atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ | マルチの民
  • レジスチル

ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ

レジスチル

最終更新:2022年09月04日 15:32

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

レジスチル



基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
レジスチル 80 75 150 75 150 50 580 クリアボディ/-/ライトメタル

タイプ:はがね
特性1:クリアボディ:相手の技や特性によって能力を下げられない。
特性2:-
夢特性:ライトメタル:このポケモンの体重は半分になる。

タイプ相性
無効:どく
激減:なし
半減:ノーマル/くさ/こおり/いわ/ひこう/むし/はがね/エスパー/ドラゴン/フェアリー
2倍:ほのお/じめん/かくとう
4倍:なし

第三世代で登場した準伝説ポケモンで、レジ系の1体。同期はレジロックとレジアイスの2体で、
後に第四世代でレジギガス、第八世代でレジドラゴとレジエレキがそれぞれ登場した。
第三世代当時ばかぢからは初期レジ3体とファイアレッド・リーフグリーン以降のニドクイン、デオキシス(アタックフォルム)の専用技だった。
レジ系の中では登場時には強力だったものの、雌伏の時期が長く最新作でようやく力を取り戻したといったところ。

安定感の高いはがね単タイプにそれを支える防御、特防150という耐久種族値、特性クリアボディが非常に噛み合っている。
第三世代の教え技でちきゅうなげやカウンターを習得できたため無いに等しい攻撃性能でも起点になり辛く、耐久を生かして粘り強く戦えた。
攻撃は75しかないもののじしん、れいとうパンチなど範囲がかなり広いため弱点を突きやすく、実質威力500のだいばくはつも覚えたため
こだわりハチマキを持たせたりのろいを積む事で受けながらアタッカーになる事もできた。
特に当時は種族値の割り振りが各ステータスに対して平均的であり、技の威力や性能などが今よりかなり控え目なため遂行速度が遅く、
特性クリアボディによって火力や持ち味の耐久力を落とされないためのろい、てっぺき、ドわすれなどを積むチャンスは大いにあった。

第四世代でステルスロックの登場ででんじはやだいばくはつと合わせて起点作り要員としての道も拓けた。
それ以外は前作とほぼ変わらず。しかし環境ポケモンの一角であるゴウカザル、その強さの一部を担うインファイトの登場など向かい風の要素も。

第五世代ではだいばくはつが弱体化。サポート型の退場技としては相変わらず有用だったものの、
こだわりハチマキなどの純粋なアタッカー型にとっては大きな痛手となった。
代わりに新登場したアイテムのゴツゴツメットを用いたサイクル戦での物理受けが期待されたが、
ステルスロックを撒ける物理受けにはエアームドという強力なライバルがおり、
相変わらずたべのこし、ラムのみ、カゴのみなどを用いた居座りを前提とした積み耐久型が大半を占めていた。

第六世代でこのポケモンを完全に過去の物にしたギルガルドが登場。オメガルビー・アルファサファイア以降は
レート戦で過去作のポケモンが使用できなくなった事により最重要だったちきゅうなげとカウンターが没収。
完全に置物化が進んでしまい、上記のギルガルドの存在もあって全くと言っていいほどみないポケモンとなってしまった。

第七世代では新要素のZワザが登場したがこのポケモンとは相性が悪く専ら撃たれる側に。
一方でライバルのギルガルドとZワザの相性は抜群でますます水をあけられる結果となった。

第八世代では冠の雪原で復帰。新たに防御の数値で攻撃する物理技のボディプレスを習得。てっぺきと併せて高火力要塞として覚醒。
一方のギルガルドの方は数値をナーフされた上でZワザの没収に加えダイマックスとは相性が悪いと一気に衰退し立場は逆転した。
レジスチル自体もダイマックスとの相性は良く無いものの、相手のダイマックス枯らしや耐久力2倍で受けきるなど使い道が無いわけでも無い。
一方でやる事がてっぺきボディプレス一辺倒なため相手に筒抜けな事、悠長になりやすい事など問題点も多い。
また、耐性が異なるものの能力ダウン無効のてっぺきボディプレスにはアーマーガアがおり、あちらはおいかぜによるサポートが可能で
一致でダイジェットやダイスチルが撃てるなどダイマックスとも好相性なので新たなライバル関係となっている。
環境に多いレジエレキに弱点を突かれない事が最大の差別化点と言える。

てっぺきボディプレス型


 特性:クリアボディ
 性格:ずぶとい
実数値:187-85-222-95-171-70
努力値:252-0-252-0-4-0
持ち物:たべのこし

採用される技
ボディプレス/てっぺき/ドわすれ/まもる

第八世代で最もメジャーなレジスチルの型であり、他にできる事が無いためレジスチル=この型といっても過言ではない型。
やる事は非常にシンプルで数値と耐性を盾にてっぺきとドわすれを積み、てっぺきで高火力になったボディプレスで攻撃するだけ。
クリアボディでステータスを下げられないため妨害される事がほとんどなく、一致弱点相手でもなけでば積み切るのは容易。
ゴーストタイプには何もできないがTODで勝てる場合には居座る事も視野に入る。

問題点は上記の通りゴーストタイプ相手に何もできない事、攻撃に転じるまでに時間がかかるため隣に負担がかかる事。
回復手段がたべのこしなので火傷状態になると実質回復を封じられた上で火力が半減する点など。
鈍足であるが故にてっぺきやドわすれを積んだ際にしっとのほのおを受けて火傷するといった心配は少ないがおにびには注意。
またやる事がわかりきっている事から相手も躊躇いなくちょうはつやこだわりトリックを使ってくるため置物化しないように。

性格は攻撃技がボディプレスオンリーであり、特攻を下げるよりも混乱自傷やイカサマのダメージを減らせる方が
メリットがあるため攻撃下げのずぶとい。ダイマックスを視野に入れる場合はこの限りではないためわんぱくとなる。

相性の良いポケモン
ボーマンダ、ラティアス、ラティオス、カプ・ブルル、カプ・レヒレ、ゴリランダーなど

コメント欄

コメント:
「レジスチル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
記事メニュー

マルチバトル界隈とは!

  • マルチバトル界隈紹介
  • マルチの民紹介
  • マルチバトル界隈の歴史

マルチバトル界隈用語Wiki

  • 対戦 Wiki
  • ポケモン Wiki
  • マルチ界隈 名言&迷言

対戦用ポケモン育成

  • マルチバトルで強いポケモン
  • 育成の基本

マルチバトルの戦略

  • マルチバトル ルール紹介
  • 戦略の基本

レンタルPT一覧

  • ダブルバトル用PT
  • マルチバトル用PT

大会イベント情報

  • 大会イベントお知らせ
    • BO3トーナメント大会
      ダブルバトル部門
    • BO1トーナメント大会
      マルチバトル部門
    • オンライン仲間大会
      ダブルバトル部門
    • その他イベント
      ドラフトマルチ

大会イベント結果

  • 大会イベント総合結果
    • BO3トーナメント大会
      ダブルバトル部門
    • BO1トーナメント大会
      マルチバトル部門
    • オンライン仲間大会
      ダブルバトル部門
    • その他の大会
      ドラフトマルチ

マルチバトルオフ会案内

  • 次回開催案内
  • いままでに開催したオフ会

その他

  • マルチバトル特殊ルール紹介

関連サイト

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 素早さ関係
  2. 大喜利ニックネーム集
  3. ナットレイ
  4. マルチ界隈 名言&迷言
  5. ラベンダー
  6. ギルガルド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 760日前

    ウーラオス(連撃の型)
  • 962日前

    メニュー
  • 984日前

    受けポケモン
  • 984日前

    キリキザン
  • 990日前

    バチンウニ
  • 990日前

    トリトドン
  • 991日前

    トルネロス(化身フォルム)
  • 991日前

    トゲキッス
  • 991日前

    ギルガルド
  • 991日前

    サザンドラ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 素早さ関係
  2. 大喜利ニックネーム集
  3. ナットレイ
  4. マルチ界隈 名言&迷言
  5. ラベンダー
  6. ギルガルド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 760日前

    ウーラオス(連撃の型)
  • 962日前

    メニュー
  • 984日前

    受けポケモン
  • 984日前

    キリキザン
  • 990日前

    バチンウニ
  • 990日前

    トリトドン
  • 991日前

    トルネロス(化身フォルム)
  • 991日前

    トゲキッス
  • 991日前

    ギルガルド
  • 991日前

    サザンドラ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.