新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
このページを編集する
作品別用語集 - 北方IM@S伝
■北方IM@S伝
●アイマスの登場人物
三浦あずさ
星井美希
秋月律子
萩原雪歩
菊地真
高槻やよい
水瀬伊織
天海春香
双海亜美・真美
如月千早
●アイドル以外の登場人物
●三国志の登場人物
曹昴
曹丕
曹彰
司馬懿
陳宮
呂布
孫策
周瑜
馬超
●水滸伝の登場人物
高俅
蔡京
趙安
李富
聞煥章
呼延灼(天威星)
楊志(天暗星)
楊令
済仁美
晁蓋
李俊(天寿星)
薫平(天立星)
劉唐(天異星)
花栄(天英星)
鮑旭(地暴星)
●楊家将の登場人物
耶律休哥
●血涙 新楊家将の登場人物
石幻果
王欽招吉
●日向景一郎シリーズの登場人物
日向景一郎
丸子十郎太
●北方太平記シリーズの登場人物
大塔宮護良(護良親王)
●所属
●用語
青蓮寺
宗教無法地帯
●タグ・コメント・その他
魅力≠おっぱい
統率=おっぱい
■北方IM@S伝
無罪Pによる作家・北方謙三氏の作品のキャラを集めた架空戦記。
別名「スーパー北方大戦」「北方版ジャイアントロボ」
北方謙三氏の「三国志」「楊家将」「血涙」「「水滸伝」「楊令伝」「太平記」「日向景一郎シリーズ」といった作品から人物が登場する。
原作の舞台は三国、北宋初期、北宋末期、(日本の)南北朝、江戸と時代も国もバラバラだが、本作は“恐らく三国時代?(原文ママ)”を舞台としている。
回を重ねる毎に無罪P手描き絵が増え、ついにはアイドルの顔グラも手描きになった。
なおイベントグラフィックのほとんどは基本的に「有罪」レベルの出来。
北方IM@S伝 第一話「あずさなり」
【ニコニコ動画】北方IM@S伝
●アイマスの登場人物
三浦あずさ
本作品の主人公(うp主の主張より)。建寧を本拠とする君主。
能力
統率:91 武力:22 知力:48 政治:64 魅力:120
特技 仁政(魅惑の胸で忠誠低下無し)
適正 槍兵:B 戟兵:B 弩兵:B 騎兵:C 兵器:C 水軍:B
星井美希
建寧のゆとり。あずさの家臣。主君におにぎりをつくらせたりしている。
能力
統率:84 武力:82 知力:80 政治:4 魅力:118
特技 祈願(豊作を呼ぶ)
適正 槍兵:S 戟兵:B 弩兵:A 騎兵:A 兵器:C 水軍:C
無罪P曰く「知力=戦場の駆け引き」との事。
秋月律子
北宋…ではなく後漢の内政官。諜報活動全般も取り仕切っている。
能力
統率:85 武力:73 知力:89 政治:97 魅力:110
特技 明鏡(嘘無きは通じません)
適正 槍兵:A 戟兵:S 弩兵:S 騎兵:B 兵器:S 水軍:A
萩原雪歩
小沛滞在。雪歩様になって演説したり、司馬懿を罵ったりしている。
「頭を上げている暇があるなら、私の足に頭を擦り付けろ」
菊地真
小沛滞在。
高槻やよい
流浪の旅に出た袁紹のお供をしている。
水瀬伊織
遼の中華攻めに加わっている。
天海春香
宗教無法地帯・漢中に滞在中。張魯と方臘のケンカをぴたりと止めた。
双海亜美・真美
孫策の仲間。相手が宮様でもタメ口基本。護良の名前が覚えられなかった。
如月千早
梁山泊にいる。師匠は楊志で、家族同然の扱いをうけている。
平面獣
能力
統率:72 武力:106 知力:85 政治:49 魅力:105
特技 白馬
適正 槍兵:B 戟兵:B 弩兵:S+20 騎兵:S+20 兵器:C 水軍:B
全アイドル中、最大の武力と「最小」の統率。
●アイドル以外の登場人物
※能力は北方版を想定したものなので、三国志11に登場する武将も北方版に変更されています。
●三国志の登場人物
曹昴
曹操の長男。
小沛太守。
曹丕
曹操の三男。
覚醒した司馬懿にも全く動じない氷の男。
「曲者だ。殺せ」
曹彰
曹操の四男。脳筋。
「今北産業!」
司馬懿
筋金入りのドM(原作通りです)。
雪歩に罵られたことで間違った方向へ覚醒し、その力は典韋をもたじろかせた(色々な意味で)。
「クロスアウッ!!」
陳宮
典宮という偽名で漢中滞在中。
呂布
赤布という偽名で、あずさのもとへ仕官した。日向景一郎と立ち会って負けたらしい。
能力
統率:98 武力:110 知力:81 政治:28 魅力:76
特技 神将(俺より強く無いならクリティカル)
適正 槍兵:S+30 戟兵:S+30 弩兵:S+30 騎兵:S+50 兵器:C 水軍:B
無罪P曰く「正直 弱くしすぎた感が」
赤兎がいないので、一騎討ちのモデルは一般武将に変更されている。
孫策
ご存知江東の小覇王。
周瑜の話を最後まで聞かずに行動に移す。(周瑜曰くこの状態でも冷静な状態)
港で偶然目と目が会った大塔宮護良と打ち合い・斬り合いの末固い握手を交わす。
周瑜
おなじみ美周郎。
考えるよりも身体が動くタイプの孫策や双海姉妹を上手くコントロールしている。
馬超
北方版です。
涼州筆頭。
能力
統率:100 武力:115 知力:90 政治:26 魅力:92
特技 騎神(騎兵戦法に成功すると痛いです)
適正 槍兵:S+10 戟兵:S+10 弩兵:S+10 騎兵:S+60 兵器:B 水軍:C
●水滸伝の登場人物
舞台が三国時代であるため梁山泊が敵対する朝廷は北宋ではなく献帝の後漢という設定に変更されている。
高俅
太尉。「替天行道」を読み、蹴鞠三昧の自分を反省し、文官としての修行を始める。
蹴鞠を通じて、子供たちからの人気は高い。
「ワシの波動蹴は108式まであるぞ」
蔡京
太師。律子に汚職の著しい梁世傑(蔡京の娘婿)の罷免を三日三晩説得され、承諾した。
「リッチャンノイウトオリデスヨ」
趙安
禁軍総帥童貫子飼いの将軍。律子によって政治がなんたるかを叩き込まれる模様。
能力
統率:110 武力:90 知力:93 政治:75 魅力:78
特技 反計(計略リフレクター。律っちゃんと一緒にいると鬼)
適正 槍兵:S+30 戟兵:S+30 弩兵:S+30 騎兵:S+30 兵器:S+50 水軍:A
李富
諜報機関・青蓮寺所属。
聞煥章
諜報機関・青蓮寺所属。アナーキスト公務員と称する。
「国家なんて便宜的に人が集まってるだけじゃないカナ?カナ?」
呼延灼(天威星)
ミスター連環馬。
弾力性のある鉄棒「鞭」を両手にもって戦う事から「双鞭」と呼ばれる梁山泊五虎将の一人。
能力
統率:100 武力:100 知力:92 政治:65 魅力:80
特技 騎神(連環馬成功時クリティカル)
適正 槍兵:S+20 戟兵:S+20 弩兵:S+20 騎兵:S+40 兵器:A 水軍:B
楊志(天暗星)
「替天行道」を旗印とする梁山泊晁蓋派に所属。
顔の青あざからついた渾名は「青面獣」
妻の済仁美、養子の楊令と共に暮らしている。
盟主晁蓋であろうとも、千早の悪口に対して烈火の如く怒る親バカお父さん。(※原作準拠)
能力
統率:110 武力:114 知力:100 政治:88 魅力:98
特技 勇将
適正 槍兵:S+40 戟兵:S+40 弩兵:S+40 騎兵:S+50 兵器:A 水軍:A
吹毛剣所持
楊令
楊志の養子。
北方版水滸伝の後日譚「楊令伝」の主人公。
済仁美
楊志の妻。
晁蓋
「替天行道」を旗印とする梁山泊の頭領の一人。
律子の改革によって変貌した国からの招安に応じて内から変えようとする宋江と袂を別ち、
漢に対して憎悪や恨みをもつ者達をまとめる事を選んだ。
李俊(天寿星)
梁山泊晁蓋派のお笑い担当。
「馬鹿野郎!貧乳が怖くて塩の密売が出来るか!」
渾名は長江(揚子江)をかき回す竜という意味の「混江竜」
調練の際、挑発にのらない楊志に対して千早をネタに挑発した。
怒った楊志の手で全治二週間の傷を負う。
能力
統率:105 武力:95 知力:73 政治:64 魅力:82
特技 水神
適正 槍兵:S 戟兵:S 弩兵:A 騎兵:S 兵器:A 水軍:S+80
薫平(天立星)
梁山泊晁蓋派に所属。
両手に槍をもって戦う事から「双槍将」と呼ばれる梁山泊五虎将軍の一人。
能力
統率:93 武力:98 知力:73 政治:48 魅力:74
特技 槍神
適正 槍兵:S+30 戟兵:S+30 弩兵:S 騎兵:S+20 兵器:S 水軍:C
劉唐(天異星)
梁山泊晁蓋派に所属。
原作では公孫勝が組織した致死軍に所属した後、飛竜軍を設立した。
赤い髪から「赤髪鬼」の渾名で呼ばれる。
なお羅貫中版では、茶髪で横髪に赤い痣がある事からその渾名で呼ばれている。
能力
統率:88 武力:80 知力:93 政治:78 魅力:51
特技 強行
適正 槍兵:A 戟兵:A 弩兵:A 騎兵:C 兵器:A 水軍:A
花栄(天英星)
梁山泊晁蓋派に所属。
前漢の飛将軍李広の如き弓の達人の為「小李広」と呼ばれる。
能力
統率:107 武力:91 知力:94 政治:71 魅力:92
特技 弓神
適正 槍兵:S 戟兵:S 弩兵:S+60 騎兵:S 兵器:A 水軍:B
鮑旭(地暴星)
梁山泊晁蓋派に所属。
三度の飯より人殺し好きという物騒な面から土着信仰の死神を意味する「喪門神」と呼ばれる。
羅貫中版では最後まで単なる殺人狂の暴れん坊だが、
北方版では王進の教えをうけて更正を果たし名将となると言う人物改変の代表格。
能力
統率:84 武力:79 知力:78 政治:74 魅力:63
特技 沈着
適正 槍兵:S 戟兵:S 弩兵:A 騎兵:A 兵器:B 水軍:B
●楊家将の登場人物
耶律休哥
北辺の名将。全身の体毛が白いことから「白き狼」と呼ばれている。
●血涙 新楊家将の登場人物
石幻果
遼の武官。皇女瓊峨姫を娶っている。
「この風が止む前に」
王欽招吉
遼の文官。筋金入りのドMその2。
伊織に仕事を押し付けられた上、下僕呼ばわりされている。
「なんて素晴らしい職場なんだ!」
●日向景一郎シリーズの登場人物
日向景一郎
剣豪にして陶芸家。のようなニート。
跳躍して敵を頭蓋から断ち切る一撃必殺の流派「日向流」を遣う。呂布と立ち会って負かしたほどの腕前。
佩刀は来国行。
能力
統率:78 武力:115 知力:84 政治:45 魅力:82
特技 猛者(突き飛ばされると50%の確率で負傷する。即死じゃないだけありがたいと思うべし)
適正 槍兵:S+30 戟兵:S 弩兵:B 騎兵:A 兵器:B 水軍:C
無罪P曰く「やりすぎと思う方もいらっしゃるでしょうが これでも原作準拠なんだぜ?」
丸子十郎太
元伊達藩の藩士。現ニート。突っ込み担当。
山中の猟で培った身体の動きに一宮流の剣術を併せて遣う。
佩刀は尻懸則長。
能力
統率:75 武力:108 知力:78 政治:31 魅力:75
特技 護衛(あずささんと美希は俺が守るから戦死・負傷しない)
適正 槍兵:S 戟兵:S 弩兵:B 騎兵:A 兵器:C 水軍:C
無罪P曰く「悩める若き剣士 まあ 悩みの大半は美希の将来への不安ですが」
●北方太平記シリーズの登場人物
大塔宮護良(護良親王)
後醍醐天皇の皇子。
配下の「楠木正成」「小寺頼季」「北畠具行」と共に中国大陸へとやってきた。
中国大陸に船で来た際に港で孫策と目と目が会う瞬間手合わせをした後固い握手を交わす。
双海姉妹がつけた呼び名は「ヨッシー」(本人公認)。
●所属
後漢【洛陽】
献帝(君主)、高俅、趙安、蔡京、李富、聞煥章、
秋月律子
あずさ軍(?)【建寧】
三浦あずさ
(君主)、
星井美希
、日向景一郎、丸子十郎太、赤布(呂布)
曹操軍
【ギョウ】
曹操(君主)、荀彧
【小沛】
曹昴、曹丕、曹彰、司馬懿、
萩原雪歩
、
菊地真
【下ヒ】
張遼、高順、胡郎
【流浪中】
袁紹、曹植、エン京、
高槻やよい
太平道・五斗米道・喫菜事魔 連合【漢中】
張角(教祖)、張魯(教祖)、方臘(教祖)、張衛、典宮(陳宮)、
天海春香
梁山泊・宋江派【梁山泊】
宋江(首領)、林冲
梁山泊・晁蓋派【二竜山】
晁蓋(首領)、楊志、
如月千早
、李俊、薫平、劉唐、花栄、鮑旭、秦明
孫策軍【会稽】
孫策、周瑜、
双海亜美・真美
、大塔宮護良ほか(客人)
袁術軍【呉】
袁術(君主)、紀霊
遼
耶律休哥、石幻果、王欽招吉、
水瀬伊織
●用語
青蓮寺
後漢(原作では北宋)の政府諜報機関。
宗教無法地帯
張角(太平道)、張魯(五斗米道)、方臘(喫菜事魔(マニ教))の三宗教トップが揃った漢中のこと。
●タグ・コメント・その他
魅力≠おっぱい
無罪P曰く
「アイドルの魅力は胸の大きさでは決まらん!」
「そもそも あずささんの魅力が91で収まる訳ねー」
統率=おっぱい
上記の理由により、本作ではこうなりました。
名前:
コメント:
最終更新:2008年12月25日 21:58
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
アイマス入門
架空戦記用語集
作品リスト・用語集
テンプレート
新着動画
更新履歴
■作品別用語集■
+
三国編
三国編
閣下で三国統一
曹操P業
765プロ三国時代
貧乳が動いた
765プロ興亡史
美妓皇帝
春香小鳥三国志
アイドル無双 律子伝
アイドル列伝
iM@S演義(ゆきぽ伝)
張温伝
雪歩君主で三国志
半目倭人伝
中華無双iM@S
父を求めて三国志
三國夢想
真三国志
高木社長中国産業
im@s白馬将軍
魏志まこと伝
中華争奪戦
おれ達、黄巾賊!
人物1
人物2
解説編
中学生太守
三国異聞-雪の華-
春望之歌
春望之歌-三国詠歌物語-
天海無用!
三国志アイドル伝 ─後漢流離譚─
part1
part2
三国×M@ster
北方IM@S伝
天の海と二つの月
三国動乱
+
三国編(未登録)
三国編(未登録)
ゆとり三国志
春国史
あずさ一人旅
空気君主
三国律志伝
IM@S三国志ー外伝ー
+
戦国編(信長の野望)
戦国編(信長の野望)
律子の野望
閣下の野望
美希の天下創世
Part.1
Part.2
Part.3
戦国アイマス
あずさの野望?
アイドル群雄録
伊織様の野望
アイドル探しの旅
くされ戦記
Part.1
Part.2
Part.3
Part.4
春香大名(仮)
春香大名
ゆきまこ天翔記
天下統一絵巻
オプ長の野望
今川の野望
千早創世録
Part.1
Part.2
Part.3
part.4
小鳥の野望
燃えよ双星
閣下の統一日記
Part.1
Part.2
高槻やよいの革新
あずさの天下創世
Part.1
Part.2
Part.3
iM@S国盗り物語
Mobile信長
アイマス戦記『秀吉』
其の壱
其の弐
其の参
がんばれ氏康くん
ゆきまこ風雪記
小鳥と愉快な元老たち
俺は織田信長
秋月公記
Part.1
Part.2
天下創世~戦国美希伝~
+
戦国編(太閤立志伝)
戦国編(太閤立志伝)
閣下立志伝
伊織立志伝
アイマス立志伝
奥州風来記
+
戦国編(その他)
戦国編(その他)
千国真☆
十珠伝
采配のゆきほ
+
戦国編(未登録)
戦国編(未登録)
風雲!とかち城
伊織烈風伝
+
世界史:古代~近世編
世界史:古代~近世編
蒼ミク白マス
クルマス
ウミトラ!
ビニマス
トータルウォー
(一)
(二)
(三)
アイマス水滸伝・天命の誓い
アルチュール・ド・リッチャン
雪歩がドイツ建国を目指すようです
エチオピアに春の香りを
奥州合戦=あずさ鏡=
あずさのハンガリー興隆記
アイマス×ヘタリア×EUⅢ
+
世界史:近現代編
世界史:近現代編
春閣下世界征服
鋼鉄のアイマス
春閣下シチリア
天海提督の決断
続・天海提督
Part.1
Part.2
Idol B@ttle Chronicle
エスコン6アイマス
ゆとり戦車隊
大偶像時代
The Golden IM@S
ドゥーチェの野望
Part.1
Part.2
765飛行隊
雪歩の仏蘭西救国記
世界IDOL大戦
大航海時代異伝
春閣下と護国の盾
ゆとり艦隊 はちゃめちゃ大進撃
春香閣下の冷戦期世界統一
Hearts of IDOL ~春香のHoI奮闘記~
八八艦隊偶像物語
シムシティ関連作品
アイマス765シティ発展記
千早の第三帝国興亡記
蒼海の歌姫或は千早の航海日誌
プレシデンテ春香のトロピコ建国日記
総統閣下シリーズ
アイドル達と昭和日本
サラザールのエスタド・ノヴォ
+
世界史(未登録)
世界史(未登録)
ウィルキア海軍
やよい航海誌
天海温泉奮闘記
EuropeanM@STER
+
スポーツ
スポーツ
競馬 うまどる牧場
競馬 千早競馬史
競馬 ゆきぽ6歳
競馬 小鳥さん98
競馬+カオス うぽセブンマキシマムiM@S
本編+人物紹介
番外編+時系列
競馬 Idol Um@star 美希のゆとり生産編
競馬 名馬・鳥の王
野球 パワプロ
野球 vsサクラ大戦
野球 vsハルヒ
野球 アイマス野球道
概要・主人公・用語
アイドル
一・二期生
三・四期生
五・六期生
七・八期生
九期生・その他
野球 アイマスプロ野球
選手成績 ~22話
選手成績 23話~
架空の外国人選手
野球 vs日本プロ野球
野球 実況765プロ野球
765プロ
その他
野球 パワポケim@s
駅伝 エキマス
ロードレース Piyo Cycling Manager
レース 湾岸M@ster
格闘 熱っ血アイマス伝説
+
スポーツ(未登録)
スポーツ(未登録)
競馬 競馬偶像伝
+
ファンタジー
ファンタジー
アイマスクエスト
(一)
(二)
オブリビオン
POKEMON M@STER
ポケモン春香黒
やよトリ
iM@Saga
スプラッターハルカ
WizardryM@STER
ロマンシングアイドル
その1
その2
ひんそー永夜抄
Emblem For You!
Y@yok
ちーちゃんのなつやすみ
IM@S FANT@SY4
THE AFTER
青い鳥牧場物語
ブリガンマスター
アイドルたちのオウガバトル
登場人物紹介
登場人物紹介2
アイドルマスターファーム
Im@sの迷宮
im@sTO
アイマス・ア・ライブ
The Idol of the Rings
(一)
(二)
ニセモノの国
萌えもんプロデュース
くされカントー日記
聖剣伝説アイマスオブマナ
アイマスでTO
アイマス版シャイニングフォース
汁升
アクトマスター
PERSON@ セベク編
【アイマス×メガテン】真・女神転生
真・女神転生Ⅱ
雪歩のアトリエ
春香さんでワールドエンドを目指してみた
半熟英雄(ヒロイン)
GS美神 アイドル大作戦
ファンタジーRPGっぽく
NAMxCAP M@STER
セーラームーンim@s
悪魔城ハルキュラ
聖剣m@ster
がんばれやよエモン
私と魔王
偶像の聖杯
ドラゴンクエスト2DS
ベヨりっちゃん
アイマスエムブレム 暗黒竜と光の剣FC
星のハルカービィ64
ドラゴンクエストi
+
ファンタジー(未登録)
ファンタジー(未登録)
アイマスタクティクス」
アイマスセプト
真・女神転生2
逆襲のューサー
ポケモンrelations
T@ctics Ogre
ポケマス不思議のダンジョン
PERSON@ 雪の女王編
S@G@2 秘宝伝説
+
SF編
SF編
春香ロボ
春香Zガンダム
地球防衛
Idol m@ster The Hybrid Front
POWER-iDoLLS 演習場にて
POWER-iDoLLS グランドクロス作戦
Schwarzschild im@s
アイマスパロボ
アイマスジェネレーション
アイマス×Gジェネ魂
第一部 Part1
第一部 Part2
第二部
アーマードコア関連作品
やよい式宇宙農家のススメ
戦鎚四万年
偶像機神
偶像の咆哮~ウォーシップM@STER~
スーパーアイマス大戦OG
ギレM@S
銀河鏡像伝説
アイドル達の1年戦争
アイマス機獣新世紀
GIRL-TYPE
S H IDOLM@STER
マスタートレック
@ Minefield
新世紀GPXアイマスフォーミュラ
TRANSFORMERS THE iDOLM@STER
アイマス×メタルマックス 鋼の豆タンク
ヒブソウ アイドル2036
機動警察アイドレイバー
アイドル騎兵ボトムズ
+
SF編(未登録)
SF編(未登録)
GunParadeM@ster
METAL iM@X2
機動戦士アイドル00
+
TRPG・カードゲーム
TRPG
聖刻765
アイマスD&D
ソードワールド2.0
765フィールド
アリアンロッド
MARS 2nd
クトゥルフの呼び声
ダブルクロス2nd
六門世界2nd
バトルテックマスター
アイドル達が百万迷宮に挑むようです
Part1
Part2
Part3
ちひゃー的パラノイア シリーズ
機動戦士ガンダムi
Part1
part2
アイドルinエルシア(D&D)
特務局7課 @チーム(d20モダン)
小鳥さんのGM奮闘記
小鳥さんのGM奮闘記R
レーゼルドーンの開拓者たち
愛はウルスを救う
朝までセッションしてたのに…
ぽんこつ冒険者の冒険譚
ぽんこつ外伝・BBT
いおりんの突っ込み三昧
あずささんと良識人たちの宴
グラランだらけの霧の大陸
隠れ里のバルバロス
M@KE YOU KINGDOM
ゆとりギルド、はじめました。
日高愛のファイティングファンタジー
呑気屋達の珍妙な冒険
PC
NPC等
PL、GM&SM
参加者以外
舞さんの行き当たりばったり冒険譚
カードゲーム
IDOL The Gathering
春華さんを使って大尉を目指す
菊地真と八品官を目指す
遊☆戯☆女☆王
アイドルたちと闇のゲーム
アイドル達とモンスターメーカー
アイドルたちのジャンケン大会
スリードラゴン・アンティ4U/SP
im@s人狼
その他
765プロ最期の日
+
TRPG(未登録)
TRPG(未登録)
続・小鳥さんのGM奮闘記
続々・小鳥さんのGM奮闘記
タビットがただ殴るだけ
アイドルが未来を侵略するようです
未来侵略外伝 ちーちゃんがんばる!
アイドル未来侵略 スペースゆきぽ
M@ster Late Show
GMりっちゃんが生かさず殺さず
アイドルたちの飛竜戦記
エールの町のアイドル達
美女と魔獣
闇を拓く双子星
迷宮わぁい!
死んドル
ねくろにか!
+
その他・PV・短編等
その他・PV・短編等
エスコン全般
アイマス無人島物語
Im@S雀姫伝
アイマスキャラ
その他
逆転裁判春香
ぷよm@s
2連鎖
ミキミキの奇妙な冒険
偶像電鉄
アイドルの奇妙なスタンドバトル
The Quiz m@ster
登場人物
同級生2i
登場人物1
登場人物2
チヒャーロック・ホームズ
BT殺人事件
偶像少女探偵団
架空戦記マルサの女
フル・バースト・トリガー
ウルトラクイズやらせてみた
+
その他・PV・短編等(未登録)
その他・PV・短編等(未登録)
ジョゼ兄妹作品
たりろーP作品
アイマスキャプ翼
真DQ3
SUB2
■
キャラ別索引・解説
■
天海春香
春香:主演作
春香:出演作
閣下(春閣下)
如月千早
千早:主演作
千早:出演作1
千早:出演作2
萩原雪歩
雪歩:主演作
雪歩:出演作1
雪歩:出演作2
高槻やよい
やよい:主演作
やよい:出演作1
やよい:出演作2
秋月律子
律子:主演作
律子:出演作1
律子:出演作2
三浦あずさ
あずさ:主演作
あずさ:出演作1
あずさ:出演作2
水瀬伊織
伊織:主演作
伊織:出演作1
伊織:出演作2
菊地真
真:主演作
真:出演作1
真:出演作2
双海亜美/真美
亜美/真美:総合
亜美:主演・出演
真美:主演・出演
星井美希
美希:主演作
美希:出演作1
美希:出演作2
我那覇響
四条貴音
音無小鳥
小鳥:主演作
小鳥:出演作1
小鳥:出演作2
高木順一朗
プロデューサー
プロデューサー:主演作
プロデューサー:出演作
黒井崇男
日高愛
水谷絵理
秋月涼
日高舞
尾崎玲子
鈴木彩音/サイネリア
桜井夢子
石川実
岡本まなみ
武田蒼一
天ヶ瀬冬馬
伊集院北斗
御手洗翔太
魔王エンジェル
小早川瑞樹
藪下幸恵
佐野美心
■その他資料■
武将別解説
P名由来一覧
リンク
連絡掲示板
管理人への連絡先
使い方
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
左メニュー編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧