【マスターネッキー】

マスターネッキー とは、【スーパードンキーコング】のキャラクター。

プロフィール

マスターネッキー

他言語

種族

【ネッキー】

初登場

【スーパードンキーコング】

非常に大きい【ネッキー】。巨大なココナッツを吐き出す。
公式攻略本やGBA版では「ネッキー」名義で紹介されている。

作品別

【スーパードンキーコング】

レベル2のボス。何故か首から上しか出て来ない。
左右のどちらかから顔を出してココナッツを吐き出すだけ。
踏めばダメージを与えられるが、ココナッツを吐いた後でないとダメージが通らない。
人によっては【ベリーノーティ】よりも簡単に倒せるかもしれないという悲しいぐらいに弱いボス。

【スーパードンキーコング(GBA)】

無敵時間を教えるためか、ココナッツを吐き出すまで赤く光るようになった。
また、【マスターネッキーシニア】戦に一緒に出るようになった。

【スーパーマリオくん】

スーパードンキーコング編に登場。口の中にゴールの立て札を置き、トロッコで飛んできた【マリオ】達を食べようと待ち構えていたが、みんな突っ込んできてしまったため倒されてしまった。
ちなみにこの作品では「ボスネッキー」表記。

元ネタ推測

  • Master+ネッキー

関連キャラクター

余談

  • ステージ名がボスネッキーであるためしばしば「ボスネッキー」と呼ばれることがあるが、彼は正しくはマスターネッキーである。また、【マスターネッキーシニア】に関してもいかりのボスネッキーと呼ばれることが多い。

コメント

  • ボスネッキーじゃないんだ、マリオくんの印象だからボスネッキーって印象だった。 - 名無しさん (2021-01-02 16:27:46)

全てのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月27日 00:34