概要
メンバー
教団側番号01
チャラ男、「儀式」によって引き起こされる、記憶による呪術暴走を一番最初に乗り越えた人間である。当初は恐れられていたが自身の政治力により大祝福師システムを作り上げ、自ら最初の一人になった。
能力「操り人形《マリオネット》」
自身の変異型ウイルスを感染させた人間を意のままに操ることが出来る。
教団側番号02
男装の麗人、実は教団に反抗的な少女だったために目をつけられて、始末のために強制的に「儀式」に参加させられた。しかし、イレギュラーとなってしまったため、直接的に暗殺されそうになってしまう。しかし、Aの元に転がり込んだことで、同じイレギュラーとして救ってもらえることになった。Bはバレないために変装をするようになり、男装の麗人となった。
能力「薔薇吹雪《ローズストーム》」
体の俊敏性を増すことが出来る。目にも留まらぬ速さで敵を翻弄することで、隙を突く能力。
教団側番号03
ハスキーボイスの喫煙家お姉さん、つまらない人生を終えようと「儀式」に参加したところ、偶然イレギュラーになってしまった人。担ぎ上げられて、大祝福師に推薦されてしまい、最初は困惑していたが、「ま、面白そうだからいっか」という感じで大祝福師になってしまう。
能力「明瞭視界《アオゲンブリック》」
認知能力を高度に引き上げることで、視界に人間やモノの存在を透けて見えるようにする。いわゆる、壁抜けが現実に出来るので奇襲は困難。
教団側番号04
落ちぶれた貴族のお嬢様。「儀式」の材料として売り払われ、使われるが結晶化しなかった。担ぎ上げられ大祝福師になる。元貴族であるため、お金の扱いがうまい。
能力「」
相手がしようとしている動きを読むことができる。数秒程度ではあるが攻撃を当てることが困難になる
教団側番号05
能力「」
非常に高い跳躍力を持つ。本気を出せば数十メートル飛ぶことができる。
教団側番号06
能力「」
身体の一部を一時的に結晶化できる。
教団側番号07
能力「」
思考速度の上昇と同時に複数の思考ができるようになる。
教団側番号08
能力「」
最終更新:2022年03月03日 01:44