしっくり来ない事も多々あるけどね。各組織がそれぞれの善を掲げて戦ってるんだからカルマ表示なんて要らないのさ。 -- (名無しさん) 2016-03-19 21:46:42
- ↓3 vault81の上に謎のロケーションがあってこれ何なんだろう?と思ってたらようやく謎が解けた 自宅のFT地点だったのかぁ 自分ps4版なんですが81の外の上の平らな岩がある所でFT登録されましたよ 一応バグっぽいけど -- (名無しさん) 2016-03-19 21:51:54
- ↓なに? 情報ありがとう!! だめもとで行ってみるよ! -- (名無しさん) 2016-03-19 22:05:07
- Dr.リー前作はそんなにウザく感じなかったけど今作はくっそウザイな…BOSルートだからかね? -- (名無しさん) 2016-03-19 22:20:47
- マジ損は前作でもイライラしなかったが今作も別にイライラしなかったわ ただのロボット造るの上手いヒスババアだし -- (名無しさん) 2016-03-19 22:27:39
- リーは今回もウザいけど、イングラムとのやり取り見たらウザいと思ってるのは俺だけじゃないんだと確認できて溜飲が下がったw -- (名無しさん) 2016-03-19 22:51:32
- ↓前作のほうがウザくないか? 話しかけて「なにっ?」で毎回いらっとしたが今回はまぁツンとしてるが普通の対応だった -- (名無しさん) 2016-03-19 22:55:45
- センチネルになった時のリーの会話は確かにウザかった -- (名無しさん) 2016-03-19 23:06:56
- ↓2そのウザさがたまらなくて、ババァの配下連中は要塞到着直前に、全員粘液にしてやったわ。当然、ガルザにはスティムなぞやらず、鉛弾をくれてやったがな。 -- (名無しさん) 2016-03-19 23:08:02
- ↓のほうでVault81アトリウムがFT登録されないって書いていたものだが… やっぱり無理だ… 平らな岩あたりにいってみたが… かわりなしだ… バグが… -- (名無しさん) 2016-03-19 23:14:25
- ↓箱1だけど、81の崖上あたりでFT登録されたけどね…本体を再起動したり、あるいは再インストールしてみたら?レイダーの死体を剥ぐ度にフリーズしたり、フェンズ下水道とかがなぜかFT登録されないバグに遭遇してたけど、再インストールしたら改善したよ。 -- (名無しさん) 2016-03-19 23:18:37
- レールロードはアサシン教団的な集団かと思ってた -- (名無しさん) 2016-03-19 23:20:15
- ↓ありがとう オースティンは助けてるし…再起動、再インストールかけてみる? あと知りたいことが一つ、Mr.ティムズって毎回FTするからたびにレールロード本部にいるけどこれって仕様? -- (名無しさん) 2016-03-19 23:23:16
- すいません、私のガウスライフルはフル改造、perkあり(ライフルマン5)で攻撃力195なんですが、これは正常ですか? -- (名無し) 2016-03-19 23:24:56
- うちも箱1だけどアトリウムFT登録されてないわ。そもそも使ってないのでFT出来る事も知らんかったw -- (名無しさん) 2016-03-19 23:56:11
- ↓2確か400くらいになった気がする。ただ俺はよく色んな武器の表示されてる攻撃力がかわることがあるから装備したり外したりしたらちゃんとした数値になるかも? さっきツーショットガウスの威力が5000越えてたしw 敵に撃ってもダメージは変わってなかったけどw -- (名無しさん) 2016-03-20 00:01:33
- ティムズは俺もずっといるなぁ BOSで殲滅しにいったときはレーダーに反応あって声も聞こえたけど壁の中にめり込んでたのか、姿は見えないしVATSでも捉えられなかった -- (名無しさん) 2016-03-20 00:04:46
- ↓やっぱりティムズは仕様かな? レールロード本部のPAMのところ、入り口 、キャリントン近くによくいる… -- (名無しさん) 2016-03-20 00:09:16
- ↓書き忘れ 再インストールしたが…無理だ… -- (名無しさん) 2016-03-20 00:09:44
- リーとかリースみたいな明らかに嫌われキャラははいはいって感じで済むが何気無い会話の中でイラッとする奴は思わずぶん殴る時あるわ -- (名無しさん) 2016-03-20 00:16:31
- ↓3その辺のすげぇ隅っこにいるw -- (名無しさん) 2016-03-20 00:17:42
- そもそも… ティムズ氏って何者だったけ? レールロードでの役職って別支部の幹部かなんかだったけ? -- (名無しさん) 2016-03-20 00:19:50
- ランドルフの隠れ家?かどこかの責任者とかだったっけ。 -- (名無しさん) 2016-03-20 00:21:29
- …再インストールしたらラジオがうんともすんともいわなくなった… このゲーム… バグりすぎ… ベセスダクオリティ… -- (名無しさん) 2016-03-20 00:29:12
- 俺もVault81アトリウムはマップに登録されてないんだが、そもそもあそこのベッドで寝ても特殊効果(「ぐっすり眠れました」ってやつ)が発生しないので、そもそも自宅として認識されてないっぽい? -- (名無しさん) 2016-03-20 00:46:48
- ↓私の場合はぐっすり寝れるのになぁ Vault81アトリウム…ここで教えていただいた Vault 周辺の岩場を探索し… 再起動をかけ… 再インストールもしてみたが… 打つ手なし… ベセスダに報告しよ… -- (名無しさん) 2016-03-20 00:51:57
- ほんとにVault81はバグ多いよな 修正はされたが特定の選択で入れないとか… オースティンのおばあちゃん(名前忘れ)に肥料を頼まれるけど渡せないし、キュリーは拠点を指定してもVault81に帰っちゃうし… -- (名無しさん) 2016-03-20 00:56:50
- ちょい↓のほうランドルフの隠れ家=ユニバー・シティポイントだよね確か… ということは… ランドルフの隠れ家 壊滅→降格してレールロードのいち構成員→本部との本編ででてない構成員、施設のパイプ役になってたまにいる。みたいな感じなんだろうか? 今のティムズ氏は。 -- (名無しさん) 2016-03-20 00:57:56
- ↓2 肥料はセリフだけで何かクエストがあるわけじゃないよ。 -- (名無しさん) 2016-03-20 01:28:54
- ↓あれ本来は技術資料みたいな小遣い稼ぎらしいよ。さっきのPC版プレイ中のリアルフレいわく海外の攻略サイトでは解析されてて、75キャップ貰えるらしい 一回だけか無限かは不明瞭だけど設定ミスで機能してないとか聞いたよ -- (名無しさん) 2016-03-20 01:47:31
- 振り向いて逃げようとした時に道を塞ぐワンコまじドS -- (名無しさん) 2016-03-20 02:00:22
- 小ネタのBOSルートでレールロード生存の方法やってみたけどベリリウム持って帰ってきたらイングラムがダンスが云々ずっと言ってて、そのあとプリドゥエンに移動してもずっとダンスのことしかいわなかった・・・ そこに至るまでの順序があかんかったのかなぁ・・ -- (名無しさん) 2016-03-20 02:20:27
- 人造人間を奴隷時代の黒人と対比して描いてる所がいいよね。この点は実際、前作に比べて一番進歩している部分かもしれない。 -- (名無しさん) 2016-03-20 02:23:49
- ガウスフル改造でライフルマン4で400後半かな。ツーショットだと620位ありますね。ちなみにPC 版 -- (名無しさん) 2016-03-20 02:26:37
- ガンナープラザで堀堀。アサルト厳選だけど四時間も粘ったが出なかった。。。仕事やり残した感じです。 -- (名無しさん) 2016-03-20 02:28:19
- 迂闊にフェイスオフ見るんじゃなかったー二挺拳銃使いてー -- (名無しさん) 2016-03-20 02:35:25
- リッパー全部なのかわからないけど、猛烈なリッパーをショートカットじゃなくてメニュー画面で装備すると投てき系以外の武器の表示されてる攻撃力の数値がかわる。 武器持ち変えたら直るけど猛烈リッパーだけは直らないで表示されてる攻撃力がそのまま反映されてるぽい。 今攻撃力175なんだけどすげぇ強い -- (名無しさん) 2016-03-20 02:49:38
- 三人称視点のバッシュはバリエーション豊富で楽しいな。さっき麺棒で締め落とすの初めて見た -- (名無しさん) 2016-03-20 03:45:27
- ランダムイベントのアートは何パターンかありそうだな。最初から撃ちあってるパターンを見た -- (名無しさん) 2016-03-20 07:27:19
- アートは5回くらい見かけt -- (名無しさん) 2016-03-20 07:41:27
- ミスった アートは5回くらい見かけたけど撃ちあってるとこしか見たことないな・・・ そしてだいたい周囲の敵が反応してきて混戦になるか両方死ぬ -- (名無しさん) 2016-03-20 07:42:22
- 俺もアートは撃ち合ってるのがほとんどだな。睨み合いは一回しか見たことがない -- (名無しさん) 2016-03-20 08:22:21
- アートは何度も出るけどあんまり面白くない。勝手にやってろ、ほかの出せと言いたくなるw -- (名無しさん) 2016-03-20 09:24:12
- どれか忘れたがパワーアーマー訓練無しで使える設定らしいけどどれも関係なく使えるよね パワーアーマー訓練とは何だったのか -- (名無しさん) 2016-03-20 09:40:01
- 10年間で「こうすればあなたも着こなせる! パワーアーマー10の秘訣!!」っていう本を101出版が出しました。 -- (名無しさん) 2016-03-20 09:54:09
- この前、アート同士が口論してるところに出くわして近づいたら、偽物の方が「このままだとバレて任務が失敗しちまう!助けてくれ」みたいなこと言ってきた X6を連れてたからかな?ちなみに本物を倒したら好感度上がりましたw -- (名無しさん) 2016-03-20 10:25:09
- パワーアーマーに素手攻撃を強化するMODがあるけど、素手武器がどれもこれもパワーアーマーに似合わないんだよなあ もっとガン○ムやボト○ズに出てきそうなメカニカルでスタイリッシュな灰色系の武器があればなあ -- (名無しさん) 2016-03-20 12:57:09
- PA着てたら拳武器持てなくね? -- (名無しさん) 2016-03-20 12:59:03
- ↓え、マジ? デザインだけでこんな真っ黄色のパワーフェストとか似合わねえだろと思っていた -- (名無しさん) 2016-03-20 13:12:16
- 拳武器持てない代わりにPAの拳そのものを改造できるんだけど、モーションがパンチだとどうも味気ない。近接武器は持てるけどパークが合わない。拳縛りだと輝きの海とかきついわ。 -- (名無しさん) 2016-03-20 13:26:29
- せっかくパワーアーマー着てるんだし掴んで放り投げたり頭ぶっ潰したりするモーションが欲しかったよね -- (名無しさん) 2016-03-20 13:28:53
- 俺はPAの腕をガトリングとかドリルに改造したかったよ -- (名無しさん) 2016-03-20 13:31:12
- 足にもローラーダッシュとターンピックがあったらよかった -- (名無しさん) 2016-03-20 13:47:48
- ↓むせる -- (名無しさん) 2016-03-20 15:14:49
- リアクティブ装甲とか見た目に反映されるようになってほしいな -- (名無しさん) 2016-03-20 15:45:05
- どちらかと言うと改造の幅よりもレジェンダリーPAパーツを実装して欲しかったな。 -- (名無しさん) 2016-03-20 15:51:24
- ユニークPAがあるだろ -- (名無しさん) 2016-03-20 16:09:27
- 気になるんだがレジェ付き防具はスターディとかヘビーではドロップすることないの? -- (名無しさん) 2016-03-20 16:55:13
- ↓普通にドロップする -- (名無しさん) 2016-03-20 18:04:15
- インスの名ありNPCって寝ないんだな…サンドマンキルしようと思ったのに -- (名無しさん) 2016-03-20 18:21:00
- アリー・フィルモアだっけ 親切おばちゃんは旦那と寝てたよ -- (名無しさん) 2016-03-20 19:04:10
- アスベストの注文書ってペニーとカーラしか売ってないんだな。コベナント全滅させちゃうと安定して手に入らなくなっちゃうな。まあそもそもアスベストって何に使うのか分からんけど -- (名無しさん) 2016-03-20 19:45:57
- ごゆっくり~ -- (名無しさん) 2016-03-20 19:55:12
- メンタス・オレンジ味かな、あすべすと -- (名無しさん) 2016-03-20 19:58:34
- アスベストって10年以上前に話題になったけど、人体に入ったら有害なんだけどメンタスオレンジの材料になるのなw -- (名無しさん) 2016-03-20 20:01:44
- パワーアーマー着た状態で長時間海底を歩いてたら酸素が切れて溺れた。無限に酸素が供給されるわけではないらしい。 -- (名無しさん) 2016-03-20 20:24:34
- そりゃ潜水服じゃないからな・・・ -- (名無しさん) 2016-03-20 20:47:42
- たまにダイアモンドシティラジオで流れるマグノリアの歌良いね -- (名無しさん) 2016-03-20 20:53:51
- 結局はパッチもDLCアナウンスも無しか、相変わらずゼニマの対応はクソだなぁ -- (名無しさん) 2016-03-20 21:35:56
- Train, TrainとBaby It's Just Youが好き -- (名無しさん) 2016-03-20 21:48:13
- まさかのDLC日本同時配信…はないだろうなぁ。 -- (名無しさん) 2016-03-20 21:51:20
- 今オープニング見直してて思ったんだけど、ショーンを無理やり奪うんじゃなくてちゃんと事情を説明して一家全員連れて行くのがインスにとっての最良の選択だったんじゃないだろうか。世界の現状を見せて説明すれば、息子の安全の為に自らインスに来てくれると思うんだ。3の親父だって息子の為に人類の明日に背を向けた訳だし。 -- (名無しさん) 2016-03-20 22:18:44
- だってケロッグですよ? -- (名無しさん) 2016-03-20 22:43:23
- ↓ ケロッグだけじゃなくてインスから2人来てたじゃん? 任務の重要性から考えて下っ端って事もないだろうし説明くらい出来ると思うのよ -- (名無しさん) 2016-03-20 22:59:57
- 一家全員養うくらいなら被研体、しかも赤ん坊だけの方が物資的にも楽だったんじゃない?人造人間に常に節電を心がけろとか言われたし -- (名無しさん) 2016-03-20 23:11:22
- 説得で一家全員確保できるって保証がない限りは最良の選択とは思えない。説明しても両親が応じなかった場合、本命の赤ん坊を確保するために貴重な予備(両親)を処分することになるんじゃないかな。 -- (名無しさん) 2016-03-20 23:15:56
- 主人公をバックアップ呼ばわりするわりに、配偶者は躊躇なく殺してるし、そもそも大人でもいいなら主人公一家である必然性もないっていう -- (名無しさん) 2016-03-20 23:26:55
- 俺の認識が間違ってるのかも知れんけど、片親殺したのってケロッグの独断じゃなかったっけ? 説得できる保証はないけど、奪おうとすれば100%抵抗される=始末しなきゃいけなくなるから、両親を予備として保存しておきたいインスとしては本末転倒かなって思ったんだけど、もしかして俺勘違いしてる? -- (名無しさん) 2016-03-20 23:35:37
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!