このページでは【ドンキーコング64】のキャラクター、
クラッバ
を解説する。
【スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー】のキャラクターは【クラッバ(スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー)】を参照。
クラッバ |
||
他言語 |
||
---|---|---|
種族 |
【ワニ】 | |
所属 |
クレムリン軍団 | |
初登場 |
【ドンキーコング64】 |
バイキングメットを被った【ワニ】。背の丈は【クリッター】と同程度だが、自分の身体の数倍はある巨大棍棒を振り回す。
英語版においては【カットラス】の親玉という設定がある。
本作の雑魚敵の中でも屈指の強敵。
棍棒を横に振り回す、もしくは縦に振り下ろして攻撃してくる。縦に振り下ろした場合、棍棒を持ち上げるまでに大きな隙が生じる。
棍棒の威力は強烈で、一発喰らうと2ダメージ喰らう数少ない敵。通常攻撃・武器攻撃では倒す事ができないタフさも誇る。
オレンジ攻撃を直撃させれば倒すことはできるが、普通に投げると棍棒を左右に振り回してガードしてしまうため、振り下ろし攻撃をした後、隙だらけになっている所にオレンジを叩きこむ必要があるのだが、要するに被弾覚悟で接近して攻撃を誘発させる必要があるため危険が伴う。
衝撃波や楽器を使えば問答無用で倒すことが可能なので倒したいのであれば惜しみなく使っていこう。
クリスタルどうくつの隠しエリアには非常に大きな個体がおり、棍棒を振り下ろすことで洞窟内に地震を起こし、鍾乳洞を落下させて探索中のコング達にダメージを与えてくるため、できる限り早く倒した方が良い。
この手のイベントキャラにしては珍しく耐久力は通常個体と同程度。