atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ハツリバーブ -HAZE REVERB- 攻略Wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハツリバーブ -HAZE REVERB- 攻略Wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハツリバーブ -HAZE REVERB- 攻略Wiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハツリバーブ -HAZE REVERB- 攻略Wiki @ ウィキ | ハツリバ
  • 初心者指南

ハツリバーブ -HAZE REVERB- 攻略Wiki @ ウィキ

初心者指南

最終更新:2024年08月26日 22:09

hazereverb

- view
だれでも歓迎! 編集

目次

  • よくある質問
    • ハツリバってどんなゲーム?
    • リセマラについて
    • 初心者がまずやること
    • ドライバータイプについて
    • 誰から育成したらいいの?

よくある質問

ハツリバってどんなゲーム?

 以下のような要素をもつスマホRPGです。

 ・シナリオ
  ・巨大娘が闘うほぼフルボイスの熱いシナリオです。
   宇宙からの侵略者と闘う過酷な環境で、独特の世界観と魅力あふれるキャラの活躍を見ることができます。
   メインクエストだけでなく、イベントではキャラに焦点を当てたシナリオも開催しています。

 ・キャラ
   全てのキャラにシナリオが実装されており、各キャラクターのプロフィールを見ることができます。
   低レアのキャラでもしっかりと育てれば高レアのキャラを凌駕する働きをすることもあり、無課金プレイヤーにも優しくなっています。

 ・戦闘
   ターン制のバトルです。プレイヤーは最初にキャラクターの配置と行動順を決め、戦闘開始後は介入できません。
   キャラクターは防御タイプ、攻撃タイプ、火力タイプ、支援タイプの4種類に分かれ、どのタイプのキャラクターをどの位置に配置し、
   どタイミングで動かすかなど戦略性があります。
   PVP、PVE、レイドボスが存在します。

 ・育成要素
   キャラクターの育成要素としてはキャラクターLv、最大6段階までの上限解放、覚醒、スキルLvがあります。
   スキルLv以外の要素は全てドロップ品で育成できます。
   スキルLvについても各種イベント配布があるので、時間をかければ無課金でもキャラクターを最大まで育てられます。

リセマラについて

 初回のガチャの仕様は以下になります。

 ・初回のガチャについて
   初回のガチャがメインストーリ1-5まで進行後に解放されます。
   確定でSSRが1人、入手でき、何度でも引き直せます。
   ただしSSR2枚抜きは出来ません。
   初回のガチャで当たるキャラクターは以下3人の内1人になります。
    ・アリス
    ・心紙
    ・鈴木清風

 ・オススメキャラについて
   初回のSSRとしてはまず心紙をオススメしています。
   心紙はスキル0でも強く、スキルを9凸までもっていくとPVPで非常に強力なキャラクターとなります。
   アリスも仕上がると単体火力が非常に高くなり強力ですが、心紙に比べて大器晩成型となっており、支援無しだと使いづらい期間が長いのが難点です。

 ・ガチャ仕様について
   SSRは天井込みの確率表記です。
   95連までにSSRが引けていないと、95連目で確定で1人、入手できます。
  期間限定ガチャを1回引くとガチャポイントが1ポイントもらえ、200貯まるとその時ピックアップされているキャラと交換できます。
  期間限定ガチャのガチャポイントは使用するまで永遠に保持されます。
   (通常ガチャではポイントが入手できないため、通常ガチャを引くのは非推奨)

初心者がまずやること


 ・まずは指揮室を解放するためにメインストーリ3-3までクリアを目指すと良いでしょう。
   指揮室を解放することにより、時間経過で各種資材を受け取れるようになります。
   基本的にあらゆる資材が常に足りないため、早めに解放するようにしましょう。
   勝てない敵にはフレンドの高レベルサポートを採用してクリアを目指しましょう。

ドライバータイプについて

   キャラクターは防御タイプ、攻撃タイプ、火力タイプ、支援タイプの4種類に分かれと書いたが、
   支援以外はある程度の目安と思っていた方がいい。
   大抵はタイプ通りではあるが、中には攻撃タイプなのに防御キャラだったり防御タイプなのに攻撃キャラのようなドライバーもいるからである。

誰から育成したらいいの?

  まずはストーリーを進めるうえでも、連合討伐などのイベントを進めるうえでも支援型を優先して育成することをお勧めします。キャラのレア度と攻撃力は相関していないので育成にあまりお金(シールドコイン)のかからない低レアからLvを上げるほうが良いでしょう。
  具体的には攻撃型だとストーリー配布のスカディ、初回引き直しSSRの1人の心紙、
  防御型はリリス、海姫などの挑発持ちのキャラ、
  支援型はフランカー、蛍草、ティナなど。特に支援型のこの3人は大規模討伐やストーリー・イベントのボス戦ではほぼ必須で使うので育てておいて問題ないです。
  ストーリーを進める場合、タンクはフレンドから借りれるのでどうしても詰まった場合はナスチャ、ファルネーゼ、アイシリカなどの強力なキャラを借りて補うとよいでしょう。
  上記以外のキャラのLvやスキルLvは必要と感じたときに上げるとよいです。基本的には報告資料やスキル本は無理に使わずストックしておき、イベント攻略時に必要と感じたキャラに使用するのがよいです。
ムーンアビス等のイベントを本腰入れて攻略する頃には、キャラのLvよりもスキルLvと各種コアが重要となります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「初心者指南」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハツリバーブ -HAZE REVERB- 攻略Wiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 初心者指南
     ├チュートリアルガチャ
     └知っておきたいこと
  • 初心者ミッション2につて
  • 攻略メモ

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換
  • ページ編集の練習用ページ
  • ページ更新用のテンプレ

データベース

  • ドライバー図鑑
     ├レア度別
     │    ├SSR
     │    ├SR
     │    └R
     ├タイプ別
     │    ├防御
     │    ├攻撃
     │    ├火力
     │    └支援
     ├プロフィール
     └実装履歴
  • キャラ評価一覧
  • 用語集/俗語集

システム関連

  • コアについて
     ├コア強化
     ├コアブースト
     └コア開発
  • 各種システムについて
  • 極限共鳴装備について
     └極限装備実装ドライバー
  • ドライバー経験値テーブル
  • ダメージ計算機α
  • 支援計算機α
  • 決闘シミュリンク
     (スプレッドシートに飛びます)

ストーリー・イベント

  • 緋の巨塔
  • ムーンアビス
  • 連合討伐
+ 過去開催分
  • ジズ
  • スティックス
  • 嫉妬
  • スカル
  • ニビル
  • シーサイド・ミライ
  • フェニックス
  • ラン=テゴス
  • クリプ
  • イカロス
  • ミニ・ユリウス

  • ストーリーイベント
+ 過去開催分
  • 塵が落ちる頃
  • 伝説のチョコの伝説
  • タイムウォープの円環
  • 雪が消える前に
  • 底なしの星雲
  • 真夏のサンゴ礁
  • パインレイドの橋
  • 峡間逸聞
  • クリスマスイブの記憶-雪の海を渡るクジラの歌-
  • 心がとろけるようなステージを

関連サイト

公式Discord
 ┗公式Discord参加方法
苍雾残响wiki(中国語)


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャラ評価一覧
  2. ドライバー図鑑/レア度別
  3. 攻略/コアについて
  4. 初心者指南
  5. 図鑑/ファルネーゼ(恒常)
  6. 図鑑/オフィーリア(超越)
  7. 図鑑/鈴木清風(恒常)
  8. イベント/連合討伐/嫉妬
  9. 図鑑/ドロリィス(限定)
  10. 図鑑/心紙(恒常)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ドライバー図鑑/実装履歴
  • 6日前

    図鑑/【ハツリバーブ】クラズ(恒常)【ハツリバ】
  • 12日前

    支援計算機α
  • 25日前

    図鑑/【ハツリバーブ】今七実(限定)【ハツリバ】
  • 39日前

    ドライバー図鑑/タイプ別/防御型
  • 39日前

    ドライバー図鑑/レア度別/SSR
  • 39日前

    ドライバー図鑑/タイプ別/支援型
  • 39日前

    図鑑/【ハツリバーブ】モー(恒常)【ハツリバ】
  • 46日前

    ページ編集の練習用ページ
  • 52日前

    図鑑/結束希(限定)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラ評価一覧
  2. ドライバー図鑑/レア度別
  3. 攻略/コアについて
  4. 初心者指南
  5. 図鑑/ファルネーゼ(恒常)
  6. 図鑑/オフィーリア(超越)
  7. 図鑑/鈴木清風(恒常)
  8. イベント/連合討伐/嫉妬
  9. 図鑑/ドロリィス(限定)
  10. 図鑑/心紙(恒常)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ドライバー図鑑/実装履歴
  • 6日前

    図鑑/【ハツリバーブ】クラズ(恒常)【ハツリバ】
  • 12日前

    支援計算機α
  • 25日前

    図鑑/【ハツリバーブ】今七実(限定)【ハツリバ】
  • 39日前

    ドライバー図鑑/タイプ別/防御型
  • 39日前

    ドライバー図鑑/レア度別/SSR
  • 39日前

    ドライバー図鑑/タイプ別/支援型
  • 39日前

    図鑑/【ハツリバーブ】モー(恒常)【ハツリバ】
  • 46日前

    ページ編集の練習用ページ
  • 52日前

    図鑑/結束希(限定)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.