仮面ライダーゲイツ ビルドアーマー

ライダータイム1弾

カードナンバー RT1-017 レアリティ SR ライダータイプ フィニッシャー
ステータス コウゲキ 1000 ボウギョ 850 タイリョク 3000
必殺技 ザックリビルドアックス コスト3 ひっさつ 1550
スロット G 90 剣 70 蹴 70 蹴 70 剣 70 剣 50
アビリティ ①1番目にカードを出したとき、剣アイコンのAP+10 相手のミガワリ発生率をダウン
②APバトルに勝ったとき、スロットアイコンのAPを全て+10 RP+2
ライドバースト 仮面ライダーゲイツ ビルドアーマー
ステータス コウゲキ 1050 ボウギョ 1100 タイリョク 3000
必殺技 ボルテックタイムバースト コスト7 ひっさつ 2950
スロット G 90 剣 90 蹴 80 蹴 70 剣 70 剣 50
バーストアビリティ ①バーストしたとき、攻撃・防御+1000 相手のオイウチ発生率をダウン
②バーストした次のR開始時、チーム全体の必殺+1000 バーストゲージが超アップ
解説 ゲイツがビルドのアーマーを身に着けた姿が(RT1弾の時点では)、他の3つの形態とは違い、SR止まりとなっている。
アビリティは1番目指定で、剣アイコンのAPを+10に増加し、相手のミガワリ発生率も落とせて、APバトルに勝てば、スロットアイコンのAPを全て+10に上げて、RPも+2に補充出来る。
バーストアビリティは、攻撃と防御の二点強化と相手のオイウチ発生率を落とし、バーストした次のラウンドの始めに、チーム全体の必殺威力の強化とバーストゲージが超上がる。
・・・・・・ただし、相手側に「フィニッシャータイプのアビリティ発動封印」持ちが居た場合には超注意。

プロモーションカード

カードナンバー PRT-013 レアリティ N ライダータイプ ブレイブ
ステータス コウゲキ 650 ボウギョ 550 タイリョク 2350
必殺技 ザックリビルドアックス コスト2 ひっさつ 1300
スロット G 80 剣 80 剣 70 剣 70 剣 70 蹴 50
アビリティ ①テクニカルバトルにパーフェクトで勝ったとき、バーストゲージの上昇率超アップ
ライドバースト 仮面ライダーゲイツ ゴーストアーマー
ステータス コウゲキ 1000 ボウギョ 700 タイリョク 2350
必殺技 ザックリゴーストブレイカー コスト7 ひっさつ 2750
スロット G 90 剣 80 剣 70 剣 70 剣 70 蹴 70
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+800 相手のミガワリ効果・発生率をダウン
入手方法 丸大食品「仮面ライダージオウフィッシュソーセージ」第1弾
解説
カードナンバー PRT-029 レアリティ N(箔) ライダータイプ ブレイブ
ステータス コウゲキ 800 ボウギョ 550 タイリョク 2500
必殺技 ボルテックタイムバースト コスト2 ひっさつ 1450
スロット G 90 剣 90 蹴 70 蹴 60 剣 60 蹴 50
アビリティ ①攻撃・防御+300
②APバトルに勝った時、テクニカルゲージがアップ
ライドバースト 仮面ライダーゲイツ ドライブアーマー
ステータス コウゲキ 1000 ボウギョ 600 タイリョク 2500
必殺技 フィニッシュタイム ドライブスティング コスト6 ひっさつ 2400
スロット G 100 剣 90 蹴 70 蹴 70 剣 60 蹴 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+800 相手のガッツ率をダウン
入手方法 第1回ジオウトーナメント参加賞
解説 イラストは珍しく、横顔にとなっており、バースト面は反対向きとなっていて、ジオウトーナメントの参加賞カードは、今後も同じデザインになりそうだ・・・・・・

ガンバライジングデータ

登場作品:「仮面ライダージオウ」
バースト前:仮面ライダーゲイツ,仮面ライダーゲイツ ゴーストアーマー,仮面ライダーゲイツ ドライブアーマー
バースト先:仮面ライダーゲイツ,仮面ライダーゲイツ ゴーストアーマー,仮面ライダーゲイツ ドライブアーマー


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年12月08日 21:11