共和国編 第3章 ⇨
⇦  Mission No.22 『 死が大地を覆うとき 』 ⇨

目次

シナリオ

+ ブリーフィング
ブリーフィング

 - ロブ基地 -

【ザイファー=ガラント】
諸君! レッドラスト中央にて
デススティンガーの群れが確認された。

諸君も知ってのとおり、エウロペ各地で起きた
デススティンガーによる被害によって
われわれは窮地に立たされている・・・・・・・・

やつらの狙いはゾイドコアである。
が、やつらの目的ははっきりしていない。

いったい、プロイツェンはどれぐらいの数の
デススティンガーを解き放ったのか?
そして、なぜゾイドコアを集めるのか?

・・・・・・・・ひどく不気味な感じがする。
なにか、大きな災いの前兆であるかのようだ。

ともかく、われわれロブ基地は
あの悪魔どもを掃討する作戦に移ることにした!

・・・・・・浅からぬ因縁がある諸君には
ふさわしい任務かと思われる。

ただちにサラマンダーによる空輸にて
赤の砂漠、レッドラストに向かってほしい。

+ 会話イベント
会話イベント

+ ステージ開始時
ステージ開始時

【ラガート=ノーティス】
「おかしいですね・・・・・・・・・・・」

【ラガート=ノーティス】
「デススティンガーの群れがいる、
という情報でしたが・・・・・・?」

「デススティンガーは砂漠や
水中での戦いが得意なはずですから
そのあたりに潜伏しているのかもしれませんね」

「しかも極めて強力なゾイドです。
ここはあせらずに、1体ずつ倒して行きましょう」

「くれぐれも、包囲だけはされないように
相手の移動範囲には気をつけて戦ってください」

【ラガート=ノーティス】
「○○隊長ッ! 新手ですッ!!
デススティンガーの新手が現れましたッ!!」

「くそッ!
・・・・いったいどこから・・・・・・!?」

【ラガート=ノーティス】
「隊長!
またですッ・・・・・・!!」

「くそっ、どこかに
やつらの棲みかがあるはずだ・・・・・・!」

(カーソルがマップ右下の遺跡に移動する)

【ラガート=ノーティス】
「・・・・・・・・!!」

「・・・・・・あそこだッ、
あの山間部が怪しいぞッ!」

+ マップ右下の遺跡 到達時
マップ右下の遺跡 到達時

【ラガート=ノーティス】
「・・・・・・こ、これは、
デススティンガーの・・・・巣!?」

「やつらはここで、奪ったゾイドコアを使い、
自己増殖していたとでもいうのか・・・・・・!?」

「・・・・なんてことだ!
こんな巣が、このエウロペ大陸全土に
あと幾つあるというんだ・・・・・・・・!!」

「・・・・ひとまずここにいる幼体は
すべて焼き払いましょうッ!」

+ ステージクリア時
ステージクリア時

【ラガート=ノーティス】
「・・・・○○隊長、
事態は・・・・・・深刻です」

「このままやつらが増えつづけて行けば・・・・・・
惑星ZIのゾイドは
本当に死滅してしまうかも知れない!」

「・・・・いや、ゾイドだけじゃあない。
襲撃を受けた諸都市では人間も動物も
襲われたという話です」

「悪魔・・・・・・
まさにデススティンガーは悪魔だ」

「プロイツェンめ、狂っている・・・・・・!」

ともかく・・・・基地へ帰還しよう。 (+2)
・・・・希望を捨てるな! (+4)
やつらの好きにはさせない! (+6)

 ① ともかく・・・・基地へ帰還しよう。
【ラガート=ノーティス】
「・・・・そうですね。
こんなところでクヨクヨしていても仕方ない。(以下共通)」

 ② ・・・・希望を捨てるな!
【ラガート=ノーティス】
「○○・・・・隊長・・・・・・!」

「そうですね。
少々弱気になっていたようです。」

「きっと、何とかなりますよね。
・・・・・・今までだって、そうしてきたんだ。(以下共通)」

 ③ やつらの好きにはさせない!
【ラガート=ノーティス】
「○○・・・・隊長・・・・・・」

「・・・・・・そうですね。
最後まで戦いましょう!
こんなところでくじけちゃいけない」

「われわれがやらなければ。
・・・・力を持たない人々を守らなければ!(以下共通)」

「(共通)戻りましょう・・・・・・ロブ基地に。
なにか道はあるはずです」


+ ミッション間モノローグ
ミッション間モノローグ

 - 帝国軍特務部隊 活動拠点 地下 -

ついに蘇ったか・・・・・・デススティンガーよ!!
完全なる、オーガノイドよ!!

今こそ、ゼネバス帝国再興のときなり!
我らの悲願を果たすときが来ましたぞ、陛下!


第22話 ショップ情報

+ ここを展開
  今回から追加
  次回から購入不可となるが、期間を隔てば再度 購入可
  今回限りで完全に購入不可になる

レベル 機体
[ 中型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv30  ガイサック  3220G M9、M11 M20~21 M22
  Lv30 ゴドス 3000G M9、M11、
X章、M12
M21 M22~23
  Lv30 プテラス 2910G M9、M11、
X章
M22~23
 
レベル 機体
[ 大型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv30  グスタフ  3500G X章、
M12~14
M19~21 M22~25
+ 機体性能表
機体性能表

機体 HP

地形適性 武器適性 射程 備考 価格 期間 機体
1章 2章 3章 4章
中型ゾイド 中型ゾイド
ガイサック 1550 4 A B B A 地空― 1-3 ENタンク
【 隠蔽(砂) 】
3220G M9、M11 M20~21 M22 ガイサック
ゴドス 1600 4 A A B C 地空― 1-3 射撃命中+10% 3000G M9、M11、
X章、M12
M21 M22~23 ゴドス
プテラス 1200 5
(+1)
A 地空― 1-3 (射撃武装のみ) 2910G M9、M11、
X章
M22~23 プテラス
 
機体 HP

地形適性 武器適性 射程 備考 価格 期間 機体
1章 2章 3章 4章
大型ゾイド 大型ゾイド
グスタフ 2800 4 A A A A 地―― 1-1 狭域レーダー
地雷センサー
搭載可能
(格闘武装のみ)
3500G X章、
M12~14
M19~21 M22~25 グスタフ


パーツ 期間
1章 2章 3章 4章
  デルタフレーム 2500G M11、
M12~15
M18~21 M22~25
  ハイブリッドアーマー 4000G M21~22 M23~25
  レーザー照準器 4000G M19~21 M22~25
  MAD磁気探知機 1000G M2~5 M9、M11、
M12~15
M18~21 M22~25
  爆発物感知センサー 1200G M3~5 M9、M11、
M12~15
M18~21 M22~25
  3D電子式レーダー 2000G M9、M11、
M12~15
M18~21 M22~25
  GPS複合センサー 4500G M18~21 M22~25

アイテム 価格 期間
1章 2章 3章 4章
  リペアキット2000 800G X章 M18~21 M22~25
  フルリペアキット 3000G X章 M20~21 M22~25
  チャージキット200 1000G X章 M19~21 M22~25
フルチャージキット 3000G X章 M22~25
  コールバック装置 1000G M13~15 M18~21 M22~25
  地雷800 300G M18~21 M22~25
    機雷1000 100G M14~15 M18~21 M22~25


基本情報

Mission No.22
『 死が大地を覆うとき 』

場所 レッドラスト1
勝利条件 デススティンガーの全滅
敗北条件 総司令機の撃破
出撃部隊数  4部隊

(※マップ左下 ( 0, 0 ) から ( 横 , 縦 ) の座標)
財宝 座標 補足
超広域戦術級レーダー (3,1) マップ左下の流砂(穴)
リミテッドセット (10,12) オアシス右下
    ヤシの木の影のマス
クライムエンジン (13,4) マップ下部 遺跡の上の山脈
    遺跡から上に3マス、
    右に1マスの地点
+ 地雷と敵ステルス機の初期位置
地雷と敵ステルス機の初期位置

マップ中央

マップ下

攻略

  • 2ターン目 開始時に第3部隊長が、
    3ターン目 開始時には敵 総司令機のデススティンガーが、それぞれマップ左上に出現する。

  • ☆1デススティンガー出現時の会話イベントで「マップ下部の遺跡が怪しい」と言われる。
    • 上記の会話イベント発生の有無に関わらず、
      マップ下部の遺跡、もしくは遺跡に隣接するマスに移動すると会話イベントが発生し、
      デススティンガーの巣を発見する。


敵戦力

※ 記載されているスキルポイントは、通常レベルモード時のもの。
 (高レベルモードではキャラクター搭乗機も一般機と同様の均等振り)

太字のスキルポイントは、総司令機 補正(+20)、隊長機 補正(+10) 適用後の値(補助ポイントは適用外)
No. 部隊 階級 Lv (Hard) 機体名 HP 装備 スキル 残骸
(赤字は確定ドロップ)
EP
01 1 43 (83) ヘルキャット
(マップ下:左)
2362 デルタフレーム
シェルアーマー
130
02 42 (82) ヘルキャット
(マップ下:右)
2362 デルタフレーム
シェルアーマー
130
03 43 (83) モルガ
(左上)
2275 デルタフレーム
シェルアーマー
160
04 43 (83) モルガ
(中央)
2275 デルタフレーム
シェルアーマー
160
05 44 (83) モルガ
(右下)
2275 デルタフレーム
シェルアーマー
160
10 2 46 (86) デススティンガー 6525 ハイブリッドアーマー
デルタフレーム
格闘56 射撃56
範囲56 補助46
1200G、
350
06 41 (81) ヘルキャット
(左上)
2025 デルタフレーム
 
130
07 42 (82) ヘルキャット
(左下)
2699 シェルアーマー
デルタフレーム
シェルアーマー
130
08 44 (84) ヘルキャット
(右上)
2362 デルタフレーム
シェルアーマー
130
09 42 (82) ヘルキャット
(右下)
2362 デルタフレーム
シェルアーマー
130
11 42 (82) ツインホーン
(左)
3150 ハイブリッドアーマー
 
170
12 43 (83) ツインホーン
(右)
3150 ハイブリッドアーマー
 
170
13 43 (83) レドラー
(左)
2100 デルタフレーム
 
140
14 44 (84) レドラー
(右)
2100 デルタフレーム
 
140
19 4 45 (85) デススティンガー 4350 デルタフレーム
 
HP再生 リザレクションキット、
350 格闘55 射撃55
範囲55 補助45
15 42 (82) ジェノザウラー
(上)
4025 ハイブリッドアーマー
 
250
16 42 (82) ジェノザウラー
(下)
4025 ハイブリッドアーマー
 
250
17 42 (82) ライガーゼロ イクス
(マップ下部:上)
3000 デルタフレーム
 
240
18 42 (82) ライガーゼロ イクス
(マップ下部:下)
3000 デルタフレーム
 
240


2ターン目 開始時に、マップ左上に出現
No. 部隊 階級 Lv (Hard) 機体名 HP 装備 スキル 残骸
(赤字は確定ドロップ)
EP
20 3 45 (85) デススティンガー 5075 デルタフレーム
シェルアーマー
格闘55 射撃55
範囲55 補助45
350


3ターン目 開始時に、マップ左上に出現
No. 部隊 階級 Lv (Hard) 機体名 HP 装備 スキル 残骸
(赤字は確定ドロップ)
EP
21 1 47 (87) デススティンガー 7250 ハイブリッドアーマー
デルタフレーム
シェルアーマー
格闘67 射撃67
範囲67 補助47
350


                     共和国編 第3章 ⇨
⇦  Mission No.22 『 死が大地を覆うとき 』 ⇨

このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。

攻略情報や補足などは随時募集しています。

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月05日 11:33