atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • マンムー

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

マンムー

最終更新:2013年05月23日 15:26

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

マンムー

No.473 タイプ:こおり/じめん
特性:どんかん(メロメロ状態にならない)
   ゆきがくれ(霰の時に回避率が上がる。霰によるダメージを受けない)
夢特性:あついしぼう(炎と氷タイプの技を半減する)
体重:291.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
マンムー 110 130 80 70 60 80
イノムー(未作成) 100 100 80 60 60 50

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/みず/くさ/かくとう/はがね
いまひとつ(1/2) どく
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし でんき

高攻撃種族値と弱点を突きやすいタイプ一致技で攻撃面は頼りになる
反面種族値こそ高いが弱点過多気味の防御面がやや不安定である。
自身の攻撃偏重な技の揃いからもパワープレイを得意とするが、慣行するには回りのサポートやパーティ全体のバランスが重要になってくる。サザンドラなんかとその辺の感じは近い。

特性ゆきがくれを生かすには霰パーティに組み込んであげたい。
霰パキラーともいえるヒードランに強いのが魅力。持ち物等を工夫すればゴウカザル、メタグロス、バンギラスなどにも勝てる可能性を秘めている。

なおBW2イッシュダブルでは、通りが良い氷技と地面技をタイプ一致で撃てるため高評価を受けている。
氷技はボルトロス、霊獣ランドロス、サザンドラなどに刺さり、地面技はメタグロス、バンギラス、シャンデラなどに刺さる。
また夢特性あついしぼうの♀が解禁、遺伝技の習得が可能に。これによりタスキやスカーフ以外を持ちやすくなった。スタンパで使うなら厚い脂肪一択だろう。
元々の耐久はそこそこあるので厚い脂肪補正があれば無振りでも特化シャンデラの珠ねっぷうを耐える。
ただ使用率の高い鋼、格闘、水を抜群で受けてしまうのは変わらないのでやはりタスキは有力か。

イノムーはマンムーとの耐久差がHPで10劣っているだけなので、輝石の恩恵はかなり大きい。
ただし自慢の攻撃力と絶妙な素早さが30ずつ低くなる。素早さは割り切り、耐久と火力を上手く調整してやろう。


  • マンムー
  • 技候補
    • 基本型
      • タッグ候補
    • 霰パ型
    • スカーフ型
      • タッグ候補
  • 対策
  • 外部リンク

技候補

物理技 威力 命中 タイプ 備考 習得
つららおとし 85 90 こおり メインウェポン。 遺伝
つららばり 25* 100 こおり タイプ一致。みがわりを割りながら攻撃できる。仮想敵のガブやボルトは所持率は高い。</br>だが保証威力が50しか無いので取りこぼしがかなり発生する 遺伝
こおりのつぶて 40 100 こおり 優秀な先制技。スカーフでないならば半必須。 進化前自力
じしん 100 100 じめん タイプ一致。氷のサブと見ても炎や鋼に通るので優秀 マシン
いわなだれ 75 100 いわ 怯み狙い。ユキノオーやフロストロトム等へ打ちたい技。 マシン
ばかぢから 120 100 かくとう 氷タイプへ。デメリットが大きすぎるか 教え
特殊技 威力 命中 タイプ 備考 習得
こごえるかぜ 55 95 こおり 相手2匹の素早さ下降。
変化技 威力 命中 タイプ 備考 習得
まもる - - ノーマル 基本技 マシン
リフレクター - - エスパー 張ればグロスのコメバレぐらいなら耐えるようになる。 マシン

基本型

特性:あついしぼう
性格:いじっぱり/ようき
努力値:攻撃252 素早さ252 / 各種調整
持ち物:きあいのタスキ/各種ジュエル(氷/地)
確定技:こおりのつぶて/じしん/まもる
選択技:がむしゃら/ストーンエッジ/いわなだれ/つららおとし/つららばり

厚い脂肪が解禁されたためスタンパでも運用しやすくなった。
つぶてとじしんまではシングル同様確定としたい。ダブルなのでまもるも確定。残りの技スペは仮想敵による。
マンムーに限らず地面ポケモンを使用する際はじしんの巻き込みに注意。
参考程度にジュエル地震でHPメタグロスを37.5%の乱数1、HPバンギラスを62.5の高乱数1。

タッグ候補

トルネロス
苦手な格闘に対し強く、まけんきがいかくの牽制になってくれる。
また、じしんをうちおとすでサポートすることでロトム等の穴がふさがる。
おいかぜでマンムーの半端なすばやさもカバー。

ヒートロトム
ロトムが苦手なバンギラスやドラゴンをマンムーが、
マンムーの苦手なハッサムや水をロトムがそれぞれ補う。
また、ロトムのでんじはやこごかぜの素早さ弄りの恩恵が大きい。

霰パ型

特性:ゆきがくれ
性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252 素早さ252or素早さ調整(最速バンギラス抜きなど)
持ち物:きあいのタスキ
確定技:じしん/まもる
選択技:こおりのつぶて/がむしゃら/ストーンエッジ/いわなだれ/つららおとし/つららばり

弱点が多く、そこまで固くもないため基本的に持ち物はタスキ。
特性ゆきがくれで避けながら、地震やいわなだれをばらまく。
ヒードランやウルガモスなどの霰パに刺さる相手を駆除するのが主な役割になる。

スカーフ型

特性:ゆきがくれ
性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252or調整
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:じしん/つららおとし
選択技:いわなだれ/ストーンエッジ/じわれ/つららばり/ばかぢから

中途半端な素早さをスカーフでカバー。
ゴウカザルやウルガモス、スカーフヒードランにやられる前にやる型。もし相手がタスキで耐えて倒されても、霰ダメージで道連れにできる。
教え技限定のばかぢから。シングルでは全くと言っていいほど目立たなかったが、ダブルではバンギラス、カビゴン、ハピナスなどに刺さるため十分候補に入る。後者2匹は確定1発では持っていけないが、霰パが止まりやすい2匹に致死傷を負わせられるのは大きい。

じわれはほぼロマン技。最後まで勝ち筋を残せるが、他の技が優秀なのでそれを抜いてまで入れる必要があるかは微妙。

タッグ候補

ユキノオー
霰パ先発。
すでに何度も記載したが、バンギラスやヒードランなどの霰パに刺さるポケモンを駆除する。
じしんでユキノオーのタスキを潰さないよう注意。

フロストロトム
ユキノオーで霰を降らせて繋ぐ。
フロストロトムはマンムーが苦手な水に強い。マンムー側としても地震を打ちやすい。
持ち物がかぶり気味なのが難点。

対策

攻撃130、といえども技の威力がそこまで高くないため、ある程度の耐久を持っているやつなら耐えられる。
ハッサムやウォッシュロトムは大抵の技が通らないためまず勝てるだろう。
ロトムに限らず高耐久の水タイプであれば基本有利。スイクン、マリルリ、シャワーズなどがこれに該当する。
霰パに組み込まれている場合は天候を変えるのが手っ取り早い。ただバンギラスは地震や馬鹿力、ニョロトノは取り巻きに多いユキノオーやフロストロトムに弱点を突かれるため相方でサポートしてやろう。

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - マンムー
  • ネタポケまとめwiki - マンムー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「マンムー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • mamoswine.png
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. ギャラドス
  2. ガマゲロゲ
  3. ブラックキュレム
  4. 砂嵐パーティ
  5. 雨乞いパーティ
  6. ローブシン
  7. ズルズキン
  8. ミルホッグ
  9. 要注意ポケ一覧
  10. 暗示パーティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 460日前

    砂嵐パーティ
  • 569日前

    ポリゴン2
  • 576日前

    参考パーティ集
  • 608日前

    エテボース
  • 608日前

    ムシャーナWCS2011
  • 652日前

    シビルドン
  • 663日前

    ヌケニン
  • 720日前

    ミュウツー
  • 720日前

    サザンドラ
  • 720日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ギャラドス
  2. ガマゲロゲ
  3. ブラックキュレム
  4. 砂嵐パーティ
  5. 雨乞いパーティ
  6. ローブシン
  7. ズルズキン
  8. ミルホッグ
  9. 要注意ポケ一覧
  10. 暗示パーティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 460日前

    砂嵐パーティ
  • 569日前

    ポリゴン2
  • 576日前

    参考パーティ集
  • 608日前

    エテボース
  • 608日前

    ムシャーナWCS2011
  • 652日前

    シビルドン
  • 663日前

    ヌケニン
  • 720日前

    ミュウツー
  • 720日前

    サザンドラ
  • 720日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.