脱出装置

今日はお前らの生存確率あげてやっから、俺が直々に脱出装置の作り方を教える

じゃあ、まずは脱出装置の基本のぉ、構造から教えるから


+ まず俺が見本見せるから、よぉく見てろ
速そう(小並

脱出装置は要はハエ機 敵の攻撃でパイロットとスラスターが残った時に発動する
(もちろん脱出後は)こんなんじゃ虫も殺せねぇぞお前ら
スラスターはL3s以上を推奨敵の玉に当たりたくなかったらL5sつけると超スピード!?でよけれるゾ

よしじゃあ次ぃ効率のいい脱出の仕方教えるからぁ、18番立て

+ これが、押し受けだ
接続に使っているのは2ブロック 本体と接してる面は1面のみ
どうしたらうまく脱出できるかは脱出時にハエ機以外の余計なブロックを排除したかによるものが大きい

つまり、ハエ機以外との接地面を1ブロックほどに抑えるといい

ようは撃たれる面と撃たれない面があると成功しやすいのでホバー機や看板もしくは直立系ネタ機にというか
ホバーネタ機に使いやすい(筆者のホバーネタ機がそう)

じゃあ右手でぇ、好きなよう俺の顔面殴ってこい

+ 俺首出すからぁ、本気でいいから殴って来い
カスが効かねぇんだよ(無敵)

やったぜ

+ 効かねぇぞオルァー
エンジン全開!

キンタマついてんのかお前しっかりよぉ・・・なー(以下注意事項:必読!)


脱出したからと言っていたずらに戦闘を長引かせてはいけない(戒め)
脱出装置はあくまで弱い機体が戦闘不能になった時にキャプチャーを狙って仲間のために使用するもの

自分一人になったら
  • 敵の前に行くか
  • そのままキャプるか(キャプってればBASEにいることがわかるから敵が来る)

選べ(命令)これ以外の選択ははっきり言って迷惑だゾ

何か質問/文句等あればコメント欄に書いて、どうぞ

  • なかったんで作成しました ホバーネタ機がんばってくれよなぁ~ - 名無しさん 2014-05-19 08:05:53
  • 脱出装置も半壊して身動きの自由が効かないときには座標を相手に教えてあげるのもひとつの手だゾ - 名無しさん 2014-05-19 09:01:35
  • 迷惑とかいうんだったら最初っからこんな装置いらないじゃ・・・ - 名無しさん 2014-05-20 11:54:02
    • 基本装置を使うときは敵から見えてる状況は多いので、1つ目の選択肢は満たしてるって、それ一番言われてるから - 名無しさん 2014-05-20 13:57:10
    • 脱出してクルクル飛んでる味方に気を取られてる敵を奇襲できたりとヘイト稼ぎにもなるし、多少はね? - 名無しさん 2014-05-20 21:36:21
    • 脱出装置はヘイトの高いホバーネタ機につけやすくて、そのホバーネタ機は戦闘不能になりやすい - 記事作成者 2014-05-21 05:07:12
    • だからこそ、味方のために攻撃できなくなっても貢献(囮やキャプ)するのが目的で作成したんだゾ まあ、あくまでネタ機が味方に貢献するだけだから自分一人になったら潔くしてほしいから最後の内容を入れたんだゾ - 記事作成者 2014-05-21 05:10:12
  • ナノのおかげで生き残る意味が出来ましたね…でも復活にかなり時間かかるからお荷物不可避 - 名無しさん 2014-10-29 19:45:14
  • ナノ「おっ直せるじゃーん」 やられかけの仲間「やったぜ。」 プラ羽「あっドーナツみっけ!いただきまーす」 - 名無しさん 2014-11-14 14:15:04
    • 中途半端に治すのやめちくり^~ - 名無しさん 2014-11-14 15:15:16
    • 敵の目の前とかで修理する奴ひで、修理中敵来たらすぐ逃げる屑の鑑、脱出装置の真の敵はナノの可能性微レ存? - 名無しさん 2014-11-15 16:41:00
      • 直してもらわずに脱出装置に武器付けて飛び回ればいいんじゃ、、、 - 名無しさん 2015-01-08 23:33:13
      • 右クリックのオートリペアがあるから脱出装置になったら味方のナノからも逃げないと… - 名無しさん 2015-01-11 18:21:19

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月19日 08:04