鑑別の虎サイト


650 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 20:11:58.83
そこそこわかるマンガを読んでる文系リーマンです
今本屋で次を見てきました。
技能はAtoZが一番わかりやすそうでした。

筆記が微妙
当初すいーとを狙ってました
立ち読みではすいがわかりやすそうで、
黒本はごちゃごちゃしてわかりにくい。
でも、比べてみると、すいには載ってないことが沢山載ってる
すいは試験に出るのしか載ってない?

悩んで結局買わずに帰ってきました
技能をAZ買うなら黒本と揃えた方がいいですかね?
黒本のボリュームを今からこなせるのか心配なのと、
どこが重要なのかわかりにくいのが気になります


656 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 20:58:15.47
650
鑑別・図記号は
ホーザンさんの虎を利用すれば良いでしょう
これはかなりイイ!です
http://www.hozan.co.jp/denko/magazine/Back_number/index.html
うちのポリテクで使ってる問題集の鑑別と図記号に載ってるのとあんまり変わりません

ちなみにポリテクで使ってるのは結構おおざっぱでザックリなのでお勧めはしないです(´・ω・)
かといって他の問題集は見た事ないので私にはアドバイスは出来ません。申し訳ナス
理解度がどの程度かにもよりますんでどの問題集を推すかは難しいトコですな
文系といわれても、高校の電気をどの程度まで理解出来てるかで計算問題の時間変わってきますしね
最終更新:2013年04月14日 22:34