ヘビーボム とは、【ペーパーマリオRPG】のキャラクター。
ヘビーボム |
||
![]() |
他言語 |
Bulky Bob-omb (英語) |
---|---|---|
種族 |
【ボムへい】 | |
初登場 |
【ペーパーマリオRPG】 |
【ボムへい】の仲間でピンク色の大きな体を持つ。放置すると大爆発する。
HP |
攻撃 |
防御 |
リスト |
---|---|---|---|
6 | 2 | 1 | 87 |
備考:火・ほのお状態のダメージ・電気・爆発攻撃を当てると即自爆。
海賊の洞窟、100階ダンジョン41-49階に登場。
ローテーション行動を行い、4ターン目に爆発する。具体的には火を点ける→防御力を上げる→攻撃力を上げる→チャージ→自爆。
そのため、よっぽどのんびりしていなければ爆発される事は無い。ちなみにこの自爆を万全の状態で喰らうと8ダメージ。
炎系の技やアイテムで攻撃すると即自爆する。どうしても倒せそうになければ5ターン目にビビアンのカゲがくれでやり過ごすか、攻撃力を上げる前に爆発させて処分するのも手。
自爆のダメージは敵味方全員受ける。同じヘビーボムだとさらに誘爆するので注意が必要。
また、防御力アップの効果は自爆ターンになると切れる。
ちなみに、アイスナグーリ等で凍らされると点火状態がキャンセルされ、氷が溶けてから改めて点火を行う。その際の残りターン数は直前の状態から引き継がれる。
4体同時に登場することもあるため、うかつにバレルのバクハツで先制攻撃してしまうと8ダメージを受けてしまうこととなる。
敵として遭遇する前に観客として登場する事もあり、とても大きいので2席分を確保してしまう。
爆発すると周りの観客をぶっ飛ばす。複数いる場合は誘爆する事もあり、炎系の技で観客でも爆発する点に注意。
なお、ウーロン街のとうぎ場の中にはボムへいと共に写っているポスターが貼られているが、その内ボムへいは登場するのに対してヘビーボムは登場しなくなっている。
ものしりリストのナンバーが90になった。こちらから自爆させるとスターポイントやコインが出なくなった(スターポイントを出して倒れるような挙動がなく、そのまま消滅する)。
海賊の洞窟でボートモードを入手した後にセーブブロックのある空洞に戻るまでの間で突如天井から音が響き、次の瞬間にどこからともなく降って来て強制戦闘を行うイベントが追加された(お供は【バブル】と【エルモス】)。
また、やられる時の効果音が体が大きすぎた為か【アトミックテレサ】と同様に1トーン下がっており、これは【ジャイアントボム】も同様になっている。