789 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 21:17:12.34
合格クリップとかゲージって必要?
793 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 21:28:06.00
789
買いましたがゲージはほとんど使ってないです
私の場合は付けたままだと作業がしにくいのと、かといって付け外しする時間が無駄で面倒に感じたからです
ストリップゲージはまとめてペンチの長さ合わせる方法で切った方が早くて問題も無いのでそっちでやってます
ペンチの方法は引っ掛けシーリングと端子台以外ですね
引掛けシーリングと端子台はPの銅線用のゲージを使ってます
作業しにくいとか感じるのは個々によると思うので邪魔に感じない人は使ったほうがいいと感じるでしょうね
クリップは長さを統一するやり方で剥いてからやるとクリップの必要性を感じないと思います
私的には両方買いましたが、必要なかった気がします
1種ではまだ分かりませんが
まぁ、あわせて1000円以内なのでそれほど痛くは無いですしね
118 名前:電太郎 ◆hlhihlfxaE [] 投稿日:2013/04/22(月) 11:39:55.57
合格ゲージ
これって VS4Aで使えるんでしょうか???
VS4A買おうと思いますが これあれば電工ナイフいらないんですよね??
あと試験で禁止工具扱いされませんよね? はじめてなのでよくわからんのでう
最終更新:2013年05月09日 14:40