私立MM学園wiki

一恋・花束

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集


一恋・花束


「さあ、素敵な時間を始めまし?」


パーソナルデータ
名前 一恋・花束
称号 知恵の騎士
性別
種族 サキュバス
ジョブ-01 サウンドソルジャー
ジョブ-02 無双武人
クラス 部活 生徒会騎士団・団長
生年月日 1/16月○日
年齢 15歳(2023年3月22日時点)
身長 143.7cm(2023年3月22日時点)
体重 知りたければ聞いて見まし?




花束のことが知りたいんですか?

 私立MM学園、“知恵”の座を冠する生徒会騎士団団長

 アンダーリムの眼鏡が特徴的、いかなる時でも外さない。
 語尾を「~ですし」「~ますし」で締める癖がある。
 舌っ足らずというわけではなく、敬語を間違えている。

 透明な髪の毛が束ねられた結果、薄い紫色に見える。

 種族は「サキュバス」だが、特徴を出来る限り表に出さないようにしている。
 魅了の魔眼を眼鏡で覆い、自由に動く尾は脚に巻きつけ、羽はなるべく小さくして、角は短く削っている。

 母親から竜の遺伝子を受け継いでおり、本性を出した際の翼や角には、竜と淫魔の複合的な要素が見受けられる。

とても良い性格をしていると言われますし!

 自分のやることは全て正しいし上手くいくと言って憚らない自信家。
ともすれば暴君にも見える振る舞いであるが、「強引さと自意識過剰は、リーダーには必要な資質ですし?」と胸を張って答える。

 「困った誰かの味方になる」ことを公言し、「学園の生徒はみんな友達」といって憚らない。
基本的にいつも笑顔で、何かを頼まれれば二つ返事で引き受けて、助けてと言われれば必ず駆けつけ、放っておいてと言われてもベタベタ絡みに行く。

 一方、個性豊か、かつ多様な才能を持つ番長達に対して、どうマウントを取っていくか常に思考を欠かさない。主に予算周りとか。

 また『自分の身内』と判断した相手に対してはあらゆる意味で容赦がなくなる。
 自分と同じ基準での無茶振りを平気で行い、弱音を吐こうものならすげえ顔をする。

 嫌いなものは主に虫とオバケ。
 しかし前述の通り自信家である為、対外的には苦手なものはないと言っているし、直面しても内心はともかく表面上は我慢するだけの気概は持っている。

 団長なので、どこからともなく現れる。
 三階の窓からでも冷蔵庫の中からでも換気口からでも出現する。


執煌武装・禁断の“知恵”(エデンズアップル)

 生徒会騎士団、“知恵”の座についた者に与えられる“執煌武装(しっこうぶそう)”。

 透明な水晶で出来た、手のひらサイズの林檎。
 この林檎を通して物や人を見る事で、それにまつわるあらゆる情報を“知る”事が出来る。
 特に人物の場合、対象をある程度の時間観測することで、林檎自体の色が変化する。

 花束にとっては“便利な道具”扱いであるが、その本質は全く別の所にある、らしい。


強いかどうかと言われると……試してみます?

 大きく分けて三つあるが、基本的に徒手空拳。
 『七天流』と呼ばれる、花束しか使えないし、花束しか理解できない武術を使う。

 七つの色に対応した、それぞれの技と、その最上位である「奥義」が存在する。

 この技を習った相手――「ししょー」と呼ぶ相手がいるらしいが、家族の誰もその存在を知らない。

 戦闘技術もそれに準じたものだが、剣でも槍でも弓でも銃でも、なんならそこいらにあるガラクタでも、あらゆる武器で同じ精度・同じ威力で同じパラドクスを繰り出すことができる。

 武器を使う必要が生じた場合は、状況に応じてその場にあるものだったり準備したものを使用する。

+ ✿七天流乃技✿

  • 赤拳(セッケン)
 七天の赤。
 一瞬でトップスピードに達し、最大の破壊力で敵をぶち抜く打撃。
 細身の腕からは考えられない威力を持つ、花束のメインにして標準攻撃。

 『拳』と名付けられているが、蹴りでも武器でも使用出来る。
 本気で使う際は、頭髪が赤色に変化する。

 奥義は赤拳制裁(セッケンセイサイ)
 存在否定の概念を叩きつける。衝撃を与えた対象を、そのまま原子崩壊させる乱暴。

  • 青脚(ソウキャク)
 七天の青。
 “知覚すら出来ない速さ”で敵を貫く、速度重視の連撃。
 花束のメインにして標準攻撃。

 『脚』と名付けられているが、拳でも武器でも使用出来る。
 本気で使う際は、頭髪が青色に変化する。

 奥義は青脚万雷(ソウキャクバンライ)
 摩擦や重力と行った、「移動の邪魔」になる概念を削ぎ落としていく、速度が無制限に増し続ける歩法。

  • 黄哭(キコク)
 七天の黄。
 打撃を与えた対象の神経に直接命令を送り込み、肉体の制御を奪う精神汚染(メンタルハッキング)
 初手ではほんの一瞬だけだが、攻撃にせよ防御にせよ、体を触れ合わせる回数が増えるたびに体の自由を奪っていく。

 奥義は黄哭終々(キコクシュウシュウ)
 生態電流を磁場に変えて周囲に展開し、広範囲の対象に一斉に高深度の精神汚染(メンタルハッキング)を行う外法。

  • 竜緑(リュウリョク)
 七天の緑。
 竜眼(ドラゴンサイト)の発動。
 爪が固く鋭く、尾は長く太く、角は大きく、牙が生え、人の身とは異なる姿に変じる。
 母親から受け継いだ血――「本来あり得ざるネメシス形態の可能性」を強引に顕現させるパラドクス。
 爆発的な身体能力の向上と、竜の特性による異能を得る。

 奥義は竜緑花煌(リュウリョクカコウ)
 体を蒼翠の鱗を持つ、巨大な竜そのものに変える横暴。

  • 紫煌(シコウ)
 七天の紫。
 解釈が進まねば扱えない“無彩千変(ロストカラーバリエーション)”を、推測と推論から形作って、無理やり“覚えて”しまう、花束が元来から備えている“才能”。

 これを実現するためには、執煌武装、禁断の“知恵”を経由した「情報」が必要となる。

 自己の中で昇華出来ていないモノを一時的に取り込む性質である為、永続性はない。
 また、このパラドクスで取得した能力と、実際に“無彩千変(ロストカラーバリエーション)”で取得する能力は変化する事も多い(解釈の深度による違いの為)。

 奥義は紫煌覚悟(シコウカクゴ)
 取り込んだ色彩を、即座に「最上位の形」に描き出す無法。

  • 白嬢(ハクジョウ)
 七天の白。
 普段抑え込んでいる、サキュバスとしての権能を解き放つ。
 角、翼、尾は長くなり、魅了の魔眼を顕にする。

 瞳に魅入られたものは花束に『従わなければならない』という強い欲求に囚われ、
 逆らえば逆らうほどに心を縛っていく。

 奥義は恋獄白嬢(レンゴクハクジョウ)
 意思も自我も記憶も、一個人が持つ尊厳を奪い尽くし、従順にする最果てたる魅了。

  • 黒刀(コクトウ)
 七天の黒。
 手刀足刀。大体の物をぶった切る。赤拳との併用も可能。
 大きく振りかぶる動作を行えば、遠距離まで届く。

 奥義は竜仇黒刀(リュウキュウコクトウ)
 「切断」の極地。現象や事象も含めたあらゆる概念を斬る無作法。

  • 鏖殺権(オウサツケン)・■■■■
詳細不明。
執行権利。
絶技の■。
まだ、その権利を有さない。


+ ✿無彩千変✿
無彩千変(ロストカラーバリエーション)
 花束の《Alis(アリス)》。
 色彩を持たない花束が、自らを彩るための異能。
 花束から見て、相手を「理解できた」と思った時、他人の才能(タレント)を自らの色彩(パレット)に加える能力。

 花束の主観による認識が大きいため、実際に使える能力はある程度の変化が生じる。
 等級としては四枚羽。ただしAAAは回収を放棄している。

  • 七天咲・属性装填(インストール・フルール)
 元々自分の中にもある素養でもある為、自然に取得した。
 本家と比較すると、付与できる属性に差異がある。
 何かしら理由があるのか、積極的には使わない。

  • 一天咲・雷花(ラジアータ・フルール)
 生体電流を増幅・操作し、生じた磁力で側にある金属を操作する能力。
 花束曰く「超能力ではなく技術」であり、「訓練すれば誰でも使える」と言い張っている。

  • 一天咲・閃刀(フラッシュ・フルール)
 神速の居合抜き。初めて刀を振ってなんとなく使えた。
 “赤拳”で普通に刀を振ったほうが手っ取り早いので余り使う気はないが、他人に教えられるだけの習熟は出来たようだ。

  • 一天咲・刺青花(タトゥ・フルール)
 NEO新宿連合の亥・骨から色彩を得た能力。
 彫り込んだ刺青が動き、それに応じた感覚をその肌に与える。
 あまり使い手がない能力なので、改良出来ないかなーと思っている。

  • 七天咲・白琥花(アンバー・フルール)
 ミーレ・ベルンシュタインとの対話で得た、「流れ」に触れることが出来る認識力。
 今はまだ、風などの流れを一方向に誘導することしか出来ない、未完の能力。

  • 四天咲・反転花(インバージョン・フルール)
 グスタフ・カツラギと邂逅し、その創造物を振り回すことで取得した異能。
 「反転」の属性を有する。

    • 晶剣乱舞(グラス・ダンス)
  上記能力の応用。折れず、曲がらず、固い刀、ジェヴォーダンの獣の性質を反転させる。
  刃は堅く鋭いが、この刃に触れたものは結晶化し、脆く、儚く、砕け散るようになる。

  • 《五天咲・重力花》(グラビティ・フルール)
 シエロ・ラヴィオンから取得した、任意の重力場を自分の周囲に発生させる異能。
 紫煌で学習した能力の為、かなりの頻度で変質する。

  • 六天咲・清掃花(スイスイ・フルール)
 御掃除・すいすいの「吸い込んで、放出する」力を獲得したもの。
 許容量は花束の体積が上限値、左手でのみ吸い上げることが出来、吸い込んだものの性質はそのまま身体にフィールドバックされる。



アイドルユニット「Bouquet✿Toss」

 【一恋・花束】、【西川・安子】、【天音・美空】の三人で編成されたアイドルユニット。

 元気をなくした新宿に勇気と希望を与える! がコンセプト。
 作詞、作曲は花束が、舞台演出は美空が行う。
 主に大量の火薬を使ったド派手なパフォーンスと、研鑽に裏付けされたダンス、普段の凸凹具合が信じられないぐらい揃った圧倒的歌唱力が売り。

代表曲

  • Bouquet✿Toss(ブーケトス)
 『君に、君に、君に、君に! 幸せの未来を届けるよ、Bouquet✿Toss!』

 ユニット名を冠する代表曲。
 アップテンポな曲と、飛び回るようなダンスで観客を魅了する。
 花束の気分で毎回パフォーマンスが変わるため、歌い慣れても踊り慣れないという安子いじめが行われる。

 I'Dress(アイドレス)の起動コードとなる歌でもある。

  • Tryangle⊿Angel(トライアングル・アンギル)
 『踊れ歌え咲け、三つの花! 天使はすぐに舞い降りる!』

 Bouquet✿Toss(ブーケトス)のカップリング曲。
 それぞれのユニットメンバーに焦点を当てた、自己アピールを兼ねた楽曲のため、
 ソロパートの作詞は各自がそれぞれで行っている。

  • Escape✿Goat(エスケープ・ゴート)
 『君がたとえ逃げ出したって、私は追いかけたりしないから』

 エムライブで初発表予定の新曲。

 逃げてもいいよ、それは悪いことじゃないよ、大丈夫だよ。
 ……という、世界の現状を踏まえた上で、人の弱い心を肯定してしまうような曲。
 スローテンポで、ダンスよりも歌に込めた感情を重視するタイプの曲なのだが、
 人間の気持ちがあまりわからない花束が想像で書いた詞である事が若干の問題点。

I'Dress(アイドレス)

 “歌唱兵器”と呼ばれる騎士団の遺産
 歌に込められた願いや祈り、力に応じてその威力や効果を増していく性質を持つ。
 また、自身の歌で鼓舞された仲間の数に応じて、出力が上昇する。
 自己進化・自己修復の機能を持ち、所有者が成長するごとに新たな能力を獲得していく。

 Bouquet✿Tossのメンバーは“I'Dress”を起動できる事、が条件となっている。

 それぞれ歌い手に応じたモチーフの花が存在し、それをモデルとして機能を決定する。

 全部で四機存在し、

一恋・花束Type-Ⅰ“Iris”(タイプワン・アイリス)
西川・安子Type-Ⅱ“Yellow Iris”(タイプツー・イエローアイリス)
天音・美空Type-Ⅲ“Fringed Iris”(タイプスリー・フリンジアイリス)

 が稼働している。

 Type-Ⅳは花を咲かせていない、歌唱者未定の種。
 オプションパーツ群がType-Ⅴとなり、I'Dressに共通規格として組み込むことが出来る。

Type-Ⅰ“Iris”(タイプワン・アイリス)

 花束の有する“I'Dress(アイドレス)”。
 型番は「I'Dress(アイドレス)-(ワン)Iris(アイリス)」。

 花束の戦闘スタイルその2。
 対クロノヴェーダ用の兵器であり、人間相手に使うことはあんまりない。

 「本気でやれっていうなら持ち出すことにはなりますけど」とのこと。

 アイドル衣装の半身を覆う機械翅と、それに連なる銃砲。七色に輝くビームを放つ。
 出力を調整することでレーザーブレードとしても扱える。

✿“Fleur de lys(フルール・ド・リス)”✿

 『I'Dress(アイドレス)-(ワン)Iris(アイリス)”』の第二形態。
 正式名称は「I'Dress(アイドレス)-(ワン)Fleur de lys(フルール・ド・リス)”」。
 銃砲が大きくなり、拡散、連続、収束の三つのモードが使えるようになる。
 Bouquet✿Tossのメンバーが三人揃って、同時に歌唱している時のみ使用出来る。

✿“Angel's trumpet(エンジェルス・トランペット)”✿

 正式名称は“I'Dress(アイドレス)-(ファイブ)Angel's trumpet(エンジェルス・トランペット)”。

 I'Dressを起動した際に、魔力で編まれたスピーカーを背後に形成する。
 全てのI'Dressに搭載された標準機能であり、スピーカーの形は歌唱者によって異なる。

TIPS

花束メモ

花束が常に持ち歩いているメモ帳。
自分が知った生徒の好みだったり、噂だったり、印象だったり、
その他様々な情報が記されている。一説によれば母方の祖母の真似だという。

+ ✿日常やプライベートの出来事✿
✿日常やプライベートの出来事✿
日常での出来事
【常】学園の日常A【1】 天道寺・小熊
ウィチカ・アイリアス
フェーリス・ラスキウス
生米を食べるポーラちゃん……
【常】同級生との日常-C【1】 クルミ・スターズ
藤永・えみり
一恋・未樹
未樹くんをいじり倒しましたし
【常】放課後の日常-A【3】 錣吹・しとら
三隅・彩乃
ウィチカ・アイリアス
しとらちゃんを生徒会騎士団庶務に認定しまし!
【常】放課後の日常-B【3】 フェーリス・ラスキウス
陽樹・春曲
天音・美空
やばい魚類ドリンクの自販機を封印しましたし
【常】放課後の日常-C【3】 遠近・怜
ミアンダ・コギトエルゴスム
陽樹・春曲
花束のわくわく未体験ショーを開催しまし
【常】放課後の日常-C【5】 ミアンダ・コギトエルゴスム
御掃除・すいすい
狐門・玲愛
グラビア撮影の約束をしまし
【常】放課後の日常-D【4】 火撫・穂垂
神楽・のぞみ
志波・巽
質問サッカーをしましたし
【常】紫のクラスの日常【2】 クルミ・スターズ
笹沙木・ルス
鞠依・みぃ
バレエ・ダンスと地下ドルソング
【常】放課後の日常-B【6】 御掃除・すいすい
ウィチカ・アイリアス
新堂・亜唯
頑張る少年をハグしましたし

プライベートでの出来事
【個】君に花を贈れど 西川・安子 ユニットの絆が深まりましたし?
【個】白と知恵と ミーレ・ベルンシュタイン 腕白との邂逅。貴女が生きるその意味を、花束が担ってあげましょう
【個】黄と知恵と カノン・ダウンワーズ 黄泉との邂逅。パッヘルベルの調整をしてもらいましたし
【個】魔女の為の物語 ウィチカ・アイリアス 厄介な遺産を押し付けましたし
【個】ある女生徒の請願 リップ・ハップ 愛は血、血は愛。生徒会広報、決定
【個】Bouquet✿Toss会議 9月編 西川・安子
天音・美空
会議はとてもにぎやかでしたし(本当)
【個】我思う故に汝あり ミアンダ・コギトエルゴスム その最果てまで叡智を貪れ。生徒会監査、決定
【個】青と知恵と 竜城・陸 蒼海との邂逅。スタンスの確認、みたいな話だと思いまし
【個】鷹が遠く飛ぶための 鷹遠・幾 可愛い弟子が出来ましたし!
【個】“Overture”Bad Tattoo 囗囗囗・囗亥・骨 趣味の悪いチンピラでしたし
【個】風を追う者、追われる者 アンクレアアニムス・サフィールヴァーグ クソガキ成敗
【個】かしましとーく ルリア・アクアボトル ちょーっと弱音を吐いちゃいましたし
【個】ウィッチとブーケの知恵比べ! ウィチカ・アイリアス 不意打ちの希望、生徒会会計、任命
【個】赤と知恵と 星見・晴 赤星との邂逅。ヒーローってなんでしょう?







既知設定について

  • 『MMCITYに所属していたキャラの親類縁者』は「幼馴染」として扱って可(そう扱われたらこちらもそう扱い返します)
  • 「生徒会騎士団団長」としての花束に関しては、このページに書かれていることはすべて知っていて構いません。
  • それ以外は要相談。


血統

一恋・知恵━━━━━┓
          ┣━━━━一恋・二葉┓┏一恋・花束
井上・あるは━━━━┛         ┣┫
           アイビー・サオトメ┛┗一恋・未樹

交流レベル

花束視点で相手とどれだけ交流を深めているか」の指標となる数字。
FからSまでの七段階に加えて、+と-の補正がつく。

交流レベルが高まると相手のことを学習していき、花束の使用パラドクスが変化する。
MM学園の生徒に関しては基本的にE~Dスタートとなる(生徒会騎士団長は生徒の名前と顔を全て把握しているため)。

S…自分以上に大事な存在。命と引換えでも構わない。恋人など。
A…自分と同等の存在。見返りを求めず尽力できる。家族や親友と呼べるレベル。
B…信頼している友人。何かあったら迷わず手を貸す。友達よりもう少し深いレベル。
C…それなりに親しい間柄。冗談が言い合える関係。一般に友達と呼べるレベル。
D…同じ集団に所属していて、気軽に雑談ができる関係。クラスメイトなど。
E…名前は知っている。個体として識別している。
F…初対面。はじめまして。花束ちゃんです。

+ ✿交流レベル✿
✿交流レベル✿
名前 交流レベル 関係性 一言コメント
一恋・未樹 A+ 双子の弟 ちゃーんと授業に出まし!
西川・安子 C+ ユニットメンバー お、お姉ちゃんと呼んでもよいですけど!?
天音・美空 C+ ユニットメンバー 火薬使用量無制限ですし
鷹遠・幾 C- 弟子 師匠の真似ができればいいんですが
ルリア・アクアボトル B- 幼馴染 …………もー。ずるしずるし。
天道寺・小熊 C+ 生徒会メンバー 生米はどうかと思いまし……
八百陣・葵漆 C+ 生徒会メンバー 本領発揮は戦争の時ですし
錣吹・しとら C+ 生徒会メンバー 頼りにしてまし
ミアンダ・コギトエルゴスム C+ 生徒会メンバー 扱いきれるでしょうか?
リップ・ハップ C+ 生徒会メンバー 多分、一番誰より愛に真剣
ウィチカ・アイリアス C+ 生徒会メンバー 真面目なところはちゃんと真面目
ミーレ・ベルンシュタイン B+ 番長 似た者同士で、約束がありまし
カノン・ダウンワーズ C 番長 VRワールドの作成を手伝ってもらいまし
竜城・陸 C- 番長 強すぎるがゆえに儚き存在
星見・晴 C- 番長 ライバル、というのだそうですし?
フェーリス・ラスキウス D クラスメート やばいモン飲ませちゃいましたし
クルミ・スターズ C+ クラスメート 素敵なバレエでした
鞠依・みぃ C- クラスメート バ、バチバチに絡んで来ますし……
遠近・怜 D クラスメート/約束 花束のわくわくきせかえショー犠牲者予定ですし
笹沙木・ルス D+ クラスメート あんまりサボっちゃ駄目ですし?
アンクレアアニムス・サフィールヴァーグ C- クラスメート 洒落にならねえクソガキ
藤永・えみり D 顔見知り 弟自慢をしましたし!
陽樹・春曲 D+ 顔見知り その節は申し訳ないことをしましたし……
三隅・彩乃 D 顔見知り 手助けが必要ならいつでも言ってくださいまし
新堂・亜唯 D+ 顔見知り 努力するのは良いことですし
御掃除・すいすい C 約束 よかったですね
狐門・玲愛 D+ 約束 小さくても似合う衣装はありますし!
志波・巽 D+ 顔見知り 思春期ーでーすーしー?
神楽・のぞみ C+ 可愛がる この子に恥ずかしくない花束でいなくては
火撫・穂垂 D+ 顔見知り 見ている世界に興味がありまし


一問一答まとめ

+ 生徒会騎士団長一問一答(9/10)
生徒会騎士団長一問一答(9/10)
  • 部室が旧校舎なのに未だにお化けに遭遇しません。なぜでしょうか -- 匿名のスーパーオカルト学生
  • マリーミィのことどう思ってる? -- マリーミィ
  • 新しい生徒会のヤツ等は、強えのか? -- 一之瀬・一貴
  •  >オカルト学生さんへ お化けは待っていて来るものではありません。探しに行きましょう。 -- だんちょう
  •  >マリーミィへ なんか……頑張ってる子?(笑) -- だんちょう
  •  >一貴さんへ 「敵を倒す力」を強さと呼ぶのであれば、現段階で番長には劣る役員もいるかも知れません。しかし団長は皆、誰にも負けない強さを持っていると信じています。 -- だんちょう
  • もしオレが家に女連れてきたらどうする? -- 弟
  •  >弟へ 根掘り葉掘り馴れ初めを聞いた後、気を利かせて学校に泊まり込みます。遠慮しなくていいからね。頑張って。 -- あね
  • 好みのタイプは〜? -- るりあ(と書いたルクス)
  • 今めかしき卵の賄ひ方を教へたまへ -- 穂垂
  •  >るりあへ 花束に着いてきてくれる人♡ -- だんちょう
  •  >穂垂さんへ 今流行の卵スイーツと言ったら三不粘! 今度作ってあげますし! -- だんちょう
  • とても天才なダンチョーなら分かると思うんですが、マラソン大会を自力で走らないで済む方法は無いでしょうか -- 天才美少女魔女狐
  • この学園って校歌とかあるのかい? -- 鳳・橙
  • 遺産検分用の機材は申請すれば経費で落ちるって聞きましたけど本当ですか? -- Gustaf
  •  >ウィチカさん(名指し)へ ありません。走れ。己の足で -- だんちょう
  •  >Gustafさんへ 必要なら予算を出します。会計にご連絡くださ――――今会計いないんだった! 花束にどうぞ! むきー! -- だんちょう
  • 手裏剣の整備や新調がしたいので、馴染みの武器屋とかないでござるか? -- 忍者(ほんもの)
  •  >忍者(ほんもの)さんへ 新宿に馴染みの武器屋ある人、絶対裏稼業の人ですし。 -- だんちょう
おなまえ(匿名可)
しつもん

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー