魔導師キャンディー

まどうしきゃんでぃー

神聖ミリシアル帝国の女性魔導師。フルネームはキャンディー・イリスフィエレ。
その生涯を美の追求に費やしている。実年齢は78歳(1640年5月22日時点)に達するにも関わらず、外見はいまだ20代の頃を保っている*1
初登場はアルタラス王国の再独立を知らせる臨時放送の直前に放送されていたCMに名前が出ていた。本編の出番はこれだけで、本人は登場していない

上記のように化粧品や美容液の開発に没頭しており、その製品には実際に効果があるため、全世界(主に、と言うかほぼ女性)から高い評価を受けている様子。
1640年1月に新開発された美肌魔法液(発売は同年3月)は世界の王侯貴族の貴婦人たちがこぞって買い求めたとか。販売相手からも判るように、彼女の商品は小瓶1本当たり金10g*2で取引される超高級品。

魔信放送でCMを流して自身の商品の宣伝を行っており、作中で起きた大きな出来事を伝えるニュース速報の前後にそのCMが紛れ込むのが恒例になっている*3。本人も自身のCMが臨時ニュースで途切れたことが切っ掛けで日本を知ることとなった模様。

後に神聖ミリシアル帝国が日本と国交を結び、日本の化粧品が輸入されるようになり、富裕層を中心にその高性能さが知れ渡ると、彼女も研究対象として注目するようになる。そして、その美への探求心から、(わざわざ空路、しかも旅客用の天の浮舟をチャーターして)訪日することになる*4
そして日本での滞在中に触れた様々な化粧・美容技術に衝撃を受け、自身をCMに起用した日本の大手化粧品会社*5のS社と合同で化粧品ブランドを立ち上げることになる。

本編以外でも、書籍3巻と4巻の巻末資料にプロフィールや活動記録がつづられている。さらに書籍4巻の特典では主役を務めるまでに。
更に書籍6巻の特典でも主役を務め、事実上の若返り薬と言えるM・CANDYをS社と開発に成功、その年だけで世界長者番付に載るほどの大金を手に入れ、歴史の教科書にも名を残すほどの功績を挙げたことが語られている。

…なんでも、本編中のみならず現実でも熱狂的なファンがいるともっぱらの噂である。(まさかの公式も認めちゃったよ

コミカライズ版では上記のシーンが丸ごとカットされており、残念ながら名前は出てきてない。

関連項目
人物神聖ミリシアル帝国魔導師メル

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • 日本の健康食品やり美容品が出回ったら売れなくなりそうですね(見た目はいいとしても中身は齢をとるし) -- 名無しさん (2017-12-30 03:02:50)
  • 逆に日本で彼女の美容液が馬鹿売れするかもしれません。老人が若者に見えるなど日本が逆立ちしても不可能なことを実践しているのですから。 -- 名無しさん (2017-12-30 07:53:05)
  • ロリバb(ピチュン! -- 名無しさん (2017-12-30 09:17:02)
  • 数少ないファンタジーなめんな地球の一つ -- 名無し (2017-12-30 09:18:46)
  • ある意味ミ帝が唯一誇れる存在だな。 -- 名無し (2017-12-30 09:21:09)
  • 金(インゴット)の相場で5万円位だと(今日) -- 名無しさん (2017-12-30 09:59:46)
  • 1グラムあたり約5012円位(今日) -- 名無しさん (2017-12-30 10:07:16)
  • このBBA……。すげー魔術師だ…マジで日本人が逆立ちしても不可能な事を魔術でやってんだぜ。ファンタジー舐めんな、日本枠その2じゃね?最も、ヒトゲノムが解析されて研究が進めば、不老長寿も夢ではないとされ……。 -- 名無しさん (2017-12-30 10:12:23)
  • 美肌効果って意味じゃ完全に日本の上言ってるから、この人の化粧品と美容液が日本に上陸した場合、下手打つと日本の化粧品業界とエステ業界が大打撃を食らいそう。 -- 名無しさん (2017-12-30 13:43:33)
  • お値段がめっちゃすごいから日本でも一般人の手が届かなさそうなのがまだ日本の化粧品業界にとっては救いですかね… -- 名無しさん (2017-12-30 14:02:26)
  • 巻末資料の「魔道士キャンディー氏の活動報告」って項目名に「何だこれ?」としか思わなかった俺がいる。個人的には信管以前に火薬すら入ってなかった不発弾(あの項目名のせいで登場人物の一覧にキャンディーを追加していいか迷ったのもある)。 -- 名無しさん (2018-01-01 03:17:04)
  • ↑読みましたが全く問題ありませんでした。 -- 名無しさん (2018-01-01 08:49:44)
  • 実はエルフの血が入っているかと気になります -- 名無しさん (2018-01-01 12:48:56)
  • もしハイエルフの血で若く見えるのなら、悪質な詐欺ですね(笑)。 -- 名無しさん (2018-01-06 12:50:48)
  • まあ日本ではBBAと呼ばれてそう -- 名無し (2018-01-06 13:32:24)
  • 外見10歳若ければロリがついて空前のロリBBA起きてそうだな -- 名無しさん (2018-01-06 15:51:20)
  • 日本で「もしキャンディー氏がロリババアだったら」という話がネット上や同人誌で書かれているかもしれませんね。 -- 名無しさん (2018-01-23 00:08:39)
  • とらあなの特典SS読んだが、このBBA日本に来るみたいだぞwwwしかも、自分を上回る者がいてはいけないと、息巻いてるわwww結構の資産家で浮舟チャーターできるとよwwwこえーよBBAwww -- 名無しさん (2018-04-01 18:15:55)
    • 巻末だと副作用の少なさにも驚いてましたね - 名無しさん (2018-04-02 20:12:24)
  • グ帝の化粧品はまだ彼女の目に触れてないのかな? - 名無しさん (2019-02-22 19:55:07)
    • そもそも輸出とかしてないでしょ - 名無しさん (2019-02-27 12:38:34)
    • そいつは禁止されてない顔料とか、あんま意味判らんまんまラジウム入れたりとかしてそうでこわい… - ハインフェッツ (2019-08-04 21:53:50)
  • この方の話で外伝一つ出来る?出来ない?? w - 名無しさん (2021-04-20 12:17:01)
    • 日本の美容技術で、運命が変わる女性がいるよね。パ皇国の外務局長エルトやムーの情報局員カーナとか。 - 名無しさん (2021-07-15 14:33:04)

ここを編集
〔最終更新日:2024年12月21日〕
+ タグ編集
  • タグ:
  • 登場人物
  • 神聖ミリシアル帝国

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年12月21日 19:27

*1 ただ、実年齢を尋ねるのはタブー扱い。そりゃそうだ

*2 日本円に換算すると、2017年12月27日現在の地金価格換算で50,800円、物価高騰中の2024年12月の地金価格換算では約145,000円也。なおこれは現実世界での金の価格のため、作中世界ではもっと上である可能性もある

*3 カルトアルパスの酒場や「竜の酒」での雑談も同様の立ち位置

*4 書籍4巻特典「魔導師キャンディーの研究活動」より

*5 こちらはこちらで、キャンディー製の美肌魔法液の性能に驚いている