パラメータ
属性 | 土 | 性別 | 男 | 出現章 | 第4章 |
クラス | ☆☆☆ | 種族 | 戦士 | ||
入手方法 | バトル入手 | ||||
下位EX | 一騎打ち | ||||
上位EX | 名将の一騎打ち | ||||
消費EXゲージ | 7 | 形式 | 連打 | ||
ドロップアイテム | ペンダントフレーム |
近衛隊長バルト 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 169 | 173 | 176 | 179 | 183 | 186 | 189 | 193 | 196 | 200 |
1 | 171 | 175 | 178 | 181 | 185 | 188 | 191 | 195 | 198 | 202 | |
2 | 173 | 177 | 180 | 183 | 187 | 190 | 193 | 197 | 200 | 204 | |
3 | 175 | 179 | 182 | 185 | 189 | 192 | 195 | 199 | 202 | 206 | |
4 | 177 | 181 | 184 | 187 | 191 | 194 | 197 | 201 | 204 | 208 | |
5 | 179 | 183 | 186 | 189 | 193 | 196 | 199 | 203 | 206 | 210 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 60 |
1 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | |
2 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |
3 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |
4 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | |
5 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 63 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 12 | 12 | 13 | 13 | 13 | 13 | 14 | 14 | 14 | 15 |
1 | 12 | 13 | 13 | 13 | 13 | 14 | 14 | 14 | 14 | 15 | |
2 | 13 | 13 | 13 | 13 | 14 | 14 | 14 | 14 | 15 | 15 | |
3 | 13 | 13 | 13 | 13 | 14 | 14 | 14 | 14 | 15 | 15 | |
4 | 13 | 13 | 13 | 14 | 14 | 14 | 14 | 15 | 15 | 15 | |
5 | 13 | 13 | 13 | 14 | 14 | 14 | 14 | 15 | 15 | 15 |
初期コマンド
★ | ★★ | ★★★ |
ミス | ミス | ミス |
ミス | こうげき | こうげき |
こうげき | こうげき! | こうげき! |
こうげき | 会心の一撃 | 会心の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 会心の一撃 |
会心の一撃 | 隊長の斬り込み | 隊長の斬り込み |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
- 隊長の斬り込み
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
出現条件
- ☆クラス合計 7~9
- ☆クラス合計 10~
クラスチェンジ派生
- 近衛隊長バルト(Lv10)+バルトのペンダント→ジェネラル・バルト
- 近衛隊長バルト+ジェネラル・バルト→レッドジェリー
- 近衛隊長バルト(空飛ぶ靴を所持)+ヘイムダル(ギャラルホルンを所持)→ロキ
- 近衛隊長バルト+ゾンビorフランケンボーイ→黒騎士エッジ
解説
「私は近衛隊長バルト!いざ勝負!」
戦士族らしく攻撃的なコマンドとステータスだが、土属性の為か素早さは非常に低い。
-
【隊長の斬り込み】は、自分がリーダーだと倍率300%、リーダーでないと倍率180%になる無属性単体攻撃。
- 相手がリーダーかどうかは倍率に影響しない。
- 所持する通常技の中では最も倍率が高く、この技を主軸に据えることになる。
- 技の仕様上、バルトを起用する際は必ずチームの真ん中に配置しよう。
- ver.1.9.1 より、リーダー時250%→300%、非リーダー時50%→180%に強化された。
- EXは、相手リーダーを対象に攻撃する技で、リーダーが不在だとミスになる。消費EXゲージは7。
由来
バルトの由来は不明だが、アメリカ合衆国アラスカ州の犬ぞりチームのリーダー犬の名から等と推測されている。
欧州圏における姓の一つでもある。
また最も有力なのが、北欧神話の神バルドルが由来という説。
光明神である彼は主神オーディンの息子であるが、ロキの奸計によって命を落とし、ラグナロクの戦いで世界が崩壊した後に復活。わずかに生き残った神々や人類と共に、新世界を築いてゆく…という流れで北欧神話の伝説は完結する。
戦士タンタ、重戦士クラン、オーディン、トールなど北欧神話の英雄や神々に由来しているモンスターが数多く存在している事、ロキ作成の素材の1つに入っている事から、可能性は高い。
近衛兵とは君主直属の護衛兵の事である。
彼の国にもそうした近衛兵の隊である「近衛隊」が存在し、その隊長が彼と言う事なのだろう。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
- 1.4:【ためる】(2リール)
- 2.0:【こうげき!】
- 3.0:【★→★★】
- 4.0:【★★→★★★】【会心の一撃】
- 5.0:【隊長の斬り込み】
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
★ | ? | ? | ? | ? | ? | 16.0〜16.8 |
★★ | ? | ? | ? | ? | ? | 19.0〜19.4? |
★★★ | ? | ? | ? | ? | ? | 21.0〜21.8 |
コマンドサンプル(【会心の一撃】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ |
ためる or こうげき | こうげき | こうげき |
★→★★ | こうげき! | 会心の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 会心の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 会心の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 会心の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 会心の一撃 |
コマンドサンプル(【隊長の斬り込み】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ |
ためる or こうげき | ためる | ミス |
★→★★ | ためる | こうげき |
★→★★ | ★★→★★★ | 隊長の斬り込み |
★→★★ | ★★→★★★ | 隊長の斬り込み |
★→★★ | ★★→★★★ | 隊長の斬り込み |
★→★★ | ★★→★★★ | 隊長の斬り込み |
ジェネラル・バルトにするなら2リールは【★★→★★★】が入りやすくなるように【こうげき!】にしよう。