夢の鳥


NHK製作の特撮ドラマ『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』に登場する奇獣
岡本太郎氏が1977年にデザインしたティーセット「夢の鳥」をモチーフとしたニワトリのような姿をしており、
あらゆるものを丸呑みにし、栄養にして「夢の卵」を産む習性がある。
夢の卵は宇宙一の絶品とよばれるほど宇宙で有名らしい。

映画『大長編 タローマン 万博大爆発』冒頭でノン、火の接吻と共に街を襲撃。
一般人を丸呑みにしていたが、タローマンに首を掴まれ上空に放り投げられ、
その際生じた空気との摩擦熱ローストチキンになってしまった
残された夢の卵もノンの円盤の残骸と火の接吻の炎で目玉焼きにされ、タローマンの優雅な朝食にされてしまうのであった。
作中の進行時間的に一般人も朝食の材料になっているのは気にするな!


MUGENにおける夢の鳥

カーベィ氏の製作したキャラが公開中。
スプライトはカーベィ氏が手掛け、モーションは「OPTPiX SpriteStudio」によって作られている。
通常攻撃は突きやキック、必殺技では体当たりに加えて強風や卵攻撃などで戦う。
超必殺技はいずれも1ゲージ消費で「連続卵攻撃」「飲み込み」「暴風」の3つ。
AIもデフォルトで搭載されている。

出場大会

  • 「[大会] [夢の鳥]」をタグに含むページは1つもありません。


最終更新:2025年10月26日 03:04
添付ファイル