atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • 普通食ドライの成分 part1

腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板

普通食ドライの成分 part1

最終更新:2017年02月17日 12:24

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集


イースター

→HP

ひとりしずか

国産品です。着色料使用。2.5キロ入り
高齢猫用はタンパク質&リン&ナトリウムが低くかなりおすすめです(2009.8)
高齢猫用、廃番のようです(2011.05)

ひとりしずか 7歳からの高齢猫用 かつお味・まぐろ味・緑黄色野菜味
タンパク質:25.0 リン:0.5 ナトリウム:0.2〜0.25
粗脂肪:8.0、粗繊維:3.5、粗灰分:8.5、水分:10.0、
マグネシウム:0.1、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2
320Kcal/100g


ひとりしずか かつおミックス(かつお味・ささみ味・あじ味)
ひとりしずか まぐろミックス(まぐろ味・ささみ味・緑黄色野菜味)
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:?
粗脂肪:9.0、粗繊維:2.5、粗灰分:8.0、水分:10.0、
マグネシウム:0.1、カルシウム:0.7 P:Ca=1:1
330Kcal/100g

ひとりしずか 日本猫

国産品です。無着色。2.7キロ入り
高齢猫用はタンパク質&リン&ナトリウムが低くかなりおすすめです(2009.8)

ひとりしずか 日本猫 7歳からの高齢猫用 かつおとまぐろとささみ味
タンパク質:25.0 リン:0.5 ナトリウム:0.2〜0.25
粗脂肪:8.5、粗繊維:3.5、粗灰分:8.5、水分:10.0、
マグネシウム:0.11、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2
320Kcal/100g


ひとりしずか 日本猫 かつおとまぐろ味
ひとりしずか 日本猫 かつおと白身魚味
タンパク質:27.0 リン:0.5 ナトリウム:?
粗脂肪:9.5、粗繊維:2.5、粗灰分:8.0、水分:10.0、
マグネシウム:0.11、カルシウム:0.7 P:Ca=1:1.4
330Kcal/100g



プロステージ

療法食の「ベッツセレクション 腎ケア」と同じメーカーで、似た処方。デトレは活性炭配合(2011.05)

プロステージ デトレ
タンパク質:27.0 リン:0.5 ナトリウム:0.25
粗脂肪:8.0、粗繊維:2.5、粗灰分:8.0、水分:10.0、
マグネシウム:0.1、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2
370Kcal/100g




▲LIST
▲TOP


いなばペットフード

→HP
総合栄養食については成分分析をしていますが
一般食やおやつに関しては分析をしていないそうです。


ニャン・ミー ドライ

着色料は使ってないです。まあまあな数値でP:Ca比もよいです。
2.3キロ入りなので2.3(ニャン・ミー)…無着色(2009.06)


ニャン・ミー まぐろ味
タンパク質:27.0 リン:0.6 ナトリウム:0.3
粗脂肪:9.0、粗繊維:7.0、粗灰分:8.0、水分:10.0、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1
390kcal/100g


ニャン・ミー かつお味
タンパク質:27.0 リン:0.6 ナトリウム:0.3
粗脂肪:9.0、粗繊維:7.0、粗灰分:8.0、水分:10.0、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1
390kcal/100g


金のだし&おいしいドライ

無着色。Na値が低くてよいですが、リン値はそれほどでもないです。
金のだし11歳向けがまあまあです(2009.06)

おいしいドライ かつお味
タンパク質:28.0 リン:0.8 ナトリウム:0.3
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.25


金のだし かつおだし味
金のだし まぐろだし味
タンパク質:28.0 リン:0.8 ナトリウム:0.3
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:1.0 
マグネシウム:0.11 P:Ca=1:1.25


金のだし ライト
タンパク質:27.0 リン:0.8 ナトリウム:0.3
粗脂肪:8.1、粗繊維:5.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.25


金のだし 11歳からのまぐろだし味
タンパク質:26.0 リン:0.6 ナトリウム:0.3
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:8.5、水分:10.0、カルシウム:0.8 P:Ca=1:1.3





▲LIST
▲TOP


日清ペットフード

→HP

キャラット

着色料・香料は使っているのと使っていないシリーズがあります。
キャラットはほとんどの製品がタンパク質・Pは普通食にしては低めです。
また、Naはかなり低めです。


キャラット ふつうの

着色料は不使用
かなりタンパク質・ナトリウムは低めです。リンも普通食にしては低めです。(2009.01)

キャラット かつお味
タンパク質:24.0 リン:0.72 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:8.1、粗繊維:4.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25


キャラット まぐろ味
タンパク質:24.0 リン:0.72 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:8.1、粗繊維:4.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25



キャラット 5つの味

着色料・香料は不使用
タンパク質・P・Naとも普通食にしては低めです。(2009.01)

キャラット 5つの味 海の幸 高齢猫用
タンパク質:27.0 リン:0.72 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:8.1、粗繊維:8.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25


キャラット 5つの味 海の幸
キャラット 5つの味 海の幸 お肉プラス
タンパク質:27.0 リン:0.72 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:9.0、粗繊維:8.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25




キャラット ヘルスケア

着色料・香料は不使用 (2009.01)

キャラット ヘルスケア 成猫用
タンパク質:30.0 リン:0.72 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:10.0、粗繊維:5.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.1、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25

キャラット ヘルスケア 肥満猫用ライト
タンパク質:28.0 リン:0.6 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:8.1、粗繊維:6.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.1、カルシウム:0.7 P:Ca=1:1.16



キャラット ミックス

着色料使用
タンパク質・P・Naとも普通食にしては低めです。(2009.01)

キャラットミックス かつお仕立ての味わいブレンド
キャラットミックス まぐろ仕立ての味わいブレンド
キャラットミックス ささみ風味のまろやかブレンド
キャラットミックス 歯とお口のお手入れ
キャラットミックス 皮膚・毛づやの健康ケア
タンパク質:27.0 リン:0.72 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:8.1、粗繊維:4.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25


キャラットミックス 毛玉をおそうじ
キャラットミックス 7歳からの高齢猫用+毛玉をおそうじ
タンパク質:27.0 リン:0.72 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:8.1、粗繊維:8.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25



キャラットミックス テイスティ

着色料使用
タンパク質・Naは普通食にしては低めです。(2009.01)


テイスティ 芳醇仕立て かつお味
テイスティ 芳醇仕立て まぐろ味
タンパク質:27.0 リン:0.80〜0.90 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:9.0、粗繊維:4.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:? P:Ca=1:?


テイスティ 毛玉をおそうじ
タンパク質:27.0 リン:0.80〜0.90 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:9.0、粗繊維:8.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:? P:Ca=1:?


テイスティ 毛玉をおそうじ 7歳からの高齢猫用
タンパク質:27.0 リン:0.75〜0.85 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:8.1、粗繊維:8.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:? P:Ca=1:?



キャラット 懐石2dish 海のおいしさ

着色料使用
タンパク質・Naは普通食にしては低めです。(2009.01)


懐石2dish 海のおいしさ
タンパク質:27.0 リン:0.80〜0.90 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:10.0、粗繊維:4.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:? P:Ca=1:?


懐石2dish 海のおいしさ 7歳からの高齢猫用
タンパク質:27.0 リン:0.75〜0.85 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:8.1、粗繊維:4.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:? P:Ca=1:?


懐石2dish 海のぜいたく 毛玉のおそうじ
懐石2dish 北海道の味わい 毛玉のおそうじ
懐石2dish 九州の味わい 毛玉のおそうじ
タンパク質:27.0 リン:0.80〜0.90 ナトリウム:0.35〜0.45
粗脂肪:9.0、粗繊維:8.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:? P:Ca=1:?

懐石zeppin

着色料使用

懐石zeppin 香ばしまぐろ節練り込み粒入り-本枯れ節を添えて-
タンパク質:27.0 リン:0.85 ナトリウム:0.45
粗脂肪:10.0、粗繊維:4.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:1.10 P:Ca=1:1.29



▲LIST
▲TOP


日本ヒルズ・コルゲート

→HP
ヒルズは合成保存料を否定していないです。
よって製品により天然または合成の保存料を使ってます
保存料については →ココ

サイエンス・ダイエット

→HP
獣医師と栄養学者が臨床栄養学に基づき開発したそうです。
天然系保存料使用してます。


サイエンス・ダイエット ふつうの

天然系保存料使用してます。無着色。
リン値、P:Ca比は適正ですが意外にタンパク値が高めで
それほど腎不全向きでもないです。(2009.06)


アダルト 成猫用
タンパク質:30.0 リン:0.5 ナトリウム:?
粗脂肪:20、粗繊維:2.0、粗灰分:5.5、水分:8.0、
タウリン:0.1、カルシウム:0.6  P:Ca=1:1.2
417kcal/100g


ライト 肥満傾向の成猫用
タンパク質:31.0 リン:0.5 ナトリウム:?
粗脂肪:10.0、粗繊維:10.0、粗灰分:6.2、水分:10.0、マグネシウム:0.075、
タウリン:0.1、カルシウム:0.6  P:Ca=1:1.2
322kcal/100g



シニア 高齢猫用 7歳以上
タンパク質:29.0 リン:0.45 ナトリウム:?
粗脂肪:16.0、粗繊維:3.0、粗灰分:6.2、水分:10.0、
タウリン:0.12、カルシウム:0.6  P:Ca=1:1.3
395kcal/100g



シニア 高齢猫用 11歳以上
タンパク質:29.0 リン:0.45 ナトリウム:0.45
粗脂肪:15.0、粗繊維:3.0、粗灰分:6.5、水分:8.0、
タウリン:0.13、カルシウム:0.6  P:Ca=1:1.3
387kcal/100g


インドアキャット アダルト 成猫用
タンパク質:30.0 リン:0.45 ナトリウム:?
粗脂肪:9.5、粗繊維:10.0、粗灰分:6.2、水分:10.0、マグネシウム:0.075、
タウリン:0.10、カルシウム:0.5  P:Ca=1:1.11
321kcal/100g



サイエンス・ダイエット お悩み別

天然系保存料使用してます。無着色。
リン値、P:Ca比は適正ですがタンパク値が高め。(2009.06)

ヘアボール コントロール  アダルト 成猫用
タンパク質:29.0 リン:0.45 ナトリウム:?
粗脂肪:18、粗繊維:10.0、粗灰分:6.5、水分:8.0、マグネシウム:0.08、
タウリン:0.10、カルシウム:0.5  P:Ca=1:1.11
388kcal/100g


ヘアボール コントロール  ライト 肥満傾向の成猫用
タンパク質:30.0 リン:0.45 ナトリウム:?
粗脂肪:9.5、粗繊維:10.0、粗灰分:6.2、水分:10.0、マグネシウム:0.075、
タウリン:0.10、カルシウム:0.5  P:Ca=1:1.11
321kcal/100g



ヘアボール コントロール  シニア 高齢猫用 7歳以上
タンパク質:29.0 リン:0.5 ナトリウム:0.5
粗脂肪:17.5、粗繊維:10.0、粗灰分:6.2、水分:8.0、
タウリン:0.10、カルシウム:0.6  P:Ca=1:1.2
377kcal/100g


毛艶も健康 アダルト 成猫用
タンパク質:31.0 リン:0.45 ナトリウム:?
粗脂肪:18、粗繊維:3.0、粗灰分:6.0、水分:10.0、マグネシウム:0.090、
タウリン:0.10、カルシウム:0.55  P:Ca=1:1.22
401kcal/100g


おなかも健康 アダルト 成猫用
タンパク質:31.0 リン:0.45 ナトリウム:?
粗脂肪:18、粗繊維:3.0、粗灰分:6.0、水分:10.0、マグネシウム:0.090、
タウリン:0.10、カルシウム:0.55  P:Ca=1:1.22
403kcal/100g


歯も健康 アダルト 成猫用
タンパク質:29.5 リン:0.5 ナトリウム:?
粗脂肪:19、粗繊維:10.0、粗灰分:6.0、水分:9.0、マグネシウム:0.080、
タウリン:0.10、カルシウム:0.60  P:Ca=1:1.2
375kcal/100g




ネイチャーズ ベスト

サイエンスダイエットのプレミアム版みたいです。
天然系保存料使用してます。無着色。
リン値、P:Ca比は適正ですがタンパク値が高め。(2009.06)


ネイチャーズ ベスト アダルト 白身魚&玄米 成猫用
タンパク質:30.0 リン:0.5 ナトリウム:?
粗脂肪:17.0、粗繊維:2.5、粗灰分:6.5、水分:8.0、マグネシウム:0.110、
タウリン:0.10、カルシウム:0.60  P:Ca=1:1.2
401kcal/100g


ネイチャーズ ベスト アダルト チキン&玄米 成猫用
タンパク質:29.0 リン:0.5 ナトリウム:?
粗脂肪:17.0、粗繊維:2.0、粗灰分:6.5、水分:8.0、マグネシウム:0.110、
タウリン:0.10、カルシウム:0.60  P:Ca=1:1.2
401kcal/100g






▲LIST
▲TOP


日本ペットフード

→HP
着色料を使用してるものが多いですが、けっこう腎不全向きです。


ミオコンボ

→HP
着色料使用。 シニア用は腎不全向きです。
腎臓が悪い場合は、腎臓に配慮している11歳~の方がいいとのことでした。
ナトリウム値の差は微量とのことです。(2009.06)

ミオコンボ毛玉対応 8歳以上 マグロ味・白身魚ブレンド
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.28
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28


ミオコンボ毛玉対応 11歳以上 マグロ味・白身魚ブレンド
タンパク質:24.0 リン:0.5 ナトリウム:0.35
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2


ミオコンボ マグロ味・カニカマブレンド
ミオコンボ マグロ味・カツオブシブレンド
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.64
粗脂肪:8.5、粗繊維:3.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28


ミオコンボ 毛玉対応 カツオ味・白身魚ブレンド
ミオコンボ 毛玉対応 マグロ味・ササミ味ブレンド
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.64
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28



ミオドライ ミックス

→HP
着色料使用。
8歳以上用は腎不全向きです。(2009.06)

ミオドライ 毛玉対応 8歳以上 かつお味ミックス
タンパク質:24.0 リン:0.5 ナトリウム:0.28
粗脂肪:8.1、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2


ミオドライ しらす味ミックス
ミオドライ かつお味ミックス
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.32
粗脂肪:8.5、粗繊維:3.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28


ミオドライ 毛玉対応 かつお味ミックス
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.32
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28



ミオ おいしくって毛玉対応

→HP
着色料使用。
ナトリウム値が低く、タンパク質・リン値もまあまあです(2009.06)

ミオ おいしくって毛玉対応 まぐろ味
ミオ おいしくって毛玉対応 かつお味
ミオ おいしくって毛玉対応 ミックス味
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.31
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28



ミオコンボ 贅沢づくし

→HP
着色料使用。
普通食にしてはまあまあです(2009.06)

ミオコンボ 贅沢づくし 小魚の極み
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.67
粗脂肪:8.5、粗繊維:3.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28


ミオコンボ 贅沢づくし かつお節の極み
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.55
粗脂肪:8.5、粗繊維:3.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28


ミオコンボ 贅沢づくし 小魚の極み 毛玉対応
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.67
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28


ミオコンボ 贅沢づくし かつお節の極み 毛玉対応
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.55
粗脂肪:8.5、粗繊維:4.5、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.28





▲LIST
▲TOP


ネスレピュリナ

→HP
モンプチのドライは全てタンパク質が30%以上なので省きました。

ピュリナ ワン

着色料・香料は不使用
タンパク質が高いです。(2009.01)

ピュリナ ワン シニア チキン
タンパク質:30.0 リン:0.9 ナトリウム:?
粗脂肪:13.0、粗繊維:5.0、粗灰分:9.0、水分:12.0、マグネシウム:0.1、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.1


ピュリナ ワン インドアキャット 1歳~10歳 サーモン
ピュリナ ワン インドアキャット 1歳~10歳 ターキー&チキン
タンパク質:40.0 リン:0.9 ナトリウム:?
粗脂肪:13.0、粗繊維:6.0、粗灰分:9.0、水分:12.0、マグネシウム:0.09、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.1


ピュリナ ワン 美味を求める成猫用 1歳~6歳 チキン
タンパク質:34.0 リン:0.7 ナトリウム:?
粗脂肪:13.0、粗繊維:2.0、粗灰分:8.5、水分:12.0、マグネシウム:0.09、カルシウム:0.8 P:Ca=1:1.14


ピュリナ ワン 美味を求める成猫用 1歳~6歳 サーモン&ツナ
タンパク質:34.0 リン:0.9 ナトリウム:?
粗脂肪:12.0、粗繊維:2.5、粗灰分:9.0、水分:12.0、マグネシウム:0.13、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.1


ピュリナ ワン アフターケア 全年齢 ターキー
タンパク質:38.0 リン:0.9 ナトリウム:?
粗脂肪:8.5、粗繊維:5、粗灰分:9.0、水分:12.0、マグネシウム:0.12、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.1


ピュリナ ワン F.L.U.T.D.ケア 1歳~6歳 チキン
タンパク質:31.0 リン:0.7 ナトリウム:?
粗脂肪:12.5、粗繊維:2、粗灰分:6.5、水分:12.0、マグネシウム:0.08、カルシウム:0.8 P:Ca=1:1.14



▲LIST
▲TOP


ペットライン

→HP

メディファス

F.L.U.T.D.(猫の下部尿路疾患)に対応した製品。国産。合成着色料不使用。
リン&ナトリウムかなり低めです。(2009.01)

メディファス 高齢猫用
タンパク質:28.0 リン:0.5 ナトリウム:0.2
粗脂肪:8.5、粗繊維:5.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、マグネシウム:0.09、カルシウム:0.58 P:Ca=1:1.16


メディファス 老齢猫用
タンパク質:26.0 リン:0.45 ナトリウム:0.15
粗脂肪:9.5、粗繊維:4.5、粗灰分:6.0、水分:10.0、マグネシウム:0.1、カルシウム:0.58 P:Ca=1:1.28


メディファス 成猫用
タンパク質:30.0 リン:0.5 ナトリウム:0.2
粗脂肪:11.0、粗繊維:3.5、粗灰分:7.0、水分:10.0、マグネシウム:0.083、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2


メディファス ライト成猫用
タンパク質:32.0 リン:0.5 ナトリウム:0.2
粗脂肪:8.2、粗繊維:6.0、粗灰分:8.0、水分:10.0、マグネシウム:0.085、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2


メディファス 毛玉サポート成猫用
タンパク質:32.0 リン:0.5 ナトリウム:0.2
粗脂肪:9、粗繊維:7.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、マグネシウム:0.085、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2


メディファス 毛玉サポート高齢猫用
タンパク質:30.0 リン:0.5 ナトリウム:0.2
粗脂肪:8.2、粗繊維:7.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、マグネシウム:0.09、カルシウム:0.58 P:Ca=1:1.16





キャネット おいしいメニュー(廃盤?)

合成保存料・合成着色料不使用。
タンパク低めです。リン&ナトリウムもかなり低めです。(2009.01)

おいしいメニュー 枕崎産かつお節グルメ
おいしいメニュー 焼津産まぐろ節グルメ
おいしいメニュー 瀬戸内産小魚グルメ
おいしいメニュー 九州産ささみグルメ
タンパク質:28.0 リン:0.5 ナトリウム:0.3
粗脂肪:8.0、粗繊維:5.0、粗灰分:10.0、水分:10.0、マグネシウム:0.11、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2



キャネット おいしい和(廃盤?)

合成保存料・合成着色料不使用。
タンパク&ナトリウム低めです。リン値は普通食にしてはまあまあです。(2009.01)

おいしい和 焼津産まぐろ仕込み
おいしい和 焼津産まぐろ仕込み
おいしい和 北海道産ほたて仕込み
タンパク質:27.0 リン:0.8 ナトリウム:0.2
粗脂肪:9.0、粗繊維:6.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.11、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.25


キャネット キャネットチップ

無着色です。
高齢期用以外はタンパク質が高く、リン値がやや高いです。(2009.01)

キャネットチップ 高齢期用
タンパク質:24.0 リン:0.5 ナトリウム:0.2
粗脂肪:8.2、粗繊維:5.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.11、カルシウム:0.6 P:Ca=1:1.2


キャネットチップ フィッシュ
キャネットチップ ミックス
キャネットチップ 海のめぐみミックス
キャネットチップ かつお味ミックス
タンパク質:30.0 リン:0.8 ナトリウム:0.2
粗脂肪:9.0、粗繊維:4.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.11、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.25


キャネットチップ 毛玉サポート
タンパク質:30.0 リン:0.8 ナトリウム:0.2
粗脂肪:9.0、粗繊維:7.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、マグネシウム:0.11、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.25


キャネット アンシャンテ

国産・合成着色料不使用。
リン&ナトリウム値はまあまあですがタンパク質が高めです(2009.07)

7歳からのヘルシー小魚&焼津のかつお節入り海のめぐみメニュー
7歳からのサクサク小海老&焼津のかつお節入り海のめぐみメニュー
タンパク質:34.0 リン:0.6 ナトリウム:0.3
粗脂肪:12.0、粗繊維:3.0、粗灰分:8.5、水分:10.0、カルシウム:0.8 P:Ca=1:1.3
マグネシウム:0.11、タウリン:0.1 370kcal/100g


ヘルシー小魚&焼津のかつお節入り海のめぐみメニュー
サクサク小海老&焼津のかつお節入り 海のめぐみメニュー
タンパク質:37.0 リン:0.8 ナトリウム:0.4
粗脂肪:14.0、粗繊維:3.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.25
マグネシウム:0.10、タウリン:0.1 380kcal/100g





▲LIST
▲TOP


マース・ジャパン

→HP

カルカン 海と大地の6品目

保存料・着色料使用
リン&ナトリウム値が高いです




▲LIST
▲TOP


ユニチャーム

銀スプ・ねこ元気とも着色料使用してます。


銀のスプーン

→HP
着色料使用
普通食の中ではタンパク質&リン&ナトリウム低めです。
全商品で低マグネシウムにしてるそうです。(2008.12)
(含有量:全成長段階用0.10%、7歳以上用0.08%、11歳以上用0.08%、毛玉ケア0.09%、海のグルメ0.11%)


銀のスプーン シニア向け

銀のスプーン 7歳以上用 お魚づくし
タンパク質:25.0 リン:0.64 ナトリウム:0.5
粗脂肪:16.0、粗繊維:4.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.8 P:Ca=1:1.25


銀のスプーン 11歳以上用 お魚づくし
タンパク質:26.0 リン:0.6 ナトリウム:0.5
粗脂肪:18.0、粗繊維:3.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.7 P:Ca=1:1.16


銀のスプーン プレミアムグルメ 11歳以上用
タンパク質:27.0 リン:0.6 ナトリウム:0.5
粗脂肪:18.0、粗繊維:3.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.7 P:Ca=1:1.16


銀のスプーン プレミアムグルメ 7歳以上用
タンパク質:34.0 リン:0.9 ナトリウム:0.5
粗脂肪:23.0、粗繊維:3.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:1.1 P:Ca=1:1.2



銀のスプーン その他

銀のスプーン お魚・お肉・野菜入り
タンパク質:28.0 リン:0.72 ナトリウム:0.5
粗脂肪:18.0、粗繊維:3.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25


銀のスプーン お魚づくし
タンパク質:28.0 リン:0.72 ナトリウム:0.5
粗脂肪:18.0、粗繊維:3.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25


銀のスプーン 毛玉ケア お魚づくし
タンパク質:28.0 リン:0.72 ナトリウム:0.5
粗脂肪:20.0、粗繊維:9.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25


銀のスプーン おいしいカロリーコントロール お魚ミックス
タンパク質:32.0 リン:? ナトリウム:?
粗脂肪:8.1、粗繊維:9.0、粗灰分:8.0、水分:10.0、カルシウム:? P:Ca=1:?


銀のスプーン おいしいカロリーコントロール お魚・お肉・野菜入り
タンパク質:32.0 リン:? ナトリウム:?
粗脂肪:8.1、粗繊維:9.0、粗灰分:8.0、水分:10.0、カルシウム:? P:Ca=1:?


銀のスプーン 海のグルメ まぐろ・かつお・白身魚味
タンパク質:28.0 リン:0.72 ナトリウム:0.5
粗脂肪:18.0、粗繊維:3.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25


銀のスプーン 海のグルメ まぐろ・かつお・ささみ・野菜味
タンパク質:28.0 リン:0.72 ナトリウム:0.5
粗脂肪:18.0、粗繊維:3.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.25


銀のスプーン プレミアムグルメ お魚レシピ
タンパク質:30.0 リン:0.75 ナトリウム:0.5
粗脂肪:18.0、粗繊維:3.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.2


銀のスプーン プレミアムグルメ お魚・お肉・野菜レシピ
タンパク質:30.0 リン:0.75 ナトリウム:0.5
粗脂肪:18.0、粗繊維:3.0、粗灰分:7.0、水分:10.0、カルシウム:0.9 P:Ca=1:1.2





ねこ元気

→HP
着色料使用
全体的にナトリウム値が低めです
11歳向け、毛玉7歳はタンパク質&リン&ナトリウム低めです(2009.06)


ねこ元気 おいしさバランス


おいしさバランス 7歳以上用 まぐろ・白身魚・かつお入り
おいしさバランス 7歳以上用 まぐろ・チキン・野菜入り
タンパク質:26.0 リン:0.8 ナトリウム:0.5
粗脂肪:8.1、粗繊維:4.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.8 P:Ca=1:1


おいしさバランス 11歳以上用
タンパク質:27.0 リン:0.7 ナトリウム:0.5
粗脂肪:10.0、粗繊維:3.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:0.85 P:Ca=1:26


おいしさバランス お魚ミックス かつお・白身魚入り
おいしさバランス お魚とお肉ミックス 野菜・白身魚入り
おいしさバランス お魚と野菜入りミックス かつお・白身魚入り
タンパク質:30.0 リン:0.8 ナトリウム:0.5
粗脂肪:9.0、粗繊維:3.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.12


おいしさバランス 肥満が気になる猫用
タンパク質:30.0 リン:0.8 ナトリウム:0.5
粗脂肪:8.1、粗繊維:6.0、粗灰分:9.0、水分:10.0、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.12



ねこ元気 おいしさバランス 毛玉ケア


おいしさバランス 毛玉ケア 7歳以上用
タンパク質:27.0 リン:0.64 ナトリウム:0.5
粗脂肪:9.0、粗繊維:9.0、粗灰分:8.0、水分:10.0、カルシウム:0.8 P:Ca=1:1.25


おいしさバランス 毛玉ケア
タンパク質:30.0 リン:0.8 ナトリウム:0.5
粗脂肪:12.0、粗繊維:9.0、粗灰分:8.0、水分:10.0、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.25


おいしさバランス 毛玉ケア 肥満が気になる猫用
タンパク質:30.0 リン:0.8 ナトリウム:0.5
粗脂肪:9.0、粗繊維:9.0、粗灰分:8.0、水分:10.0、カルシウム:1.0 P:Ca=1:1.25






▲LIST
▲TOP


ロイヤルカナン

→HP
療法食でおなじみです。
療法食のほかに準療法食にあたるベッツプランというラインの製品もあります。
たくさん種類がある割に、腎不全向きなのはそれほどありません。
合成保存料を否定していないため、ばりばりBHAを使用しております。
保存料については →ココ


ベッツプラン

→HP
「エイジングケアプラス」以外はあまり腎不全向きではありません。
エイジングケアプラスは10歳以上の避妊・去勢された猫用で、
腎機能と関節部位の健康維持に配慮した設計だそうです
成分値はメーカー公表値が400kcal中の表示だったので100gあたりに計算しなおしてます。
数値は保証成分値ではなく分析値になります。(2009.03)


エイジングケアプラス ステージⅡ
タンパク質:29.6 リン:0.58 ナトリウム:0.42
粗脂肪:14.8、粗繊維:13.5、粗灰分:6.1、水分:5.8、マグネシウム:0.06、
カリウム:0.74、カルシウム:0.8  P:Ca=1:1.37


エイジングケアプラス ステージⅡプラス
タンパク質:27.9 リン:0.55 ナトリウム:0.40
粗脂肪:17.9、粗繊維:11.6、粗灰分:5.8、水分:5.5、マグネシウム:0.06、
カリウム:0.70、カルシウム:0.7  P:Ca=1:1.27


エイジングケアプラス
タンパク質:28.0 リン:0.62 ナトリウム:0.32
粗脂肪:15.0、粗繊維:11.1、粗灰分:5.2、水分:7.0、マグネシウム:0.078、
カリウム:0.69、カルシウム:0.78  P:Ca=1:1.25


エイジングケア
タンパク質:36.0 リン:0.79 ナトリウム:0.54
粗脂肪:9.9、粗繊維:13.6、粗灰分:6.1、水分:7.0、マグネシウム:0.06、
カリウム:0.67、カルシウム:0.8  P:Ca=1:1.01


pHケア フィッシュ
タンパク質:31.9 リン:0.89 ナトリウム:0.89
粗脂肪:20.0、粗繊維:8.3、粗灰分:8.1、水分:7.0、マグネシウム:0.09、
カリウム:0.62、カルシウム:1.2  P:Ca=1:1.39



ふつうのロイカナ


フィーライン ブリード ニュートリション

→HP
純血種用だそうです。合成保存料使用してます。無着色。
P:Ca比は適正ですが、それほど低タンパクでもないです。(2009.06)

ペルシャ・チンチラ・ヒマラヤン 成猫用
タンパク質:28.0 リン:0.6 ナトリウム:0.42
粗脂肪:20、粗繊維:6.4、粗灰分:7.3、水分:8.5、マグネシウム:0.05、
カリウム:0.7、カルシウム:0.7  P:Ca=1:1.16
393kcal/100g

メインクーン 成猫用
タンパク質:29.0 リン:0.75 ナトリウム:0.45
粗脂肪:18、粗繊維:5.7、粗灰分:7.9、水分:8.5、マグネシウム:0.08、
カリウム:0.8、カルシウム:0.9  P:Ca=1:1.2
383kcal/100g


シャム 成猫用
タンパク質:36.0 リン:0.9 ナトリウム:0.5
粗脂肪:14、粗繊維:2.4、粗灰分:8.6、水分:8.5、マグネシウム:0.08、
カリウム:0.77、カルシウム:0.9  P:Ca=1:1
373kcal/100g




フィーライン ヘルス ニュートリション

→HP
さまざまな猫用だそうです。合成保存料使用してます。無着色。
エイジング 12+、インドア、インドアマチュアがおすすめです。その他はリン値が高めです。(2009.06)

エイジング 12+ 12歳以上の高齢猫用
タンパク質:28.0 リン:0.6 ナトリウム:0.3
粗脂肪:17、粗繊維:5.4、粗灰分:5.8、水分:6.5、マグネシウム:0.06、
カリウム:0.7、カルシウム:0.75  P:Ca=1:1.25
408kcal/100g


フィット 標準的な猫用 1歳から10歳まで
タンパク質:30.0 リン:0.9 ナトリウム:0.5
粗脂肪:13、粗繊維:5.0、粗灰分:7.4、水分:8.5、マグネシウム:0.09、
カリウム:0.6、カルシウム:1.0  P:Ca=1:1.11
363kcal/100g


インドア 室内猫用 1歳から10歳まで
タンパク質:25.0 リン:0.75 ナトリウム:0.5
粗脂肪:11、粗繊維:5.2、粗灰分:7.6、水分:8.5、マグネシウム:0.09、
カリウム:0.6、カルシウム:0.9  P:Ca=1:1.2
351kcal/100g


インドアマチュア 室内猫用 10歳以上
タンパク質:25.0 リン:0.55 ナトリウム:0.31
粗脂肪:13、粗繊維:5.0、粗灰分:6.4、水分:8.5、マグネシウム:0.07、
カリウム:0.8、カルシウム:0.6  P:Ca=1:1.09
366kcal/100g


エクシジェント 食事にこだわりがある猫用 1歳から10歳まで
タンパク質:31.0 リン:0.8 ナトリウム:0.45
粗脂肪:14、粗繊維:4.5、粗灰分:7.3、水分:8.5、マグネシウム:0.08、
カリウム:0.62、カルシウム:0.9  P:Ca=1:1.125
370kcal/100g


センシブル 胃腸がデリケートな猫用 1歳から10歳まで
タンパク質:31.0 リン:1.0 ナトリウム:0.47
粗脂肪:20、粗繊維:2.6、粗灰分:7.8、水分:8.5、マグネシウム:0.08、
カリウム:0.6、カルシウム:1.0  P:Ca=1:1
405kcal/100g



フィーライン ケア ニュートリション

→HP
さまざまな猫用だそうです。合成保存料使用してます。無着色。
腎不全向きのものはありません。(2009.06)


インテンスヘアーボール 毛玉が気になる猫用
タンパク質:32.0 リン:1.0 ナトリウム:1.0
粗脂肪:13、粗繊維:9.0、粗灰分:8.9、水分:8.5、マグネシウム:0.07、
カリウム:0.6、カルシウム:1.0  P:Ca=1:1
344kcal/100g


ライト 肥満傾向の猫用
タンパク質:38.0 リン:0.86 ナトリウム:0.5
粗脂肪:8、粗繊維:8.9、粗灰分:7.8、水分:8.5、マグネシウム:0.08、
カリウム:0.63、カルシウム:1.2  P:Ca=1:39
323kcal/100g


ヘアー&スキン 敏感な肌・痛みやすい毛の猫用
タンパク質:31.0 リン:0.85 ナトリウム:0.4
粗脂肪:20、粗繊維:6.3、粗灰分:6.6、水分:8.5、マグネシウム:0.08、
カリウム:0.6、カルシウム:1.03  P:Ca=1:21
396kcal/100g


オーラルセンシテブ 歯垢・歯石が気になる猫用
タンパク質:28.0 リン:0.88 ナトリウム:0.6
粗脂肪:13、粗繊維:8.2、粗灰分:8.1、水分:8.5、マグネシウム:0.08、
カリウム:0.6、カルシウム:1.0  P:Ca=1:13
349kcal/100g




ピュア フィーライン

→HP
いろいろハーブ入りみたいです。合成保存料使用してます。無着色。
腎不全向きのものはありません。(2009.06)


ボーテ 
タンパク質:31.0 リン:0.8 ナトリウム:0.4
粗脂肪:15、粗繊維:3.5、粗灰分:6.6、水分:6.5、マグネシウム:0.14、
カリウム:0.7、カルシウム:0.95  P:Ca=1:18
411kcal/100g ※オメガ6・オメガ3を強化してるみたいです


マンスール 体型維持
タンパク質:40.0 リン:1.0 ナトリウム:0.7
粗脂肪:10、粗繊維:3.1、粗灰分:8.6、水分:6.5、マグネシウム:0.13、
カリウム:0.6、カルシウム:1.1  P:Ca=1:1.1
382kcal/100g ※満腹感をコントロールするハーブ入りみたいです


ヴィタリテ 健康維持
タンパク質:33.0 リン:0.9 ナトリウム:0.6
粗脂肪:18、粗繊維:2.4、粗灰分:7.8、水分:6.5、マグネシウム:0.12、
カリウム:0.6、カルシウム:1.05  P:Ca=1:1.16
426kcal/100g ※抗酸化作用があるハーブ入りみたいです







▲LIST
▲TOP

















★Special Thanx★各社のお客様相談窓口のご担当者様


  • ▼このページを編集



.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「普通食ドライの成分 part1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
記事メニュー

メニュー

トップページ
・腎不全について

・参考:闘病日記
・参考:療法食・サプリ

・主治医の診療が不安なとき
・腎不全が誤診だったケース
・若猫の腎不全
・老猫の腎不全とQOL

・参考資料PDFなど

・2ch過去ログ




療法食

・食事療法について
・療法食の副作用

食べてもらうアイデア集
・ドライフード
・ウェットフード
・スープ食・手作り食
・水分補給

データ集
・療法食リスト
・療法食成分表
・療法食タンパク質摂取量

・スープリスト
・普通食成分リスト DRY
・普通食成分リスト WET

(療法食に近い普通食DRY)
(療法食に近い普通食WET)
(ヒルズ製品について)

成分計算
・栄養成分推奨レベル
▼乾燥重量計算機
▼栄養成分計算機

・参考:手作り食について
・参考:フードレビュー


治療と投薬

・活性炭
・点滴
・強制給餌
・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
・歯石
・口内炎と顎・口腔関係
・尿毒症
・ACE阻害剤(降圧剤)
・ステロイド
・尿・トイレ関係
・貧血
・血圧

・治療費について
・検査数値

・その他の質問&アイデア
・その他のサプリメント
・参考:レナルガード
・ダメモト系


・腎不全末期と安楽死について
・犬の腎不全

薬検索

・お薬記録
・動物用医薬品データベース
・医薬品医療機器情報提供ホームページ



・投票所
・投票所2

・索引
・このwiki管理人に連絡



・専用連絡掲示板



・@wiki
・@wikiご利用ガイド





★Special Thanx★
腎不全スレ住人の皆様







ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
-
人気記事ランキング
  1. Quality of Life
  2. スープ成分
  3. ステロイドについて
  4. 腎不全末期
  5. 普通食ドライ
  6. ウェットフードのアイデア集
  7. モンプチ参考値
  8. 治療費
  9. レナルガードについて
  10. 近似値リスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 506日前

    治療費
  • 506日前

    投票
  • 1237日前

    トップページ
  • 1338日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1670日前

    投票2
  • 1814日前

    モンプチ参考値
  • 2424日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2424日前

    メニュー
  • 2424日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2424日前

    ・便秘対策
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Quality of Life
  2. スープ成分
  3. ステロイドについて
  4. 腎不全末期
  5. 普通食ドライ
  6. ウェットフードのアイデア集
  7. モンプチ参考値
  8. 治療費
  9. レナルガードについて
  10. 近似値リスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 506日前

    治療費
  • 506日前

    投票
  • 1237日前

    トップページ
  • 1338日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1670日前

    投票2
  • 1814日前

    モンプチ参考値
  • 2424日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2424日前

    メニュー
  • 2424日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2424日前

    ・便秘対策
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.