ジャマー(Rader Jammer)

レーダージャマーの解説ページだゾ



ジャマーとは何か

まず効果の説明をするゾ

ジャマーを装備していると敵レーダーの策敵から逃れる事が出来るんだゾ
作動範囲に敵が侵入するとKMRの放屁音みたいな音がなってくるくる回りだすゾ

+ 仕組み解説 ちょっと長くなるゾ
ここからは自分がジャマー側(隠れる側)敵がレーダー側(探す側)で仕組みを解説するゾ。
まずレーダーをつけている敵自分が(ジャマーなしで)一定距離近づくと敵のレーダーが反応して敵の画面・ミニマップ自分の位置
バレバレになるのは当たり前だよなぁ?
そこで、レーダーと同じTierのジャマーを1つ積んでみよう(提案)
そうすると敵のレーダーに反応される時間はほぼ半分になる、つまりジャマーの妨害のせいで敵のレーダーが困惑してオンとオフを繰り返すゾ。
簡単に言うと自分の位置情報が点滅している状態だゾ。まだバレる(確信)
じゃあもう1つ追加してジャマーを2つにしてみようか。
これだと敵のレーダーは一瞬自分の位置を捉えたもののすぐオフになってしまうので自分の位置を非常に把握しにくくなるゾ。
気配を感じたが周りをキョロキョロする、もしくは気付かずにスルーしてしまう程度だゾ。
お ま た せ
ジャマーをもう1つ追加して合計3つにすると・・・(敵のレーダー自分の位置情報が映ることは)ないです。
(よってが千里眼や超能力を持っていない限り気付かれ)ないです。大丈夫へーきへーき。
ステルス完了です・・・。

あっ・・・でもこれはあくまでレーダーと同じTierのジャマーをつけた場合だゾ。
相手のレーダー自分のジャマーよりTierが高いと効果が薄れるゾ・・・。
そしていくらジャマーをつけていようがスポットされるとジャマーが意味をなさなくなるから注意だゾ。

要点を整理してまとめると

  • レーダーと同じTierのジャマー1つだと反応時間が半分
  • レーダーと同じTierのジャマー3つで完全に反応されない
  • レーダーのTier < ジャマーのTier だと効果大
  • レーダーのTier > ジャマーのTier だと効果小

+ もしかしたら
ジャマーは1つのレーダーを妨害するゾ。
たとえジャマーを3つ付けていたとしてもレーダーをつけた敵の3体の索敵範囲内に入ると3体それぞれの反応時間が減るだけで
自分の存在を完全に消す事はできないみたいゾ? 要調査



ジャマーくんの占有地

折りたたんでおくので見て、どうぞ

+ ガバガバ占有地

T3ジャマー


T5ジャマー


T7ジャマー


T9ジャマー




ジャマーくんのスペック(2015/2/21更新)

折りたたんでおくので見て、どうぞ
(5/9アップデートによって値段がレシーバーと同じじゃなくなったゾ。)

+ スペック表
Radar JammerT3
買値 ---RPor--GC
CPU上昇値 24
ランキング上昇値 174.96.00
妨害力 0.5MW
アーマー値 407
重さ 7.5kg
開発TP 6


Radar JammerT5
買値 ---RPor---GC
CPU上昇値 26
ランキング上昇値 1381.75
妨害力 0.7MW
アーマー値 1170
重さ 10kg
開発TP 20

Radar JammerT7
買値 ---RPor---GC
CPU上昇値 28
ランキング上昇値 10847.77
妨害力 0.9MW
アーマー値 2815
重さ 12.5kg
開発TP 35

Radar JammerT9
買値 ---RPor---GC
CPU上昇値 30
ランキング上昇値 84728.86
妨害力 1.1MW
アーマー値 5561
|重さ|15kg}
開発TP 54

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月21日 06:26