⇦ Mission No.21 『 ソウル・エクスチェンジ 』 ⇨
目次
シナリオ
+
|
ブリーフィング |
ブリーフィング
- ロブ基地 -
【ラガート=ノーティス】
○○隊長!
偵察隊がアレキサンドル東部の海岸付近で
クラッツ少佐のDCSを発見したとの事です!
行きましょう、アレキサンドルへ。
・・・・行って、確かめるんです!!
|
+
|
会話イベント |
会話イベント
+
|
ステージ開始時 |
ステージ開始時
【ラガート=ノーティス】
「クラッツ少佐・・・・・・!!」
【オーダイン=クラッツ】
「ほう、○○隊か。
・・・・・・どうした、血相を変えて?」
① どうして、こんな・・・・・・
② うそだと言ってください。
① どうして、こんな・・・・・・
【オーダイン=クラッツ】
「どうしてだと?
・・・・妙なことを言う、大尉」
「・・・・わからんか?
時代が変わったのだよ。
新しい時代にね」
【ラガート=ノーティス】
「そんな・・・・・・
なんてことだ・・・・・・・・」
② うそだと言ってください。
【オーダイン=クラッツ】
「うそ? ・・・・それは諸君を
だましていたということかね、大尉」
「だが それももう、過去の話だ。
・・・・・・時代が変わったのだよ。
新しい時代にね」
【ラガート=ノーティス】
「そんな・・・・・・
なんてことだ・・・・・・・・」
③ しっかりするんだ!
④ あいつを・・・・止める!!
③ しっかりするんだ!
【ラガート=ノーティス】
「・・・・・・!!」
「・・・・そうだ、
今は そんなときじゃない!」
「隊長どのッ・・・・!
われわれを・・・・導いてください!」
④ あいつを・・・・止める!!
【ラガート=ノーティス】
「・・・・・・!!」
「そうですね・・・・!
隊長の言う通りです」
「やりましょう、隊長!
われわれを・・・・導いてください!」
|
+
|
一定ターン経過後? |
一定ターン経過後?
6ターン目 以降?かつ
マップ左下(2つある橋の中間)付近に自軍ゾイドが進軍すると
次ターン開始時に発生?
【オーダイン=クラッツ】
「・・・・・・目障りだ。
そろそろ消えてもらおうか・・・・・・」
|
+
|
5ターン目の増援到着時(アイン生存ルート) |
5ターン目の増援到着時(アイン生存ルート)
【アルティシア=フィールド】
「しっかりして
○○大尉っ!」
「わたしは共和国軍の
アルティシア=フィールド少尉よっ!」
「ルイーズ大統領の命にて
ウルトラザウルスを
お届けにあがりました!」
「ただいまより本艦は
あなた達を援護します!
・・・・がんばりましょっ!」
|
+
|
5ターン目の増援到着時(アイン死亡ルート) |
5ターン目の増援到着時(アイン死亡ルート)
【アルティシア=フィールド】
「しっかりして
○○大尉っ!」
「アルティシア=フィールド少尉
ただいま到着よっ!」
「ルイーズ大統領の命にて
こんどはウルトラザウルスを
お届けにあがりました!
「ただいまより本艦は
あなた達を援護します!」
「よぉ~し、いくわよぉっ!」
|
+
|
ステージクリア時 |
ステージクリア時
【オーダイン=クラッツ】
「く・・・・・・デススティンガーよ、
まだ完全ではないというのか・・・・!」
「撤退するッ・・・・・・!」
【ラガート=ノーティス】
「・・・・逃げられた・・・・か・・・・・・・・」
「○○隊長・・・・・・
わたしには、デススティンガーが
命令をきいていたように見えました」
「いかにスリーパー技術に詳しく
オーガノイド・システムを解析しているといえど、
あんなに従順になるものでしょうか?」
「・・・・・・・・・・・・」
「とにかく、この事を・・・・・・・・
ロブ基地に・・・・・・伝えましょう」
|
|
+
|
ミッション間モノローグ |
ミッション間モノローグ
オーダイン=クラッツ少佐の裏切り・・・・・・・・
そのうわさは○○隊の兵士たちにとって
あまりにも衝撃的な出来事だった。
そして、その裏切りはもっとも凄惨な形で
現れようとしていた・・・・・・・・
無数のデススティンガー。
この考えたくもないような悪夢が現実となって
西方大陸の諸都市を襲ったのだ。
その被害は北エウロペのみならず、
南エウロペにまでも・・・・・・
つまりエウロペ全土に及んだ。
デススティンガーは、
ゾイドのいる場所にならどこにでも現れた。
この強大な力を持つ悪魔のようなゾイドは
ゾイドの心臓とも言えるゾイドコアを
えぐり取り、奪い去ってゆくのだ。
荷電粒子砲とエネルギーシールドを持つ
このきわめて強力な大型ゾイドに対抗できる戦力は
エウロペには存在しなかった・・・・・・・・
そう・・・・・・ある2ヶ所を除いては。
|
第21話 ショップ情報
+
|
ここを展開 |
|
今回から追加 |
|
次回から購入不可となるが、期間を隔てば再度 購入可 |
|
今回限りで完全に購入不可になる |
|
レベル |
機体 [ 中型ゾイド ] |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
Lv30 |
レイノス |
3840G |
|
|
|
M18~21 |
|
|
Lv30 |
ガイサック |
3220G |
|
|
M9、M11 |
M20~21 |
M22 |
|
Lv30 |
ゴドス |
3000G |
|
|
M9、M11、 X章、M12 |
M21 |
M22~23 |
|
|
レベル |
機体 [ 大型ゾイド ] |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
Lv30 |
グスタフ |
3500G |
|
|
X章、 M12~14 |
M19~21 |
M22~25 |
+
|
機体性能表 |
機体性能表
機体 |
HP |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
備考 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
平 |
森 |
山 |
砂 |
水 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
中型ゾイド |
中型ゾイド |
|
レイノス |
1400 |
6 |
|
|
|
|
|
|
A |
|
地空― |
1-3 |
狭域レーダー |
3840G |
|
|
|
M18~21 |
|
|
レイノス |
ガイサック |
1550 |
4 |
|
A |
B |
B |
A |
|
|
|
地空― |
1-3 |
ENタンク 【 隠蔽(砂) 】 |
3220G |
|
|
M9、M11 |
M20~21 |
M22 |
|
ガイサック |
ゴドス |
1600 |
4 |
|
A |
A |
B |
C |
|
|
|
地空― |
1-3 |
射撃命中+10% |
3000G |
|
|
M9、M11、 X章、M12 |
M21 |
M22~23 |
|
ゴドス |
|
機体 |
HP |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
備考 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
平 |
森 |
山 |
砂 |
水 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
大型ゾイド |
大型ゾイド |
|
グスタフ |
2800 |
4 |
|
A |
A |
A |
A |
|
|
|
地―― |
1-1 |
狭域レーダー 地雷センサー 【搭載可能】 (格闘武装のみ) |
3500G |
|
|
X章、 M12~14 |
M19~21 |
M22~25 |
|
グスタフ |
|
|
アイテム |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
リペアキット2000 |
800G |
|
|
X章 |
M18~21 |
M22~25 |
|
フルリペアキット |
3000G |
|
|
X章 |
M20~21 |
M22~25 |
|
|
チャージキット200 |
1000G |
|
|
X章 |
M19~21 |
M22~25 |
|
|
コールバック装置 |
1000G |
|
|
M13~15 |
M18~21 |
M22~25 |
|
|
地雷600 |
250G |
|
|
M13~15 |
M18~21 |
|
|
地雷800 |
300G |
|
|
|
M18~21 |
M22~25 |
|
|
機雷1000 |
100G |
|
|
M14~15 |
M18~21 |
M22~25 |
|
基本情報
Mission No.21
『 ソウル・エクスチェンジ 』
場所 アレキサンドル大地 東部海岸
勝利条件 デススティンガーの撃破
敗北条件 総司令機の撃破
出撃部隊数 3部隊
(※マップ
左下 ( 0, 0 ) から ( 横 , 縦 ) の座標)
財宝 |
座標 |
補足 |
① |
レイズシールド |
(4,7) |
マップ左 短橋の先の海中 ★4 ジェノザウラーの 初期位置の3マス上 |
② |
軍資金 3500G |
(5,11) |
マップ左の海中 (マップ左端の) 森の下の平原から 5マス右の地点 |
③ |
ブースターセット |
(18,14) |
マップ右上の海中 右上の隅から 左に1マス、下に4マスの地点 |
※ 増援として出現後、クリア時まで生存で自軍に加入
※
評価フラグ
の値が一定以下の場合、増援イベントが発生しない?
+
|
敵ステルス機の初期位置 |
敵ステルス機の初期位置
|
攻略
- 目標地点となるマップ下部に行くためには、海をショートカットできれば近いが、
計6機の敵水中ゾイドが潜んでいる。
- 今回も敵ジェノザウラーはサブマリンユニットを装備しており、
こちらの進軍度合によっては水中をショートカットして接敵してくるため注意が必要。
- また、マップ右下のDCS(クラッツ機)とデススティンガーは、
今回が初登場となる大型ステルス機のライガーゼロ イクスに守られており、
高威力のショート攻撃を放ってくる。- 状態異常の継続ターンが弱体化した今作では、そこまで凶悪な性能ではないが、
HPに余裕をもって戦った方がいいだろう。
- あらかじめ
スモークディスチャージャー
で状態異常(変化)「
暗闇
」に掛かっておくことで、
その他の状態異常を防ぐ戦法は今作でも有効。
(ただし水中の機体はフロレシオス以外 使用不可なため、飛行ゾイドで散布する必要がある)
- 敵総司令機のデススティンガーは、HPが2000以下になった状態で戦闘を終了すると、
イベントで撤退し、自動的にステージクリアとなる。
- 条件を満たしていた場合、
5ターン目 開始時にマップ右上の湖中にウルトラザウルスが出現する。
- 6ターン目 以降?かつ
マップ左下(2つある橋の中間)付近に自軍ゾイドが進軍すると
次ターン開始時にクラッツの会話イベントが発生?
敵戦力
※ 記載されているスキルポイントは、通常レベルモード時のもの。
(高レベルモードではキャラクター搭乗機も一般機と同様の均等振り)
※ 太字のスキルポイントは、総司令機 補正(+20)、隊長機 補正(+10) 適用後の値(補助ポイントは適用外)
No. |
|
部隊 |
階級 |
Lv (Hard) |
機体名 |
HP |
装備 |
スキル |
残骸 (赤字は確定ドロップ) |
EP |
03 |
|
1 |
☆ |
44 (84) |
デススティンガー |
5625 |
ハイブリッドアーマー デルタフレーム シェルアーマー サーチライト |
格闘98 射撃98 範囲20 補助20 |
― |
350 |
01 |
|
|
|
40 (80) |
( ウオディック ) (左) |
4050 |
ハイブリッドアーマー デルタフレーム |
|
|
140 |
02 |
|
|
|
41 (81) |
( ウオディック ) (右) |
4050 |
ハイブリッドアーマー デルタフレーム |
|
|
140 |
|
08 |
|
2 |
★ |
45 (85) |
シールドライガーDCS (クラッツ機) |
5000 |
シェルアーマー デルタフレーム ハイブリッドアーマー |
格闘80 射撃99 範囲 0 補助20 |
|
390 |
04 |
|
|
|
41 (81) |
( ライガーゼロ イクス ) [ 上 ] |
3000 |
デルタフレーム |
|
▼イエーガーユニット |
240 |
05 |
|
|
|
43 (83) |
( ライガーゼロ イクス ) [ 左上 ] |
3000 |
デルタフレーム |
|
▼シュナイダーユニット |
240 |
06 |
|
|
|
40 (80) |
( ライガーゼロ イクス ) [ 左 ] |
3000 |
デルタフレーム |
|
▼パンツァーユニット |
240 |
07 |
|
|
|
45 (85) |
( ライガーゼロ イクス ) [ 右 ] |
3000 |
デルタフレーム |
|
▼グレネードユニット |
240 |
|
12 |
|
3 |
★ |
45 (85) |
ライトニングサイクス |
3500 |
ハイブリッドアーマー デルタフレーム シェルアーマー |
格闘55 射撃55 範囲55 補助45 |
|
210 |
11 |
|
|
|
44 (84) |
ジェノザウラー |
5175 |
サブマリンユニット ハイブリッドアーマー デルタフレーム |
|
|
250 |
09 |
|
|
|
40 (80) |
( シンカー ) (上) |
2475 |
ハイブリッドアーマー デルタフレーム |
|
|
130 |
10 |
|
|
|
40 (80) |
( シンカー ) (下) |
2475 |
ハイブリッドアーマー デルタフレーム |
|
|
130 |
|
15 |
|
4 |
★ |
44 (84) |
ジェノザウラー |
5175 |
サブマリンユニット ハイブリッドアーマー デルタフレーム |
格闘54 射撃54 範囲54 補助44 |
|
250 |
13 |
|
|
|
40 (80) |
( シンカー ) (左) |
2475 |
ハイブリッドアーマー デルタフレーム |
|
|
130 |
14 |
|
|
|
40 (80) |
( シンカー ) (右) |
2475 |
ハイブリッドアーマー デルタフレーム |
|
|
130 |
味方NPC
No. |
|
部隊 |
階級 |
Lv (Hard) |
機体名 |
HP |
装備 |
スキル |
残骸 |
EP |
01 |
|
7 |
|
40 (80) |
ウルトラザウルス (アルティシア機) |
6125 |
ハイブリッドアーマー |
格闘30 射撃70 範囲60 補助 0 |
デルタフレーム、 コールバック装置、 リペア2000、 1800G、900G |
400 |
⇦ Mission No.21 『 ソウル・エクスチェンジ 』 ⇨
このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。
攻略情報や補足などは随時募集しています。
- アイン死亡ルートでも増援でウルトラザウルス出現し、クリア後に自軍に加入しました。生存の有無との関連は不明です (2022-03-13 01:54:43)
- 1周目のノーマルモードでそうなったのでしたら、単純に評価フラグのポイント値が条件なのかもしれませんね (2022-03-13 10:27:02)
- 一周目、アイン生存状態でウルトラザウルスの援軍確認しました。 (2023-04-03 02:00:53)
最終更新:2023年12月11日 05:01