ダウト とは、【スーパーマリオRPG】のキャラクター。
|
ダウト |
||
![]() |
他言語 |
Jester (英語) |
|---|---|---|
|
初登場 |
【スーパーマリオRPG】 | |
トランプを扱う道化師。
|
HP |
FP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
素早 |
経験値 |
コイン |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 151 | 12 | 48 | 35 | 22 | 35 | 20 | 10 | 10 |
|
弱点 |
氷 |
無効 |
せいすい | |||||
|
技 |
フルハウス (単体に2倍攻撃) | |||||||
| フォーカード (単体に4倍攻撃) | ||||||||
| フレイムストーン (単体に火属性の魔法攻撃/ガード不可) | ||||||||
|
ボーナス |
ATTACK UP(30%) | |||||||
|
アイテム |
ハニーシロップ(クッキー) | |||||||
|
引用元 |
スーパーマリオRPG 完全攻略 | |||||||
| Super Mario Wiki | ||||||||
ブッキータワーにお供限定で登場。
「フォーカード」や「フルハウス」はこいつ限定のトランプ技。
「フォーカード」のダメージ倍率が高いので、防御が低いと思わぬダメージを受ける事も。
ゲーム中では単なるザコキャラでしかないのだが、当時発売されていた食玩『スーパーマリオRPG スーパーマリオセレクト』で、メインキャラやボスキャラに混ざって何故か立体化されている。
ちなみに似たような境遇の本作のオリジナルのザコキャラには【ドソキーユング】もいる。
| + | 解析情報 |
原作同様、ブッキータワーに登場。
コイツ専用の技である「フルハウス」が「カードなげ」、「フォーカード」が「カードさみだれなげ」と、本作だと違う名称へと変更されている。
(これら2種の技名はポーカーの役名が元ネタであり、ポーカー自体が賭博行為としても遊ばれるゲームのため、変更されたのだと思われる)