atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • ヒスイダイケンキ

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

ヒスイダイケンキ

最終更新:2025年03月25日 20:21

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ヒスイダイケンキ


基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
ヒスイダイケンキ 90 108 80 100 65 85 528 げきりゅう/-/きれあじ

タイプ:みず/あく
特性1:げきりゅう  :自分のHPが最大値の3分の1以下の時に自分が使うみず技の威力が1.5倍になる。
特性2:-
夢特性:きれあじ   :自分が使う斬撃技の威力が1.5倍になる。

タイプ相性
無効:エスパー
激減:なし
半減:ほのお/みず/こおり/はがね/ゴースト/あく
2倍:くさ/でんき/むし/かくとう/フェアリー
4倍:なし

Pokémon LEGENDS アルセウスで登場したポケモンで、第5世代の水御三家の最終進化系であるダイケンキのリージョンフォーム。
同タイプには第6世代の後輩水御三家であるゲッコウガの他にサメハダー、シザリガーが存在している。
高速アタッカーのゲッコウガとは棲みわけができているが中低速の高火力アタッカーと言う点でシザリガーとは役割が似ている。
とは言え耐久力では大きく勝っており、替えの効かない専用技の存在など火力特化のあちらに比べて融通が利く。

種族値配分はバランス型かつ両刀寄りでかなり中途半端な振り分けとなっており、耐久種族値の割り振りは悪くないものの
攻撃、特攻がどちらも微妙な水準でまとまっておりどちらをとっても火力を出し辛いのがネック。
その火力問題を解決してくれるのが夢特性のきれあじで、対象技の威力を1.5倍に引き上げてくれるためこだわりハチマキ相当のパワーになる。
きれあじの補正が乗る技も豊富に覚えるため、高火力とそこそこの耐久、素早さを併せ持つ上品質にまとまったスペックとなっている。

タイプ的には多耐性多弱点な上、耐性も弱点もメジャーなタイプが多いため受け出し易い分弱点も突かれやすい。
攻撃面ではどちらのタイプも通りが良く、みず技は天候で強化でき、あく技は無効化手段が無いため攻めには適している。
とは言え一致技とサブウエポンの大半を半減してくるマリルリ、アシレーヌあたりは苦手で、
晴れ相手だとみず技が半減する事もあってあく技半減の相手には有効打を失いがちになるなど意外と止まる相手や状況も多い。

技については専用技のひけん・ちえなみが強力で、通りの良いあくタイプの物理技なので癖が無く、
命中90%がやや不安定要素となるが、きれあじの対象技なため威力97と条件無しではたきおとすと同等の威力を出せるため扱いやすい。
更に追加効果としてまきびしを撒く効果があるため攻撃しながら定数ダメージを稼げる点が便利で、
特に相手の選出ポケモンの総数が6体もいるマルチバトルと言うルールでは非常に効率的にダメージを稼げる。

新技のアクアカッターも習得可能で、こちらもきれあじの補正が乗るため命中安定の威力105と強力でみず技のメインウエポンとなる。
元々ダイケンキとパルシェンの準専用技だったシェルブレードもきれあじの対象技となっており、
こちらは命中95%とアクアカッターに比べ安定性に欠けるものの威力112、50%で相手の防御ダウンと突破力に秀でているため十分採用候補になる。

その他にきれあじの対象になっている技としてはせいなるつるぎ、シザークロス、つばめがえしあたりが挙がる。
特に相手の能力変化のランク補正を無視でき、きれあじ込みで威力135のせいなるつるぎが一際強力で、
単なるサブウエポンとして見ても対ノーマル、こおり、はがね、あくタイプあたりに刺さるため扱いやすく、
じきゅうりょくやてっぺきで防御を上げまくってくるブリジュラスやレジスチルなどに特に有効。
シザークロスもむしタイプの技故に通りこそ良くないものの威力は120と十分で、ゴリランダーやオーガポン(いどのめん)を始めとした
呼びやすいくさタイプ全般に強く刺さるためピンポイントメタとして機能する。
つばめがえしについてはきれあじの補正込みでも威力90と力不足でそのままでは使いどころが無いが、
くさ、むし、かくとうタイプなど呼びやすい弱点の多くに対してひこうテラスとセットで迎撃できる点を買うなら採用できると言ったところか。

その他にも追加効果の優秀なはたきおとす、先制技のふいうち、アクアジェット、交代技のクイックターンなど習得できる技の選択肢は多い。
変化技には決定力を上昇できるつるぎのまい、素早さに振ればそこそこ先制しやすいちょうはつやアンコール、
アクアカッター、つじぎりとセットで確定急所を連発できるようになるきあいだめなどが候補。

きれあじの補正自体は特殊技にも乗るため最低限適性のある特攻100と合わせて特殊型もできない事も無いが、
強化できる技がエアスラッシュしか無いためわざわざダイケンキでやる理由は見出し辛い。

テラスタルとの相性は抜群で、種族値がバランス型かつ多弱点な事もあって火力強化にも耐性テラスにも適正が高い。
シングルではみず、ゴースト、どく、ひこうテラスあたりが人気で、みずテラスは火力強化だけでなくあくタイプの弱点も消せるため
耐性も減ってしまうが攻防一体のテラスタルとなっている。
ゴーストテラスはかくとう技無効、むし技半減と中々に優秀で、テラス前にゴースト、あく技が半減であるため弱点も突かれにくい。
マルチバトルではねこだましを透かす手段にもなるため応用もききやすく取り回しの良さがウリとなる。
どくテラスはくさ、かくとう、むし、フェアリー技半減と耐性テラスとしては最も優秀で、テラス前にはエスパー技が無効な上に
じめんにはみず技、エスパーにはあく技がそれぞれ刺さるため撃ち合いで一方的に不利にならない点も強力。
ひこうテラスはでんき弱点こそ一貫するものの、くさ、むし、かくとう技を半減できそれらのタイプに対してつばめがえしで反撃できる。
ダブルでは意外な事にむしテラスの人気が高く、数の多いゴリランダーやオーガポンの処理能力に優れる点が評価されたか。

持ち物はシングル、ダブル共にとつげきチョッキが上位にきており、シングルでは多弱点を誤魔化せるきあいのタスキや
中速を補えるこだわりスカーフあたりも人気の持ち物となっている。
いかくが飛び交うダブルではクリアチャームも採用率が高く、火力強化とまもるを両立できるいのちのたまも多め。

コメント欄

コメント:

上へ
ポケモン一覧へ戻る
Tier表へ戻る

コメント欄

コメント:

上へ
ポケモン一覧へ戻る
Tier表へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ヒスイダイケンキ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. 受けポケモン
  3. マルチバトルとは
  4. 性格補正
  5. カイリュー
  6. フライゴン
  7. Tier表
  8. キチキギス
  9. 努力値調整
  10. パーティ作成のコツ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    ソウブレイズ
  • 11日前

    イエッサン♂
  • 11日前

    テツノブジン
  • 15日前

    タケルライコ
  • 15日前

    ポケモン一覧
  • 16日前

    アーマーガア
  • 70日前

    ハバタクカミ
  • 70日前

    ウネルミナモ
  • 107日前

    サンダース
  • 126日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. 受けポケモン
  3. マルチバトルとは
  4. 性格補正
  5. カイリュー
  6. フライゴン
  7. Tier表
  8. キチキギス
  9. 努力値調整
  10. パーティ作成のコツ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    ソウブレイズ
  • 11日前

    イエッサン♂
  • 11日前

    テツノブジン
  • 15日前

    タケルライコ
  • 15日前

    ポケモン一覧
  • 16日前

    アーマーガア
  • 70日前

    ハバタクカミ
  • 70日前

    ウネルミナモ
  • 107日前

    サンダース
  • 126日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.