新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
このページを編集する
作品別用語集 - アイマス×Gジェネ魂 第二部
アイマス×Gジェネ魂 第二部-『SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ』
●ジオン軍登場人物
ジオン愚民党
天海春香
三浦あずさ
秋月律子
菊地真
萩原雪歩
双海亜美
双海真美
水瀬伊織
高槻やよい
P(ニムバスP)
社長(高木准将)
音無小鳥
マーク・ギルダー
イワン・イワノフ
レイチェル・ランサム
エルフリーデ・シュルツ
ケイン・ダナート
デニス・ナパーム
海原
野比田
脛男
邪意暗
おやっさん
紳士服仮面
クロブチ
技術士官
キリマンジャロ兵
下僕
下僕(技術担当)
戦闘下僕
デラーズ・フリート
エギーユ・デラーズ
アナベル・ガトー
シーマ・ガラハウ
デトローフ・コッセル
その他
ノイエン・ビッター
グレッグ・マイン
ラナロゥ・シェイド
●地球連邦軍登場人物
961遊撃部隊(旧961隊)
ブランド・フリーズ
ブラッド
ギルバート・タイラー
ニキ・テイラー
パメラ・スミス
ビリー・ブレイズ
ノーラン・ミリガン
バイス・シュート
G4実験部隊(新961隊)
黒井中佐
我那覇響
四条貴音
アルビオン隊
コウ・ウラキ
チャック・キース
サウス・バニング
ベルナルド・モンシア
アルファ・A・ベイト
チャップ・アデル
エイバー・シナプス
ジャクリーヌ・シモン
その他
アル・アルハザット
グリーン・ワイアット
●フォンブラウン登場人物
如月千早
星井美希
フォンブラウン市長
オサリバン
●用語
グワティン[タグ][コメント]
スターバストメモリー[タグ]
そんなにでかい亜美がいるか[タグ][コメント]
ドム・バインバインニヒツ、ドム・ボインニヒツ[コメント]
ドリルグ
にせガンダム[タグ][コメント]
ニムバスP(EXAM搭載)[タグ]
民兵
アイマス×Gジェネ魂 第二部-『SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ』
第一部(1~30話
Part1
・
Part2
)にも登場した人物は、能力値とCVを省略。
●ジオン軍登場人物
ジオン愚民党
ザビ家亡き後のジオンの中核となるも完全に人心を掌握できたわけではなく、一部の離反を許している。
天海春香
ジオン愚民党総帥。
ノーマルスーツと制服の色は赤(制服は開襟)。 演説時はハマーン・カーン(ガンダムZZ版)の服装。
千早から銃を向けられるが、彼女と美希の失踪を許している。
デラーズが亡きギレンへの忠誠を盾に親衛隊長就任を拒んだことも許すばかりか、彼の立案した「星の屑」作戦への愚民党の協力を約束した。
しかしデラーズが「星の屑」の真の目的を隠していると感じ、シーマにデラーズ艦隊の監視を命じる。
三浦あずさ
搭乗機体はドム・バインニヒツのようなリック・ドム(OP、39話)。
制服の色は紫。
愚民党本部で春香のサポートを行うが、春香と千早・美希が仲違いした事を心配する。
コンペイ島襲撃には
ドム・バインニヒツ
のような機体で参加している。
秋月律子
搭乗機体はザンジバル(OP、31話、39話)。
制服の色は緑(制服は開襟)。
ガンダム奪取実行部隊の支援を行う。
春香と千早・美希が仲違いした事を伊織達には伝えなかった。
菊地真
搭乗機体はゾゴック(ナックルシールド装備)(31~32話、36話)。
制服の色は黒(制服は開襟)。
シャークマウスと左肩に丸囲みした「真」のエンブレムを施した専用ゾゴック(試作二番機・緑色)に搭乗。
萩原雪歩
搭乗機体はドリルグ(31~32話、36話)。
制服の色は白。
双海亜美
搭乗機体は「にせガンダム」(OP、31~32話、35~36話)。
制服の色は黄色。31話OPでは何故かヤザン・ゲーブル(ガンダムZZ版)の格好であった。
双海真美
搭乗機体は「にせガンダム」(OP、31~32話、35~36話)。
制服の色は黄色。31話OPでは何故かヤザン・ゲーブル(ガンダムZZ版)の格好であった。
「にせガンダム」と連邦の新型ガンダムの色が違ったらどうするのかを技術士官に聞いたが笑ってごまかされた。
X年後(具体的な年数は不明)、特別任務で出向中のやよいに代わりジオンのHLV囮作戦を教壇で講義する。ネオ・ジオン(CCA)の制服を着ている事から、ジオンの士官学校で教官(戦史担当)を勤めていると思われる。やよいほど甘くは無いらしい。
水瀬伊織
搭乗機体はグフ(ピンク色、OP、31話OP、33~36話)。
制服とノーマルスーツはピンク。ヘルメットは「うさちゃん」を模したデザイン。
春香と千早・美希が仲違いした事を知らない。
残念ながら機体が不足していた為ガンダム強奪には加われず、キリマンジャロ基地で留守番をすることになったが、専用グフがようやく完成しアスマラ基地のMS工場防衛に向かう。
アフリカ大陸で下僕増殖中。アスマラ防衛戦後の彼女の演説を機にアスマラ基地周辺を防衛するジオン傘下の民兵組織が発足している。
高槻やよい
搭乗機体はドワッジ改(キャノン付・OP、31話OP、34~36話)。
ノーマルスーツの色はオレンジ。制服は他のアイドルとは別デザインになっている。元ネタはメイ・カーウィン(CV:仁後真耶子。声優つながり)。
春香と千早・美希が仲違いした事を知らない。
残念ながら機体が不足していた為ガンダム強奪には加われず、キリマンジャロ基地で留守番をすることになったが、機体がようやく完成しアスマラ基地のMS工場防衛に向かう。
X年後(具体的な年数は不明)、連邦の2号機捜索の背景と状況を教壇で講義する。ネオ・ジオン(CCA)の制服を着て連邦を「敵」と呼んでいる事から、ジオンの士官学校で教官(戦史担当)を勤めていると思われる。
P(ニムバスP)
31話現在、未だ意識不明。
社長(高木准将)
搭乗機体はグワジン(33話、39話)。
サイド4宙域で艦隊を指揮。
音無小鳥
搭乗機体はザンジバル(31話、39話)。
制服はジオン一般兵のもの。
ザンジバルのオペレーターを務める。
「ここは年長者の私達が付いててあげないと…」と律子、あずさと共に春香を気遣う。
マーク・ギルダー
搭乗機体はユーコン(32話)、ギャロップ(35話)、ドム・トローペン(36話)。
キリマンジャロ基地に戻り、部下と再会する。
部下であるキリマンジャロ兵の相変わらずのノリの良さに「本国との雰囲気の違い」を考えさせられるが、彼らが全く自重しないので、ガトーを迎える時は引っ込んでいるように言った。
技術士官が是非使えというので、にせガンダムの作戦投入を決定(彼の技術は認めている)。
赤い彗星に関しては「一度も勝っていないんだよ」と酷評。
亜美からイワンマスクを渡され、無駄に付け心地が良い事を知る。亜美から似合うと言われるが、嬉しくなかった。
イワンの感の良さも認めている。
イワン・イワノフ
搭乗機体は「にせZガンダム」風のズゴック(31~32話、35~36話)。
第二部オープニング「MEN OF DESTINY(0083のOP)」を歌った。
地上での特殊任務であり搭乗する機体が水陸両用機ベースということもあって、再び特殊部隊スーツ(赤鼻スーツ)を着用。水陸両用機に乗ることに憧れており、その夢が叶った事を喜ぶ。
連邦の新型ガンダムが「にせガンダム」と同じ色で塗られることを予測する。
キリマンジャロ兵が伊織達に夢中な中で亜美、真美一筋であることを明言して彼らの輪に加わらなかった。
水陸両用機の為か、ガンダム強奪には加わらずにユーコンの護衛を行った。
亜美に自分の顔のマスクを被らせ自身は亜美の格好をした為に、ユーコン艦内で真にミンチにされる(要モザイク)。
上陸時に風が傷口にしみるが、「痛いって事は生きてる証拠だよ」と真に言われて、自分は生きてる幸せを感じているのだと納得。
レイチェル・ランサム
搭乗機体はドワッジ(キャノン付・OP、31話OP、34~36話)。
残念ながら機体が不足していた為ガンダム強奪には加われず、キリマンジャロ基地で留守番をすることになったが、機体がようやく完成しアスマラ基地のMS工場防衛に向かう。
エルフリーデ・シュルツ
搭乗機体はザンジバル(39話)。
問題を起こした紳士服仮面を引き取った後、サイド4の高木艦隊と合流。
紳士服仮面達の腕前は認めている。
ケイン・ダナート
搭乗機体はリック・ドム(39話)。
「男なら剣一つで十分」とヒート剣のみを装備。
デニス・ナパーム
搭乗機体はリック・ドム(39話)。
海原
ジオン軍少将で、春香の側近を務める。
デラーズが手の内を明かさないことに不信感を抱く。
野比田
搭乗機体はゲルググJ(元・千早機)(OP、33話、39話)。
ノーマルスーツ及びヘルメットは0080、0083仕様。
脛男
搭乗機体はゲルググキャノン(元・やよい機)(OP、33話、39話)。
ノーマルスーツ及びヘルメットは0080、0083仕様。
邪意暗
搭乗機体はゲルググM(元・真機)(OP、33話、39話)。
ノーマルスーツ及びヘルメットは0080、0083仕様。
3人のリーダー格。
おやっさん
野比田、脛男、邪意暗に自分の機体ぐらい自分で見るように言う。
紳士服仮面
搭乗機体はリック・ドム(薔薇装備)(39話)。
開戦前夜に「タキシードを着た男が小学校を一日中覗いている」という通報を受けた警察に拘束され、エルフリーデによる身元引き受けの後で二週間の謹慎処分を受ける。
クロブチ
搭乗機体はリック・ドム(39話)。
第一部に登場したメガネ艦長の息子で、ア・バオア・クーで765隊に編入された学徒兵の1人。
艦長のフルネームがクロブチ・メガネであったので、恐らく正確にはクロブチJr.だと思われる。
技術士官
ジオンの技術士官で「星の屑」に投入される特殊MSの改造を手がける。
「にせガンダム」の色と奪取した新型ガンダムの色が違ったらどうするのかを真美から聞かれたが答えることができず、笑ってごまかした。
キリマンジャロ兵
搭乗機体はマゼラアタック、大型スピーカーを搭載したマゼラベース、ヒルドルブ、ドム(36話)
キリマンジャロ基地配属のジオン兵。
陥落したオデッサやカリフォルニアの脱出組も加わり、更に(色々な意味で)強力な部隊となったようである。
まこりん達にマゼラアタックでの活躍を見せようと張り切るが、「戦車隊(として)の出番は無い」とマークに言われる。
真を「まこりん」と呼ぶあたり、まっこまこにされていたかに見えたが、「いおりん」と「やよいちゃん」(とレイチェル)を大喜びで迎えた(あくまでもガトーはおまけ)。
キリマンジャロを攻撃する連邦兵を迎え撃つ為、「カラフルデイズ作戦(スピーカーで歌を流し、カラフルな煙幕を張ってから攻撃)」を発動。ジム部隊に効果はあったが響と貴音には通用せず、ヒルドルブを含む車両の一部とドムを失っている。
下僕
伊織個人に忠誠を誓う兵士。
文字通り召使的存在から戦場で部下として戦う者まで、多くの下僕が存在する。
ジオン兵が中心であるが、民兵にも存在すると思われる。
下僕(技術担当)
伊織の下僕と化したジオン整備兵。
伊織、やよい、レイチェルの機体の組み立てを行う(プラモ方式)。
戦闘下僕
伊織の下僕と化したジオン兵のうち、戦闘に加わる者を指す。
伊織に従って戦闘に参加する。
デラーズ・フリート
独立の意志を「歪めた」愚民党を快く思わず、サイド5の暗礁空域に建設された基地「茨の園」を本拠地としている。
エギーユ・デラーズ
ジオン軍大佐。元・親衛隊指揮官。
ギレン・ザビの信奉者であり、春香から親衛隊長に就任するよう求められるが拒否する。
しかし春香から亡きギレンへの忠誠を貫くことを許され、彼の立案した「星の屑」作戦への愚民党の協力も得ることができた。
「貴公の命、ワシが預かる!」
(初期値)射撃 25 格闘 12 反応 25 覚醒 0 指揮 14 通信 5 操舵 4 整備 5 魅力 9
CV:小林清志
アナベル・ガトー
搭乗機体はGP-02Aサイサリス(32話、39話)、コムサイ(36話)。
ジオン軍少佐。
ガンダム奪取部隊のメンバーとしてアフリカに降下してキリマンジャロ基地に向かうが、アイドル(子供)がエース部隊の中核であることに困惑気味。
GP-02A奪取に成功し、キンバライト基地到着時に765隊の戦い振りを称えるが、最後までイワンの力量を計れなかった。
HLVを囮にしてGP-02Aと共にコムサイで宇宙に上がった。
原作通りGP02Aによる核攻撃を成功させる。
シーマ・ガラハウ
搭乗機体はリリー・マルレーン(37話、40話)、ガーベラテトラ(40話)。
ジオン軍中佐。海兵隊指揮官。
春香にデラーズの監視を命じられてデラーズ艦隊に合流。
「小娘に使われるのは癪だが、私らに接触してきた連中の中では一番話が分かる」「私らのようなタイプとの付き合い方も心得ているようだし、油断ならない相手だよ」と春香を評価。
コンペイ島襲撃時はモロタ沖で別行動を取り、輸送中のコロニー2基の占領に成功。計画通りコロニー1基を月に向けるが月面都市軍の抵抗を受ける。
「このシーマ様の上前を撥ねようってのかい!?」
(初期値)射撃 26 格闘 25 反応 24 覚醒 0 指揮 11 通信 5 操舵 5 整備 5 魅力 8
CV:真柴摩利
デトローフ・コッセル
搭乗機体はリリー・マルレーン(37話、40話)。
ジオン軍大尉。リリー・マルレーンの艦長で、シーマの副官。
「帰りやしょう、俺達のふるさと、マハルへ!」
(初期値)射撃 15 格闘 8 反応 15 覚醒 0 指揮 8 通信 5 操舵 6 整備 5 魅力 5
CV:掛川裕彦
その他
ノイエン・ビッター
ジオン軍少将。キンバライト鉱山基地司令。
GP-02Aを奪取したガトー一行を受け入れる。
打ち上げの為に用意したHLVを連邦のEz-8(狙撃用ライフル装備)に打ち落とされるがこれは囮で(中身は閃光弾)、その隙にガトーとGP-02Aをコムサイで打ち上げた。
「勝ったぞ…星の屑に栄光あれ!」
射撃 23 格闘 23 反応 22 覚醒 0 指揮 13 通信 7 操舵 6 整備 7 魅力 8
CV:池田勝
グレッグ・マイン
搭乗機体はドム(マシンガン、ナックルシールド装備、36話)。
アフリカで連邦と戦う傭兵で、ラナロゥとコンビを組む。
ジオンが放出したドムを入手。
GジェネレーションFからの登場。Gジェネレーションスピリッツには未登場のキャラ。
「迂闊な青二才が!戦場の現実ってモンを教えてやるよ!」(GジェネFにて)
(初期値)射撃 14 格闘 13 反応 10 覚醒 なし 指揮 2 通信 1 操舵 1 整備 2 魅力 3(GジェネFにて)
CV:なし
ラナロゥ・シェイド
搭乗機体はドム(ヒートホーク、連邦シールド装備、36話)。
アフリカで連邦と戦う傭兵で、グレッグとコンビを組む。
ジオンが放出したドムを入手。
「おっと!逃がしはしないぜ!この俺の前に出たんだからな!」(Gジェネ魂にて)
「格の違いってやつをキサマに教えてやる!!」(GジェネFにて)
(初期値)射撃 14 格闘 14 反応 18 覚醒 0 指揮 2 通信 2 操舵 2 整備 2 魅力 11
CV:中井和哉
●地球連邦軍登場人物
961遊撃部隊(旧961隊)
母艦であったグレイファントムも上層部に取り上げられ、マドラス基地で「飼い殺し」状態になっていたが、黒井から受け取った「上からの命令書」により、月のアナハイム社に出向することになった。
ブランド・フリーズ
搭乗機体はサラミス(40話)。
旧961隊司令。
トリントン基地で新兵訓練の任に当たっていたブラッドから、新型ガンダムに関する報告を聞く。
ギルバートがブラッドを襲ったのを見て「押し倒しなさいっ!」と声を上げる。
黒井の事が気に入らず、彼と話す時は適当にあしらっていたが、彼が去った後でパメラに塩を撒くように言う。
フォンブラウンにあるバーのオーナーでもある。
千早の話を聞いて旧961隊と共に協力を申し出るが、正式な艦長を脅して横取りしたサラミスに乗艦する。
ブラッド
搭乗機体はジム・カスタム(32話、38話、40話)。
休戦期間中はトリントン基地で新兵(コウ、キース達)の訓練を担当し、コウの筋の良さを評価する。
実戦で運用するには面倒が多いという理由で、新型ガンダムには興味を持てなかった。
後任のバニング大尉に訓練教官を引き継いで961隊に戻る予定であったが、GP-02Aの強奪を受けた為に、バニング着任まで追撃部隊の指揮を執る。
イワンは戦友であったが、「立派」かどうかは疑問。
バニング着任後、961隊に復帰。しかし部隊はほぼお払い箱状態にされており、挙句の果てに酔っぱらったギルバート・タイラーに絡まれ……その後丸1日引きこもってしまった。
模擬戦後、イワンの敵である千早に食って掛かるが、彼女の説明を聞いてあっさり納得。
ギルバート・タイラー
搭乗機体はジムコマンド(緑、40話)。
休戦が終わったのに戦闘に参加できずマドラス基地で昼間から飲んだくれていたが、ブラッドが戦闘に参加したことを知り、彼に襲い掛かる(要モザイク)。
両刀疑惑浮上。
飲みすぎて寝ていた為に模擬戦に参加できなかった。
ニキ・テイラー
搭乗機体はジム・カスタム(38話)、サラミス(40話)。
ギルバートがブラッドを襲ったのを見て「なかなか興味深いですね」と笑みを浮かべる。
腐女子疑惑浮上。
月面都市軍のMSが足りない為にサラミス2番艦の艦長となる。
パメラ・スミス
搭乗機体はサラミス(40話)。
階級は曹長。
ギルバートがブラッドを襲ったのを見て「うわっ、汚い……」とドン引き。
ブランドから黒井の評判を聞いて、彼に不快感を抱く。
可愛い顔して結構毒舌である。
ブランド艦のオペレータを務める。
ビリー・ブレイズ
搭乗機体はサラミス(40話)。
ブランドの店が女の子のいる店でなかった事を残念がるが、パメラやノーランは眼中に無いらしい。
ニキ艦の操舵を務める。
ノーラン・ミリガン
搭乗機体はジム・カスタム(40話)。
突っ込み役は第二部でも健在で、パメラにさらっと酷い事を言われて心の中で悪態を吐く。
バイス・シュート
ブランドの元部下であったが戦闘で負傷し、退役後はフォンブラウンにあるブランドのバーのマスターを勤める。
その一方でフォンブラウンの情報収集も行っている。
GジェネレーションFからの登場。Gジェネレーションスピリッツには未登場のキャラ。
「さ~てと♪オレ様の腕前を見せてやっかな♪」(GジェネFにて)
(初期値)射撃 12 格闘 13 反応 13 覚醒 なし 指揮 3 通信 3 操舵 2 整備 6 魅力 5(GジェネFにて)
CV:なし
G4実験部隊(新961隊)
ガンダムNT-1が開発中に大破した為にGPシリーズに遅れを取ったが、GP-02Aの強奪を機に開発の遅れを取り戻そうとしている。
旧961隊が使っていたグレイファントムを受領し、新961隊となった。この時にしっかりと艦を黒く塗っている。
コンペイ島襲撃時は、ア・バオア・クー攻略予定のワイアット艦隊と合流する予定であったが、機体の調整が遅れている事を理由にルナツーで待機していた。
黒井中佐
搭乗機体はミデア(黒色・34話)、グレイファントム(黒色・35~36話)。
実験部隊(新961隊)の指揮官。
将兵の命よりも機体と戦闘データを重視する男。
ブランド曰く「上へのゴマのすり方が異常にうまい男」「実務能力も優秀」。
旗色の悪かった戦争初期は後方でゴマすり、優勢になってから手柄を立てる為に動き出したらしい。
キリマンジャロ基地攻撃に加わることでコーウェン派に恩を売ろうとする一方で、作戦の失敗を願う。
何者からかコンペイ島襲撃の情報を得ていた。
我那覇響
搭乗機体はRX-78 NT-1アレックス(OP、34話、36話)。
黒井によって選抜された実験部隊のパイロット。
NT-1の戦闘データ収集の為にアスマラ攻撃に加わり、伊織達と交戦する。
その後はキリマンジャロ基地攻撃に参加。他の部隊を盾にしてデータの収集を命じる黒井に不満を抱くが、反抗はできなかった。
四条貴音
搭乗機体はジムキャノンII(OP、34話、36話)、ネティクス(OP)。
黒井によって選抜された実験部隊のパイロット。
NT-1の戦闘データ収集の為にアスマラ攻撃に加わり、伊織達と交戦する。
その後はキリマンジャロ基地攻撃に参加。
アルビオン隊
ガンダム開発計画の一環として、オーストラリアにある連邦軍のトリントン基地に寄港するが、GP-02Aの強奪を受けて追撃を行う。
コウ・ウラキ
搭乗機体はGP-01ゼフィランサス(32話、36話)。
トリントン基地で訓練を受けていたが、GP-02Aの強奪を受けた為に追撃に加わる。
キンバライトで雪歩のドリルによってGP-01の右腕を破壊される。
「これでもボクは………連邦の士官だッ!!」
(初期値)射撃 22 格闘 22 反応 24 覚醒 0 指揮 8 通信 6 操舵 6 整備 6 魅力 8
CV:堀川りょう
チャック・キース
搭乗機体はジム改(32話、36話)。
トリントン基地で訓練を受けていたが、GP-02Aの強奪を受けた為に追撃に加わる。
ガトーはともかく、春香と千早の通り名は知っていた。
何故か驚いた顔(弱気)が多い。
顔芸
武将かお前は。
「うわあぁぁッ!!来るなッ!来るなーッ!!」
(初期値)射撃 15 格闘 16 反応 15 覚醒 0 指揮 5 通信 4 操舵 3 整備 4 魅力 7
CV:山田義晴
サウス・バニング
搭乗機体はジム・カスタム(36話)。
コウ、キース達の上官。
GP-02Aの追撃には間に合わなかったが、ブラッドから追撃任務の引継ぎを受ける。
「迷いのあった方が負ける!それが戦いの掟だ!」
(初期値)射撃 21 格闘 21 反応 23 覚醒 0 指揮 10 通信 6 操舵 7 整備 6 魅力 8
CV:菅原正志
ベルナルド・モンシア
搭乗機体はジム・カスタム(36話)。
アルビオン配属のMSパイロットでバニングの部下。
コウがガンダムに乗ることが面白くない。
ベイトやアデルにおちょくられ、バニングに頭が上がらない。
「『敵を知り、己を知れば百姓一揆』って言うだろうが!」
射撃 18 格闘 18 反応 16 覚醒 0 指揮 5 通信 5 操舵 5 整備 5 魅力 4
CV:茶風林
アルファ・A・ベイト
搭乗機体はジム・カスタム(36話)。
アルビオン配属のMSパイロットでバニングの部下。
「ったれ!飯食う暇も無いのかよ!」
射撃 19 格闘 19 反応 19 覚醒 0 指揮 10 通信 5 操舵 5 整備 5 魅力 7
CV:戸谷公次→今村直樹(Gジェネ魂)
チャップ・アデル
搭乗機体はジムキャノンII(36話)。
アルビオン配属のMSパイロットでバニングの部下。
「『敵を知り、己を知れば百戦危からず』ですよ」
射撃 18 格闘 16 反応 17 覚醒 0 指揮 6 通信 5 操舵 5 整備 5 魅力 7
CV:幹本雄之
エイバー・シナプス
搭乗機体はアルビオン(35~36話)。
連邦軍大佐。アルビオン艦長。
GP-02A追撃の指揮を取る。
「四面楚歌か。これから先、何が起こるのか…」
(初期値)射撃 20 格闘 10 反応 20 覚醒 0 指揮 13 通信 3 操舵 5 整備 4 魅力 7
CV:大塚周夫
ジャクリーヌ・シモン
搭乗機体はアルビオン(35~36話)。
アルビオンのオペレータ。
「あ~あ。嫌になっちゃうのよね、パイロットって」
射撃 8 格闘 8 反応 8 覚醒 0 指揮 2 通信 13 操舵 3 整備 2 魅力 8
CV:荒木香恵
その他
アル・アルハザット
搭乗機体はジム・カスタム(36話)。
アフリカで伊織達と傭兵のグレッグ、ラナロゥと交戦。彼女達が手ごわい為、距離を置いて慎重策を取る。
GジェネレーションFからの登場。Gジェネレーションスピリッツには未登場のキャラ。
「ワレ敵に肉迫せり!これより一刀両断にする!」(GジェネFにて)
(初期値)射撃 11 格闘 12 反応 7 覚醒 なし 指揮 4 通信 3 操舵 3 整備 3 魅力 4(GジェネFにて)
CV:なし
グリーン・ワイアット
搭乗機体はバーミンガム(39話)。
ア・バオア・クー攻略艦隊の指揮を執っていたが、愚民党艦隊の陽動とGP02Aの核攻撃を受けてコンペイ島で艦隊ごと消滅した。
原作ではシーマの切り崩しを図ったりMSの有効性を理解しているなど決して無能な人物ではなかったのだが、ギレンの野望やGジェネレーションでは能力値が低く、無能な連邦上層部の象徴の1人となっている。
余談だが、彼の座乗したバーミンガムにはMS搭載能力は無いのだが、GジェネシリーズではMSを搭載する事が可能となっている。
「紳士は時間に正確でないとな」
射撃 18 格闘 8 反応 18 覚醒 なし 指揮 5 通信 1 操舵 1 整備 1 魅力 4
CV:田中秀幸
●フォンブラウン登場人物
如月千早
搭乗機体はジム・カスタム(青・OP、38話、40話)。
ジオン時代の制服の色は青(制服は開襟)。移籍後のノーマルスーツも青。
国の力でPの復讐に走ろうとする春香の方針を私闘であると断じて銃を向けてまで説得しようとするも失敗、ジオンの中にいても春香を止めることが出来ないと悟り、美希と共に失踪(ジオン愚民党側では脱走兵扱いにされている)。
反愚民党を掲げるフォンブラウンに協力する事を決定する。
模擬戦でニキ・テイラーと再開する。
相手が強すぎたか、機体の左腕を失いながらも月に向かうコロニー内部への侵入に成功するが、アナハイムによってコロニーは地球へと向かい始めた。
星井美希
搭乗機体はジム・カスタム(黄緑若しくは金色・OP、38話、40話)。
ジオン時代の制服の色は黄緑色。移籍後のノーマルスーツも黄緑色。
国の力でPの復讐に走ろうとする春香の方針に反発した千早に従い、失踪(ジオン愚民党側では脱走兵扱いにされている)。
戦闘以外の大半はゆとり状態で眠っている。
反愚民党を掲げるフォンブラウンに協力する事を決定する。
フォンブラウン市長
名前の通りフォンブラウン市長。
地球連邦との和平を求める愚民党に協力したが、愚民党が休戦後に方針を撤回して徹底抗戦を唱え、抗議に対して圧力をかけてきた為に反愚民党を宣言し抵抗運動を始めた。
一部の元ジオン将兵とアナハイム社の協力を得ることで一応軍を編成することができたが、愚民党及びデラーズ・フリートと戦うには心許ない戦力であった。
オサリバン
アナハイム・エレクトロニクス社常務。
デラーズ・フリートと結託して、月に向かうコロニーをレーザー推進で地球に向かわせた。
●用語
グワティン[タグ][コメント]
高木准将の乗艦するグワジン級宇宙戦艦に視聴者が付けた名前(今のところ作者公認ではない)。
語呂が良く社長らしいということで他の視聴者にも好評であった。
スターバストメモリー[タグ]
「第二部における如月千早を中心に見た際のサブタイトル」として付けられたタグ。
元ネタは「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」から。
そんなにでかい亜美がいるか[タグ][コメント]
亜美の格好をしたイワンに浴びせられたタグ、コメント。
元ネタは『北斗の拳』のケンシロウの台詞「そんなでかいババアがいるか」から。
ドム・バインバインニヒツ、ドム・ボインニヒツ[コメント]
あずさの機体に視聴者が付けた渾名。彼女が乗るリック・ドムは
ドム・バインニヒツ
に似た機体である。
脚部を廃してスラスターに換装し背中にもスラスターを装備した高機動型機で、武装はビームサーベル、多連装ミサイル、ジャイアント・バズ(若しくはラケーテン・バズ)である。
ドリルグ
ドリル装備の雪歩専用ゲルググの愛称であったが、第二部からは正式名称となったようである。
左肩に雪玉のエンブレムあり。
元々陸戦機であった為、「星の屑」作戦時は武装変更が無く重力下仕様の改装のみを行った。
にせガンダム
[タグ][コメント]
「星の屑」作戦で連邦のガンダムタイプを奪取する際に追撃部隊撹乱の為に、ガンダムカラーと角飾りを施した特殊MS(機体性能の変化は無し)。
亜美と真美はMS-06ザクII、イワンはMSM-07ズゴックに搭乗。イワン機はアンテナ形状以外は「にせZガンダム」を彷彿させる。
MS-06に偽装を施しただけの機体であるにもかかわらず、亜美真美は連邦のGP-01をはじめとする連邦の新型MSを翻弄している。
余談であるが、にせガンダムと同じくSDガンダム出身である武者ガンダムとナイトガンダムはGジェネレーションF・NEOにMSとして登場している(但し、参戦作品は「SDガンダム英雄伝」扱いで、同作においても「人が乗る」)。
ニムバスP(EXAM搭載)[タグ]
ニムバスPは戦闘シーンの編集にも定評があったが既存の戦闘CGの切り貼りでは満足できなくなったのか、39話からはMSや艦船、コロニーまで自作のCGを使うようになった。そのクオリティの高さに驚いた視聴者が付けたタグの一つがこれである。
民兵
アフリカ大陸は部族主義的傾向を持つ地方政府が多く、民族自決を唱える反地球連邦運動も盛んな地域であった。
そこでジオンは、彼等と結託する事でアフリカの制圧に成功した。
ジオン公国からジオン愚民党政権に変わってもその傾向は変わらず、ジオンに協力する民兵組織や傭兵がアフリカには多数存在している。
原作では、ZZに「青の部隊」等のゲリラが登場した。
名前:
コメント:
最終更新:2010年04月18日 15:57
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
アイマス入門
架空戦記用語集
作品リスト・用語集
テンプレート
新着動画
更新履歴
■作品別用語集■
+
三国編
三国編
閣下で三国統一
曹操P業
765プロ三国時代
貧乳が動いた
765プロ興亡史
美妓皇帝
春香小鳥三国志
アイドル無双 律子伝
アイドル列伝
iM@S演義(ゆきぽ伝)
張温伝
雪歩君主で三国志
半目倭人伝
中華無双iM@S
父を求めて三国志
三國夢想
真三国志
高木社長中国産業
im@s白馬将軍
魏志まこと伝
中華争奪戦
おれ達、黄巾賊!
人物1
人物2
解説編
中学生太守
三国異聞-雪の華-
春望之歌
春望之歌-三国詠歌物語-
天海無用!
三国志アイドル伝 ─後漢流離譚─
part1
part2
三国×M@ster
北方IM@S伝
天の海と二つの月
三国動乱
+
三国編(未登録)
三国編(未登録)
ゆとり三国志
春国史
あずさ一人旅
空気君主
三国律志伝
IM@S三国志ー外伝ー
+
戦国編(信長の野望)
戦国編(信長の野望)
律子の野望
閣下の野望
美希の天下創世
Part.1
Part.2
Part.3
戦国アイマス
あずさの野望?
アイドル群雄録
伊織様の野望
アイドル探しの旅
くされ戦記
Part.1
Part.2
Part.3
Part.4
春香大名(仮)
春香大名
ゆきまこ天翔記
天下統一絵巻
オプ長の野望
今川の野望
千早創世録
Part.1
Part.2
Part.3
part.4
小鳥の野望
燃えよ双星
閣下の統一日記
Part.1
Part.2
高槻やよいの革新
あずさの天下創世
Part.1
Part.2
Part.3
iM@S国盗り物語
Mobile信長
アイマス戦記『秀吉』
其の壱
其の弐
其の参
がんばれ氏康くん
ゆきまこ風雪記
小鳥と愉快な元老たち
俺は織田信長
秋月公記
Part.1
Part.2
天下創世~戦国美希伝~
+
戦国編(太閤立志伝)
戦国編(太閤立志伝)
閣下立志伝
伊織立志伝
アイマス立志伝
奥州風来記
+
戦国編(その他)
戦国編(その他)
千国真☆
十珠伝
采配のゆきほ
+
戦国編(未登録)
戦国編(未登録)
風雲!とかち城
伊織烈風伝
+
世界史:古代~近世編
世界史:古代~近世編
蒼ミク白マス
クルマス
ウミトラ!
ビニマス
トータルウォー
(一)
(二)
(三)
アイマス水滸伝・天命の誓い
アルチュール・ド・リッチャン
雪歩がドイツ建国を目指すようです
エチオピアに春の香りを
奥州合戦=あずさ鏡=
あずさのハンガリー興隆記
アイマス×ヘタリア×EUⅢ
+
世界史:近現代編
世界史:近現代編
春閣下世界征服
鋼鉄のアイマス
春閣下シチリア
天海提督の決断
続・天海提督
Part.1
Part.2
Idol B@ttle Chronicle
エスコン6アイマス
ゆとり戦車隊
大偶像時代
The Golden IM@S
ドゥーチェの野望
Part.1
Part.2
765飛行隊
雪歩の仏蘭西救国記
世界IDOL大戦
大航海時代異伝
春閣下と護国の盾
ゆとり艦隊 はちゃめちゃ大進撃
春香閣下の冷戦期世界統一
Hearts of IDOL ~春香のHoI奮闘記~
八八艦隊偶像物語
シムシティ関連作品
アイマス765シティ発展記
千早の第三帝国興亡記
蒼海の歌姫或は千早の航海日誌
プレシデンテ春香のトロピコ建国日記
総統閣下シリーズ
アイドル達と昭和日本
サラザールのエスタド・ノヴォ
+
世界史(未登録)
世界史(未登録)
ウィルキア海軍
やよい航海誌
天海温泉奮闘記
EuropeanM@STER
+
スポーツ
スポーツ
競馬 うまどる牧場
競馬 千早競馬史
競馬 ゆきぽ6歳
競馬 小鳥さん98
競馬+カオス うぽセブンマキシマムiM@S
本編+人物紹介
番外編+時系列
競馬 Idol Um@star 美希のゆとり生産編
競馬 名馬・鳥の王
野球 パワプロ
野球 vsサクラ大戦
野球 vsハルヒ
野球 アイマス野球道
概要・主人公・用語
アイドル
一・二期生
三・四期生
五・六期生
七・八期生
九期生・その他
野球 アイマスプロ野球
選手成績 ~22話
選手成績 23話~
架空の外国人選手
野球 vs日本プロ野球
野球 実況765プロ野球
765プロ
その他
野球 パワポケim@s
駅伝 エキマス
ロードレース Piyo Cycling Manager
レース 湾岸M@ster
格闘 熱っ血アイマス伝説
+
スポーツ(未登録)
スポーツ(未登録)
競馬 競馬偶像伝
+
ファンタジー
ファンタジー
アイマスクエスト
(一)
(二)
オブリビオン
POKEMON M@STER
ポケモン春香黒
やよトリ
iM@Saga
スプラッターハルカ
WizardryM@STER
ロマンシングアイドル
その1
その2
ひんそー永夜抄
Emblem For You!
Y@yok
ちーちゃんのなつやすみ
IM@S FANT@SY4
THE AFTER
青い鳥牧場物語
ブリガンマスター
アイドルたちのオウガバトル
登場人物紹介
登場人物紹介2
アイドルマスターファーム
Im@sの迷宮
im@sTO
アイマス・ア・ライブ
The Idol of the Rings
(一)
(二)
ニセモノの国
萌えもんプロデュース
くされカントー日記
聖剣伝説アイマスオブマナ
アイマスでTO
アイマス版シャイニングフォース
汁升
アクトマスター
PERSON@ セベク編
【アイマス×メガテン】真・女神転生
真・女神転生Ⅱ
雪歩のアトリエ
春香さんでワールドエンドを目指してみた
半熟英雄(ヒロイン)
GS美神 アイドル大作戦
ファンタジーRPGっぽく
NAMxCAP M@STER
セーラームーンim@s
悪魔城ハルキュラ
聖剣m@ster
がんばれやよエモン
私と魔王
偶像の聖杯
ドラゴンクエスト2DS
ベヨりっちゃん
アイマスエムブレム 暗黒竜と光の剣FC
星のハルカービィ64
ドラゴンクエストi
+
ファンタジー(未登録)
ファンタジー(未登録)
アイマスタクティクス」
アイマスセプト
真・女神転生2
逆襲のューサー
ポケモンrelations
T@ctics Ogre
ポケマス不思議のダンジョン
PERSON@ 雪の女王編
S@G@2 秘宝伝説
+
SF編
SF編
春香ロボ
春香Zガンダム
地球防衛
Idol m@ster The Hybrid Front
POWER-iDoLLS 演習場にて
POWER-iDoLLS グランドクロス作戦
Schwarzschild im@s
アイマスパロボ
アイマスジェネレーション
アイマス×Gジェネ魂
第一部 Part1
第一部 Part2
第二部
アーマードコア関連作品
やよい式宇宙農家のススメ
戦鎚四万年
偶像機神
偶像の咆哮~ウォーシップM@STER~
スーパーアイマス大戦OG
ギレM@S
銀河鏡像伝説
アイドル達の1年戦争
アイマス機獣新世紀
GIRL-TYPE
S H IDOLM@STER
マスタートレック
@ Minefield
新世紀GPXアイマスフォーミュラ
TRANSFORMERS THE iDOLM@STER
アイマス×メタルマックス 鋼の豆タンク
ヒブソウ アイドル2036
機動警察アイドレイバー
アイドル騎兵ボトムズ
+
SF編(未登録)
SF編(未登録)
GunParadeM@ster
METAL iM@X2
機動戦士アイドル00
+
TRPG・カードゲーム
TRPG
聖刻765
アイマスD&D
ソードワールド2.0
765フィールド
アリアンロッド
MARS 2nd
クトゥルフの呼び声
ダブルクロス2nd
六門世界2nd
バトルテックマスター
アイドル達が百万迷宮に挑むようです
Part1
Part2
Part3
ちひゃー的パラノイア シリーズ
機動戦士ガンダムi
Part1
part2
アイドルinエルシア(D&D)
特務局7課 @チーム(d20モダン)
小鳥さんのGM奮闘記
小鳥さんのGM奮闘記R
レーゼルドーンの開拓者たち
愛はウルスを救う
朝までセッションしてたのに…
ぽんこつ冒険者の冒険譚
ぽんこつ外伝・BBT
いおりんの突っ込み三昧
あずささんと良識人たちの宴
グラランだらけの霧の大陸
隠れ里のバルバロス
M@KE YOU KINGDOM
ゆとりギルド、はじめました。
日高愛のファイティングファンタジー
呑気屋達の珍妙な冒険
PC
NPC等
PL、GM&SM
参加者以外
舞さんの行き当たりばったり冒険譚
カードゲーム
IDOL The Gathering
春華さんを使って大尉を目指す
菊地真と八品官を目指す
遊☆戯☆女☆王
アイドルたちと闇のゲーム
アイドル達とモンスターメーカー
アイドルたちのジャンケン大会
スリードラゴン・アンティ4U/SP
im@s人狼
その他
765プロ最期の日
+
TRPG(未登録)
TRPG(未登録)
続・小鳥さんのGM奮闘記
続々・小鳥さんのGM奮闘記
タビットがただ殴るだけ
アイドルが未来を侵略するようです
未来侵略外伝 ちーちゃんがんばる!
アイドル未来侵略 スペースゆきぽ
M@ster Late Show
GMりっちゃんが生かさず殺さず
アイドルたちの飛竜戦記
エールの町のアイドル達
美女と魔獣
闇を拓く双子星
迷宮わぁい!
死んドル
ねくろにか!
+
その他・PV・短編等
その他・PV・短編等
エスコン全般
アイマス無人島物語
Im@S雀姫伝
アイマスキャラ
その他
逆転裁判春香
ぷよm@s
2連鎖
ミキミキの奇妙な冒険
偶像電鉄
アイドルの奇妙なスタンドバトル
The Quiz m@ster
登場人物
同級生2i
登場人物1
登場人物2
チヒャーロック・ホームズ
BT殺人事件
偶像少女探偵団
架空戦記マルサの女
フル・バースト・トリガー
ウルトラクイズやらせてみた
+
その他・PV・短編等(未登録)
その他・PV・短編等(未登録)
ジョゼ兄妹作品
たりろーP作品
アイマスキャプ翼
真DQ3
SUB2
■
キャラ別索引・解説
■
天海春香
春香:主演作
春香:出演作
閣下(春閣下)
如月千早
千早:主演作
千早:出演作1
千早:出演作2
萩原雪歩
雪歩:主演作
雪歩:出演作1
雪歩:出演作2
高槻やよい
やよい:主演作
やよい:出演作1
やよい:出演作2
秋月律子
律子:主演作
律子:出演作1
律子:出演作2
三浦あずさ
あずさ:主演作
あずさ:出演作1
あずさ:出演作2
水瀬伊織
伊織:主演作
伊織:出演作1
伊織:出演作2
菊地真
真:主演作
真:出演作1
真:出演作2
双海亜美/真美
亜美/真美:総合
亜美:主演・出演
真美:主演・出演
星井美希
美希:主演作
美希:出演作1
美希:出演作2
我那覇響
四条貴音
音無小鳥
小鳥:主演作
小鳥:出演作1
小鳥:出演作2
高木順一朗
プロデューサー
プロデューサー:主演作
プロデューサー:出演作
黒井崇男
日高愛
水谷絵理
秋月涼
日高舞
尾崎玲子
鈴木彩音/サイネリア
桜井夢子
石川実
岡本まなみ
武田蒼一
天ヶ瀬冬馬
伊集院北斗
御手洗翔太
魔王エンジェル
小早川瑞樹
藪下幸恵
佐野美心
■その他資料■
武将別解説
P名由来一覧
リンク
連絡掲示板
管理人への連絡先
使い方
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
左メニュー編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧