【Pokémon Sleep】

Pokémon Sleep とは、スマートフォンアプリの一種。

概要

Pokémon Sleep

他言語

Pokémon Sleep (英語)

ハード

iOS/Android

メディア

ダウンロード専用

ジャンル

睡眠ゲームアプリ

発売元

ポケモン

開発元

SELECT BUTTON→ポケモンワークス
ポケモン

プレイ人数

1人

発売日

2023/07/20 (世界同時)

値段

基本プレイ無料(アイテム課金)

レーティング

App Store:?+
Google Play:3+

シリーズ

ポケットモンスターシリーズ

2019/05/29公開の「ポケモン事業戦略発表会2019」で発表されたポケットモンスターシリーズスマートフォンアプリ
発表時は2020年配信予定だったが、長らく続報が途絶える。そのまま開発中止になるかと思われていたが、2023/02/27公開の「Pokémon Presents 2023.2.27」でプレイ動画が公開。同年夏の配信が決定した。

睡眠リズムを整えるためのアプリというコンセプトで設計されており、睡眠前と起床後にそれぞれアプリを起動し、毎日の睡眠時間の規則正しさと長さを評価する。
睡眠をサポートする機能もいくつか収録される。
睡眠時以外では起床後に集まってくる【ポケモン】達の寝顔を調査して仲間にしたり、朝・昼・晩の料理を作って【カビゴン】に与えたりと、収集と育成の要素も存在する。
この睡眠以外のゲーム部分はいわゆる「放置ゲー」の形が取られており、課金で収集を楽に進める事もできる。

本作の配信に合わせ「Pokémon GO Plus+」という、本作と【Pokémon GO】の2作品に対応した専用のデバイスが2023/07/14に販売。

当初はSELECT BUTTON(と株式会社ポケモン)よる小規模な開発・運営体制が取られていたが、2024/11/12からは長期的な運営を見据えてポケモンワークスへと徐々に移行される事となった。

ゲームシステム

  • 睡眠
    本作を起動し、睡眠測定モードにしてから枕元に裏向きでスマートフォンを置いて眠り、目が覚めたらスマートフォンを表にする事で睡眠時間を測定できる。
    睡眠時間や眠りの様子に応じて様々な時間が測定され、睡眠時間の規則正しさと長さがアプリ内で評価される。
    睡眠導入BGMを流したり、睡眠グラフの浅いタイミングで起こすスマートアラームなどの睡眠をサポートする機能もいくつかある。
  • 寝顔調査
    朝になるとプレイヤーと同じような睡眠パターンを持つポケモン達がカビゴンの周りに集まってくる。
    寝顔を調査すると「寝顔図鑑」に記録される。
    更に集まってきたポケモン達を仲間にする事もできる。
  • カビゴン育成
    起きている間は仲間にしたポケモン達の集めたきのみをカビゴンに食べさせ、カビゴンのエナジーを高めて育成できる。
    更に集めた食材を使い、毎日朝・昼・晩の3食だけ料理を作って与えることも可能で、料理では大幅にエナジーが増加する。
    カビゴンの好みの料理ときのみも設定されており、料理は好きなものの系統しか与えられず、きのみは好きなものを与えるとエナジー増加が倍になる。
    カビゴンのエナジーと、プレイヤーの睡眠スコアを掛け算したものが「ねむけパワー」とになり、これが大きくなると翌朝にたくさんのポケモンが集まってくる。
    これを繰り返し、「寝顔図鑑」を埋めていったり、「ねむけパワー」を高めていくのが本作のゲーム部分となる。
    カビゴンは一週間ごとに交代となり、次週になると新しいカビゴンを迎えて1から育て直す。その際、エナジーの倍率に補正が追加される。この仕様は【はねろ!コイキング】に近い。
  • 仲間ポケモン
    集まってきたポケモン達は「ポケサブレ」を与えてフレンドポイントをMAXにすると仲間にできる。ポケサブレはデイリーで1つ手に入り、いつでも使用できるものは配布やショップで入手可能。チャンスが表示されたポケモンは一気にフレンドポイントを進める事もできる。
    ポケモンにはレベルやスキルが設定されており、そのポケモンの種族のアメと「ゆめのかけら」を与えるとレベルを上げられる。レベル上げの仕様は『Pokémon GO』に近い。
    ポケモンは5匹まで編成が可能で、編成したポケモンはきのみや食材を持って来たり、タップ時にスキルが発動する。
    各ポケモンに設定された条件を満たせば進化も可能。
  • ソーシャルリサーチとフレンド
    他のプレイヤーのリサーチャーコードやQRコードを読み取るとフレンド登録を行える。最大50人まで可能。
    フレンドにはその日の睡眠スコア(非表示可能)と撮影した寝顔が「ソーシャルリサーチ」として共有される。
    共有した寝顔のポケモンのアメが手に入り、親密度が上昇する。
    親密度のゲージが貯まると特典としてアイテムが手に入る。
  • ミッション
    毎週月曜日に更新される課題。一週間以内にクリアするとアイテムが手に入る。
    期間限定イベントに合わせたミッションが実施される場合もある。
  • スリープパス
    いわゆるマイレージやサブスクリプション的な要素。
    睡眠時の睡眠スコアがそのまま「スリープポイント」として加算されていく。
    月980円(税込)の「プレミアムパス」に加入するとボーナススリープポイントとして毎日100ポイント分上乗せされ、特典アイテムや便利機能を使用できる。
    貯めたスリープポイントは下記のショップの交換所で使用可能。
  • ショップ
    本作の課金要素。ダイヤを購入し、ダイヤで有償アイテムと交換する。ダイヤは無償ダイヤもあるのでそれを貯めて買う事も可能。
    「スリープポイント」を支払って購入できる交換所もあり、いつでも使える「ノーマル交換所」と、プレミアムパス加入時のみ使える「プレミアム交換所」の2種類が存在する。。
  • おこう
    眠る時に2つまで設置できるアイテム。おこうに応じて様々な恩恵を受けられる。
  • おやすみリボン
    Ver.1.10.0から追加されたシステム。一緒に寝た時間に応じて付けられるリボン。
    200時間、500時間、1000時間、2000時間の4段階のリボンがある。
    段階に応じて最大所持数が増加し、更に進化可能なポケモンであれば進化可能な数に応じてお手伝い時間が短縮される。(ここでいう進化可能は本作に実装されている進化形態のみを数えて指すため、マンキーは1進化可能、オコリザルは進化できないという扱い)
  • グッドスリープデー
    満月の前日・当日・翌日に発生するイベント。
    前日と翌日はねむけパワーが1.5倍・スリープポイント+500・おてつだいポケモンのEXP2倍、当日はねむけパワーが2~4倍・スリープポイント+1000・おてつだいポケモンのEXP3倍の恩恵を受けられる。
    また、満月の翌日では「おなかのうえ寝」が高確率で発生する特典もある。
  • アメブースト
    特定のイベント専用の機能。「ゆめのかけら」を通常の6倍消費し、アメの経験値を2倍に増やす。
    「ゆめのかけら」の消費が4倍で済むで代わりに、1日にブーストできる数に制限がある「ミニアメブースト」というイベント形式で開催される場合もある。
  • アメウッウロボ
    特定のイベント専用の機能。【ポケットモンスター ソード・シールド】に登場したウッウロボのアメバージョン。
    ポケモンのアメを40個と「ゆめのかけら」を入れると「◯◯(タイプ名)のアメM」に変換してくれる。たまに大成功して2つになる事もある。
    1日に4回までの制限があり、使う毎に「ゆめのかけら」の消費量が増える。消費量は翌日リセットされる。

キャラクター

仲間ポケモン

アイテム

きのみ

本作ではタイプに応じて持ってくるきのみが変わるという仕様。
きのみによって基礎エナジーがそれぞれ設定されている。全体的な傾向として、お手伝い時間(ポケットモンスターシリーズ本編のすばやさから換算?)が短めのタイプほど基礎エナジーが低く設定されているようだ。

名前 タイプ 基礎エナジー 備考
キーのみ ノーマル 28
ヒメリのみ ほのお 27
オレンのみ みず 31
ウブのみ でんき 25
ドリのみ くさ 30
チーゴのみ こおり 32
クラボのみ かくとう 27
カゴのみ どく 32
フィラのみ じめん 29
シーヤのみ ひこう 24
マゴのみ エスパー 26
ラムのみ むし 24
オボンのみ いわ 30
ブリーのみ ゴースト 26
ヤチェのみ ドラゴン 35
ウイのみ あく 31
ベリブのみ はがね 33
モモンのみ フェアリー 26

食材

各食材には余剰素材として入れた際に追加される基礎エナジーの数値が設定されている。
また、バッグから売れば少量のゆめのかけらを入手可能。

名前 基礎エナジー 売値 実装日 備考
ふといながねぎ 185 7 初期
あじわいキノコ 167 7 初期
とくせんエッグ 115 5 初期
ほっこりポテト 124 5 初期
とくせんリンゴ 90 4 初期
げきからハーブ 130 5 初期
マメミート 103 4 初期
モーモーミルク 98 4 初期
あまいミツ 101 4 初期
ピュアなオイル 121 5 初期
あったかジンジャー 109 4 初期
あんみんトマト 110 4 初期
リラックスカカオ 151 6 初期
おいしいシッポ 342 14 初期
ワカクサ大豆 100 4 初期
ワカクサコーン 140 6 2024/01/24
めざましコーヒー 153 6 2024/10/02

料理

カレー・シチュー

名前 食材 基礎エナジー 実装 備考
ごちゃまぜカレー 該当なしの場合 0 初期
とくせんリンゴカレー とくせんリンゴ×7 748 初期
あぶりテールカレー おいしいシッポ×8
げきからハーブ×25
7,483 初期
サンパワートマトカレー あんみんトマト×10
げきからハーブ×5
2,078 初期
ぜったいねむりバターカレー ほっこりポテト×18
あんみんトマト×15
リラックスカカオ×12
モーモーミルク×10
9,010 初期
からくちネギもりカレー ふといながねぎ×14
あったかジンジャー×10
げきからハーブ×8
5,900 初期
キノコのほうしカレー あじわいキノコ×14
ほっこりポテト×9
4,162 初期
おやこあいカレー あまいミツ×12
とくせんリンゴ×11
とくせんエッグ×8
ほっこりポテト×4
4,523 初期
満腹チーズバーグカレー モーモーミルク×8
マメミート×8
1,910 初期
ほっこりホワイトシチュー モーモーミルク×10
ほっこりポテト×8
あじわいキノコ×4
3,181 初期
たんじゅんホワイトシチュー モーモーミルク×7 814 初期
マメバーグカレー マメミート×7 856 初期
ベイビィハニーカレー あまいミツ×7 839 初期
ニンジャカレー ワカクサ大豆×24
マメミート×9
ふといながねぎ×12
あじわいキノコ×5
9,445 初期
ひでりカツレツカレー マメミート×10
ピュアなオイル×5
1,942 初期
とけるオムカレー とくせんエッグ×10
あんみんトマト×6
2.150 初期
ビルドアップマメカレー ワカクサ大豆×12
マメミート×6
げきからハーブ×4
とくせんエッグ×4
3,372 初期
じゅうなんコーンシチュー ワカクサコーン×14
モーモーミルク×8
ほっこりポテト×8
4,670 2024/01/24
れんごくコーンキーマカレー げきからハーブ×27
マメミート×24
ワカクサコーン×14
あったかジンジャー×12
13,690 2024/01/24
ピヨピヨパンチ激辛カレー めざましコーヒー×11
げきからハーブ×11
あまいミツ×11
5,702 2024/10/02
めざめるパワーシチュー ワカクサ大豆×28
あんみんトマト×25
あじわいキノコ×23
めざましコーヒー×16
19,061 2024/10/02

サラダ

名前 食材 基礎エナジー 実装 備考
ごちゃまぜサラダ 該当なしの場合 0 初期
ヤドンテールのペッパーサラダ おいしいシッポ×10
げきからハーブ×10
ピュアなオイル×15
8,169 初期
キノコのほうしサラダ あじわいキノコ×17
あんみんトマト×8
ピュアなオイル×8
5,859 初期
ゆきかきシーザーサラダ モーモーミルク×10
マメミート×6
1,898 初期
くいしんぼうポテトサラダ ほっこりポテト×14
とくせんエッグ×9
マメミート×7
とくせんリンゴ×6
5,040 初期
うるおいとうふサラダ ワカクサ大豆×15
あんみんトマト×9
3,113 初期
ばかぢからワイルドサラダ マメミート×9
あったかジンジャー×6
とくせんエッグ×5
ほっこりポテト×3
3,046 初期
マメハムサラダ マメミート×8 978 初期
あんみんトマトサラダ あんみんトマト×8 1,045 初期
モーモーカプレーゼ モーモーミルク×12
あんみんトマト×6
ピュアなオイル×5
2,942 初期
ムラっけチョコミートサラダ リラックスカカオ×14
マメミート×9
3,665 初期
オーバーヒートサラダ げきからハーブ×17
あったかジンジャー×10
あんみんトマト×8
5,225 初期
とくせんリンゴサラダ とくせんリンゴ×8 855 初期
めんえきねぎサラダ ふといながねぎ×10
あったかジンジャー×5
2,845 初期
メロメロりんごのチーズサラダ とくせんリンゴ×15
モーモーミルク×5
ピュアなオイル×3
2,655 初期
ニンジャサラダ ふといながねぎ×15
ワカクサ大豆×19
あじわいキノコ×12
あったかジンジャー×11
11,659 初期
ねっぷうとうふサラダ ワカクサ大豆×10
げきからハーブ×6
2,114 初期
ワカクササラダ ピュアなオイル×22
ワカクサコーン×17
あんみんトマト×14
ほっこりポテト×9
11,393 2024/01/24
めいそうスイートサラダ とくせんリンゴ×21
あまいミツ×16
ワカクサコーン×12
7,675 2024/01/24
みだれづきコーンサラダ ワカクサコーン×9
ピュアなオイル×8
2,785 2024/01/24
クロスチョップドサラダ とくせんエッグ×20
マメミート×15
ワカクサコーン×11
あんみんトマト×10
8,755 2024/10/01
まけんきコーヒーサラダ めざましコーヒー×28
マメミート×28
ピュアなオイル×22
ほっこりポテト×22
20,218 2024/10/02

デザート・ドリンク

2024年、2025年とバレンタインデーに合わせて2種類追加されているため、他の料理より若干メニューが多い

名前 食材 基礎エナジー 実装 備考
ごちゃまぜジュース 該当なしの場合 0 初期
じゅくせいスイートポテト ほっこりポテト×9
モーモーミルク×5
1,907 初期
ふくつのジンジャークッキー あまいミツ×14
あったかジンジャー×12
リラックスカカオ×5
とくせんエッグ×4
4,921 初期
とくせんリンゴジュース とくせんリンゴ×8 855 初期
クラフトサイコソーダ あまいミツ×9 1,079 初期
ひのこジンジャーティー あったかジンジャー×9
とくせんリンゴ×7
1,913 初期
プリンのプリンアラモード あまいミツ×20
とくせんエッグ×15
モーモーミルク×10
とくせんリンゴ×10
7,594 初期
あくまのキッスフルーツオレ とくせんリンゴ×11
モーモーミルク×9
あまいミツ×7
リラックスカカオ×8
4,734 初期
ねがいごとアップルパイ とくせんリンゴ×11
モーモーミルク×4
1,748 初期
ネロリのデトックスティー あったかジンジャー×11
とくせんリンゴ×15
あじわいキノコ×9
5,065 初期
あまいかおりチョコケーキ あまいミツ×9
リラックスカカオ×8
モーモーミルク×7
3,378 初期
モーモーホットミルク モーモーミルク×7 814 初期
かるわざソイケーキ とくせんエッグ×8
ワカクサ大豆×7
1,924 初期
はりきりプロテインスムージー ワカクサ大豆×15
リラックスカカオ×8
3,263 初期
マイペースやさいジュース あんみんトマト×9
とくせんリンゴ×7
1,924 初期
おおきいマラサダ ピュアなオイル×10
モーモーミルク×7
あまいミツ×6
3,015 初期
ちからもちソイドーナッツ ピュアなオイル×12
ワカクサ大豆×16
リラックスカカオ×7
5,547 初期
だいばくはつポップコーン ワカクサコーン×15
ピュアなオイル×14
モーモーミルク×7
6,048 2024/01/24
おちゃかいコーンスコーン とくせんリンゴ×20
あったかジンジャー×20
ワカクサコーン×18
モーモーミルク×9
10,925 2024/01/24
はなびらのまいチョコタルト リラックスカカオ×11
とくせんリンゴ×11
3,314 2024/02/08
フラワーギフトマカロン リラックスカカオ×25
とくせんエッグ×25
あまいミツ×17
モーモーミルク×10
13,834 2024/02/08
はやおきコーヒーゼリー めざましコーヒー×16
モーモーミルク×14
あまいミツ×12
6,793 2024/10/02
スパークスパイスコーラ とくせんリンゴ×35
あったかジンジャー×20
ふといながねぎ×20
めざましコーヒー×12
17,494 2024/10/02
かたやぶりコーンティラミス めざましコーヒー×14
ワカクサコーン×14
モーモーミルク×12
7,125 2025/02/06
ドオーのエクレア リラックスカカオ×30
モーモーミルク×26
めざましコーヒー×24
あまいミツ×22
20,885 2025/02/06

地名

  • ワカクサ本島
    最初から解放されているリサーチフィールド。たくさんのポケモンが眠りに集まる島。
    カビゴンの好物のきのみはランダムで抽選される。
  • シアンの砂浜
    寝顔図鑑を20種類埋めると解禁されるリサーチフィールド。ヤシの木が生えている砂浜。主にみずタイプのポケモンが出現する。
    カビゴンの好物のきのみは、オレンのみ(みず)、モモンのみ(フェアリー)、シーヤのみ(ひこう)。
  • トープ洞窟
    寝顔図鑑を70種類埋めると解禁されるリサーチフィールド。クリスタルのある洞窟。主にいわ・じめんタイプのポケモンが出現する。
    カビゴンの好物のきのみは、ヒメリのみ(ほのお)、フィラのみ(じめん)、オボンのみ(いわ)。
  • ウノハナ雪原
    寝顔図鑑を150種類埋めると解禁されるリサーチフィールド。雪が積もった雪原。主にこおりタイプのポケモンが出現する。
    カビゴンの好物のきのみは、チーゴのみ(こおり)、キーのみ(ノーマル)、ウイのみ(あく)。
  • ラピスラズリ湖畔
    2024/01/24から実装。寝顔図鑑を240種類埋めると解禁されるリサーチフィールド。ヤシの木が生えている砂浜。主にくさタイプやドラゴンタイプのポケモンが出現する。
    カビゴンの好物のきのみは、ドリのみ(くさ)、マゴのみ(エスパー)、クラボのみ(かくとう)。
  • ゴールド旧発電所
    2024/10/02から実装。寝顔図鑑を340種類埋めると解禁されるリサーチフィールド。多数のドラム缶が並んでいる廃墟の発電所。主にでんき・はがね・ゴーストタイプのポケモンが登場。
    カビゴンの好物のきのみは、ウブのみ(でんき)、ブリーのみ(ゴースト)、ベリブのみ(はがね)。

関連作品

リンク

関連商品


コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月28日 19:44
添付ファイル