- ワールドマップボスの復活条件が分からない。日数じゃない事は確か、お陰で三竜の素材が集めにくくなったクソ仕様 - 名無しさん (2018-08-12 11:08:16)
- フィールド採集地と一緒でどうもダンジョン内で歩いた歩数で復活っぽい? - 名無しさん (2018-08-12 19:16:55)
- 見逃しやすい小ネタ。第七迷宮クリア後~次のミッションを受ける前までの間に海の一族の駐屯地に行くとアムリタが3つ貰える。 - 名無しさん (2018-08-13 22:50:10)
- ギルカキャラの装備にDLCアクセ付いてたらどうなるんだろう - 名無しさん (2018-08-14 17:47:02)
- そのキャラを登録しようとすると「装備が外れました」みたいな説明出て外される。 - 名無しさん (2018-08-14 17:56:28)
- 唯一品のアイコンって黄色だと思うけどシリーズ的にはこれが白なの? - 名無しさん (2018-08-17 03:38:38)
- どう見ても黄色だよね - 名無しさん (2018-08-17 11:20:43)
- 公式ツイッターで黄色って明言されてたね - 名無しさん (2018-08-21 22:43:59)
- 第7迷宮1Fの蝙蝠は倒しても即湧きする為、湧き場所を通過する様にオートパイロットを組むと歩数を減らさずに即銭湯ができます。また、開幕はほぼ確定超音波なので2ターン目の攻撃さえ耐えて2ターンで倒せればメインメディの戦後手当で回復できるので、最強武器装備のファーマー3人前衛ならオートでも問題ありません。メインファーマー3人、ショーグンサブファーマー、メディサブファーマーの編成で経験値系スキルMAXで1回1万程経験値を貰えて、希少種や状態異常、奇襲等の事故要素も無い為安定して流れ作業が出来ます。 - 名無しさん (2018-08-17 11:40:29)
- 追記、素直にお金を払って経験値クエストを解放しましょう - 名無しさん (2018-08-17 11:42:17)
- さらに追記、 湧いた時の向きは固定のようなので、オートパイロットをバックアタック出来る位置に調整すれば確定で先手を取れます - 名無しさん (2018-08-17 23:50:14)
- 蝙蝠稼ぎ追加とアイコン黄色に修正しました - 名無しさん (2018-08-17 13:37:34)
- アムリタⅡ稼ぎは14迷宮B2の果実*2ウサギの構成のときに解剖用水溶液使って殺しきれば水溶液用のドロップも出て確実に増やせるってのは - 名無しさん (2018-08-17 19:03:01)
- なんか小ネタのページリンクが目次に2つあるね意図的?? - 名無しさん (2018-08-17 21:52:55)
- 意味ないので直しといた - 名無しさん (2018-08-18 02:05:17)
- 装備武器のスキル効果確認について、下画面で確認の項目と単独の項目で内容ダブってない? - 名無しさん (2018-08-18 07:10:59)
- 一つにまとめました - 名無しさん (2018-08-18 21:56:45)
- ボス部屋などのエンカウントしないエリアでもファーマーの探索術やもっけの幸いは発動するので安全にフィールドfoeの復活させつつ地味に素材や消費アイテムを稼げる - 名無しさん (2018-08-19 12:14:28)
- アムリタァ! - 名無しさん (2018-08-19 23:03:44)
- ちょい追記 拾える消費アイテムは迷宮によってテーブルが違うらしく後の迷宮のほうが高価な消費アイテム(メディカⅣやアムリタⅡなど)が出るようになってるみたいだ - 名無しさん (2018-08-20 18:21:44)
- 有料DLCの後ろに ※ただし難易度が著しく低下し、ゲームバランスが崩れる恐れがあるため注意。特に初心者は、的な1文入れません? 他の手段と同等な扱いにするのはちょっと - 名無しさん (2018-08-20 06:56:04)
- ゲームバランス崩れても休養でレベル下げたり進行度に合わせた装備に戻したりすればいいだけだからそこまで深刻に考えることでもない - 名無しさん (2018-08-20 14:15:35)
- 初心者なんざ難易度高いゲームだとクリア出来なくて嫌になる方が多い。バランス壊してもそれで一旦クリアして、気が向いた時に今度は0から始めて面白さに気付いてくれればそれで良し。わざわざ他人の遊び方に首突っ込んでもしゃーない - 名無しさん (2018-08-20 16:02:39)
- オフゲなんだし他人が何してようと関係ないもんな - 名無しさん (2018-08-21 23:01:26)
- 経験値3倍の説明文見て何も思わないやつはゲームバランスという言葉の意味すら分からんで。 - 名無しさん (2018-08-22 21:24:23)
- foeは破壊者やダンゴムシはフロア移動とかで復活は確定だけど、第12迷宮2Fの右上の芋虫の1匹はフロア移動で復活するね。 - 名無しさん (2018-08-20 13:55:56)
- カボチャ稼ぎ、照明弾の代わりにリーパーの鈍弱でも兜割りが当たる - 名無しさん (2018-08-22 19:35:01)
- 両方使おうか(過激派) - 名無しさん (2018-08-23 19:29:57)
- 必中ゴーグルつけて兜割りするだけでよかった - 名無しさん (2018-08-24 19:34:34)
- 金インゴットを序盤で稼ぐなら、第三迷宮の砕けた化石で鎌作った方がよくないかな - 名無しさん (2018-08-23 11:39:45)
- 鎌より短剣の方が素材の売却価格込みでも安上がりなんだよ。金断片の数も同じ3個だし。 - 名無しさん (2018-08-23 12:26:42)
- 理解しました、ありがとう。十字の種子が3個必要だったように思って勘違いしてました。 - 名無しさん (2018-08-23 22:07:45)
- ボスやクエスト敵の増援で出現する敵は、出現させないで倒しても図鑑に載る仕様みたいですね。 - 名無しさん (2018-08-25 12:10:56)
- バリスタ♀のイラストがオリジナルと少し変わってますね、口が閉じてる - 名無しさん (2018-08-25 12:48:28)
- 戦闘中にスタートボタン押すとオプション画面に行けるのね…。hage確定でリセットしたい時はここからそのままタイトルに戻れるので便利 - 名無しさん (2018-08-27 00:22:06)
- 他にも音量弄ったり戦闘速度弄ったりにも使えるぞ。うっかり全部最速のままボス戦行っちゃったりしたときにタスカル - 名無しさん (2018-08-27 00:36:53)
- 解剖用水溶液稼ぎでB4F下り階段付近って書いてあるけど全然出ないB5Fの方が出るんだけど - 名無しさん (2018-08-29 11:19:36)
- B2F下り階段前はLR移動も出来てオススメよ - 名無しさん (2018-08-29 18:02:44)
- 猿2兎2で出るけど、遭遇率が低いので隠しました - 名無しさん (2018-09-01 15:43:08)
- 自パーティーの二毛作とクロガネJr.の二毛作両方発動します。真新しい蟻塚にて確認。 - 名無しさん (2018-08-30 20:55:22)
- アーテリンデの自然の恩恵も重複発動を確認。同行者は重複不可制限がかかってないのかも? - 名無しさん (2018-08-30 21:02:12)
- あまり知られていないけど、商店で下画面に表示されるキャラステータス画面で、左右にスライドするとページ送りできる。今作だけの機能ではないが。 - 名無しさん (2018-09-02 08:58:06)
- sudeni - 名無しさん (2018-09-02 17:30:14)
- 誤爆失礼。すでに誰か書いているかもしれませんがターン数って999までカウントしてくれるんですね - 名無しさん (2018-09-02 17:31:26)
- 2人1組のキャラグラフィックってなんのこっちゃろう… - 名無しさん (2018-09-03 12:39:59)
- 実際見るとわかるけど、パッケージ(販促絵)でハーバリスト♀1を肩に乗せているマスラオ♀1という図があって、その二人組のイラストを使えるって感じかな。これだけは特殊で、マスラオでもハーバリストでもこの絵が選べる。 - 名無しさん (2018-09-03 21:45:39)
- 2人組の絵はマスラオとハーバリストで少しだけ高さが違う - 名無しさん (2018-09-05 08:24:53)
- 力255、天羽々斬を装備したブシドー(ブシドーのパッシブは全て取得済み)に大武辺者をかけてもかぼちゃ仕留め損ねることあるんだが…何が足りないんだろ - 名無しさん (2018-09-05 20:33:55)
- サブファマ捨てるか、バフデバフ追加するかしないと無理っぽい。 - 名無しさん (2018-09-05 22:31:59)
- やっぱそうだよね、有難う - 名無しさん (2018-09-05 23:40:45)
- サブプリで号令かけたりサブソドでソニックレイドなりして一手間増やすのも面倒だし、サブファマ切り捨てるのもありだねメインファマ1人とサブファマ2人で同等の加算率だし - 名無しさん (2018-09-08 00:58:36)
- ソニックレイドせんでも靴やソニックダガーでガチガチに固めればええで - 名無しさん (2018-09-11 22:37:23)
- ファーマーサブショーグン2人いれて介錯すれば?2ターン目の通常攻撃含めれば体感99%程発動してる - 名無しさん (2018-09-08 11:58:07)
- 南瓜狩りはサブレンのファマに仕留めの一矢持たせて介錯の発動機会増やすのが良かった。採取隊と兼務出来るのも良い - 名無しさん (2018-09-21 23:52:57)
- 迷宮内でBボタン押しながら移動したら移動速度が設定で選んでないほうに変わるんですね……知らなくてびっくりしました。 - 名無しさん (2018-09-06 14:58:41)
- ワールドマップはスティックで自由に動かせるのね、十字キーだと目的の場所になかなか行けなくてイライラしてたけどこれでいいか - 名無しさん (2018-09-07 23:28:20)
- 前提スキルを習得したことによって出る「○○が習得できるようになりました!」というメッセージですが、サブクラス修得後はYボタンでクラスのタブを切り替えることで一瞬で飛ばすことができます。複数スキルが同時に解放されたときなどにわずかながら時短と操作ミスの軽減ができるかも。 - 名無しさん (2018-09-09 13:46:33)
- ↑という現象を確認したのですがやり直してみたらできませんでした……何かの不具合だったのでしょうか。 - 名無しさん (2018-09-09 13:51:15)
- Vのヤッターウマクイッタヨみたいにタイミングがシビアなのかも - 名無しさん (2018-09-09 16:36:58)
- その他に「まとめ売りについて」という項目を追加したんだけど言いたいことをうまく表現できた自信がないから誰か文章力のある人書き換えていいよ… - 名無しさん (2018-09-11 22:45:01)
- インゴット錬金する時は、強化・リサイクルともにYES選択時以外、A押しっぱなしでOK。連打してると指が疲れるので、若干楽になった。 - 名無しさん (2018-09-15 20:27:30)
- 調子に乗って装備品までリサイクルしないように注意。 - 名無しさん (2018-09-15 20:29:44)
- 予測変換に職業が出るのは普通だけど、Xにない歴代職も普通に予測変換に出てくるんだな。ファフニールとかも出るけど、流石にフーライとケンカクはないけど。 - 名無しさん (2018-09-22 09:14:06)
- 大人の事情で辞書使いまわしじゃないの?基本新しいアイテム追加されないしこのゲーム - 名無しさん (2018-10-19 15:18:17)
- 飛南瓜狩り、ショー/ファマ ファマ/レン×4で2T安定(撃破出来るけど、普 - 名無しさん (2018-10-24 21:45:08)
- 盛大に変なタイミングで……。ショーファマ ブシファマ ファマレン×3 と1割程度しか1体当たりの効率変わらなくて切ない。TP効率は圧倒的なんだが - 名無しさん (2018-10-24 21:47:16)
- 2T安定って 1T安定どころか1T確定できんのになにいってるのかしら - 名無しさん (2018-10-24 23:32:38)
- IIIの聞きかじりファーマーよろしく控え全職在席ギルドの勧め。追憶の音貝を入手したらメインパーティ(と採集パーティ)と合わせて全職1~2人ほど登録しておくと後で必要になったら速やかに控えから参戦できる。どうせならゲームを開始してすぐに採集5人+全職2人ずつの計43人登録して控えの装備を全部剥ぎ取ると... - 名無しさん (2018-12-05 07:34:58)
- スノードリフトのクエストもラミア同様の現象が起きるね。クエスト破棄して撃破→再受注ですぐ復活する - 名無しさん (2019-02-14 11:09:11)
- クソみたいな小ネタだけど、モンスターのネズミ、カエル、ウサギ、カマキリfoe、かみつき草などモデル流用している敵でもモーションが違う。スタッフ無駄なこだわり? - 名無しさん (2019-10-21 01:54:08)
- 2周目以降、Newgameを難易度HEROICで始めると各種データの引き継ぎはできないが、集めたギルドカードとスカウトレベルの上限は引き継がれる。そのため、前の周回のデータで自分のキャラをQR出力し、それを2周目のデータで読み込むことで、前データのレベルの高いキャラを2周目HEROICに持ってきて第1迷宮クリア後から使うといったことができる。 - 名無しさん (2021-03-07 04:57:46)
- 既出かはわからないけど、各種治療イベントで「メディックが治療する」の選択肢はメインにメディックがいないと駄目みたいですね(サブでは駄目)。 - 名無しさん (2022-08-22 15:50:27)
最終更新:2022年08月22日 15:50