テンキー作戦指令案


テンキー作戦記号案

ロビー0で話題になったんだけど、ロボクラフトの指令テキスト長いし覚えにくいじゃないすか、だからテンキーの下側に書いてある文字記号に従って指令テキストにしようと思う、って話。あと+@でキーボードも入れて。ロビーのみんなは結構賛成してくれたんだけど、他のホモ達はどうかな?
ちなみに指令といってもあくまで希望だから、従う義務はないから。そこ重要。

移動指令
記号 意味
1 死にます(抜けます)、サラダバー!
2 後退するんだよ、あくしろよ
3 全力で基地を防衛せよ!(焦り)
4 左に向かって、どうぞ
5 待機しててくれー、頼むよ~
6 右に向かって、どうぞ
7 基地に戻ってくださいなんでもしますから!
8 前進していいゾ
9 敵基地に特攻せよ!(ネタ切れ)
0 戦闘支援、しよう!
/ ここに向かって

アクション指令
記号 アクション
a 攻撃
d 守備
p CAP
e 逃走

位置指定
記号 示す場所
c 中央ルート
r 右ルート(自陣から見て)
l 左ルート(自陣から見て)
bx 橋(xには座標)
t トンネル
ix 崖の上(xにはr,lのどちらか)

機体指定
記号 機体(それぞれ後ろに必要に応じて座標を入力)
T 戦車
P プラズマ戦車
R レールガン戦車
B 爆撃機
F 対空戦闘機
A 対地戦闘機
S 高速機
N ネタ機
M 多用途機体(マルチロール)
I

構文法
基本構文:TB3 /c a (B3にいる戦車、中央ルートにきて攻撃を開始せよ)

機体指定座標 移動指令(必要に応じ位置指定) アクション指令

こんなかんじに作って、指令。

742916

アンケート結果

6/27-7/27のアンケート結果です。

選択肢 票数
あ^-いいっすね^- 74
先輩!まずいですよ! 29
どっちでもいいんだよな~ 16

結果:賛成が多いってはっきりわかんだね

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月28日 15:55