【作品名】クトゥルー神話大系
【ジャンル】小説(作者:新熊昇)
【名前】クトゥルー (クトゥルー神話大系)
【属性】邪神
【大きさ】
約数百km以上の蛸に似たような姿
体内に無数の世界を内包している
【攻撃力】
大きさ相応
突進する際に巻き起こる突風だけで巨大な都市が灰燼に帰す。
胴体から鞭のように細い複眼のついた触手を瞬時に数億本生やして攻撃できる。触手の伸びる速度は光速の数倍以上で、いくつもの次元を飛び越えて逃げる敵を追いかけて攻撃可能。
魔布を纏ったハジムをバラバラに引き千切れるパワーがあり、巻き付けて魔物の養分を吸いだして吸収することもできる。体内にも生やす事ができ、体内からの攻撃に自動的に反撃する。
【防御力】
体内に無数の世界を内包している。触手は余熱だけで世界を廃墟にする以上の炎でも切れない。
不老。宇宙の始まりから存在している。宇宙生存も可能。
【素早さ】
大きさ相応。多元宇宙のどこにでも瞬時に移動可能。自分の体内にある世界に現れる事もできるらしい。
【特殊能力】
吸収した生物やその持ち物の能力を併合できる。また、その身体を瘡蓋状の鎧にできる。
クトゥルーの本体を見た者は魔物でも力が弱ければ全身の体液が凍り付いて石になる。人間、人外に有効。
体内に居る者は最強の甲殻生物ですら一瞬に溶けて消滅する。魔布を持つハジムですら多少の苦しさを感じる。
【長所】大きさと石化。そして地味に凄い耐久
【短所】本質的には臆病
【備考】瘡蓋の鎧は防御力不明なので、宇宙を作った頃の本体がむき出しの状態で参戦
【ハジムの防御力】
都市を消滅させる「完璧なる炎」の中でも無傷。
魔布:所持しているだけで、都市を瞬時に消滅させる炎に数秒耐える障壁3枚を瞬き一つかからずに消滅させる炎でも平気になる。
所持していれば飢えや渇きを感じない。
敵が攻撃しようとすると白い霊気を八方に放射し、その霊気に触れた者は塵になって消え去る。
余熱だけで世界を焦がして廃墟にする炎球を数発受けて、ボロボロになってハジムも負傷するがどうにか耐える。
vol.99参戦
vol.126
530格無しさん2020/02/14(金) 07:46:59.62ID:fERkbIax
クトゥルー (クトゥルー神話大系)にツッコミ
作者の新熊昇で調べたが、短編小説の寄せ集め
1巻、アルハザードの遺産(題名)
全3話(各々に繋がりは無い)
アッシュールバニパルの焔の由来、傀儡戦争、カルナクの棺
2巻、アルハザードの逆襲(題名)
全4話(各々に繋がりは無い)
真紅の砂漠、サントリーニの迷宮、奈落の文様、アルハザードの逆襲
クトゥルー (クトゥルー神話大系)ってどの話に出てきたわけ?
主人公たる根拠が題名に無いようなんだが
vol.102
754 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/08/18(月) 13:44:14.33 ID:9w12joE3 [2/3]
クトゥルー考察
戦法としては初手次元移動→触手で攻撃が一番いいかな
でかいだけ軍団には基本負けにくい、小さい相手は
ロボット以外は石化で大体勝てるので宇宙破壊あたりから考察始めても問題ないんじゃないかな
○
アーサー 石化勝ち
△王子 次元移動分け
×
当麻進with狭霧紫穂 塗り替え負け
○
小鴨蓮角 人間ではないっぽいが概念とか機械というわけではないのかな?石化勝ち
○十代 石化勝ち
×苺 霊体。虚閃くらいまくって負け
○
ゾフィー 石化勝ち。こいつなんで参戦スレも考察も貼ってないの
△ガイキング 大きさで凌いで次元移動分け
△超多元 次元移動分け
○ジム 石化勝ち
△
弥勒菩薩 次元移動分け
○
イナズマン 石化勝ち
○
Ω聖衣光牙 石化勝ち
○マオ 石化勝ち
△
ハルギ 次元移動分け
○
ヴァルバトーゼ 石化勝ち
△エヴァ 大きさで凌いで次元移動分け
○
ラハール 石化勝ち
?
那智武流 大きさがない
○
十六夜咲夜 石化勝ち
△ライディーン 確かこいつロボットだよな?大きさ分け
○牧村 石化勝ち
×
ゼウス 全能負け
○アスラ 石化勝ち
×ゲッタードラゴン シャインスパーク負け
△
フェルミ 体内で実体化すると溶ける。とはいえお互い決め手なし
△坂東 次元移動分け
○セラムン 石化勝ち
?
エレコーゼ 大きさよくわからん
×フェイト・ラインゴット 石化耐性、ディストラクション負け
×シートン 時間停止負け
×サイバスター アカシックバスター負け
×
エホバ 宇宙消滅負け
×
孫悟空 さすがに石化は無理なサイズか
5連敗したのでとりあえず止めておく。
エレコーゼに勝ちならエレコーゼとフェイトの間、負け分けならゼウスアスラと=
性質上紙耐久時間無視勢にかなり強いのでさらに上いけそうな気はする。続きやりたい人はどうぞ
755 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/08/18(月) 16:59:02.47 ID:iDSwLrwX [1/2]
(省略)
754
ゾフィーとか小鴨蓮角とか先手負けじゃね
767 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/08/19(火) 11:52:08.00 ID:zcOjFr3W [1/3]
(省略)
755
先手も何もあいつらクトゥルー見たら石化するでしょ
770 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/08/19(火) 12:55:58.83 ID:yir43B5C
(省略)
767
石化が常時能力なの忘れてたわ
802 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 00:42:38.89 ID:KUU929BJ [1/2]
クトゥルー考察勝手に続き
防御力の欄の「無数の世界を内包」というのがよくわからない、大きさ相応で良いのかな?
この時点で勝ち数は取り戻している
超次元組に対しては次元移動でだいたいが分けを取れ、時間無視組相手に勝ち数を稼げるので
一気に飛ばして超・常時能力の壁から
ギリギリで勝ち越せず、新規キャラもだいぶ増えたみたいだし総当たりした方が良いかもしれないね
ヴァリアント>クトゥルー (クトゥルー神話大系)>ペンドラゴンwithエクスカリバー
803 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 01:51:19.07 ID:F2UteTwN
乙だけど
ヴァリアントは幽体でなく機械
クォグレー・ゴードンやペンドラゴンは機械と搭乗者だから、クトゥルーの石化はガラス越しでも大丈夫とかそういうタイプの視認系能力ではないので倒せない
804 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 17:23:33.65 ID:sT0IX6TW [1/2]
(省略)
802
猫の神は精神体
前から思ってたけどクリストフォロって後ろ向いて参戦した方が強くね
確かルール上可能だろ
807 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 19:23:46.10 ID:KUU929BJ [2/2]
クトゥルー 再考
その前にエレコーゼの大きさは総当たりを参考に1800kmとして扱う
○エレコーゼ 石化勝ち
×*5フェイト・ラインゴット~
孫悟空(SF西遊記) 過去考察参照
×クォヴレー・ゴードンwithディス・アストラナガン 機械、アイン・ソフ・オウル負け
△西山下腕彦 本体が石化しても意味なし 次元移動分け
△佐久間榮太郎 石化するも法則分け
△コリエル12号~火の鳥 次元移動分け
×リリエンタール 幽霊なので石化効かない、任意全能負け
×紫苑寺ミコト 肉体なしに効かないか、任意全能負け
×シュマゴラス 大きすぎ、任意全能負け
○伏義 石化勝ち
×シモンwith天元突破グレンラガン 大きすぎ、確率変動弾負け
○*2リボーン、
安藤夏希 石化勝ち
×
香芝省吾withイコノクラスト 機械、任意全能負け
×
キムボール・キニスンwithドーントレス号 機械、精神干渉負け
×朝日奈真一inメガラフター 非存在、精神攻撃負け
○死神ももえ 石化勝ち
×朝日奈真一inメガラフター 非存在、精神攻撃負け
○*3フユ~野々村浩三 石化勝ち
これ以上は勝てないので
斉木楠雄>白羽八重香=クトゥルー (クトゥルー神話大系)>塔野花梨>
vol.101
98 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 01:28:09.96 ID:l8tH/yRg [1/2]
クトゥルーの大きさって単一宇宙+数百キロでいいのか?
広大無辺なのはクトゥルーの体内すべてであって一個の世界を指してるわけではないんだよね?
99 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 10:28:51.02 ID:x64AAOWl
98
「世界内包系」に限らないけど、
容器自体の大きさは、内包してる世界(物)より常に大きい扱いになるんじゃね?
でないと阿素湖の「モノが縮む描写はない」や
OP映像系の「天文学的物体と比較した描写」がおかしいとか
いくらでも突っ込めることになるし。
100 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 10:35:15.85 ID:wiKS8Dg7
見た目は数百kmだけど体内は単一宇宙並みといったところ?
101 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 10:50:46.86 ID:l8tH/yRg [2/2]
99
それもあるけど
内部の大きさがそもそも単一宇宙でいいかという確認がしたかった
ようは無限の迷宮が無数にあるのか
全部合わせて無限の迷宮なのかってこと
110 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 22:20:15.76 ID:nKVg1nvg
クトゥルーで質問だが
触手は余熱だけで世界を廃墟にする以上の炎でも切れない。
ここで言ってる世界は体内の世界なのか作品全体の世界なのかどっちなんだ?
前後の文とかでわからない?
111 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 06:04:43.45 ID:zWqIFklX [1/3]
110体内の世界だと思う
この作品では作品全体の世界は宇宙と呼ぶ
113 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 06:09:30.50 ID:/PcoKkVp [2/2]
111
上の質問でもでてるが
広大無辺なのは体内全部っぽく読めるけどその認識でいいのかね?
体内の世界っていうのは全部合わせてなのか無数の内の一つなのかどっちだ
体内全部で一つの無限=単一宇宙なら
その中の一つの世界の大きさは不明だから考察しようがないが
114 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 06:44:43.05 ID:zWqIFklX [2/3]
113体内全部で無限です
115 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 06:57:02.55 ID:kL0iANH3
だとすると体内の一つの世界の広さがわからんと
そこから防御力は割り出せないな
116 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 07:00:19.33 ID:zWqIFklX [3/3]
ならば体内は広大無辺だから防御力は大きさ相応でいいです
vol.99
821 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 12:41:53.16 ID:jPU1iHOP
820
多元世界のどこにも瞬時に移動可能なら世界観を書いて欲しい
体内の世界の大きさは数百km÷∞って認識でいいのか?
822 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 13:04:41.75 ID:7YJFP7b/ [2/2]
821 世界観は一次多元、世界はもともと宇宙並の大きさのやつが圧縮して入っているのか、もしくは元々ちっさいのかとかは描写がなさ過ぎて分からん
ただ、数百km÷∞ということはないと思う ハジム(人間の倍くらいの大きさ)が普通に世界を歩いている。
どの次元どの世界どの時代に作られた迷宮よりも広大無辺な迷宮であるとクトゥルーの体内は描写はされている。
最終更新:2023年04月30日 22:03