GUILTY GEAR2 -OVERTURE- @wiki

マスター戦アイテム

最終更新:

gg2sir

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ver1.46

戦闘に役立つアイテムの紹介。
相手を倒すだけでなく逃げる時にも有効です。


どのアイテムがマスター戦で有効?

とりあえず回復アイテム?


とりあえず回復アイテム?→正解
初心者から上級者まで購入機会の多いアイテムが
下記表の回復アイテム3つになります。

ただ、回復アイテムは相手のコンボ中に買ってしまうか
使いたい直前に買えば良いです。
体力満タンのまま予備として持っておく必要はありません。
(上手くなった後、完全に乱戦が先読みできるなら先に買ってもいいです)

また初心者にありがちなのが、
「Lポーション使って粘って結局負ける」、
「Lポーション使った所に敵マスター接近→コンボ→回復した分だけゴッソリ」というもの。
最序盤でこれをやってしまうとマナ差を付けられあっさり負けが確定します。

理想はヤられる前にヤれ。

《Lポーション》 ライフが回復するだけで強くなるわけではない。
周りのサーヴァント、2on2で味方の回復ができてこそ強いアイテム。
体力戻しても勝てないなら買わずに素直に逃げるべし。
タイマンでの使用は止め、乱戦下で使用する物と割り切ろう。
《ヒールロッド》 全体的な回復量はLポーションより多い。更に安い。
しかしディスペルに弱い。
《エリクサー》 強い。マナが1000ぐらい余ったら是非使いたい。

上記以外にもポーションがありますが、上記3つよりはお勧め度は下がります。
上記3つは「味方を回復できる」という効果があり、その面で初心者が最初に思う以上に強力です。
とりあえず、よく分からないままついでに味方を回復させてあげましょう。

攻撃・設置・補助アイテムのススメ


どのアイテムも強いです。更に安いです。使わない人は是非使ってみよう。

爆弾は初心者でも使いやすいオススメアイテム。
ラピッド、ジッパー、へヴィは後述しますが、まずは「買ったら使いきること」を目標にしてみましょう。
バナナ、地雷は進軍到着時に買い、相手マスターに捕まる前に置いてみましょう。

《爆弾》 ガード不能の150ダメージ。+美味しくサーヴァントに300ダメージ。
使い切りやすく購入後の無駄が少ない。
初心者が多分に悩むのは買うタイミングでしょうが、いざ買ってみると簡単に使いきれるもんです。
《ラピッドファイア》 飛び道具。当たれば逃げることも攻めることも可能。
MCで硬直をキャンセルできるため非常に便利。
横移動、ジャンプ、横ステと避けられやすいが、起き攻めや適当なロック攻撃からでも使える。
どの天候でもITEM2に絶対最初から売ってるので使い方を覚えると後々多くの機会で役立ちます。
《マウスジッパー》 スロット封印効果。こちらは回復可能で相手は回復できないみたいな。
その封印効果よりも『安くてホーミングしてガークラ値の高い飛び道具』として優秀。
ヒットから追撃できるキャラもいます。
絶対に当てて封印させる必要はありません。牽制として用いて時間を稼いだり、相方サポートしたり。
一部サーヴァントにも効果的な為、ラピッドやへヴィよりも使い切りやすいでしょう。
《ヘヴィフィート》 鈍足効果。ステップ距離が短くなるためガークラが簡単に狙える。
ハマればクリティカルダウンほぼ確定なのだが、それ相応に使いにくさは残る。
コンボから繋げよう。
《バナナ》 逃げる際の最終兵器。設置した場所でウロウロしてれば良い。
他にも敵サーヴァント殲滅時間の確保、味方の援軍待ち、ゴーストが自分色になりやすい、更に起き攻め可能など、
逃げない時もヒット時の見返りは意外と大きい。
《設置地雷》 コストの高いバナナの上位互換気味。
マナの余裕ができたらバナナよりこちらの方が強力。
ディスペルされても泣かない。
《ディスペル》 使用前にクールダウン30秒。予め購入しておく必要があります。
対マスター戦では必須アイテム。相手マスターの補助系アイテム・スキル・ミニオンを全て打ち消します。

コツは買ったら勿体がらないこと

‥‥いざマスター戦となると買ってたことを忘れやすいよね。
とくにラピッドやジッパー、ディスペルといった回数型のアイテムは初心者は持ったままにしてしまいがち。

アイテムは持ったままだとスロットを埋めてしまいます。
費やしたマナも無駄になってます。
 買ったらさっさと使いきる。
ホントもう、買ったら5分以内に使いきっちゃうぐらいの気持ちで。

ラピッド持ってたのに使わずに変な牽制をして近づかれ、逃げられずに死んでたなら猛反省。ダウン奪ったらラピッド起き攻めもする。
ジッパーはただの必殺技みたいに牽制で撃っても強いし、上級サーヴァントに当てたりと応用性は実は高い。
ヘヴィ余ってるなら積極的にマスター戦を挑んでみる。いつもどおりの連続コンボでなくへヴィを当てるコンボを行う。
バナナや地雷が余ったなら取りあえず開幕に重要ゴーストに置いたり、MGに置いたり、中立化されそうな場所においたりしてみる。
ディスペルは各種ミニオンや強化スキルにさっさと使う。

そしてスロットが埋まりだしたら、オルガン開いてYボタンで売ることも考え出しましょう。
上級者ほど、(スロットがカツカツなので)アイテム売却もしていると思っていいです。

回復するなら?

相手マスターが邪魔…

回復するだけなら簡単、ポーション使えばそれでOKです。
しかしそんな暇も無いのがマスター戦。どんなタイミングで回復すればいいのか?
(攻撃アイテム以外の補助アイテム、スキル、ミニオン召喚なども、こうやると良いよみたいな)

  • 距離を置いて
 ここから始めましょう。距離を置いてそのままポーション使うってのは
 相手が止めてくるので簡単じゃないんですが。
 近距離じゃ以下の選択肢も行えません。

  • 自鯖とゴーストに隠れながら
 これを基本としましょう。
 なぜならば、これができる状況は周囲に味方が多いので、範囲回復であるポーション大の恩恵が高いからです。
 そしてサーヴァントでなく、ゴーストに隠れることもできます。
 相手マスターと自分マスターとの間にゴーストが挟まっている状況を作って、邪魔されにくくするのも大事です。
 駆け椿、ブルータス、そこじゃあないが、この基本を崩してくるので気を付けて下さい。

  • いったん殴ってから
 一見、若干のリスクを伴ってるように見える選択肢ですが、
 距離を置くことで相手が攻めてきたものを迎撃する類の「殴る」というものです。
 基本は牽制技をガードさせつつ、そのままアイテムを使う感じです。
 牽制技なら振れるけどアイテムは使えない状況、多々あると思います。

  • 他のアイテムで動きを固めてから
 ポーションを使う暇がない状況でも、
 ラピッドファイアを使う暇は結構あります。
 ラピッドファイアで固めている途中にポーション。基本です。

結局いつポーション買うのよ?

「予め買わない」「体力減ってから買う」「タイマンでなく乱戦で買う」を意識していると‥‥

体力がギリギリで購入して、結局使えないまま死亡ということが出てきます。
上記『相手マスターが邪魔…』の通り、使える状況は限られています。
ラウンド終了間際でもない限り、体力200程度でも使えるときに使っちゃった方がいいんです。

鯖の回復や、2on2相方の回復ができる/できないも大事なので
その意味でも鯖や相方が死ぬ前に買った方がいいです。


名前:
コメント:
記事メニュー
目安箱バナー