GUILTY GEAR2 -OVERTURE- @wiki

マスター戦ポケモン

最終更新:

gg2sir

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ver1.46

マスター戦時、一緒に居るとそれだけで頼もしいサーヴァント。
ここでは特に便利なサーヴァントの紹介を。

※あくまで紹介です。絶対に持ち運ぶ方が良いわけではありません。


何体持ち運ぼうか?

マスター戦用にサーヴァントを何体スロットに入れるか?
(運搬、撒きなどは別として)多くて二匹程度で良いと思われます。

同じスロットをアイテムやスキルで埋めても十分マスターは強いので、
それ以上はそちらにスロットを使う人が多いです。
もちろん、持ち運び0体でアイテム・スキルでスロットを埋めても良いです。

サーヴァントを持ち運べ!


ソル
強いサーヴァントを持ち運ぶと…、別の場所のサーヴァント軍に穴が空く場合も。
撒き要員として持ち運んでるドリルとブレイドも利用。ただし戦力ではなくカカシとして利用。
+ サーヴァント紹介
サーヴァント紹介
  • ファイヤーホイール
 …攻撃されてものけぞらない、攻撃力高い、気絶値も高いという強力なサーヴァント。
  ただしリーチは少々短め。
  ホイール持ち運べば+ソル+クィーンで大抵の相手部隊と渡り合えます。
  戦地を渡り歩かせてレベルを上げていくのが真の目的。

  • エンガルファー
 …相手のパーソナルスロットを封印してくれるという頼もしすぎるエンガルさん。
  アイテム持ってようがどんな便利なスキル持ってようが封印してしまえば無用の長物です。
  相手マスターを追いかけっこ、防衛する場合に便利。
  相手マスターを追いかけっこする場合、他の場所の鯖vs鯖戦では役に立っていないので。

  • (クイーン)
 …持ち運びはできませんが、足が速いので駆け付けてくれます。
  素早く、攻撃力も高く、マスター戦時この上なく働いてくれる妨害力に優れたサーヴァント。
  周囲の相手の攻撃力も下がります。

シン・カイ
シンとカイで別と考えたほうが良い。
~がオススメというより、攻めたい軍勢や相手のポケモンに効果的な属性を持ち歩くと安定。
エリートの対マスター性能はガチ。
マスター戦を考慮しなくてもリブラは持ち運び安定。
+ サーヴァント紹介
サーヴァント紹介
  • ヘヴンズリブラ
 …防御力ダウンのフィールドを張る凶悪サーヴァント。
  普段地味な攻撃速度を速めるスキルも細かい隙を狙い合うマス戦だと機能。
  通常攻撃も何気に厄介。マスター戦のお供に居るだけで圧倒的な優位に立てます。

  • クワドロベイリフ
 …頼れるエリート。
  射撃兵の対マスター2倍補正が相手にとっては怖い怖い。
 「射抜いてみせます!」の射撃モードへ切り替わったら事故ゲーのチャンス。


イズナ
「だるま召還」はほぼマスター戦に特化したミニオン。
足の遅いなまはげやお雪さんは運搬していることも多い。
麒麟そのものは悪くないが、麒麟解除できるような戦局があまりない。
+ サーヴァント紹介
サーヴァント紹介
  • お雪
 …スキルによる凍結が役立ちすぎなお雪さん。
  凍結=ダメージ確定であり、つまり避けれない凍結技を出すってのはマスター戦だと強力。
  デュアルホーンも似た技持ってますが、頻度や防御力増加率の面で大きく差があり、
  そもそもマスターが違うので凍結運用に関しての便利度はかなり違います。
  何気に防御力UPスキルも持っています。
  攻めに向いていない傾向があるので、持ち歩かないで防衛役をさせる場合も多い。

  • 天狗
 …そこそこ機動力が高く、アーマー付きの高火力な技を持っているため、
  位置取りを工夫すれば相手にとって凄まじい脅威。
  スキル「芭蕉扇」を上手く使える状況なら更に効果的。
  イズナトライブにとって重要なサーヴァントでもあるので、持ち歩かないで鯖と進軍、防衛させる場合も多い。

  • だるま
 …ミニオン。鈍足効果スキル、石化AT持ちの妨害工作のエキスパート。
  石化は周囲への範囲攻撃ですが前動作が長くその時間中に移動されると外れるので、主に狙うのは鈍足。
  乱戦では対象がバラけるので、マスターを孤立させたときが狙い目。

  • 河童
 …そのカウンタースキルで素晴らしく働いてくれます。
  河童の近くで立ち回りましょう。攻撃のリーチが短いので位置取り重要。

  • 猫又
 …相手が射撃or法力兵を持ち運んでると読んだなら有効。
  ただし、そもそもイズナ相手に射撃&法力を召喚する機会は少ないはず。
  それでも出てくるドクターのゲートガンナー、ソルのクィーンには幾らか有効。
  シンカイがエリートとリブラを持ち運んでる場合や、ヴァレイブンがティラミスを持ち運んでる場合も
  召還見て後出しで収納するぐらいなら有効。

  • 麒麟
 …設置攻撃が素晴らしく働いてくれる麒麟さん。
  マスター戦する気なら常に持ち運んでいても良いぐらい。
  ただし、それ以外の性能はいまいち他の上級兵に劣るので解除は遅くなりがち。
  MANAに余裕がある時に是非どうぞ。

Dr.
マスター戦は最弱。
よって相手から攻めてくる。=マス戦することも多い。
使い勝手の良いミニオン、「ゲートガンナー召還」は取得してるはず。
更に持ち運ぶのかどうかという選択。
+ サーヴァント紹介
サーヴァント紹介
  • ゲートガンナー
 …最良ミニオン。隙あらば召還すれば良い。

  • デュアルホーン
 …攻撃もスキルもたいへん便利なサーヴァント。
  体力回復スキルは敵がいるときに10秒に一回使用すると把握すること。
  強いですが、持ち運ぶ際はなるべく大乱戦を行おう。
  持ち運んでいるのがインコなのでほぼタイマンだと事故ります。

  • レオナルド
 …何よりも注目すべきは「アンチスペルオーラ」。
  状態異常からの回復にかかる時間を1/4に短縮してくれるというなんとも素敵なオーラ。
  そしてワンヒットで体力の半分を削る程度の高い攻撃力を持ち、さらに3段攻撃はガークラまで引き起こす。
  が、範囲攻撃が無い関係でサーヴァント相手には全く無双しない。
  相手マスターへ矛先を向けさせてこそ強い子。共闘するなら位置取りが超重要。

  • バウワー
 …サマーソルトがとても役に立つ。というより他の下級サーヴァントが役に立たない。

  • (スピリットシーカー)
 …持ち運ぶのではなく、シーカーの援護射撃領域で戦うとマス戦が有利という紹介。
  場所さえ間違えなければ、大よそ20秒に一回確実に攻撃してくれます。


ヴァレンタイン・レイヴン
ヴァレとレイヴンで別と考えたほうが良い。
下級1匹ではなく下級3匹以上いた方が有用なので持ち運びよりも、乱戦に駆けつける感じ。
マス戦意識しなくても、序盤からミル王子とティラ嬢の運搬が鍵になってるはず。
特にヴァレンタインは乱戦にしないとマス戦が弱くスロットが余るので常に上級を持ち運んでも良い。
+ サーヴァント紹介
サーヴァント紹介
  • キャンディ
 …最優秀な下級近接兵。2、3体居ればえらい脅威。

  • Pブラマンジュ
 …鈍足効果スキルを持ったサーヴァント。1体居るだけでもだいぶ違います。

  • ミルフィーユ
 …避けづらい攻撃とミニオン召還スキルを持ったサーヴァント。
  何より素敵なのは、マス戦してる間に場のサーヴァントをミニオンが守ってくれてるところ。

  • Missティラミス
 …攻撃封印スキルと厄介な貫通攻撃を持った優秀なサーヴァント。
  攻撃封印してる隙にガークラ狙うとか有効。
  何より素敵なのは、マス戦してる間に場のサーヴァントを殲滅してくれること。

  • ブラウニー(ヴァレンタイン)
 …盾役のミニオン。攻撃されると反撃して死ぬというスキルを持つ。
  状況毎に有効度が上下するので、いつ買うのかといつ売るのかを見極めて。
  戦いが始まる前から召還しておきましょう。
  ラグは割り切るのも手。

  • エクレア
 …「避け難い誘導弾を撃ち、威力が高く、更に射撃だからマスターだと2倍ダメージ」
  と言えば聞こえは良い。実際は微妙。
  でも結局どの役割も微妙だから持ち運んでも自由という位置。

……等とまあ、こんな感じ。
もちろんこれ以外のサーヴァントでも連れているだけで優位に立てるので活用しよう。

負けそう…

マスター戦に負けた場合、
再召還したサーヴァントが確実に殺されてしまいます。
なので、ほぼ確実に負けそうな時はなるべく再回収してから死のう。


名前:
コメント:
  • 対シンカイでの猫又ポケモンは悪くないかもしれない -- 名無しさん (2011-06-28 20:34:38)
  • ボックをポケモンしてた時期がありました -- 名無しさん (2011-04-16 20:13:06)
記事メニュー
ウィキ募集バナー