カードナンバー | K4-008 | レアリティ | LR | ライダータイプ | チェイン | ||||||
ステータス | コウゲキ 850 | ボウギョ 950 | タイリョク 3000 | ||||||||
必殺技 | ヤマトゴッドミラージュ | コスト3 | ひっさつ 1800 | ||||||||
スロット | 眼魂 80 | 拳 80 | 蹴 80 | 拳 60 | 拳 60 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | カウンターが発動したとき、コウゲキ・ボウギョ+300 チーム全体のゲキレツアイコン+2 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーゴースト ヒミコ魂 | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 950 | ボウギョ 1400 | タイリョク 3000 | ||||||||
必殺技 | ヤマトゴッドミラージュ | コスト8 | ひっさつ 2750 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 拳 90 | 蹴 90 | 拳 60 | 拳 60 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+1500 テクニカルゲージが超アップする。 さらに、あいてのテクニカルゲージスピードをアップさせる。 | ||||||||||
解説 | T-010のバースト面で先行参戦していたヒミコ魂がLRで正式参戦。そのT-010と同じくヒミコ魂のカラーリングであるチェインタイプでの収録となった。何気に表・裏がバーストしてもヒミコ魂のままで必殺技も同じ技(演出はやや異なる)という構成のフォーマットはこれが初となる。 ステータスは攻防共に高くタイリョクが3000とLRらしく高水準で纏まっている。スロットアイコンは50無しスロットでバーストしてもアイコンは変わらないが、80(バースト後は90)と60だけのスロットが不安に感じられてしまう。どうしても気になってしまうのであれば、APアップのアビリティを持つカードを組ませて補強したい。 アビリティはカウンターが発動する事でコウゲキ・ボウギョの2点強化とチーム全体のゲキレツアイコンを+2も増やす事が可能。しかしカウンターは現在も発動しにくい状態が続いており、1回のプレイで一度も出ない場合があるのでもしもカウンターが発動したらラッキーと捉えた方がいいだろう。万が一、相手にカウンターを発動されてもこのアビリティは発動し、2回カウンターが発生すればチーム全体のゲキレツアイコンが4個も増え、表ながら非常に強力なアビリティを持つ。 バーストアビリティは自分のみで必殺の大幅強化とテクニカルゲージを超アップさせ、それに加えて相手のテクニカルゲージスピードを上げる事が可能。 | ||||||||||
カードナンバー | K4-009 | レアリティ | N | ライダータイプ | パッション | ||||||
ステータス | コウゲキ 500 | ボウギョ 550 | タイリョク 2050 | ||||||||
必殺技 | ミタマストレート | コスト2 | ひっさつ 1600 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 拳 80 | 拳 80 | 拳 60 | 蹴 60 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | APバトルに勝ったとき、あいてのオイウチ発生率がダウンする。 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーゴースト リョウマ魂 | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 700 | ボウギョ 700 | タイリョク 2050 | ||||||||
必殺技 | 龍降火炎弾 | コスト5 | ひっさつ 2600 | ||||||||
スロット | 眼魂 100 | 銃 90 | 銃 90 | 銃 60 | 蹴 60 | 蹴 50 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、テクニカルバトルに勝っていたら、ひっさつ+500 バーストゲージが上がりやすくなる。 | ||||||||||
解説 | Nでも収録。こちらはバースト面がリョウマ魂という事でリョウマ魂・龍降火炎弾のN落ち扱いとして登場。LRとは違いタイプがパッションタイプである事に加えてゲキレツが90でスロットも2数値型ではない、アビリティもAPアップ勝利時になっているなど差別化ができる。 |
カードナンバー | K5-010 | レアリティ | SR | ライダータイプ | トリッキー | ||||||
ステータス | コウゲキ 650 | ボウギョ 750 | タイリョク 2550 | ||||||||
必殺技 | ヤマトゴッドミラージュ | コスト3 | ひっさつ 1600 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 拳 80 | 蹴 70 | 蹴 60 | 拳 60 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | APバトルに負けたとき、ボウギョ+300 さらに、あいてのチームタイリョクを300吸収する | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーゴースト ゴエモン魂 | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 900 | ボウギョ 750 | タイリョク 2550 | ||||||||
必殺技 | 黄金斬鉄閃 | コスト7 | ひっさつ 2800 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 剣 80 | 蹴 70 | 蹴 70 | 剣 70 | 蹴 70 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+1500 ミガワリ発生率を超絶アップする。 さらに、ミガワリボウギョが発生したとき、ミガワリ効果を超アップする。 | ||||||||||
解説 | 順当にSR落ち。今回は前回LRのようなカウンター発動という運試しアビリティでは無くAPバトル敗北時に落ち着いているが、その効果は自分のみでボウギョアップと相手のタイリョクを吸収という堅実な効果に落ち着いている。ただこれだとトリッキーの不利時ボーナスを狙いにくくなるのが難点。 バーストアビリティは必殺大幅強化に加えてミガワリ発生率を超絶強化し、更にミガワリボウギョが発動するとミガワリ効果を超アップというVRフォーゼと同じ効果を持つ。あちらが必殺火力型かつミガワリ効果アップだったのに対してこっちはよりミガワリに特化した形となっている。 |
カードナンバー | PK-101 | レアリティ | N | ライダータイプ | パッション | ||||||
ステータス | コウゲキ 650 | ボウギョ 650 | タイリョク 2700 | ||||||||
必殺技 | ミタマストレート | コスト3 | ひっさつ 1550 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 70 | 拳 70 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | 1ラウンド毎、チーム全体のコウゲキ+200 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂 | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1000 | ボウギョ 700 | タイリョク 2700 | ||||||||
必殺技 | ブーストメガラッシュ | コスト7 | ひっさつ 2750 | ||||||||
スロット | 眼魂 90 | 剣 90 | 剣 80 | 蹴 70 | 剣 70 | 蹴 50 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ライジングパワー+3 さらに、バーストゲージが上がりやすくなる。 | ||||||||||
入手方法 | オフィシャルカードパック~シーズン2016 1st~ | ||||||||||
解説 | ヒミコ魂始点のプロモはこれが初で、今回のパックの中では、PK-103ネクロム、PK-100ゴーストGFDに次いで三番目にタイリョクが高い。 |