新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
このページを編集する
作品別用語集 - 呑気屋達の珍妙な冒険 登場人物 その2-1
■PL
天海春香
秋月律子
四条貴音
我那覇響
如月千早
■GM
秋月涼
■SM・NPC役
双海亜美、真美
水谷絵理
日高愛
伊集院北斗
天ケ瀬冬馬
ジャックフロスト
星井美希
魔王エンジェル
東豪寺麗華
三条ともみ
朝比奈りん
日高舞
サイネリア
この項目では、『
ソード・ワールド2.0
』を題材とする卓m@s『
呑気屋達の珍妙な冒険
』に登場する、『超能力系アイドル!』関連及びそれに準ずるゲーム参加者について説明しています。
ここでは、本編に於ける人物設定や能力についても言及するので注意されたし。
■PL
メインのPC以外に、NPCを演じた事もある。
天海春香
765プロ所属アイドル。
基本的に、性格は原作準拠。
Pの事が大好きで、オフの日にも事務所に顔を出す程。しかし、Pへの好意の示し方が少々アレで……。
割と単純。ボケもツッコミもこなす。
新設の秋月プロに移籍した。
PCは、彼女が「長身長で長寿」という点に憧れて設定したエルフの女性、マリア・トラップ。
セッションには、手作りお菓子を持ち込む事が多い。
+
本編ネタバレ
黒井社長を倒した後、禍津日ノ神ノ弾に封じられていたPの魂を、自らの魂に寄生させている。死んだはずのPと一緒にいられる事が嬉しいらしい。
+
セッション8
欧米圏に於ける米料理について、サラッと出てくる辺り、流石である。
涼と夢子との進展具合が気になるらしく、セッション終了後に逃走を図る涼を、能力で追跡。
【能力】影を操る能力
影縫いで相手の動きを封じたり、影に同化したり、影から影に瞬間移動したり、影で相手を殴る等が可能。影の遠隔操作は出来ない。能力の性質上夜はほぼ無敵だが、パワー自体は並で、寧ろ戦略で光るタイプである。
普段は、寝坊した際の移動手段として使われる事が多い。
貴音との戦いを経て、貴音とは「
強敵
(
とも
)
」的な仲となる。また、影を纏って防御力を上げる事も出来る様になった。
元ネタは、『
烈*の炎
』に登場する陽炎の影界玉と、『
HELLS*NG
』に登場するセラス・ヴィクトリアの左腕の影を併せた様なイメージらしい。影を纏う技術は『
魔法先生ネギま!
』に登場する高音・D・グッドマンの操影術を思い起こさせるが、全裸になる必要はないらしい。
+
ネタバレ
Pが寄生している事で、水を操る能力も扱える様になった。
秋月律子
765プロ所属アイドル兼事務員、本編の中盤以降はプロデューサーを兼任。後に、秋月プロを設立して社長に就任。
秋月プロは765プロ系列会社で、事務所はかつて765プロがあった場所。秋月プロへは、P、春香、あずさ、亜美、真美が移籍している。
性格は基本的に原作準拠だが、詰めが甘い面が目立つ。また、少女マンガの読み過ぎで、恋愛関連で暴走する事もある。自分の可愛さを認識できていないのはお約束。
深夜番組で、あるコーナーを持つが……何コレ!?
能力の影響か、幽霊を見る事も多く会話もできる……が、触れない。
ボロい家に住んでいるが、経済的理由ではなく、立地条件を優先した結果。
響と貴音に殺されかけたところを「バットマン」に助けられた事があり、貴音移籍直後はギクシャクしていた。後にどうにか和解し、貴音を部下にする事で落ち着き、本作でTRPGに興じられるまでになった。
家族の枠を超える感情を涼に抱いていたが、涼の諸々の告白を受け、自分なりに気持ちに決着をつけた模様。
免許は持っていたが、Pが車を運転させなかった。秋月プロ設立を機に許可が下りたが、結構スピード狂。
GMの涼以外では、メンバーで唯一のTRPG経験者。スーツ姿でセッションに参加する事もある。
PCは、ドワーフの女性、ドミニク・ロイヤル。器用貧乏キャラが面白そうだからと、ナイトメア設定になっている。
+
セッション8
涼と夢子との進展具合の話題になり、内心穏やかではない様子。
セッション終了後、天井から降ってきたあずさを連れて帰った。
【能力】紙使い
以前は能力は然程強くなく、単独では実戦に耐えられないレベルで、主に服の下に紙を仕込んでの防戦に終始していた。
普段は、事務所での書類整理に活用している。
それまでは自分の能力に無頓着だったが、響と貴音に襲われた事を機に修練を積み重ね、能力の強化に励んでいるらしい。
本作では、ツッコミ用のハリセンを常備している模様。
元ネタは、『
R.*.D
』に登場する読子・リードマン。但し、かなり弱体化されている。読子より寧ろTVアニメ版の三姉妹の長女ミシェールに近い事が、後に明かされている。
四条貴音
元961プロ所属アイドルで、765プロ襲撃後に黒井社長に捨てられ、765プロに移籍。
961プロ時代の貧乏生活では、コンビニの廃棄弁当を漁った事もある。借金すら儘ならなかったらしい。それ故か、暗い演技が上手い。
雪歩と真に計画を知られたのを機に、律子を殺しかける等、765プロや876プロのメンバーと死闘を繰り広げた。
765プロ移籍直後は、意識が戻らない響を介護しながら、小鳥にPCの扱い方を教わりつつ、在宅勤務で事務の仕事をしていた。
律子とは後に和解し、律子の部下に就いた事でどうにか落ち着いた。
アイドル活動を再開してからも、事務員は兼任している。TRPGにも、事務員服で参加する事がある。
後に、高木社長に紹介された家へ引越しした。
基本的に、原作準拠の性格。ハラペコ属性は、貧乏生活で拍車が掛かっており、大食い大会では前回チャンピオンのやよいに大差を付けて優勝し、なお余裕があったりする。本作に於いても、カップ麺を持ち込んでセッションに臨む事も……。
響とは強い信頼関係にある。また移籍後は、亜美と真美からやたら懐かれており、かつて死闘を繰り広げた春香との仲も良い。
765プロに移籍して金銭面に余裕が出来た事で、料理が上達した模様。
強者とはしきりに戦いたがるバトルジャンキー。その一方で、イジメを受けた女の子の話に涙し、ダイス目に出た自PCの経歴に涙する等、涙脆い面もある。
PCは、彼女が魔物設定に興味を持って決定したドレイクの女性、マーキュリー・ランペ。普段は台詞内の横文字も平仮名になる彼女だが、TRPGで役を演ずる為にと、様々な漫画を読んで口調を研究してたりする。
【能力】髪を自在に操る能力
攻撃・防御・感知等汎用性に富む万能型で、しかも高性能。
髪は伸縮自在で、射程距離は20m程。斬る、突く、殴る、縛る等、用途に応じて形状も自在。その威力は、家屋を数撃で叩き潰せる。
この能力故、幼い頃から四条家では忌み児として嫌われていたらしい。
頭の回転も速く、ほぼ無敵なはずの夜の春香を倒した事もある。髪が火に弱いのが弱点。
元ネタは、『
JoJ*
』第4部『
ダイヤモンドは砕けない
』等に登場する山岸由花子のラブ・デラックスと、『烈*の炎』に登場する瑪瑙の式髪。
我那覇響
元961プロ所属アイドル。基本的に原作準拠の性格で、貴音とは強い信頼関係にある。
961プロ時代の貧乏生活では、コンビニの廃棄弁当を漁る貴音に付き合った事もある(一応反対はした)。それ故か、暗い演技が上手い。
961プロの企みが知られるまでは、765プロに対する敵対心はなく、やよいとも親しく話をしていた。
雪歩と真に計画を知られたのを機に、律子を殺しかける等、765プロや876プロのメンバーと死闘を繰り広げた。
765プロ襲撃前に黒井社長から渡された薬が原因で、暫くの間昏睡状態に、その直後黒井社長から捨てられ765プロに移籍。
最初は貴音が世話をしていたが、亜美と真美が介護を手伝う様になり、舞や小鳥や雪歩の活躍で意識を取り戻した。
後に、高木社長に紹介された家へ引越した。
料理は得意だが、ほぼ完全に貴音が作っている為、彼女が作る事は殆どない。それ故、料理が出来ないと伊織に勘違いされてた事もある。
TRPGでは、準備の際に長時間悩む事が多い。また、ゲーム内の動物でさえ、殺す事は断固拒否。
PCは、散々悩んだ挙句に律子の助言で決定した人間の女性、アンジェリカ・スーン。
+
セッション8
セッション終了後、涼を追う美希を見て、彼女も鬼ごっこに参加。
+
セッション9
セッション終了直後、有内Pが持ってきた「[[例のプール>
http://dic.nicovideo.jp/a/
例のプール」でのグラビアの仕事は断固拒否。結局、海での撮影となった。
【能力】動物を操る能力
動物を操って情報収集をしたり、相手に襲い掛からせたりする。
黒井社長に渡された薬の効果で、操る対象を人間にまで拡大させ、動物の身体能力を模倣する事が可能になったが、この能力は肉体への負担が大きい。
元ネタは、『
GetB*ckers-奪還屋-
』に登場する冬木士度の操獣術と百獣擬態。
如月千早
765プロ所属アイドル。
普段は極めてマトモで、胸に対するコンプレックスも然程感じられない。
その代わり、可愛いアイドルにセクハラを繰り返しては、その罰に喜ぶという変態。舞によれば、触り方が上手いとの事。
最早「
痴早
」を通り越し、「
痴作
」という言葉が生まれる程。『
鬼作
』BGMが、彼女及び彼女のPCのテーマ曲に……。
胸の大きさには拘りはないらしく、年齢的守備範囲も広い。主なターゲットは春香と美希だったりするが、最近では麗華等他の事務所のアイドルにも手を出し始めている。絵理からエロゲを譲り受けた事で補導された事も……。
その一方で男性には興味がなく、女性陣で唯一全裸の北斗から逃げ出さなかった……まぁ9393はしてたがw。
本作でTRPGに参加する動機も「可愛い娘に囲まれ」たいから……らしく、RPに託けてセクハラしては、異能等で張り倒される事も多い。
作者によれば、家庭内不和から来る愛情不足が、変態嗜好が強まった原因らしい。
性的な事以外では、マトモで照れ屋な、普通の千早。
PCは、面白そうだと思って選択したグラスランナー、PTで唯一の男性であるハン・スーロー。尤も真美からは、ラミアを選択すると思われていたとか……。
音楽では
人間椅子
等が好き。好きなロボットは
ガンダム
。
FPS
は、酔うので苦手らしい。
学校では、ファンに追い回され、少々辟易している。
+
セッション8
マーキュリー(貴音)とマリア(春香)のやり取りに対する涼の反応から、彼が「経験済み」だと察した模様。
【能力】音を操る能力
春香や貴音を同時に相手して互角に戦えた程、戦闘能力は高い。
聞く者をリラックスさせたり、衝撃波を出したり、一定空間内の音を消したりと、汎用性に富む。作中では使われていないが、音波での物質切断なんて事もできるらしい。
大気圏中ではほぼ無敵……だが、同じく振動を操れるショウタには歯が立たなかった。
仕事では、舞台での音響効果に使用する程度。普段は、セクハラに悪用される事も多い。
元ネタは、『
TRIG*N
』に登場するミッドバレイ・ザ・ホーンフリーク。
■GM
秋月涼
876プロ所属アイドル。
性格と扱いはほぼ原作準拠なので、女性アイドルとして活動させられる等、割と不憫な役回りが多い。876の長兄的存在。
876プロの仲間内には最初から男性である事を明かしていた事が、原作と違う点。
本作開始前に男性である事をカミングアウトしたが、逆に大ブレイク。それからも、夢子に女装させられたり、社長命令で女装メイド喫茶の仕事をさせられたり、本作で女装メイド姿をさせられたりする。
目指すイケメンは
細川茂樹
。
自室に、旧式のiMacがある。着メロは『
ベターマン
』のED曲『鎮-requiem-』。
夢子との関係は、カミングアウト前はライバル同士だったが、カミングアウト後はバカップルと化した。
Pと舞の指摘でようやく律子の気持ちを察した、原作同様の朴念仁。只、律子から向けられた家族の域を超える感情は、無意識にブロックしていたらしく、単に鈍いだけではない……?
巨乳好きらしいが、自宅にあるアイドル達の写真集の大半は、カミングアウト前にPから貰った物。
TRPGの経験は、多少あるらしい。
TRPGの準備の際、千早や貴音に対する印象が大幅に変わった模様。
カミングアウト後は温泉に行きにくいらしく、セッション1終了後にPと社長に温泉と焼肉へ連れて行ってもらったとか……。
+
セッション8以降
美希がSMを申し出るが、その交換条件に、夢子との進展具合を教える羽目に……。
マーキュリー(貴音)とマリア(春香)のやり取りに対する反応から察するに……既に「経験済み」の可能性が高い。セッション終了後の美希の尋問への反応から、ほぼ確定した模様。それ以上の追求から逃れる為、逃走を図る。
それ以降も、夢子との仲は、皆から度々弄られる材料になる。
セッション11前日の朝、夢子と一晩を共に過ごしたところを、愛と絵理に目撃された。
【能力】紙使い
能力自体は律子と同じだが、身体能力及び異能者としての能力は、本編の登場人物内では最強の部類に入る。幽霊が苦手である事以外は、ほぼ弱点がない。
大量の紙を強化して正確に操る事が可能で、紙を身体に貼り付ける事で人相や体格を変える事も出来る。
ゴッサムシティで危険な目に遭い、
バットマン
に助けられて以来、能力でバットマンに変装しては愛や絵理と夜警団の様な事をしている……が、石川社長は止めてほしいらしい。
響と貴音に襲われていた律子を、「バットマン」姿で助けた事がある。
876プロメンバー以外の関係者には、律子以下の能力者を装っていた。男である事も能力の高さも、興味を惹く事は極力避けていたので、小鳥ですら気付かなかった。
ある事がキッカケで、能力の高さが異能者アイドル達に知れ渡る事になったのを機に、律子にバットマンとして活動していた事や、2人の間の在り方等を告白、互いの気持ちに整理をつけた。
元ネタは、『R.*.D』に登場する読子・リードマン。レベルもほぼ同等。
■SM・NPC役
双海亜美、真美
765プロ所属アイドル。亜美の影武者的存在だった真美は、途中から「双海真美」として改めてデビュー。
原作準拠の、遊び盛りの双子。事務所内のムードメーカー……そしてトラブルメーカー。
真美は、「
こするだけシリーズ
」にハマった模様。能力で体格を変えて真似するのが持ちネタに加わり、本編や本作ではアイキャッチとしても登場。
765プロに対して引け目を感じる貴音に、いち早く打ち解けた。響が昏睡状態だった頃は、世話を手伝っていた。
響と貴音の家に頻繁に遊びに来ている。本作でのセッション3への参加も、偶然居合わせたからだったりする。
亜美は、ロボットは
エヴァ
が最強だと主張する。
新設の秋月プロに移籍した。
DVDで見たのか、深夜番組の『
牙狼-GARO-
』を知っている。
TRPGの経験は少ないらしいが、妙に詳しい。
真美の立ち絵がドワーフの人気娼婦(70歳)に使われるが、このNPCを演じているのは真美ではなく絵理。
【能力】変身能力
イメージさえあれば何にでも変身可能らしく、ある程度なら能力も模倣可能。
2人が融合すると、パワー不足も解消できるとの事。
大抵、悪戯目的で使われる。
物心ついた頃から使えたらしい。
元ネタは、『
封神*義
』に登場する
楊戩
の変化の術。
水谷絵理
876プロ所属アイドル。
基本的に原作準拠の性格だが、好きなジャンルは何故か凌辱系で、そっち方面のエロゲを多数所有しており、涼に没収されたソフトもある模様。エロゲ所持で補導された事も……。
必要とあらば、合理主義的な切り捨てを行う事もある。
TRPGについては知らなかったらしく、セッション2の開始前、涼の説明で興味を持つ。
『
DOOM
』を高評価。
セッション4のアイデアを求められて、愛の提案に賛同し、北斗に承諾を得るべく連絡。
セッション5の開始前、GMとして愛と『ミスト・キャッスル』に興じているが、結構容赦ない。陵辱好き故か、PCを本気で陵辱しようとするのだとか(しかも、シナリオは全体的に良いのがまた、性質が悪いとの事)。ラスボスが
遺作
だった事も……。
セッション6から、SMとして本格参戦。
+
ネタバレ
セッション11前日の朝、一晩を共に過ごした涼と夢子を目撃。
セッション11は、彼女が組んだ。
+
本編ネタバレ他
本編で、翔太の援護を受け、自らの命と引き換えにショウタを倒した。
ホクトから情報を得た北斗達の助けを借り、『グレイトチャクラ』事務所内のカプセルで、記憶を移し変えたクローンとして復活を図っている。
セッション9で、カプセルから出られる程度に回復。しかし、脚の筋肉の再生が十分ではなく、歩けない。
春香と融合しているPに、能力(恐らくサイコメトリー)で挨拶。
【能力】投薬等で人工的に作られた能力
基本能力はサイコメトリーやテレパス、ハッキング等、こちらは割と消耗は少ない。
発火・念動・衝撃等、攻撃面でも多彩な能力を持つが、こちらは薬が切れると使えない。
薬剤の過剰摂取は、超能力の暴走を引き起こし、中和剤無しでは死亡するらしい。
薬の効果さえあれば、舞でなければ太刀打ちできないレベルだが、能力の使用は頭痛が酷くなるとか……。
ある研究所でモルモットにされていたが、研究所の所員達を能力の暴走で殺害し、施設を逃走。その後、引き篭もっていたところをスカウトされた。
後に、涼達と件の研究所から薬を強奪し、研究所を破壊。
Pと春香を襲撃した貴音を、あと一歩のところまで追い詰めた事がある。
ジュピターの3人はその生まれた過程上、彼女の弟的存在。特に、外見上でも年下の翔太を可愛がっている模様。
元ネタは、『
GALER*ANS
』に登場するリオンの能力。
日高愛
876プロ所属アイドル。
原作準拠の突撃娘だが、母の影響からか好戦的な面が垣間見える事も……。
セッション4のアイデアを求められ、変態を出す事を提案。TRPGについては、春香から聞いていた模様。
絵理と『ミスト・キャッスル』に興じるが、全くクリアできず、765プロのセッション5を見学する事に……。そして、チョイ役を貰う。
セッション6から、SMとして本格参戦。
セッション10では、チョコパイPとコメ返し……途中で疲れ、サイネリアと交代。
+
ネタバレ
セッション11前日の朝、一晩を共に過ごした涼と夢子を目撃。
【能力】
ペルソナ
使い……というか、契約した仲魔を召喚する能力
召喚には、大量のマガツヒが必要。彼女の場合、マガツヒの生成量が普通の人とは桁違いらしい。
COMPを介さずに、悪魔と会話・交渉が可能。
ビシャモンテン
・ジャックフロスト・
ケルベロス
と契約している。
ビシャモンテンは、戦闘能力が高い。非常に無口。正月には、召喚に応じてくれないらしい。
ジャックフロストは、ロケ先の温泉地にいた。冷気を操る能力を持つ。登場人物に匹敵する存在感があり、本編でのマスコット的存在。本作にも少し登場。
ケルベロスは、ある屋敷で主を待ち続けていたが、主の死を知り、愛と契約。頭は3つもなく、1つだけ。最近、移動手段として使われる事が多いのをぼやいている。愛に関する「秘密」を口にしようとしたチョコパイPに襲い掛かった。
雪歩を追い詰めた響を、ビシャモンテンで撃退した事がある。
元ネタは、『
メガテン
』と『ペルソナ』が半々らしい。
伊集院北斗
セッション4のラスボス、ノスデュ・ポンティアスのモデルとなり、自らも演じた人物。
961プロ所属アイドルで、トリオユニット『ジュピター』のメンバー。
黒井社長の計画の一環で誕生した人工生命体で、響と貴音の遺伝子情報が組み込まれているらしい。
見た目は20歳位だが、実年齢は数ヶ月程度。
何故か服を着る事を嫌い、全裸徘徊が趣味だと公言する程の変態キャラで、公然猥褻罪で拘留された事もある。隙あらば全裸になろうとするが、脱ぎさえしなければ結構マトモで有能。
セッション4の敵キャラのモデルであり、了承を得る際に本人も参加を申し入れてきた模様。当日の登場時、注意されていたにも拘らず、本人が全裸で登場……それ以降も時々全裸になる。響曰く「ウチの犬太郎(コーギー)と同じぐらいだった」。また、冬馬によれば「コイツのはちいせぇ」らしいが、本人は「謙虚なだけだ」と主張。
セッション6からは、主に男性NPCを担当する。
セッション7で、セミヌード写真集が出ている事が判明。後日送られてきた写真集は、亜美と真美による落書きの被害に……。
+
本編ネタバレ
961プロ壊滅後、ジュピターの3人で新事務所を立ち上げ、活動を再開。かつて貴音と響が住んでいた家で、3人暮らしをしている。
セッション9、久々に全裸で登場。ともみにぶっ飛ばされた。
【能力】研究所の生き残りが作った、薬の再投与が不必要な次世代型人工超能力者
ハッキング・サイコメトリー・テレパス・洗脳等、情報戦に特化した能力を持つ。絵理のハッキングを阻止した事もあるが、情報戦では美希に敵わないらしい。
基本的に、全裸徘徊の目撃者の記憶や防犯カメラの証拠映像等の操作・改竄に用いられる事が多い。
「愛とは正々堂々であるべき」との主義から、女性を口説く際には能力を使用しないらしい。
元ネタを絵理と同じく『GALER*ANS』に求めるなら、レインハートの幻影投射が近い……?
天ケ瀬冬馬
961プロ所属アイドルで、ジュピターのリーダー。
黒井社長の計画の一環で誕生した人工生命体で、響と貴音の遺伝子情報が組み込まれているらしい。
見た目は17歳位だが、実年齢は数ヶ月程度。
原作の熱血漢からは程遠い、極めて怠惰な性格で平和好き。重度のオタク系で、人生を謳歌するのが最大の楽しみ。アイドル活動もその資金確保の手段という、残念なイケメン。好きなアニメは『
侵略!イカ娘
』。
『グレイトチャクラ』の経営者のサイネリアを神と呼び尊敬しており、時々アルバイト店員をしている事も……。
本作では、セッション4に北斗のストッパー役として登場……のはずだが、北斗の全裸を阻止できなかった。セッションを見て興味を持ち、チョイ役を貰う事に……。
+
本編ネタバレ
961プロ壊滅後、ジュピターの3人で新事務所を立ち上げ、活動を再開。かつて貴音と響が住んでいた家で、3人暮らしをしている。
【能力】研究所の生き残りが作った、薬の再投与が不必要な次世代型人工超能力者
衝撃波・分身・短距離瞬間移動の3つが得意。速攻や奇襲に特化した能力。
性格的に、能力の使用頻度は低い。
元ネタを絵理と同じく『GALER*ANS』に求めるなら、バードマンの能力が最も近い。
ジャックフロスト
温泉地にロケに来ていた愛と遭遇し、そのまま契約した妖魔。視聴者からは「ヒーホー」と呼ばれる事が多い。
セッション6に乱入し、本人役で登場。
星井美希
性格は原作準拠だが、頭の回転は非常に速い。しかし気分屋なので、必要な時以外はサッパリである。
霞Pが専属になってからは、やる気を出した。
過去よりも現在を見据える強い意志を持ち、極限状態でも動揺する事が殆どない等、心の強さでは765プロ随一。
能力を駆使して情報を仕入れたのか、TRPG関連に妙に詳しい。その一方で、「ハッキング」という単語が咄嗟に出てこなかった事も……。
セッション7で、チョコパイPとコメ返し。MMDに興味があるらしい。
セッション8の冒頭、部屋の隅で寝ていたりする。前日、帰るのが面倒だからと泊まったらしい。不意に起きだし、PTが買い込む食糧におにぎりが含まれていないからと、苦言を呈する(無茶言うな)。
+
セッション8
ルーフェリアでの米料理の話題に、不意に割り込んだ……流石に寝すぎたらしく、夢子との進展を教えてもらう事を条件に、SMとしてNPCを担当する事に……。
マーキュリー(貴音)とマリア(春香)のやり取りに対する涼の反応から、彼が「大人の階段登った」と推察。セッション終了後の尋問で、確信に至った。
その晩も泊まるつもりらしい……が、逃走を図る涼を追う事に……。
【能力】全てを見通す目を持つ
一瞬であらゆるCPUにアクセスしたり、対象物の成分を分析してしまう。
人の心を直接読む事は不可能だが、血圧や脈拍等から相手の感情をかなりの精度で読む事が可能。言わば「人間嘘発見器」である。
持ち前の洞察力と相まって、情報・心理戦では無敵と言っても過言ではない。
元ネタは、『
G*KU
』の主人公、風林寺悟空の左目に仕込まれた「神の目」。
魔王エンジェル
東豪寺プロ所属のトリオユニット。
SMとして、セッション10に参加。ともみとりんは、響と貴音の極貧生活体験談にドン引き。
東豪寺麗華
東豪寺グループの令嬢で、魔王エンジェルのリーダー兼プロデューサー。
さばさばした口調と性格で、伊織とは違うタイプのお嬢様。
本編で、誘拐されたところを亜美と真美に助け出された。
芸能活動では、かつては真っ当な活動をしていたが、ある事件がきっかけで手段を選ばない主義に。しかし、誘拐事件を機にユニットの方針をかつての体制に戻した。
亜美と真美からは、レイレイと呼ばれている。
基本的に怖がりだが、超常現象をアッサリ受け入れる等、度量が深い。義理堅く素直な一面を持つ。
特に能力を持たない一般人。
本作では、セッション5のアイキャッチに登場。また、セッション7に登場するレイカとして、立ち絵が使われている。
セッション9では、チョコパイPとコメ返し。TRPGの経験はないらしいが、妙に詳しい。
三条ともみ
魔王エンジェルメンバー。漫画版準拠の落ち着いた性格で、ユニットの纏め役。
元は能力を持たない一般人だったが、ある時から魔人に変貌する力を得た。
芯が強く、異常な現象に巻き込まれる様になってからも、仲間が受け入れてくれたからか、一切逃げようとしない。
真美が演じたNPC、ゲオルギーネ・アデナウアー役で立ち絵が使われた。
+
セッション9
冒頭、歩けない絵理を背負ってセッション会場に送り届け、全裸の北斗をぶっ飛ばし、そのまま帰った。
【能力】マガダマを取り込んで魔人に変身する能力
本来なら寄生したままのマガタマを吐きだして人間に戻れる、特異体質の持ち主。
攻撃方法は、素手による殴打と、気を形成して刃にする「死亡遊戯」。
戦闘知識等は、マガタマから学んだ。
実戦を重ねる毎に成長しており、マガダマを飲まずとも気配を察知できる程、感覚が鋭敏化している模様。
元ネタは、『
真・女神転生III-NOCTURNE
』の主人公の「人修羅」。
朝比奈りん
魔王エンジェルメンバー。性格は漫画版準拠で、ボケもツッコミもこなす、ユニットのムードメーカー。
麗華同様に超能力を持たないが、能力の有無は一切気にしていない。
本作では、セッション7から登場するリンとして、立ち絵が使われている。
セッション9では、麗華にぶっとばされたチョコパイPの代わりにと呼び出され、一緒にコメ返し。
日高舞
愛の母親で、性格も原作準拠。
小鳥とは友人同士で、呼び捨てで呼び合う仲。また善永記者とは同級生の友人。
幽霊にマネージャーやらせたり、娘の番組に勝手に出演してみたりと、色々やりたい放題。
下ネタが好き。愛の「性徴」ネタで盛り上がる事も……。
人を驚かす事に、無駄に全力を尽す。やり過ぎて涼に意識を刈られた事も……。
時々パチンコ屋に行っているらしい。
セッション10の最中、仕事で抜けられない小鳥に頼まれ、新サプリを持ってきた。セッションを見て、興味を持った模様。その後のコメ返しで、口を滑らせたチョコパイPと入れ替わりに乱入。
セッション11に本格参加。
【能力】愛と同様、、契約した仲魔を召喚する能力
四大天使を同時に使役し、かつ余裕があるという、その力は桁違い。故に天使の能力に対応したあらゆる能力を行使する。
貴音とはタイプの違ったバトルマニアで、その能力の過信と好戦性から、本編で2度敗北している。
元ネタも愛同様、『メガテン』と『ペルソナ』が半々。
サイネリア
ネットアイドルとしての活動以外に、秋葉原で『グレイトチャクラ』というアニメゲームグッズ専門店を経営している。
基本的に不良在庫の山を抱えているだけだが、冬馬からはその品揃えから「神」と尊敬されている。
閑古鳥が鳴いていた店も、冬馬がアルバイト店員として働く様になってからは、少しだけ客足が伸びてる模様。
セッション6に登場するNPC役で立ち絵が使われた。
セッション10のコメ返しで、疲れた愛と交代。TRPGの経験あり。
セッション11に本格参加。
【能力】『
喰奴
(
くらうど
)
』の能力
悪魔を喰らってマガツヒを得る毎に力を増すが、マガツヒを摂取しなければ自我を失うのが欠点。
変身形態は、ゲイルと同じく
ヴァーユ
なので、電撃に弱い。また、体格が大きくなって目立ちやすいのも難点。
本編では、能力はあまり活躍していないどころか、碌な目に遭わない。
店は「喰人情報処理事務所」も兼ねており、恐らく『喰奴』としての裏の業務の方が本業であろうと思われる。
悪魔狩りをする者が登録する、国家認定の民営機関があるらしく、彼女もそこに登録している模様。
元ネタは、『
DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー
』。
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの
プライバシーポリシー
と
利用規約
が適用されます。
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「作品別用語集 - 呑気屋達の珍妙な冒険 登場人物 その2-1」をウィキ内検索
最終更新:2012年11月16日 03:59
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
アイマス入門
架空戦記用語集
作品リスト・用語集
テンプレート
新着動画
更新履歴
■作品別用語集■
+
三国編
三国編
閣下で三国統一
曹操P業
765プロ三国時代
貧乳が動いた
765プロ興亡史
美妓皇帝
春香小鳥三国志
アイドル無双 律子伝
アイドル列伝
iM@S演義(ゆきぽ伝)
張温伝
雪歩君主で三国志
半目倭人伝
中華無双iM@S
父を求めて三国志
三國夢想
真三国志
高木社長中国産業
im@s白馬将軍
魏志まこと伝
中華争奪戦
おれ達、黄巾賊!
人物1
人物2
解説編
中学生太守
三国異聞-雪の華-
春望之歌
春望之歌-三国詠歌物語-
天海無用!
三国志アイドル伝 ─後漢流離譚─
part1
part2
三国×M@ster
北方IM@S伝
天の海と二つの月
三国動乱
+
三国編(未登録)
三国編(未登録)
ゆとり三国志
春国史
あずさ一人旅
空気君主
三国律志伝
IM@S三国志ー外伝ー
+
戦国編(信長の野望)
戦国編(信長の野望)
律子の野望
閣下の野望
美希の天下創世
Part.1
Part.2
Part.3
戦国アイマス
あずさの野望?
アイドル群雄録
伊織様の野望
アイドル探しの旅
くされ戦記
Part.1
Part.2
Part.3
Part.4
春香大名(仮)
春香大名
ゆきまこ天翔記
天下統一絵巻
オプ長の野望
今川の野望
千早創世録
Part.1
Part.2
Part.3
part.4
小鳥の野望
燃えよ双星
閣下の統一日記
Part.1
Part.2
高槻やよいの革新
あずさの天下創世
Part.1
Part.2
Part.3
iM@S国盗り物語
Mobile信長
アイマス戦記『秀吉』
其の壱
其の弐
其の参
がんばれ氏康くん
ゆきまこ風雪記
小鳥と愉快な元老たち
俺は織田信長
秋月公記
Part.1
Part.2
天下創世~戦国美希伝~
+
戦国編(太閤立志伝)
戦国編(太閤立志伝)
閣下立志伝
伊織立志伝
アイマス立志伝
奥州風来記
+
戦国編(その他)
戦国編(その他)
千国真☆
十珠伝
采配のゆきほ
+
戦国編(未登録)
戦国編(未登録)
風雲!とかち城
伊織烈風伝
+
世界史:古代~近世編
世界史:古代~近世編
蒼ミク白マス
クルマス
ウミトラ!
ビニマス
トータルウォー
(一)
(二)
(三)
アイマス水滸伝・天命の誓い
アルチュール・ド・リッチャン
雪歩がドイツ建国を目指すようです
エチオピアに春の香りを
奥州合戦=あずさ鏡=
あずさのハンガリー興隆記
アイマス×ヘタリア×EUⅢ
+
世界史:近現代編
世界史:近現代編
春閣下世界征服
鋼鉄のアイマス
春閣下シチリア
天海提督の決断
続・天海提督
Part.1
Part.2
Idol B@ttle Chronicle
エスコン6アイマス
ゆとり戦車隊
大偶像時代
The Golden IM@S
ドゥーチェの野望
Part.1
Part.2
765飛行隊
雪歩の仏蘭西救国記
世界IDOL大戦
大航海時代異伝
春閣下と護国の盾
ゆとり艦隊 はちゃめちゃ大進撃
春香閣下の冷戦期世界統一
Hearts of IDOL ~春香のHoI奮闘記~
八八艦隊偶像物語
シムシティ関連作品
アイマス765シティ発展記
千早の第三帝国興亡記
蒼海の歌姫或は千早の航海日誌
プレシデンテ春香のトロピコ建国日記
総統閣下シリーズ
アイドル達と昭和日本
サラザールのエスタド・ノヴォ
+
世界史(未登録)
世界史(未登録)
ウィルキア海軍
やよい航海誌
天海温泉奮闘記
EuropeanM@STER
+
スポーツ
スポーツ
競馬 うまどる牧場
競馬 千早競馬史
競馬 ゆきぽ6歳
競馬 小鳥さん98
競馬+カオス うぽセブンマキシマムiM@S
本編+人物紹介
番外編+時系列
競馬 Idol Um@star 美希のゆとり生産編
競馬 名馬・鳥の王
野球 パワプロ
野球 vsサクラ大戦
野球 vsハルヒ
野球 アイマス野球道
概要・主人公・用語
アイドル
一・二期生
三・四期生
五・六期生
七・八期生
九期生・その他
野球 アイマスプロ野球
選手成績 ~22話
選手成績 23話~
架空の外国人選手
野球 vs日本プロ野球
野球 実況765プロ野球
765プロ
その他
野球 パワポケim@s
駅伝 エキマス
ロードレース Piyo Cycling Manager
レース 湾岸M@ster
格闘 熱っ血アイマス伝説
+
スポーツ(未登録)
スポーツ(未登録)
競馬 競馬偶像伝
+
ファンタジー
ファンタジー
アイマスクエスト
(一)
(二)
オブリビオン
POKEMON M@STER
ポケモン春香黒
やよトリ
iM@Saga
スプラッターハルカ
WizardryM@STER
ロマンシングアイドル
その1
その2
ひんそー永夜抄
Emblem For You!
Y@yok
ちーちゃんのなつやすみ
IM@S FANT@SY4
THE AFTER
青い鳥牧場物語
ブリガンマスター
アイドルたちのオウガバトル
登場人物紹介
登場人物紹介2
アイドルマスターファーム
Im@sの迷宮
im@sTO
アイマス・ア・ライブ
The Idol of the Rings
(一)
(二)
ニセモノの国
萌えもんプロデュース
くされカントー日記
聖剣伝説アイマスオブマナ
アイマスでTO
アイマス版シャイニングフォース
汁升
アクトマスター
PERSON@ セベク編
【アイマス×メガテン】真・女神転生
真・女神転生Ⅱ
雪歩のアトリエ
春香さんでワールドエンドを目指してみた
半熟英雄(ヒロイン)
GS美神 アイドル大作戦
ファンタジーRPGっぽく
NAMxCAP M@STER
セーラームーンim@s
悪魔城ハルキュラ
聖剣m@ster
がんばれやよエモン
私と魔王
偶像の聖杯
ドラゴンクエスト2DS
ベヨりっちゃん
アイマスエムブレム 暗黒竜と光の剣FC
星のハルカービィ64
ドラゴンクエストi
+
ファンタジー(未登録)
ファンタジー(未登録)
アイマスタクティクス」
アイマスセプト
真・女神転生2
逆襲のューサー
ポケモンrelations
T@ctics Ogre
ポケマス不思議のダンジョン
PERSON@ 雪の女王編
S@G@2 秘宝伝説
+
SF編
SF編
春香ロボ
春香Zガンダム
地球防衛
Idol m@ster The Hybrid Front
POWER-iDoLLS 演習場にて
POWER-iDoLLS グランドクロス作戦
Schwarzschild im@s
アイマスパロボ
アイマスジェネレーション
アイマス×Gジェネ魂
第一部 Part1
第一部 Part2
第二部
アーマードコア関連作品
やよい式宇宙農家のススメ
戦鎚四万年
偶像機神
偶像の咆哮~ウォーシップM@STER~
スーパーアイマス大戦OG
ギレM@S
銀河鏡像伝説
アイドル達の1年戦争
アイマス機獣新世紀
GIRL-TYPE
S H IDOLM@STER
マスタートレック
@ Minefield
新世紀GPXアイマスフォーミュラ
TRANSFORMERS THE iDOLM@STER
アイマス×メタルマックス 鋼の豆タンク
ヒブソウ アイドル2036
機動警察アイドレイバー
アイドル騎兵ボトムズ
+
SF編(未登録)
SF編(未登録)
GunParadeM@ster
METAL iM@X2
機動戦士アイドル00
+
TRPG・カードゲーム
TRPG
聖刻765
アイマスD&D
ソードワールド2.0
765フィールド
アリアンロッド
MARS 2nd
クトゥルフの呼び声
ダブルクロス2nd
六門世界2nd
バトルテックマスター
アイドル達が百万迷宮に挑むようです
Part1
Part2
Part3
ちひゃー的パラノイア シリーズ
機動戦士ガンダムi
Part1
part2
アイドルinエルシア(D&D)
特務局7課 @チーム(d20モダン)
小鳥さんのGM奮闘記
小鳥さんのGM奮闘記R
レーゼルドーンの開拓者たち
愛はウルスを救う
朝までセッションしてたのに…
ぽんこつ冒険者の冒険譚
ぽんこつ外伝・BBT
いおりんの突っ込み三昧
あずささんと良識人たちの宴
グラランだらけの霧の大陸
隠れ里のバルバロス
M@KE YOU KINGDOM
ゆとりギルド、はじめました。
日高愛のファイティングファンタジー
呑気屋達の珍妙な冒険
PC
NPC等
PL、GM&SM
参加者以外
舞さんの行き当たりばったり冒険譚
カードゲーム
IDOL The Gathering
春華さんを使って大尉を目指す
菊地真と八品官を目指す
遊☆戯☆女☆王
アイドルたちと闇のゲーム
アイドル達とモンスターメーカー
アイドルたちのジャンケン大会
スリードラゴン・アンティ4U/SP
im@s人狼
その他
765プロ最期の日
+
TRPG(未登録)
TRPG(未登録)
続・小鳥さんのGM奮闘記
続々・小鳥さんのGM奮闘記
タビットがただ殴るだけ
アイドルが未来を侵略するようです
未来侵略外伝 ちーちゃんがんばる!
アイドル未来侵略 スペースゆきぽ
M@ster Late Show
GMりっちゃんが生かさず殺さず
アイドルたちの飛竜戦記
エールの町のアイドル達
美女と魔獣
闇を拓く双子星
迷宮わぁい!
死んドル
ねくろにか!
+
その他・PV・短編等
その他・PV・短編等
エスコン全般
アイマス無人島物語
Im@S雀姫伝
アイマスキャラ
その他
逆転裁判春香
ぷよm@s
2連鎖
ミキミキの奇妙な冒険
偶像電鉄
アイドルの奇妙なスタンドバトル
The Quiz m@ster
登場人物
同級生2i
登場人物1
登場人物2
チヒャーロック・ホームズ
BT殺人事件
偶像少女探偵団
架空戦記マルサの女
フル・バースト・トリガー
ウルトラクイズやらせてみた
+
その他・PV・短編等(未登録)
その他・PV・短編等(未登録)
ジョゼ兄妹作品
たりろーP作品
アイマスキャプ翼
真DQ3
SUB2
■
キャラ別索引・解説
■
天海春香
春香:主演作
春香:出演作
閣下(春閣下)
如月千早
千早:主演作
千早:出演作1
千早:出演作2
萩原雪歩
雪歩:主演作
雪歩:出演作1
雪歩:出演作2
高槻やよい
やよい:主演作
やよい:出演作1
やよい:出演作2
秋月律子
律子:主演作
律子:出演作1
律子:出演作2
三浦あずさ
あずさ:主演作
あずさ:出演作1
あずさ:出演作2
水瀬伊織
伊織:主演作
伊織:出演作1
伊織:出演作2
菊地真
真:主演作
真:出演作1
真:出演作2
双海亜美/真美
亜美/真美:総合
亜美:主演・出演
真美:主演・出演
星井美希
美希:主演作
美希:出演作1
美希:出演作2
我那覇響
四条貴音
音無小鳥
小鳥:主演作
小鳥:出演作1
小鳥:出演作2
高木順一朗
プロデューサー
プロデューサー:主演作
プロデューサー:出演作
黒井崇男
日高愛
水谷絵理
秋月涼
日高舞
尾崎玲子
鈴木彩音/サイネリア
桜井夢子
石川実
岡本まなみ
武田蒼一
天ヶ瀬冬馬
伊集院北斗
御手洗翔太
魔王エンジェル
小早川瑞樹
藪下幸恵
佐野美心
■その他資料■
武将別解説
P名由来一覧
リンク
連絡掲示板
管理人への連絡先
使い方
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
左メニュー編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧