概要
名古屋駅付近の貨物列車の本数を減らすべく計画された路線である。
路線はおおむね名四国道に並行しで貨物駅も多く作られる予定。
路線データ
路線名 |
名四線 |
ラインカラー |
|
運営事業者名 |
京東鉄道 |
区間 |
富田-高蔵寺 |
路線距離 |
km |
軌間 |
1,067mm |
駅数 |
駅 |
複線区間 |
全線 |
電化区間 |
全線 |
電気方式 |
直流1500V(架空線式) |
閉塞方式 |
車内閉塞方式(移動閉塞方式) |
営業係数 |
|
保安装置 |
D-ATC-EX |
運転指令所 |
名古屋運行指令所 |
営業最高速度 |
160km/h |
駅ナンバー |
駅名 |
読み |
普通 |
快速 |
距離 |
乗換 |
備考 |
|
伊勢霞ヶ浦駅 |
いせかすみがうら |
○ |
|
0.0 |
稲阪本線 |
全列車が稲阪本線四日市駅まで運行予定 |
|
伊勢川越 |
いせかわごえ |
○ |
|
|
|
|
|
名四桑名 |
めいよんくわな |
○ |
○ |
|
|
|
|
名四長島 |
めいよんながしま |
○ |
|
|
|
|
|
木曽岬 |
きそみさき |
○ |
|
|
|
|
|
名四弥富 |
めいよんやとみ |
○ |
○ |
|
|
|
|
飛島 |
とびしま |
○ |
○ |
|
|
|
|
茶屋 |
ちゃや |
○ |
|
|
|
|
|
当知 |
とうち |
○ |
|
|
|
|
|
港北 |
こうほく |
○ |
○ |
|
|
|
|
東海通 |
とうかいどおり |
○ |
|
|
|
|
|
名豊駅 |
めいほう |
○ |
|
|
稲阪本線豊田支線 |
|
|
笠寺駅 |
かさでら |
○ |
○ |
|
新東海道本線 |
|
|
京鉄鳴海 |
きょうてつなるみ |
○ |
○ |
|
|
|
|
緑 |
みどり |
○ |
|
|
|
|
|
徳重 |
とくしげ |
○ |
○ |
|
|
|
|
平針 |
ひらばり |
○ |
|
|
|
|
|
赤池 |
あかいけ |
○ |
○ |
|
|
|
|
香久山 |
かぐやま |
○ |
|
|
|
|
|
愛知学院大前 |
あいちがくいんだいまえ |
○ |
|
|
|
|
|
長久手古戦場 |
ながくてこせんじょう |
○ |
○ |
|
|
|
|
尾張三郷 |
おわりみさと |
○ |
|
|
|
|
|
滝ノ水池 |
たきのみずいけ |
○ |
|
|
|
|
|
志段味 |
しだみ |
○ |
|
|
|
|
|
大留 |
おおどめ |
○ |
|
|
|
|
|
高蔵寺駅 |
こうぞうじ |
○ |
○ |
稲阪本線 |
|
|
最終更新:2022年08月23日 01:11