ゴクリン とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
ゴクリン |
||
![]() |
他言語 |
Swalot(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0316 | |
ホウエン図鑑 |
095 | |
分類 |
いぶくろポケモン | |
高さ |
0.4m | |
重さ |
10.3kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター ルビー・サファイア】 | |
前のポケモン |
【ロゼリア】 | |
次のポケモン |
【マルノーム】 |
【マルノーム】の進化前の姿で黄色い触角が生えた緑色の【ポケモン】。
心臓や脳みそは小さく体の大部分が胃袋なんでも溶かす胃液を出す。
ステータス |
|||
タイプ |
どく |
タマゴ |
ふていけい |
---|---|---|---|
とくせい |
ヘドロえき ねんちゃく |
隠れ特性 |
くいしんぼう |
HP |
70 |
とくこう |
43 |
こうげき |
43 |
とくぼう |
53 |
ぼうぎょ |
53 |
すばやさ |
40 |
初登場
『バイオレット』限定で出現。南3番・東1番エリアに登場。
テラレイドバトルでは『バイオレット』限定で★2で出現。
本作では【スカンプー】と対になっている。
リーグ部の特別講師に【ジニア】を3回呼ぶとポケモン交換でも入手できる。Lv17。
2024/01/26~01/29では大量発生イベントでバージョン問わず出現。
『スカーレット』では「みたことのないあかし」、『バイオレット』では「ときどきみるあかし」を持っている確率が高く設定されている。
睡眠 | タイプ | メインスキル | 得意 |
---|---|---|---|
うとうと | どく | ゆめのかけらゲットS | スキル |
きのみ | 食材 | お手伝い時間 | 所持数 |
カゴのみ |
ワカクサ大豆(確定) あじわいキノコ あまいミツ |
01:38:20 | 8個 |
進化条件一覧 | |||
【マルノーム】:レベル20/ゴクリンのアメ40 | |||
生息場所 | 実装 | ||
ワカクサ本島 シアンの砂浜 トープ洞窟 ウノハナ雪原 |
2023/07/20 |
サービス初期から実装されているポケモン。
残念スキル筆頭の「ゆめのかけらゲットS」持ちのスキル得意のため、かなり微妙なポケモンの1匹。
ロケット・ガチャットを【ペリッパー】が回したら大量のこのポケモンが出てきてこのポケモンの特性ねんちゃくでパニック状態になった。
このポケモンのわざ、いえきで事態は解決した。
モンスターボールから出てくるポケモンとして登場。使用技は「のみこむ」で、近くに来たキャラクターを飲み込んでしまう。