キャタピラー(Caterpillar Track)

ここではキャタピラーについて解説しているページだゾ





キャタピラーとは何か


戦車のくるくる回るタイヤみたいなパーツを考えてくれれば一番分かりやすいゾ。
最低でも1対付けることによって前進、後進、左右旋回ができるゾ。1対の場合における左右旋回はくらいの速さだゾ。
別に1個ずつでなくとも、1対であれば何個並べても操作感はあまり変わらないゾ。
ただ、横に大きくなると正面の撃ち合いには弱くなるってはっきりわかんだね。
また、上図のような2対の配置だと損壊に強く、機体が縦に大きくなるから撃ち合いでも強いけれども、旋回能力が1対に比べて著しく低くなるゾ。
このキャタピラーを移動手段とする機体のことを「タンク」というんだゾ。
キャタピラーはT3~T10の8つ用意されているから、うん、はい、ヨロシクぅ!
Tier3あたりからタンクが増えてくるってはっきりわかんだね

特徴としては接続箇所がいくつか設けられていることと、大きさと重量がとても大きいってことぐらいだゾ。
接続箇所については下の項を見てほしいゾ。


長所・短所


長所: ・同じTierのホイールと比べて装甲値が3.5倍以上ある
     ・接続箇所がいくつかある
     ・機体本体が重くても他のMovementに比べて姿勢、速度共に安定する(速度についてはこ↑こ↓)
     ・登坂性能が高い
短所: ・当たり判定がでかい
     ・機体が大きくなる
     ・前進後進の機動力が高く、微調整が若干難しい
     ・最高速度の向上が困難
   ・ひっくり返ったらフリッパーで元に戻ることはほぼ不可(2015/2/18のアップデートで、どんな機体でもきっちり10秒で戻るようになったゾ。やったぜ。)
+ どれくらいの大きさかゾ?
Tが2ずつ上がるごとにクソでかくなっていくゾ
T9、T10になるとガレージの約半分を占めるゾ、でかスギィ!
バグか知らないけどT9とT10の占有範囲がおかしいんだよなぁ・・・(現在は修正されて前後同じになったゾ)


重そうだとおもった(小並感)
+ ...
T3のキャタピラー(7500kg) = 灰色ブロック500個(7500kg)
重スギィ!!


接続箇所について

T3,T4には上部に1つ、左右の側面に1つずつ計3つ
T5,T6には上部に2つ、左右の側面に1つずつ計4つ
T7,T8には上部に2つ、左右の側面に2つずつ計6つ
T9,T10には上部に3つ、左右の側面に3つずつ計9つあるゾ。
これに何を接続するかによって色々な役割を持たせることができるゾ。

ブロック:接続箇所が2つ、3つ...と多ければ多いほど接続箇所破壊によるキャタピラー損失のリスクを下げるゾ。
武器:キャタピラーにつけることによりブロックと比べてなかなか壊されにくいので武器が残りやすいかもしれないゾ。ただし、キャタピラー自体を狙われると一気に機動も攻撃力も下がって目も当てられないことになるからブロックを介すことをお勧めするゾ。
電磁アーマー:つけた方向からの攻撃に対してキャタピラーが壊されにくくなるゾ。
操縦席:一見すると操縦席がクソ硬そうに見えるけど当たり判定がでかいから・・・・(震え声)
    あまりオススメできないゾ。



キャタピラーの性能



Caterpillar Track T3

CPU上昇値 34p
ランキング上昇値 247.86
装甲値 1484
重さ 7500kg

Caterpillar Track T4

CPU上昇値 36p
ランキング上昇値 708.59
装甲値 2,572
重さ 11786kg

Caterpillar Track T5

CPU上昇値 38p
ランキング上昇値 2,019.48
装甲値 4,271
重さ 16071kg

Caterpillar Track T6

CPU上昇値 40p
ランキング上昇値 5,739.56
装甲値 6,782
重さ 20357kg

Caterpillar Track T7

CPU上昇値 42p
ランキング上昇値 16,271.66
装甲値 10,274
重さ 24643kg

Caterpillar Track T8

CPU上昇値 44p
ランキング上昇値 46,025.55
装甲値 14,818
重さ 28929kg

Caterpillar Track T9

CPU上昇値 46p
ランキング上昇値 129,917.59
装甲値 20,295
重さ 33214kg

Caterpillar Track T10

CPU上昇値 48p
ランキング上昇値 366,028.68
装甲値 26,319
重さ 37500kg




まだ未完成なんだよなぁ・・・間違っている情報があったら編集にて修正オナシャスセンセンシャル!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月20日 00:18