概要

稲川市の中心地にある駅。
京東本線稲阪本線の境界駅だが、京東本線の一部の列車は長原や名古屋まで乗り入れる。

駅データ

京東鉄道稲川駅
JR東日本稲川駅
稲川電気鉄道稲川駅
よみがな いながわ
ローマ字 Inagawa
電報略号 イナ
所属事業者 京東鉄道
JR東日本
稲川電気鉄道
所属路線 京東本線
稲川 (B19) →北越日生(B10)
キロ程 0.0km(起点)
所属路線 新京東本線
稲川 (D19) →新御坂(D18)
キロ程 0.0km(起点)
所属路線 京東新幹線
野澤温泉← 稲川仁多球話
キロ程 432.0km(大阪起点)
所属路線 稲阪本線
西稲川(B20)← 稲川 (B19)
キロ程 0.0km(起点)
所属路線 北越本線
片町← 稲川 →垣元
キロ程 km(秋田起点)
所属路線 稲川本線
稲川 →八川
キロ程 0.0km(起点)
所在地 京東都稲川市稲川5-47-1
駅構造 複合駅
設備 マルシェ・コティディアン(コンビニ)
プチ・マルシェ・コティディアン(売店)
きいろい窓口
古河パン稲川駅店
ホーム 16面32線
開業年月日 1898年11月1日
乗車人員 575,000人/日
統計年度 2012
備考

番線

番線 方面 備考
1~4番線 京東本線錦野・京東・平野方面 折り返しホーム
5番線 京東本線京東・平野・荒月方面
6~8番線 稲伊本線長原・塩尻方面 7・8番線は折り返しホーム
9・10番線 京東本線京東・平野・荒月方面 折り返しホーム
11~14番線 新京東本線仁多球話・京東・平野方面 折り返しホーム
15番線 新京東本線京東・平野・新荒月方面
16番線 稲伊本線長原・塩尻方面
17・18番線 京東本線(緩行線)御坂・錦野・京東方面
19~21番線 京東新幹線京東・荒月・東京方面
22~24番線 京東新幹線長原・名古屋・大阪方面
25・26番線 リニア京東方面
最終更新:2020年09月04日 22:26