第1種電気工事士の難易度


250 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 21:55:31.18
電工一種は二種の2.5倍くらい難しいらしいが本当ですかな

256 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/04/15(月) 22:31:16.49
250
筆記は2種と同じくらいの時間、実技は2種の2/3くらい時間で取れた
2種と1種の間に電験をほんの少し触ったから合計すればそんなもんじゃない

489 名前:ナイフ職人[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 21:02:33.95
一人親方で個人相手に電工やるなら必要な資格は限られてくる
応援仕事が無いなら労働安全系の資格は必要無いだろうし、1種電工、セコカン、電験も必要ないのでは?
1件あたりの金額が少ないから建設業許可がなくてもいいだろ
最終更新:2013年04月23日 20:43