一恋・花束
「さあ、素敵な時間を始めまし?」
パーソナルデータ | |||
---|---|---|---|
名前 | 一恋・花束 | ||
称号 | 知恵の騎士 | ||
性別 | 女 | ||
種族 | サキュバス | ||
ジョブ-01 | サウンドソルジャー | ||
ジョブ-02 | 無双武人 | ||
クラス | 紫 | 部活 | 生徒会騎士団・団長 |
生年月日 | 1/16月○日 | ||
年齢 | 15歳(2023年3月22日時点) | ||
身長 | 143.7cm(2023年3月22日時点) | ||
体重 | 知りたければ聞いて見まし? |
花束のことが知りたいんですか?
私立MM学園、“知恵”の座を冠する生徒会騎士団団長。
アンダーリムの眼鏡が特徴的、いかなる時でも外さない。
語尾を「~ですし」「~ますし」で締める癖がある。
舌っ足らずというわけではなく、敬語を間違えている。
語尾を「~ですし」「~ますし」で締める癖がある。
舌っ足らずというわけではなく、敬語を間違えている。
透明な髪の毛が束ねられた結果、薄い紫色に見える。
種族は「サキュバス」だが、特徴を出来る限り表に出さないようにしている。
魅了の魔眼を眼鏡で覆い、自由に動く尾は脚に巻きつけ、羽はなるべく小さくして、角は短く削っている。
魅了の魔眼を眼鏡で覆い、自由に動く尾は脚に巻きつけ、羽はなるべく小さくして、角は短く削っている。
母親から竜の遺伝子を受け継いでおり、本性を出した際の翼や角には、竜と淫魔の複合的な要素が見受けられる。
とても良い性格をしていると言われますし!
自分のやることは全て正しいし上手くいくと言って憚らない自信家。
ともすれば暴君にも見える振る舞いであるが、「強引さと自意識過剰は、リーダーには必要な資質ですし?」と胸を張って答える。
ともすれば暴君にも見える振る舞いであるが、「強引さと自意識過剰は、リーダーには必要な資質ですし?」と胸を張って答える。
「困った誰かの味方になる」ことを公言し、「学園の生徒はみんな友達」といって憚らない。
基本的にいつも笑顔で、何かを頼まれれば二つ返事で引き受けて、助けてと言われれば必ず駆けつけ、放っておいてと言われてもベタベタ絡みに行く。
基本的にいつも笑顔で、何かを頼まれれば二つ返事で引き受けて、助けてと言われれば必ず駆けつけ、放っておいてと言われてもベタベタ絡みに行く。
一方、個性豊か、かつ多様な才能を持つ番長達に対して、どうマウントを取っていくか常に思考を欠かさない。主に予算周りとか。
また『自分の身内』と判断した相手に対してはあらゆる意味で容赦がなくなる。
自分と同じ基準での無茶振りを平気で行い、弱音を吐こうものならすげえ顔をする。
自分と同じ基準での無茶振りを平気で行い、弱音を吐こうものならすげえ顔をする。
嫌いなものは主に虫とオバケ。
しかし前述の通り自信家である為、対外的には苦手なものはないと言っているし、直面しても内心はともかく表面上は我慢するだけの気概は持っている。
しかし前述の通り自信家である為、対外的には苦手なものはないと言っているし、直面しても内心はともかく表面上は我慢するだけの気概は持っている。
団長なので、どこからともなく現れる。
三階の窓からでも冷蔵庫の中からでも換気口からでも出現する。
三階の窓からでも冷蔵庫の中からでも換気口からでも出現する。
執煌武装・禁断の“知恵”
生徒会騎士団、“知恵”の座についた者に与えられる“執煌武装 ”。
透明な水晶で出来た、手のひらサイズの林檎。
この林檎を通して物や人を見る事で、それにまつわるあらゆる情報を“知る”事が出来る。
特に人物の場合、対象をある程度の時間観測することで、林檎自体の色が変化する。
この林檎を通して物や人を見る事で、それにまつわるあらゆる情報を“知る”事が出来る。
特に人物の場合、対象をある程度の時間観測することで、林檎自体の色が変化する。
花束にとっては“便利な道具”扱いであるが、その本質は全く別の所にある、らしい。
強いかどうかと言われると……試してみます?
大きく分けて三つあるが、基本的に徒手空拳。
『七天流』と呼ばれる、花束しか使えないし、花束しか理解できない武術を使う。
『七天流』と呼ばれる、花束しか使えないし、花束しか理解できない武術を使う。
七つの色に対応した、それぞれの技と、その最上位である「奥義」が存在する。
この技を習った相手――「ししょー」と呼ぶ相手がいるらしいが、家族の誰もその存在を知らない。
戦闘技術もそれに準じたものだが、剣でも槍でも弓でも銃でも、なんならそこいらにあるガラクタでも、あらゆる武器で同じ精度・同じ威力で同じパラドクスを繰り出すことができる。
武器を使う必要が生じた場合は、状況に応じてその場にあるものだったり準備したものを使用する。
+ | ✿七天流乃技✿ |
+ | ✿無彩千変✿ |
アイドルユニット「Bouquet✿Toss」
元気をなくした新宿に勇気と希望を与える! がコンセプト。
作詞、作曲は花束が、舞台演出は美空が行う。
主に大量の火薬を使ったド派手なパフォーンスと、研鑽に裏付けされたダンス、普段の凸凹具合が信じられないぐらい揃った圧倒的歌唱力が売り。
作詞、作曲は花束が、舞台演出は美空が行う。
主に大量の火薬を使ったド派手なパフォーンスと、研鑽に裏付けされたダンス、普段の凸凹具合が信じられないぐらい揃った圧倒的歌唱力が売り。
代表曲
Bouquet✿Toss
『君に、君に、君に、君に! 幸せの未来を届けるよ、Bouquet✿Toss!』
ユニット名を冠する代表曲。
アップテンポな曲と、飛び回るようなダンスで観客を魅了する。
花束の気分で毎回パフォーマンスが変わるため、歌い慣れても踊り慣れないという安子いじめが行われる。
アップテンポな曲と、飛び回るようなダンスで観客を魅了する。
花束の気分で毎回パフォーマンスが変わるため、歌い慣れても踊り慣れないという安子いじめが行われる。
Tryangle⊿Angel
『踊れ歌え咲け、三つの花! 天使はすぐに舞い降りる!』
それぞれのユニットメンバーに焦点を当てた、自己アピールを兼ねた楽曲のため、
ソロパートの作詞は各自がそれぞれで行っている。
Escape✿Goat
『君がたとえ逃げ出したって、私は追いかけたりしないから』
エムライブで初発表予定の新曲。
逃げてもいいよ、それは悪いことじゃないよ、大丈夫だよ。
……という、世界の現状を踏まえた上で、人の弱い心を肯定してしまうような曲。
スローテンポで、ダンスよりも歌に込めた感情を重視するタイプの曲なのだが、
人間の気持ちがあまりわからない花束が想像で書いた詞である事が若干の問題点。
……という、世界の現状を踏まえた上で、人の弱い心を肯定してしまうような曲。
スローテンポで、ダンスよりも歌に込めた感情を重視するタイプの曲なのだが、
人間の気持ちがあまりわからない花束が想像で書いた詞である事が若干の問題点。
I'Dress
“歌唱兵器”と呼ばれる騎士団の遺産。
歌に込められた願いや祈り、力に応じてその威力や効果を増していく性質を持つ。
また、自身の歌で鼓舞された仲間の数に応じて、出力が上昇する。
自己進化・自己修復の機能を持ち、所有者が成長するごとに新たな能力を獲得していく。
歌に込められた願いや祈り、力に応じてその威力や効果を増していく性質を持つ。
また、自身の歌で鼓舞された仲間の数に応じて、出力が上昇する。
自己進化・自己修復の機能を持ち、所有者が成長するごとに新たな能力を獲得していく。
Bouquet✿Tossのメンバーは“I'Dress”を起動できる事、が条件となっている。
それぞれ歌い手に応じたモチーフの花が存在し、それをモデルとして機能を決定する。
全部で四機存在し、
が稼働している。
Type-Ⅳは花を咲かせていない、歌唱者未定の種。
オプションパーツ群がType-Ⅴとなり、I'Dressに共通規格として組み込むことが出来る。
オプションパーツ群がType-Ⅴとなり、I'Dressに共通規格として組み込むことが出来る。
✿Type-Ⅰ“Iris” ✿
花束の有する“I'Dress ”。
型番は「I'Dress -Ⅰ “Iris 」。
型番は「
花束の戦闘スタイルその2。
対クロノヴェーダ用の兵器であり、人間相手に使うことはあんまりない。
対クロノヴェーダ用の兵器であり、人間相手に使うことはあんまりない。
「本気でやれっていうなら持ち出すことにはなりますけど」とのこと。
アイドル衣装の半身を覆う機械翅と、それに連なる銃砲。七色に輝くビームを放つ。
出力を調整することでレーザーブレードとしても扱える。
出力を調整することでレーザーブレードとしても扱える。
✿“Fleur de lys ”✿
『I'Dress -Ⅰ “Iris ”』の第二形態。
正式名称は「I'Dress -Ⅰ “Fleur de lys ”」。
銃砲が大きくなり、拡散、連続、収束の三つのモードが使えるようになる。
Bouquet✿Tossのメンバーが三人揃って、同時に歌唱している時のみ使用出来る。
正式名称は「
銃砲が大きくなり、拡散、連続、収束の三つのモードが使えるようになる。
Bouquet✿Tossのメンバーが三人揃って、同時に歌唱している時のみ使用出来る。
✿“Angel's trumpet ”✿
正式名称は“I'Dress -Ⅴ “Angel's trumpet ”。
I'Dressを起動した際に、魔力で編まれたスピーカーを背後に形成する。
全てのI'Dressに搭載された標準機能であり、スピーカーの形は歌唱者によって異なる。
全てのI'Dressに搭載された標準機能であり、スピーカーの形は歌唱者によって異なる。
TIPS
花束メモ
花束が常に持ち歩いているメモ帳。
自分が知った生徒の好みだったり、噂だったり、印象だったり、
その他様々な情報が記されている。一説によれば母方の祖母の真似だという。
自分が知った生徒の好みだったり、噂だったり、印象だったり、
その他様々な情報が記されている。一説によれば母方の祖母の真似だという。
+ | ✿日常やプライベートの出来事✿ |
既知設定について
- 『MMCITYに所属していたキャラの親類縁者』は「幼馴染」として扱って可(そう扱われたらこちらもそう扱い返します)
- 「生徒会騎士団団長」としての花束に関しては、このページに書かれていることはすべて知っていて構いません。
- それ以外は要相談。
血統
交流レベル
「花束視点で相手とどれだけ交流を深めているか」の指標となる数字。
FからSまでの七段階に加えて、+と-の補正がつく。
FからSまでの七段階に加えて、+と-の補正がつく。
交流レベルが高まると相手のことを学習していき、花束の使用パラドクスが変化する。
MM学園の生徒に関しては基本的にE~Dスタートとなる(生徒会騎士団長は生徒の名前と顔を全て把握しているため)。
MM学園の生徒に関しては基本的にE~Dスタートとなる(生徒会騎士団長は生徒の名前と顔を全て把握しているため)。
S…自分以上に大事な存在。命と引換えでも構わない。恋人など。
A…自分と同等の存在。見返りを求めず尽力できる。家族や親友と呼べるレベル。
B…信頼している友人。何かあったら迷わず手を貸す。友達よりもう少し深いレベル。
C…それなりに親しい間柄。冗談が言い合える関係。一般に友達と呼べるレベル。
D…同じ集団に所属していて、気軽に雑談ができる関係。クラスメイトなど。
E…名前は知っている。個体として識別している。
F…初対面。はじめまして。花束ちゃんです。
A…自分と同等の存在。見返りを求めず尽力できる。家族や親友と呼べるレベル。
B…信頼している友人。何かあったら迷わず手を貸す。友達よりもう少し深いレベル。
C…それなりに親しい間柄。冗談が言い合える関係。一般に友達と呼べるレベル。
D…同じ集団に所属していて、気軽に雑談ができる関係。クラスメイトなど。
E…名前は知っている。個体として識別している。
F…初対面。はじめまして。花束ちゃんです。
+ | ✿交流レベル✿ |
一問一答まとめ
+ | 生徒会騎士団長一問一答(9/10) |