ルイジル

るいじる

マギカライヒ学院連合首都防衛部陸上隊隊長。
自国の兵器や練度に対しての自信にあふれている一方、脅威に対して過小評価せずに他国への支援要請ができる、柔軟な考えの持ち主でもある。
また、客人である日本国部隊への配慮も欠かせない気配りができる優秀な人物でもある。(ただし例によって、陸上自衛隊員の服装には理由が有ることに気づかず、「ひどく野蛮」という印象を受けていた。)

バルチスタ沖大海戦の終了直後あたりに、首都から北上100kmにある古の魔法帝国遺跡から化け物が現れ、現地の調査隊を殺傷、派遣した陸上隊も全滅する事件が発生。
国家非常事態案件として招集されるが、古の魔法帝国に関する知識が乏しいため、それらを詳しく知る中央法王国ファルタスに協力を求める。
彼からの情報により、化け物が魔法帝国の生物兵器であることが判明すると、相手が単体でも自国の戦力では危険と判断し、かつてノスグーラを倒した実績のある日本へ部隊派遣を依頼する。

化け物リョノスが、首都進撃を停止させ突如発生した石の塔に立てこもると、彼は部隊を率いて石の塔を囲むように展開。自身は後方の仮設司令部にて、指揮を取る。
日本国の部隊も到着し展開すると、脅威度判断も兼ねて自国の威信をかけて総攻撃を指示する。
砲撃は塔に命中するが、塔は謎の光によって無傷。逆にゴブリン軍団を出撃させてくる。
それに対して、銃歩兵隊の制圧射撃を指示。7列に及ぶ列射撃によってゴブリンを次々に倒すが、今度はゴーレムが壁となって前に出てくる。それに対しても砲撃で対処するが、突如ゴーレムの一体(実はMGZ型魔導アーマーをまとったリョノス)が突撃を敢行。まっすぐ陣に向かって来る。

司令部は騒然となり、砲撃で対処するように指示するが、さすがに命中せず。見かねた百田の攻撃参加提案に、無理のない範囲でと許可を出す。01式軽対戦車誘導弾の直撃により、停止する魔導アーマー。
しかし完全破壊までには至らず、リョノスが司令部めがけて魔光砲を発射。間一髪ファルタスが空間魔法で逸らすが、あまりの威力に戦意を失いかける。
だが、ファルタスが最大級の攻撃魔法を使用する時間を稼ぐため、自衛隊と共に陸上部隊に足止めを指示。
足止めは成功し、ファルタスイクシオンレーザーが直撃。
ところがそれでもまだ動き、司令部に魔光砲を打ち込もうと足掻く姿を見て、万策尽きて絶望する。
しかし、そこにAH-1S対戦車ヘリコプターのヘルファイアミサイル*1が命中。魔導アーマーは完全に破壊され、リョノス自身も重症を負って戦闘力を喪失、捕縛された。
結果的に、首都防衛に成功することになる。
関連項目
人物バルーン平野の戦いファルタス

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したい[[コメント]]の左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • 陸自の指揮官が兵と同じ格好をするのは、「誰が指揮官なのか判らないようにするため」だと、何故気づかないんだろうね、この世界の連中。 - 名無しさん (2022-03-07 19:00:34)
    • クワトイネのエルフが自衛隊の軍服が緑色なのを緑の神と結びつけなかったくらいだしな。普通なら「太陽神の使者が緑色の装束をまとっているのは緑の神の祈りを受けたことを象徴してるんだ!」とか言いそうなのに、小説に出てきた言葉は「なんだあの汚らしい色は」。まぁこれは作者が悪い - 名無しさん (2022-03-08 23:20:44)
  • 陸自の指揮官が兵と同じ格好をするのは、「誰が指揮官なのか判らないようにするため」だと、何故気づかないんだろう。この世界の連中。 - 名無しさん (2022-03-07 19:05:47)
  • 「遠距離からのスナイピング」が一般的じゃない世界だからじゃないかなあ。 - 名無しさん (2022-03-07 20:02:53)
    • ムーやミリシアルにも陸自のような配慮が無いのなら、この世界には狙撃という戦術そのものがおそらく無い。 - 名無しさん (2022-03-08 18:53:14)
  • 緑の軍装なら神々しさを纏っているべきって無茶言うなよ - 名無しさん (2022-03-11 00:00:49)
  • こっちの世界でも軍服が地味になったのはボーア戦争あたりから - 名無しさん (2022-05-07 17:36:06)

ここを編集
〔最終更新日:2022年03月11日〕

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月11日 23:06

*1 なお現実の自衛隊のAH-1はヘルファイアミサイルを運用できない。