カードナンバー | K2-010 | レアリティ | LR | ライダータイプ | フィニッシャー | ||||||
ステータス | コウゲキ 850 | ボウギョ 900 | タイリョク 2850 | ||||||||
必殺技 | 天下千挺 | コスト4 | ひっさつ 1850 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 銃 90 | 銃 70 | 蹴 60 | 蹴 60 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | アタックポイント+20 ゲキレツアイコン+1 ただし、仲間のボウギョ-300 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダースペクター | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1000 | ボウギョ 1050 | タイリョク 2850 | ||||||||
必殺技 | オメガスマッシュ | コスト10 | ひっさつ 3200 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 剣 90 | 剣 80 | 蹴 70 | 蹴 70 | 蹴 50 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、あいてチーム全体のボウギョ-500 さらに、1ラウンド毎、あいてよりチームタイリョクが少ないとき、あいてチーム全体のアタックポイント-10 | ||||||||||
解説 | 織田信長の力を自身の力として支配して変身したスペクターがLRで参戦した。 アビリティは本人の戦闘スタイルを再現してなのか仲間の防御力を下げて、自身のAPとゲキレツアイコンを増やす。バトル開始時からAPが+20された状態で戦えるので、APバトルにおいてはかなり有利になる。また、ゲキレツアイコンの増加で、ゲキレツゴーストアタックによる追撃もねらえる。このカードのアビリティのデメリットによって仲間のボウギョはかなり低くなるので、このカードを敵の攻撃が集中しやすい真ん中レーンに置く、眼魂スキャンでボウギョアップ、仲間のアビリティで補うなどの対処が必要になる。 バーストすると、基本フォームにゴーストチェンジする。バーストアビリティは無条件で相手全員の防御を500もそぎ落とす効果を持つ。これだけ下げると、こちらの必殺技や通常攻撃が大きく威力を増す。また、バーストしてから毎ラウンド開始時に、チームタイリョクが相手より下回っていたら、相手のAPを計30も減らすという強力な逆境型の効果も持っている。表面のデメリットがバーストアビの発動を助けるとも取れる。この効果を存分に生かしたいなら、タイリョク減少アビ持ちやブレイブを仲間にするなどの方法もある。また、必殺技を撃つと相手のタイリョクが大きく減ってしまうので、ミガワリバーストでバーストさせるほうがオススメである。 | ||||||||||
カードナンバー | K2-063 | レアリティ | CP | ライダータイプ | アタッカー | ||||||
ステータス | コウゲキ 900 | ボウギョ 700 | タイリョク 2600 | ||||||||
必殺技 | ノブナガショット | コスト3 | ひっさつ 1700 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 蹴 90 | 銃 70 | 蹴 60 | 銃 60 | 銃 50 | |||||
アビリティ | 必殺技を発動したとき、アタックポイント+10 チーム全体のひっさつ+300 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダースペクター ツタンカーメン魂 | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 950 | ボウギョ 950 | タイリョク 2600 | ||||||||
必殺技 | エンシェントカース | コスト7 | ひっさつ 2700 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 蹴 90 | 剣 70 | 蹴 70 | 剣 70 | 剣 60 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、チェインタイプのアビリティの発動を封印する。 | ||||||||||
VS効果 | あいてチームにゴーストがいるとき、ひっさつが超パワーアップ! | ||||||||||
解説 | CPカードの一枚でノブナガ→ツタンカーメン構成。アビリティは自身の必殺技発動に合わせAPとチーム全体のひっさつを強化する。 ちなみに似た表記の発動条件のアビリティがあるがこのアビリティは「必殺技を発動したとき~」なので、このカード自身が必殺技を放たないと発動しない点に注意。 バーストはBK2弾現在唯一のチェインタイプのアビリティを封印する効果を持つが、チェインタイプ自体登場して間もないのでタイミングは問わないものの今弾の他のスペクターCPと比較すると相手にチェインタイプかゴーストがいないと真価が発揮できないのが問題か・・・だが、バーストすればアタッカータイプなのでゲキレツゴーストアタックは一応狙いやすくなるのは嬉しい。 それでも『ゴーストVSスペクターキャンペーン』のCPの1枚で(補正は不明だが)相手にゴーストがいれば必殺威力は『超パワーアップ』するのでK1-058、K2-004、K2-060などの高レアチェインゴーストが相手ならこちらが優位に立ちやすいか。 |
カードナンバー | K3-015 | レアリティ | R | ライダータイプ | パッション | ||||||
ステータス | コウゲキ 500 | ボウギョ 550 | タイリョク 2100 | ||||||||
必殺技 | ノブナガショット | コスト2 | ひっさつ 1500 | ||||||||
スロット | 眼魂 80 | 銃 80 | 銃 80 | 蹴 60 | 銃 60 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | ゲキレツアイコン+1 ただし、チームタイリョク-500 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダースペクター ツタンカーメン魂 | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 900 | ボウギョ 600 | タイリョク 2100 | ||||||||
必殺技 | エンシェントカース | コスト5 | ひっさつ 2550 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 剣 90 | 剣 90 | 蹴 60 | 剣 60 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ライジングパワーが6以上だと、あいてチーム全体のひっさつを300吸収する。 | ||||||||||
解説 | ノブナガ魂のR。バースト面のツタンカーメンのエンシェントカースのR落ちでもある。アイコンが銃→剣と不揃いになっていて、現状の眼魂スキャンでも対処できないのが難点。できるだけアイコンを揃えたいなら、このカードをバーストするかしないかで、仲間を剣か銃のどちらに統一するかを考えよう。 アビリティはタイリョク500減少と引き換えにゲキレツアイコンを1つ増やすもの。LRorLREXタジャドルのアビリティから「アタックポイント+10」が無くなったものである。ND弾以前ならともかく、ゲキレツアイコンのAPが100固定でなくなったBK弾では、正直ありがたみの薄い効果である。まあスペクターにはまだゲキレツゴーストアタックというメリットがあるが...。 RPが6以上溜まってからバーストすると、相手全員からひっさつを300ずつ吸収する。つまり、相手の必殺技を弱体化しつつ、自身のひっさつを900上げることができるのだ。3450の必殺技をお見舞いしよう。 |