ver1.46
マスター戦時、一緒に居るとそれだけで頼もしいサーヴァント。
ここでは特に便利なサーヴァントの紹介を。
ここでは特に便利なサーヴァントの紹介を。
※あくまで紹介です。絶対に持ち運ぶ方が良いわけではありません。
何体持ち運ぼうか?
マスター戦用にサーヴァントを何体スロットに入れるか?
(運搬、撒きなどは別として)多くて二匹程度で良いと思われます。
(運搬、撒きなどは別として)多くて二匹程度で良いと思われます。
同じスロットをアイテムやスキルで埋めても十分マスターは強いので、
それ以上はそちらにスロットを使う人が多いです。
もちろん、持ち運び0体でアイテム・スキルでスロットを埋めても良いです。
それ以上はそちらにスロットを使う人が多いです。
もちろん、持ち運び0体でアイテム・スキルでスロットを埋めても良いです。
サーヴァントを持ち運べ!
ソル
強いサーヴァントを持ち運ぶと…、別の場所のサーヴァント軍に穴が空く場合も。
撒き要員として持ち運んでるドリルとブレイドも利用。ただし戦力ではなくカカシとして利用。
強いサーヴァントを持ち運ぶと…、別の場所のサーヴァント軍に穴が空く場合も。
撒き要員として持ち運んでるドリルとブレイドも利用。ただし戦力ではなくカカシとして利用。
+ | サーヴァント紹介 |
シン・カイ
シンとカイで別と考えたほうが良い。
~がオススメというより、攻めたい軍勢や相手のポケモンに効果的な属性を持ち歩くと安定。
エリートの対マスター性能はガチ。
マスター戦を考慮しなくてもリブラは持ち運び安定。
シンとカイで別と考えたほうが良い。
~がオススメというより、攻めたい軍勢や相手のポケモンに効果的な属性を持ち歩くと安定。
エリートの対マスター性能はガチ。
マスター戦を考慮しなくてもリブラは持ち運び安定。
+ | サーヴァント紹介 |
イズナ
「だるま召還」はほぼマスター戦に特化したミニオン。
足の遅いなまはげやお雪さんは運搬していることも多い。
麒麟そのものは悪くないが、麒麟解除できるような戦局があまりない。
「だるま召還」はほぼマスター戦に特化したミニオン。
足の遅いなまはげやお雪さんは運搬していることも多い。
麒麟そのものは悪くないが、麒麟解除できるような戦局があまりない。
+ | サーヴァント紹介 |
Dr.
マスター戦は最弱。
よって相手から攻めてくる。=マス戦することも多い。
使い勝手の良いミニオン、「ゲートガンナー召還」は取得してるはず。
更に持ち運ぶのかどうかという選択。
マスター戦は最弱。
よって相手から攻めてくる。=マス戦することも多い。
使い勝手の良いミニオン、「ゲートガンナー召還」は取得してるはず。
更に持ち運ぶのかどうかという選択。
+ | サーヴァント紹介 |
ヴァレンタイン・レイヴン
ヴァレとレイヴンで別と考えたほうが良い。
下級1匹ではなく下級3匹以上いた方が有用なので持ち運びよりも、乱戦に駆けつける感じ。
マス戦意識しなくても、序盤からミル王子とティラ嬢の運搬が鍵になってるはず。
特にヴァレンタインは乱戦にしないとマス戦が弱くスロットが余るので常に上級を持ち運んでも良い。
ヴァレとレイヴンで別と考えたほうが良い。
下級1匹ではなく下級3匹以上いた方が有用なので持ち運びよりも、乱戦に駆けつける感じ。
マス戦意識しなくても、序盤からミル王子とティラ嬢の運搬が鍵になってるはず。
特にヴァレンタインは乱戦にしないとマス戦が弱くスロットが余るので常に上級を持ち運んでも良い。
+ | サーヴァント紹介 |
……等とまあ、こんな感じ。
もちろんこれ以外のサーヴァントでも連れているだけで優位に立てるので活用しよう。
もちろんこれ以外のサーヴァントでも連れているだけで優位に立てるので活用しよう。
負けそう…
マスター戦に負けた場合、
再召還したサーヴァントが確実に殺されてしまいます。
なので、ほぼ確実に負けそうな時はなるべく再回収してから死のう。
再召還したサーヴァントが確実に殺されてしまいます。
なので、ほぼ確実に負けそうな時はなるべく再回収してから死のう。
- 対シンカイでの猫又ポケモンは悪くないかもしれない -- 名無しさん (2011-06-28 20:34:38)
- ボックをポケモンしてた時期がありました -- 名無しさん (2011-04-16 20:13:06)