概要

元々は新幹線の駅として開業した駅、後に在来線も開業したちょっと変わり種な駅。

駅データ

京東鉄道仁多球話駅
よみがな にだたまわ
ローマ字 Nidatamawa
電報略号 ニワ
所属事業者 京東鉄道
所属路線 新京東本線
新御坂(NK28)← 仁多球話 (NK27) →高上(NK26)
キロ程 8.5km(稲川起点)
所属路線 夜見山線
仁多(YM10)← 仁多球話 (YM11) →端無(YM12)
キロ程 30.3km(錦野起点)
所属路線 京東新幹線
稲川仁多球話京東
キロ程 440.5km(大阪起点)
所在地 京東都梃子音市仁多町雀居蔵3-5
駅構造 複合駅
設備 涼宮ストア(コンビニ)
ハンスリー(コンビニ)
ニコニコストア(コンビニ)
キハスク(売店)
きいろい窓口
古河パン仁多球話駅店
ホーム 7面14線
開業年月日 年月日
乗車人員 175,000人/日
統計年度 2012
備考

放送

全て
京東鉄道グループ方式
(津田英二・大原さやか)

番線 路線 方面 備考
1番線 京東新幹線 京東・若田・常盤市方面
2番線 京東新幹線 稲川・名古屋・大阪方面
3~6番線 新京東本線 京東・荒月・若田方面
7~10番線 新京東本線 稲川・長原・名古屋方面
11~14番線 夜見山線 乃木坂・裏稲川方面 スイッチバック方式、2012年7月以降は列車の始発および終着のみ
最終更新:2013年09月05日 23:27