レオ
全体概要
メダロット・navi初出の獅子座型メダロット。
スペースロボロボ団の幹部の1人、
山のニュウドウが使用する機体。
同じスペロボ団メダロットの
スコルピオと同じく、変形機構を持たない代わりに基本性能が充実している。
奇しくも、後述のメダロットSでは
同時にピックアップガチャが開催されている。
いずれの作品でも射撃能力が高く、バランスの取れた
ミサイル攻撃が特徴だが、この機体の最大の武器は頭部の超弩級の破壊力を持つ
ビームである。
上半身が丸ごとライオンの頭を構成する、グラフィックが立体的に表示される様になったからこそのユニークさと、ストレートなカッコ良さを兼ね備えたメダロットである。
頭部と両肩には、後方に向かって伸びる
ウォーバニットの頭部と同じ配色のパイプが付けられている。
ちなみに「プライド」は「誇り、自尊心」という意味だが、ここでは「ライオンの作る群れ」という意味だろう。
獅子座らしいネーミングである。
機体説明
メダロット・navi
頭部
パーツの性能は基本値77(×2)の威力にして
貫通持ちであり、「必殺」と言って差し支えないレベル。
「貫通・高威力・光学」という
一部の選ばれし者のみが持っていた最大の武器を、この機体もまた備えているのだ。
命中すれば並の機体なら即死。
序盤ではかなりの脅威となるだろう。
この威力だとリーダーボーナスもほとんどお構いなしとなる。
しかし、
ビームのお約束として成功率は低く、選んだバージョンがクワガタ版であれば、大して問題にならない。
ただし隠蔽積んでニヤニヤしていると敵がAP不足でターゲットを妥協したのか
ブレザーマルチや
トレミーが瞬殺されたりする。
やはり早めに決着をつけたい。
ストーリー上、多くの場面で相対することになる。
カブト版を買ったあなたは、相手の懐に入ってやり過ごすか、
メダチェンジを忘れずに。
OCGでもそのビームを再現したかのような性能。
装甲100の
ガンキングを普通に倒せる威力100を誇るが、
光学攻撃なので
2ターン待機しなければ攻撃できない。
パディや
ニュウドウと併用し、毎ターン攻撃していきたい。
メダロットS
メインストーリー第3部「
宇宙冒険譚」にてニュウドウのメダロットとして先行登場。
その後ピックアップガチャで入手出来る期間限定初期ランク☆3メダロットとして
スコルピオと共に実装
メダロット・naviでの初出からメダロットシリーズ全体では実に
19年ぶりの、そして初となるRPG作品への登場である。
その代名詞たる頭部パーツは
当然の如くハイパービーム、そして
ヘヴィパーツに設定された。
命中と威力こそ
プロミネンスには劣るが、それでもかなりの破壊力であることに変わりはない。
ちなみに充填・冷却値で若干優っているものの、
回数が1回に減らされたという欠点を孕んでいる。
両腕パーツのミサイルは本作では
全パーツ特性のため、左右いずれかの腕を全パーツ特性を持たない攻撃パーツに交換して運用するか、その様な攻撃手段を持つメダロットと組ませると良いだろう。
ライオン繋がりで、
ンゴロンゴロや
ルングと組み合わせると、ヘヴィリミットの余裕や先述の非全パーツ特性という点でも良い。
ンゴロンゴロやルングは回避
防御不能のペナルティを負うため、破壊力と引き換えにピーキーになってしまうので、
シュートバレルや
シュートスフィアを選択すると、バランスが良くなる。
また、格闘攻撃に対する防御力を示す格耐の数値はレベル90時で1880と実装時最高値を誇っている。
関連機体
使用メダロッター
メダロット・navi
機体性能
「レオ」(男)
頭部
プライド LEO-01NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 50 | 9 | 77◎ | 1 | 威力 | ねらいうち | ビーム | 3~5 | 敵1体 | 
右腕
ファイト LEO-02NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 40 | 29 | 17◎ | 14 | 威力 | うつ | ミサイル | 3~4 | 敵1体 | 
左腕
バトル LEO-03NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 40 | 18 | 23◎ | 18 | 威力 | ねらいうち | ミサイル | 3~4 | 敵1体 | 
脚部
セットバック LEO-04NF
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 55 | 26 | 36 | 49 | 12 | 9 | 威力 | 多脚 | 
「レオ」
		| 登場 | レア | コスト | 装甲(色) | 威力(色) | 速度(色) | タイプ | 効果 | 
		| 第5弾 | 4 | 4 | 40(無) | 100(赤) | 21(無) | 射撃 | 光学攻撃 | 
移動可能方向
【光学攻撃】:3ターンに1回だけ攻撃できる。(ただし、登場したターンと次のターンは攻撃不可)。
「レオ」(男)
		| アルバム | 
		| 黄道十二星座のひとつ。 獅子座の名を持つメダロット。
 頭部から繰り出される獅子の咆哮は
 目の前を塵と化す。
 | 
※スペックはレベル90時のものです。
頭部
プライド LEO00
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 充填 | 冷却 | Hv | 行動 | 効果 | 
		| 3749 | 721 | 1847 | 1 | 461 | 439 | ○ | しゃげき | ハイパービーム | 
右腕
ファイト LEO00
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | Hv | 行動 | 効果 | 
		| 3199 | 1065 | 1357 | 533 | 441 | - | しゃげき | ミサイル | 
左腕
バトル LEO00
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | Hv | 行動 | 効果 | 
		| 3199 | 986 | 1495 | 501 | 448 | - | 射撃 | ミサイル | 
脚部
セットバック LEO00
		| 装甲 | 格耐 | 射耐 | 回避 | 充冷 | Hv | タイプ | 脚部特性 | 
		| 4299 | 1880 | 900 | 658 | 741 | 2 | 多脚 | Gコントロール | 
脚部特性:Gコントロール
パーツランクに応じた必要CG値以上で、地形相性がSになる。
脚部タイプは変化しない。
ランク5効果:発動に必要なCG値30
最終更新:2023年11月30日 21:36