常盤市駅
下北鉄道ホーム側
切符販売所「ブーン」
Ekisita常盤市
喫煙室(各ホームに設置済み)
えきそば常盤市駅店
カレーうどん「こんどう」常盤市駅店
下北トラベル(切符販売関連店)
売店「SectionExpress」
京東鉄道ホーム側
コンビニ「涼宮ストア」
売店「キハスク」
きいろい窓口
新幹線連絡口
新幹線ホーム側
コンビニ「ニコニコストア」
売店「キハスク」
うどん「れいか」常盤市駅店
古河パン 常盤市駅店
在来線連絡口
全種別
京東鉄道側
京東鉄道グループ方式
(津田英冶・大原さやか)
下北鉄道側
1番~3番
下北鉄道標準タイプ
(関根正明・大原さやか)
4番(2番
学園都市線車両到着時)
下北鉄道支線向けタイプ
(え
番線 |
路線 |
方面 |
備考 |
リニア1番線 |
リニア新幹線 |
東京方面 |
予定 |
リニア2番線 |
リニア新幹線 |
京東・大阪方面 |
予定 |
新幹線1番線 |
京東新幹線 |
宇都宮・若田方面 |
なし |
新幹線2番線 |
京東新幹線 |
東京・有明方面 |
なし |
京東1番線 |
京東本線 |
大宮・東京・台場方面 |
特急線ホーム |
京東2番線 |
京東本線 |
宇都宮・若田方面 |
特急線ホーム |
京東3番線 |
京東本線 |
大宮・東京・台場方面 |
普通線ホーム |
京東4番線 |
京東本線 |
宇都宮・若田方面 |
普通線ホーム |
直通1番線 |
京東本線・本線(東横線)・学園都市線 |
宇都宮方面・東横方面・朝霞台方面 |
書かれている方向に直通します。 |
直通2番線 |
京東本線・本線(東横線・北方線) |
東京・台場方面・栗橋方面 |
書かれている方向に直通します。 |
下北1番線 |
本線(東横線・北方線) |
佐野大師前・栗橋・羽生方面 |
なし |
下北2番線 |
本線(東横線・北方線)・学園都市線 |
本線(東横線・北方線)佐野大師前・栗橋・羽生方面 |
なし |
下北3番線 |
本線(東横線)・学園都市線 |
本線(東横線)成増・大宿線・東横方面学園都市線田園都市線・朝霞台・志木線方面 |
なし |
下北4番線 |
本線(東横線) |
本線(東横線)成増・大宿線・東横方面 |
一応学園都市線とは線路がつながっているが使わない。 |
地下1番線 |
干島鉄道宮藤坂本線 |
都府・新館・宮藤坂・帷子ノ辻・坂本・地下鉄線・箱山方面 |
なし |
地下2番線 |
干島鉄道宮藤坂本線 |
都府・新館・宮藤坂・帷子ノ辻・坂本・地下鉄線・箱山方面 |
なし |
地下3番線 |
干島鉄道宮藤坂本線・干島本線 |
都府・坂本・箱山・干島・木戸・三木空港・高飾・春日野・古谷方面 |
特急・快速特急停車ホーム |
地下4番線 |
干島鉄道干島本線 |
干島・木戸・三木空港・高飾・春日野・古谷方面 |
エアポート快速・南部鉄道空港線直通各停停車ホーム |
地下5番線 |
干島鉄道干島本線 |
都府・干島・島田・高飾・川杉線・島田南・木戸・清澄線・初音市・三木空港方面 |
なし |
地下6番線 |
干島鉄道干島本線 |
都府・干島・島田・高飾・川杉線・島田南・木戸・清澄線・初音市・三木空港方面 |
なし |
くわしい配線図
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (配線図Ver.2.png)
※あまり知られていない話だが実は直通線のところにはデッドセクションが設けられている。
同じ1500Vだが、混触を防ぐため設けられている。(JR・東武
栗橋駅と同じ理由)
もし止まってしまった場合は常盤電車区所属のEF64で推進運転する。
最終更新:2016年04月14日 22:59