ガンダムデュナメス

GN-002 ガンダムデュナメス

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
35200 590 M 12100 120 215 215 210 6 B B B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI FX 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
GNビームサーベル 1~1 3200 12 0 BEAM格闘 85% 5% 半減
TRANS-AN 1~5 4300 25 10 特殊射撃 90% 0% 底力 超強気
GNビームピストル 2~3 2900 14 0 BEAM射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
GNミサイル 2~4 2800 14 0 物理射撃 80% 0% 爆発
GNスナイパーライフル 3~8 3800 18 0 BEAM射撃 90% 0% 半減
狙撃 MAP 4000 30 0 MAP兵器 100% 0% 指定1マス
+ 狙撃

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、受けるダメージをさらに軽減する
GNフィールド 全ての武装によるダメージが2500以下の場合、無効化する 特殊属性、MAP兵器は除く
軽減効果が発動時、ENを15消費
GNドライヴ 毎ターンENを最大値の10%回復する

開発元

設計元

開発先

GETゲージ

ステージ 出現詳細
天使降臨 イベント後
変わる世界 初期配置
ガンダム鹵獲作戦 初期配置
統一されゆく世界 初期配置
変革の刃 初期配置

備考

  • 登場作品『機動戦士ガンダム00
  • ロックオン・ストラトスが搭乗するガンダム。成層圏の彼方まで狙い撃つほどの照準能力を持つ狙撃戦特化仕様。
  • 射撃機の中では最長射程8・ビームサーベルによる射程1への対応・TRANS-AMやGNミサイルによる耐ビームバリア持ちや水中の敵への対応となかなか器用に立ち回れる。
    • 本機に限らないのだが、「OW」以前のTRANS-AMはほとんどが特殊攻撃≒格闘を参照していたのだが、本作では機体の特性に合わせて特殊格闘か特殊射撃のいずれかに揃えられた。
      当然本機は特殊射撃で、射撃特化パイロットでもその真価を発揮しやすくなっている。
  • 開発はサダルスード系列かスローネドライからのシフトが順当。
    ダブルオーガンダムを設計で作った場合、エクシアをこちらに派生させるのも手。その際はエクシアから直接作るよりも、GNアーマー・GNアームズを経由すると無駄が無い。
  • 開発先は機体のアップデートの他、キュリオスへの組み換えも可能。
    ケルディムは基礎性能が大幅に上がるが射程1に攻撃できる手段がTRANS-AMしかなくなるため、敵との間合いを計る必要が強くなってくる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月25日 21:28