新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
世界樹の迷宮X wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
世界樹の迷宮X wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
世界樹の迷宮X wiki
リーパー
>
コメント-1
and
or
基本情報
■
トップページ
■
発売前情報
■
紹介記事
■
公式動画
■
DLC・追加データ
世界樹の迷宮X
■
ストーリー
■
システム
■
FAQ(よくある質問)
■
キャラクター
■
用語集
■
バグと対処法
■
小ネタ
■
冒険のコツ(公式情報)
■
BGM
攻略
■
迷宮案内
■
モンスター
■
F.O.E攻略
■
ボス攻略
■
特殊ボス攻略
■
ミッション
■
クエスト
■
図鑑登録
■
パーティ構成方針
■
細部データ検証・考察
データ
■
職業
■
ヒーロー
■
パラディン
■
ブシドー
■
メディック
■
レンジャー
■
ガンナー
■
ドクトルマグス
■
ハイランダー
■
プリン(セ)ス
■
ショーグン
■
ゾディアック
■
シノビ
■
ファーマー
■
ソードマン
■
ナイトシーカー
■
ミスティック
■
インペリアル
■
セスタス
■
リーパー
□
???(閲覧注意)
■
スキル
■
強化弱体・バステ
■
武器スキル
■
ダメージ計算
■
装備
■
武器
■
防具
■
アクセサリ
■
アイテム
■
採集アイテム
■
消費アイテム
■
条件ドロップ一覧
交流
■
アンケート
■
好きな職業
■
好きなクラス絵
■
好きなキャラクター
■
サブクラス選択
■
追加してほしい職業
■
本作への評価
■
wiki編集・要望
その他
■
パロディ・元ネタ
■
キャラクターボイス集
■
キャラボイス(男性)
■
キャラボイス(女性)
■
NPC
■
カラー設定リスト
■
X登場職
■
5の冒険者
■
砂場
■
2ch
■
テンプレ
■
過去ログ
■
お役立ちリンク集
■
ネタバレ全開なページ
総数:
-
今日:
-
昨日:
-
現在約
-
人が閲覧中
ここを編集
更新されたページ
取得中です。
本日の人気ページ
ボス攻略
F.O.E攻略
特殊ボス攻略
迷宮案内
ショーグン
ここを編集
魔法系の能力がかなり高いっぽいので、サブは術士もありかね - 名無しさん (2018-08-02 22:36:17)
泡沫連発できるのかこれは? - 名無しさん (2018-08-03 11:34:29)
振り撒きと遠ざけのいいとこどりいいゾ~ - 名無しさん (2018-08-03 11:39:35)
正直、冷灰の鎌は続投してほしかった… - 名無しさん (2018-08-03 22:27:37)
AGI、INT高いからサブゾディで後衛に置くってのはどうだろう。サブアタッカー兼リンク、スピアインボルブ用で - 名無しさん (2018-08-04 00:25:32)
終わりなき衣MAXまで上げたら発動率ヤバイな今のとこ9割くらい発動してる気する - 名無しさん (2018-08-04 23:08:22)
出来ることが多すぎて過労枠になりそう - 名無しさん (2018-08-05 00:42:20)
先制兵装無くなったの痛いな - 名無しさん (2018-08-05 08:52:26)
まず瘴気兵装を1だけとってみるんだ - 名無しさん (2018-08-05 08:58:40)
これのおかげで前衛職のサブとして人気出そうな予感 - 名無しさん (2018-08-05 14:37:12)
低コストで便利な速度補正だけどターン数が短いし不意打ちされると先制発動しない。素直に素早さブーストのほうが安定しそう - 名無しさん (2018-08-05 14:48:30)
しかし使用率高いのに倍率とか説明とかは全然埋まらんなリーパー - 名無しさん (2018-08-05 10:35:33)
ベテランになっても毒入れるだけのマシンになってる・・・サブきても多分毒入れるだけの( - 名無しさん (2018-08-05 14:27:44)
リーパー使ってないけどそんな毒つおいの? - 名無しさん (2018-08-05 15:26:32)
毒は毎作つおいじゃろ - 名無しさん (2018-08-05 19:38:10)
序盤から盲目or毒もしくは両方使えるキャラで弱いというのはほぼないよ 世界樹の伝統と言ってもいいかも ミスティックも4ではノービスから毒使えたのに今作では(察し - 名無しさん (2018-08-05 21:45:27)
5の途中で今作の性能気になって見に来たけどめっちゃ強化されてないか?使うの楽しみだ - 名無しさん (2018-08-06 02:23:52)
泡沫の鎌が前提無しでとれるのホント強い、1振りでもボス戦で手空きの時にがっつり殴れる - 名無しさん (2018-08-06 04:08:58)
フォースブレイクの防御力激減の倍率が気になる - 名無しさん (2018-08-06 10:36:44)
攻撃の号令と同じでダメージが1.35倍になる - 名無しさん (2018-08-06 10:44:42)
瘴気残留と終わりなき衣が合わさって最強のサポート役に見える - 名無しさん (2018-08-06 20:33:03)
HEROICで現在Lv15・第3迷宮だけどリーパーの鎌スキルの状態異常体感で5割も通らないし実際成功率もそんなもんみたいだけど、そのぐらいでも十分強いという認識? 4のミスに慣れてたから戸惑う……。 - 名無しさん (2018-08-06 22:16:29)
他の状態異常入れる職業と比べてLUCが低めだから仕方なし。20Lvになって抑ブが取れたらかなり入るよ - 名無しさん (2018-08-06 22:22:40)
ありがとう、抑攻Bか~! 今回のリーパー便利スキルが多すぎてSPがいくらあっても足りないな。デバフは最大SL高いし……。 - 名無しさん (2018-08-06 22:38:44)
弱体撒いたあと暇だから攻撃しようとするたび、後列だから火力半減するのが残念に思える - 名無しさん (2018-08-07 02:55:29)
死の鎌が悲しい位に弱いな。シカがあんな軽い条件で成功率40ならこっちも睡眠特効そのままで良かったろうに。何より工夫のしようが無いのが弱い以上に悲しい - 名無しさん (2018-08-07 02:56:48)
列範囲+まあまあ高威力だからこんなもんでは? - 名無しさん (2018-08-07 09:21:05)
死の鎌は単体だぞ - 名無しさん (2018-08-07 19:29:13)
終わりなき兵装マスターになったけど、どういうわけか兵装が更新されない。毒も麻痺も試したんだけどなんでや - 名無しさん (2018-08-07 03:01:13)
"弱体"付与時dakara - 名無しさん (2018-08-07 03:10:36)
誤送信失礼。弱体付与時だから"~の鎌"系の攻撃スキルじゃなくて"~の瘴気"系とかの弱体スキルじゃないと発動しないよ。 - 名無しさん (2018-08-07 03:13:08)
あああああ!そうことか、俺が阿呆だったわ…ありがとう - 名無しさん (2018-08-07 03:14:27)
まだ試せてないけど、書き方的にソドのブレイク系とかドクの衰斬とかでも発動するぞ。 - 名無しさん (2018-08-07 03:27:27)
終わりなき衣の行動速度補正はなんぞや? - 名無しさん (2018-08-07 05:32:07)
どこぞのサイトの解析データ丸写ししてるんじゃろ ゲーム的には速度補正も消費TPも無い - 名無しさん (2018-08-07 08:33:07)
内部的には設定されてるのかもね - 名無しさん (2018-08-07 09:11:45)
Xで初めてリーパー使うけど、泡沫の鎌の最大ヒットはどれくらい?全部の弱体が乗るならミスティックと連携しながら火力を狙うロマンがあるけど? - 名無しさん (2018-08-07 15:07:28)
今作も強化枠3、弱体枠3。超過すると古いものから消されていく。 - 名無しさん (2018-08-07 15:12:18)
サンクス。弱体枠3だから3ヒット。最大ヒットが3ターンだから、最大火力とバステデバフを通し安くしたいから、状態異常弱体と封じ弱体と防御弱体の確保が不可欠か。 - 名無しさん (2018-08-07 15:26:06)
一番上からではなく古いもの(=残りターン数が最も少ないもの?)からでOKです? - 名無しさん (2018-08-07 16:13:16)
古いもの=上に有るもの。ターン数の長さは、重ね掛けやスキルレベルの違いで変わってくるから、掛けた順番とは必ずしも一致しませんので注意。 - 名無しさん (2018-08-07 16:36:10)
上の泡沫の鎌の倍率って1HITあたりととらえていいのかな? 弱体解除がなくなったかわりにかなり落ちたな。とはいえ弱体解除がない=連発できるだけではなくこの攻撃にも弱体適用されるから額面上ほどは差がないか。 - 名無しさん (2018-08-07 15:12:41)
泡沫は、弱体3つだと3回ヒットですよね?縛りやバステもカウントしてくれるなら一考の価値ありかと。普通にマシマシしたツバメ3連の方がダメは期待出来そう - 名無しさん (2018-08-07 15:26:33)
280*3ってゲーム内屈指の威力やで。なお、3連ツバメは不可能。 - 名無しさん (2018-08-07 16:14:18)
ツバメは3ターンに1回だからな……泡沫の問題はリーパー自身のSTRが低め+本人自身はデバフ以外で自前で火力上げるスキルがないことかな。STR、高レベルだと伸びるとかある? - 名無しさん (2018-08-07 16:26:28)
残念ながら、ステータス差はレベルが上がる程に大きくなる……。倍率ごり押しで輝けるのはストーリー中くらいかな? - 名無しさん (2018-08-07 16:55:23)
そっかあ。まあ、今回わりとマジで万能職っぽいから仕方ないな。SPは重めだから、なんでもできるようになるのは難しいにしても。 - 名無しさん (2018-08-07 16:59:06)
単純に構えとスキルをMAXまで上げたら、ツバメ(180%×3撃)+上段かまえ(1.2倍)+確定クリ(1.5倍)+他のバフだよね?リチャージには2ターン必要だけど、特定の1ターンで決めるならツバメかと思うが。継続してダメを与え続けるなら泡沫有利かと思うが、確殺ターンでFBno防御力減する方が - 名無しさん (2018-08-07 16:48:52)
あぁ、3連ってそっちを意図してたんですね。てっきり、仕様を勘違いしてブーストで3ターン連続ツバメを出来ると思われているのかと。瞬間火力を見ると、ツバメとヒーローのレジメントを併せるのが手っ取り早いことになりますね。自動構えツバメ確クリだけで970超えますし。仮に、この時点で十分なら初手決着ですし。 - 名無しさん (2018-08-07 17:07:03)
とはいえ、常に最速決着最高瞬間火力だけでプレイしてるとゲームの寿命を縮める事に成るので、このページはリーパーの可能性を模索することが命題かと。 - 名無しさん (2018-08-07 17:37:26)
構えは死亡すると消えるけど、弱体は消えないのが強みだと思う。パーティ構成のページにもあるけど、リパを複数入れるのはありだと思う。その場合、属性と封じを揃えるのが大変だけど - 名無しさん (2018-08-07 20:07:49)
単体で完成されてるのとリーパー自体のSPがカツカツだからサブクラス悩むんだよなぁ…恩恵デカくてそこまでSPいらないのはセスタスだけど耐久上げる意味でパラディンも悩ましい - 名無しさん (2018-08-07 20:01:03)
サブプリにして味方の弱体打消し用に攻撃防御の号令を1だけ、それで強化弱体の打消しにクリアランスwo - 名無しさん (2018-08-08 03:42:38)
途中送信orz 他に対応出来ない強化弱体の解除用にクリアランスを1だけ取ってる。 - 名無しさん (2018-08-08 03:44:48)
飛沫連打出来るのは前衛のアタッカーが状態異常や戦闘不能で機能しなくなった時に代わりにアタッカーを務められる点でかなり有用。回復がリーパーだけってことは先ず無いから、攻撃の手を休めなくて済む。しかもドクトルマグスとほぼ同じ耐久力があるから余裕で前衛出せる - 名無しさん (2018-08-07 20:09:47)
黒き衣あるし繊弱もあるから固いよね。弱点は1ターン目に高火力が出せない所だけ - 名無しさん (2018-08-07 20:14:20)
弱体入れるだけで瘴気を纏って回復もするリーパーさん便利 - 名無しさん (2018-08-07 23:40:00)
パッシブ無いし鎌の物理攻撃力が低めだから、スキルのダメ倍率見て期待するとガッカリするよ。ただ、火力はガッカリだけどどんなパーティでも欲しくなる能力を沢山持ってるから全体で見てもかなり優秀な方だと思う。 - 名無しさん (2018-08-08 02:19:49)
STRと武器攻撃力考えたら、ガンナーより20%低いぐらいだよ そこまで弱くはない - 名無しさん (2018-08-08 11:16:44)
武器攻撃力&STRは他の要素と違って加減算で計算されるから僅かな差でも最終ダメージが大きく変わってしまう。例えば攻撃力12と攻撃力10のキャラが防御8の敵を攻撃するとたった2の差で最終ダメージが1.5倍も変わる - 名無しさん (2018-08-08 16:44:05)
それは防御が高すぎる。ラスボスのDEFが100の時、ガンナーの攻撃力は242、リーパーの攻撃力は215だった。最終ダメージは23%しか違わない - 名無しさん (2018-08-08 19:05:59)
今回は火力そこそこ状態異常そこそこだけどデバッファーとして強いね。攻防低下瘴気も強いけど個人的にえらいと思うのは鈍弱、かけたターンの行動速度は下がらないのがネックとはいえ高レベルのこれがあればペリのドライブとガンのチャージもFOEやボスに先行できるから被ダメ二倍を気にしなくていいのが素晴らしい。 - 名無しさん (2018-08-08 05:29:25)
サブクラスは、泡沫ダメをさらに延ばすorバステや補助能力を延ばすってので悩みそう - 名無しさん (2018-08-08 09:48:27)
サブソドで盾ブレイク追加&先駆け+デポートで泡沫強化とかどうだろ?試したことないけど - 名無しさん (2018-08-08 10:18:08)
生気吸収で最大HP超えたターンって、ファーマーの怖いもの知らずで回復する?するならTPばら撒き役として最適な気がするんだけど。 - 名無しさん (2018-08-08 10:45:43)
サブブシドーよくない?後列から弱体したり空刃飛ばして、弱体とバフが揃ったら移動して泡沫の鎌。果し合いで火力も伸びる - 名無しさん (2018-08-08 11:01:21)
泡沫の威力上げるにはブシがいいけど、泡沫は鎌専用で空刃は刀専用だよ - 名無しさん (2018-08-08 16:53:03)
でもその刀、命を刈り取る形をしていませんか? - 名無しさん (2018-08-08 17:03:52)
サブシノビ結構良く無い?瘴気兵装からの抑制攻撃ブーストと素早さブースト乗っけた全体混乱は驚異的。後は煙の末でTP枯渇を遠ざけられる。分身すれば、ブレードストームも再現出来るッシュ - 名無しさん (2018-08-08 17:16:05)
サブシノビいいかもね。分身にデバフとアイテム丸投げして本体は泡沫乱舞 - 名無しさん (2018-08-08 18:02:41)
やっぱりAshは汚いロキね - 名無しさん (2018-08-10 08:47:35)
サブファーマーでやってみたけど元々飽和気味なTPがばら撒けるようになって更にサポートが強くなったわ - 名無しさん (2018-08-08 19:31:54)
後衛弱体で使ってるときはファーマーいいな、TPばらまきならタイミング選ばないし。 - 名無しさん (2018-08-08 20:16:20)
SP絶対足りないと思ってサブはハイランダーにしてブーストとブラッドウェポンだけ取得。使い勝手は普通。というかサブ付ける前と対して変わらないw - 名無しさん (2018-08-08 20:15:31)
サブハイランダーは味方の火力ブーストに貢献できるのはよさげ。ヒーロー使ってなきゃシノビがわかりやすく強いんだけどなぁ - 名無しさん (2018-08-08 20:33:46)
サブナイトシーカーでやったら剣スキルは腐るけど投刃でリーパーにはない睡眠と呪いを付与できるし夜海賊 - 名無しさん (2018-08-08 23:04:36)
瘴気の防壁と霊魂固着でlv4から消費TP30となっているけど、実際にはlv5まで15でlv6から30 - 名無しさん (2018-08-09 03:57:14)
後列配置だと弱体状態異常入れたあと攻撃するのもアレなので暇になる 良く言えば回復スキルやアイテム使う余裕がある - 名無しさん (2018-08-09 11:16:28)
瘴気型だとデバフで忙しすぎてサブクラスで出来る事増やしてもやる暇無いんだよな - 名無しさん (2018-08-09 22:01:20)
瘴気型が忙しすぎるってどんな編成と運用なんだろう…… - 名無しさん (2018-08-10 00:58:40)
編成とか関係無く弱体3種と状態異常狙ってたら他の事してる暇ないぞ。状態異常が100%一発で入るなら多少マシになるだろうけどね - 名無しさん (2018-08-10 01:36:23)
おぉう……。弱体3枠全部リーパー1人で埋める必要ないし、両方採用してたらSPカッツカツだから、その場合どのみちサブスキルは選択肢なくなると思うんだが。(瘴気型じゃなくて欲張り型じゃね? - 名無しさん (2018-08-10 06:03:57)
つまり余裕あるってのは弱体要員に数人も使ってるからって事か、それで忙しいに文句つけるってどういう神経してるんだろうか - 名無しさん (2018-08-11 03:20:26)
脳筋乙 - 名無しさん (2018-08-11 03:59:53)
反論できなくなってレッテル貼りとかダサすぎる… - 名無しさん (2018-08-12 19:45:30)
真っ先に編成と運用に触れられたのに、編成とか関係ないって言い出したから教えてくれたんだろ、噛み付いてないでお礼をしろお礼を - 名無しさん (2018-08-12 21:58:35)
横からスマンが教えるにしても余計な煽りっぽいのはいらんと思うわ、それで腹を立てず感謝しろってのはどうかと - 名無しさん (2018-08-13 02:14:14)
ドク・ミス・レンあたりと一緒に運用してるとバステにしろデバフにしろ協力してもらえるから少しは余裕ができる。とはいえサブは限られてくるが。ミス・シカ・シノ・ファマあたりかな - 名無しさん (2018-08-10 08:41:49)
方陣張って暇なミスにある程度任せればもっとサブも自由になるよ、泡沫ぶん回す余裕が無いのは勿体ないし - 名無しさん (2018-08-10 09:55:12)
魂転移が本当に75パーかって言いたくなるぐらい蘇生失敗して悲しくなる、使うにしても一人どころじゃなく大崩れしたときじゃないとダメだな・・・ - 名無しさん (2018-08-10 08:08:52)
そんな状況立て直せるのは基本的にメディックだけだから…… - 名無しさん (2018-08-10 10:32:52)
何気にミスティックの破陣再起活性がマスタリ込なら一列蘇生100%らしい とはいえリーパーの方が器用なので良し悪しだが - 名無しさん (2018-08-10 10:45:03)
ちょっと気になったんで、のべ100人の蘇生試してみた。 使用したのはリーパーLv34、魂転移SLv1 難易度ベーシック - 名無しさん (2018-08-11 00:40:20)
結果、蘇生成功したのは合計22人。 Lv1だと成功率50%もないよこれ - 名無しさん (2018-08-11 00:41:55)
3人中2人蘇生成功、なんてケースも2度ほどあったんで、リアルラック良ければ一気に建て直せるようだけど・・・ - 名無しさん (2018-08-11 00:43:40)
泡沫の火力を上げつつやれることが増やしたい・・・火力パッシブが欲しい事考えたらシカかハイランかね - 名無しさん (2018-08-10 11:58:08)
セスタスならサブ解禁直後からハリケーンパンチで全体できるな… - 名無しさん (2018-08-10 13:39:49)
ありゃなんかおかしいこと書きこんでしまった、気にせんでくれ… - 名無しさん (2018-08-10 13:46:26)
サブプリ王の威厳がすごい硬くなる、高WISでダメもらう度3割 - 名無しさん (2018-08-10 14:41:29)
プリもかなり忙しいからリパでサポートしてやるのも悪くないな何より硬くなるし - 名無しさん (2018-08-11 03:21:53)
3割回復に盾重鎧で前線置きっぱも可能、途中送信すまない - 名無しさん (2018-08-10 14:46:47)
盾で堅くなるのは否定しないけど、威厳はターン当たり一回なので過信は禁物。重鎧も無理。 - 名無しさん (2018-08-10 14:56:16)
Vの遠ざけ型の性格がより強調されたんだから鎌捨ててもいいんじゃね?と思ったが泡沫捨てるのはちと惜しいよな… - 名無しさん (2018-08-10 23:05:28)
普段は他の武器スキルで攻撃して、ボス戦の時だけ鎌に持ち替えてもいいんじゃない? - 名無しさん (2018-08-11 10:40:39)
サブをメディックにしてデバフまけるヒーラーにするか、ドクトルマグスにして前衛に出して攻撃もできるようにするか・・・ミスティックもいいなーと悩み続けてるせいで冒険が進まない。 - 名無しさん (2018-08-13 04:20:48)
ブレイクで状態耐性リセットの為にミスティックと一緒に起用しているけど、サブシノビはハマる。分身→介護しつつHP/TP確保。瘴気纏って分身と攻撃開始→弱体×3撒いて泡沫準備→泡沫とバステ鎌技を並行して打つ。火力もバステも欲張れるし、足りないバステは石化と呪い。呪いはミスティックに任せてしまえば良いし - 名無しさん (2018-08-13 06:34:29)
続き:石化技をシノビから取ればそっちもカバー出来る。短剣と鎌と装備リソース割いても価値はあると思う - 木主 (2018-08-13 06:38:16)
こっちもリパ/シノだけど運用は違うな(味方にヒーローいるから分身できない)。抑制の2重取得で成功率アップ、煙の末+黒き波動でバステ鎌が超高燃費、むしろTPが増えていく始末。軽業潜伏に成功すればさらに回復する… - 名無しさん (2018-08-13 11:27:32)
余談だがカウンター持ち相手でヒーローの残像出したくないとき用で分身は一応1だけある - 名無しさん (2018-08-13 11:29:06)
魂転移の発動率に疑問。5人中死者2名の状態でスキルレベル1の魂転移を20回使って一度も復活しなかった。書かれてない条件があってそれにひっかかったりしたんだろうか、それとも超低確率のはずれを引いてしまったのか - 名無しさん (2018-08-13 18:40:33)
体感ではあるけど★でも信頼できない。素直にネクタル使った方が無難 - 名無しさん (2018-08-13 18:53:10)
具体的な数値は解析か実測を待つとして、とりあえず今の表の数値が誤ってる旨は明記しておくべきだろうか - 名無しさん (2018-08-13 19:59:20)
コメ欄上の方にも確率違うんじゃないかって指摘があったみたいだ。複数人で再現してるぽいから書いちゃって良さそう - 名無しさん (2018-08-13 22:11:07)
リパ一人で泡沫は手が空かないからミスにも弱体化任せようと思ったけど、それやるとリパもミスも状態異常関連に割くSPが足りないんだよな・・・みんなどう折り合いつけてんだ - 名無しさん (2018-08-13 19:15:49)
リパ2人体制にするのが一番てっとり速いが、サブシノで分身するのも手。うちはソードマンが盾殴り運用してるから盾デバフで1枠潰してる。相手がデバフを打ち消さない限り安定して高ダメージ叩き出せ続けられるのは魅力だね - 名無しさん (2018-08-13 23:37:43)
うちはシノビの骨砕きで防御デバフは任せちゃってる。分身してやると一気に6ターン分積めて、維持が楽 - 名無しさん (2018-08-14 00:12:37)
リパとミス両方入れているけどサブ解禁時点でリパの状態異常は完全に切った。デバフ撒いて回復して泡沫で手一杯だからわ。 - 名無しさん (2018-08-14 01:57:03)
静寂の鎌装備させてサブナイカーにしたら状態異常の汎用性がすごいことになるそ - 名無しさん (2018-08-14 14:38:42)
リーパーで麻痺、盲目、混乱、毒、即死ナイカーで麻痺、盲目、毒、呪い、睡眠、頭封じ鎌で石化 - 名無しさん (2018-08-14 14:42:46)
被りあってもなかなかじゃないか - 名無しさん (2018-08-14 14:43:09)
漏れあるかもだけど - 名無しさん (2018-08-14 14:43:43)
そこまでやると逆にサブPTの条件ドロップ向けでしかないな - 名無しさん (2018-08-14 14:50:51)
サブを絶賛悩み中。今はメディックだけど、瘴気残留取って解除スキルで回復の方が良い気もしてきた。 - 名無しさん (2018-08-15 02:23:36)
鎌スキル全部切って香投げ連打したいからサブレンジャーにしたけどまあまあだ。元々前衛四人で一人押し出されてた問題が解消したし - 名無しさん (2018-08-15 16:05:09)
状態異常の鎌スキルって取るべきですか?それとも取らない方が良いですか?スキルポイント的にカツカツしすぎて悩みます - 名無しさん (2018-08-15 16:52:04)
あれもこれも便利だから取りたくなるけれど、 - 名無しさん (2018-08-15 20:31:05)
↑ミス あれもこれも取りたくなるけれど、「状態鎌」「バステ(+泡沫)」「兵装」の3ルートから1つないし2つに絞って取るのがよさげ。状態鎌はどれも列攻撃できるし、前提分だけでもあると雑魚戦では便利。あとはPTメンバーと要相談 - 名無しさん (2018-08-15 20:36:27)
今さらだけど、コイツのFBは重複しないから注意ね。ちなみに、倍率は130%前後らしい - 名無しさん (2018-08-15 16:55:39)
魂転移の復活確率おかしい・・・おかしくない? - 名無しさん (2018-08-15 18:59:32)
全体蘇生が安定して使えたらメディックちゃん泣いちゃうからね… - 名無しさん (2018-08-15 19:10:08)
いや、俺が言ってるのはメディックと比べてどうってのではなくこのwikiの75%って確率の事ね 本当? - 名無しさん (2018-08-15 19:45:24)
プリの不屈の号令は逆におかしいくらい高確率で蘇生するし絶対おかしい - 名無しさん (2018-08-15 20:43:53)
発売から一週間も立たず大体のデータが埋められてたあたりたぶん解析なんだろうけど、全然違う数値抜いてきたのか、バグなのか、プリのエクスチェンジみたいにレベル毎の数値自体はあってるがそれ以外に影響を与える要素があるのか、まぁいろいろ可能性はある。明確におかしいと言えるデータがあるなら消すなり注意書き足すなりすればいいじゃない。 - 名無しさん (2018-08-15 21:05:15)
解析係の人にはもっと頑張ってもらいたい - 名無しさん (2018-08-17 16:27:49)
自前のスキルだけでSPも行動もカツカツなのでサブレンジャーで警戒斥候のツリーだけ取ってる。なんでこんなにSPきついんやコイツ... - 名無しさん (2018-08-15 22:23:53)
あらゆる弱体行動に状態異常のプロフェッショナル瘴気の防壁によるシャットアウトとスキルが優秀すぎる事の証明かもしれない - 名無しさん (2018-08-15 23:05:37)
最強武器のスキルが遠隔斬だし、鎌スキル完全に捨てて後列配置もありかな? - 名無しさん (2018-08-15 22:58:44)
後列に置くと前列にしか届かなくなるよ 遠隔のはずなのに - 名無しさん (2018-08-15 23:31:07)
試してみたらマジだったわワロタ・・・いや笑えない 前列から撃っても敵の後列にはダメージ半減してるし表記と違うじゃんこれ 計画が崩れたわ - 名無しさん (2018-08-15 23:51:39)
ありがとうございます。結局毒鎌にする事にしました - 名無しさん (2018-08-16 07:35:45)
結局テンプレパでも裏ボス撃破でも採用されてるのである意味で最強職だよねリーパーちゃん。俺も最初から最後まで不動のレギュラーだったし。2周目も当然使わざるを得ない位の万能 - 名無しさん (2018-08-16 21:26:16)
裏ボスの話とかは他でやってくれや - 名無しさん (2018-08-16 23:38:20)
初心者向けのテンプレでも、やりこんでる人の裏ボス戦でも使われてる。っていう万能さの話をどう見てもしてるのに、なんで裏ボスの話をしてると思ったんだ?頭大丈夫か? - 名無しさん (2018-08-17 00:05:27)
条件反射で批判する枝主もそうだけど、わざわざ煽る木主も同レベルだぞ。煽ったら負け - 名無しさん (2018-08-17 00:26:05)
鏡見たら?w 注意を煽りと思ってる時点でお前が自己中の荒らしだという証拠だぞ。てか攻略サイト見て攻略情報をネタバレされたとかただの馬鹿だろ。 - 名無しさん (2018-08-18 14:42:06)
裏ボスで有効なシーンがあるってこと自体ちょっとしたネタバレだろ? - 名無しさん (2018-08-17 09:29:07)
頭がどうとか鏡がどうとかゲームに関係ない話は他所でやってくれ - 名無しさん (2018-08-19 00:13:37)
リーパー/インペリアルをやってみた。鎌スキルを切ってサポート特化にできて、単体相手なら火力も出る。鈍弱とドライブで自己完結できるし、何より本家よりAGI高いから鈍弱の上から抜かれる事態を減らせる。メインインぺだと、後半は鈍弱の上から踏まれる。 - 名無しさん (2018-08-17 04:04:40)
魂転移一度も成功した事ねえ!なんだこれ - 名無しさん (2018-08-17 10:39:33)
↑のだけど瘴気の兵装繰り返しつつ魂転移9回目にしてやっと成功した……なんだこれ - 名無しさん (2018-08-17 10:48:56)
自分含めて人数分で割られてる気がする 5人いたら12,5%なのでは? - 名無しさん (2018-08-17 15:22:53)
少なくとも瘴気兵装を消費するというリスクが全然報われない性能だよなあ - 名無しさん (2018-08-17 22:34:28)
黒き衣にやたら???付いてるけどなんなんこれ。何か問題あった? ざっと見たところなんの報告もないんだけど - 名無しさん (2018-08-17 16:31:23)
魂転移と間違えて編集したんじゃないか、たぶん - 名無しさん (2018-08-17 18:45:12)
とりま消しといた。なんかあるならどっかに理由書いて編集しておくれ。 - 名無しさん (2018-08-17 18:52:39)
サブハイランダーは何も書かれてないけど各種パッシブにグッドラックとの併用で状態異常付与強化したりブラックサバスで贖いの血代わりの全体回復ができる - 名無しさん (2018-08-17 18:44:34)
実際の使用感を纏めてくれてもいいのよ?参考になる - 名無しさん (2018-08-18 19:23:53)
死の耐性1しか振ってないけどほんとに7%? 弱体を3連続ぐらいではじいたことあるしそれはまあ偏りにしてももうちょいない? - 名無しさん (2018-08-17 20:50:08)
ここに書かれてる確率関係は全部間違ってる可能性がある。7という数字が設定されてるのは本当だけど、7/100なのか7/256なのか7番確率テーブルなのか7と別のステータスを組み合わせて算出してるのか、そもそも7が本当に成功率関係の数字なのかすらハッキリしてない。いまのところ自分で試して納得するしかない - 名無しさん (2018-08-17 22:32:00)
数値を解析したのであって実際の処理を解析した訳じゃないだろうからね ↑の言う通り、実際の確率とは全く異なる可能性が大いにありうる - 名無しさん (2018-08-17 22:46:27)
8/31にパーフェクトガイドが出るからそれ待ちかな(ステマ) - 名無しさん (2018-08-19 13:04:34)
サブガンにしてるがチャージスキルでサブ火力出せるのは便利。流石に敵に先制するのは難しいが。シノで状態異常や分身泡沫、メディやミスで回復、パラで防御を兼ねられたりとサブ次第で運用が大きく変えられるのはリーパーの面白いところ - 名無しさん (2018-08-18 02:45:15)
サブメディ取ったけど60現在でリザレクトしか取ってない。メインに欲しいスキルが多過ぎてサブの上げ時がわからん - 名無しさん (2018-08-18 18:37:40)
やっぱ遠ざけ型の性格が強調されてるか、今作はシカもいるからなぁ。Ⅴの時みたいな火力出したかったらいっそ見た目はそのまんまでシカに転職(引退)すべきだろうか…… - 名無しさん (2018-08-18 19:04:45)
まあどっちもダクハンの系譜だから役割の振り分けとしてはそうなるわなあ。一応名前だけリーパーも可能だし…。 - 名無しさん (2018-08-18 21:53:38)
分身すれば良いでござるよ。他のメンバー次第ではござるが、前衛後衛自由自在でござる。 - 名無しさん (2018-08-18 22:36:07)
こんなところでもステマとはさすが忍者きたない……のはともかく、確かに他メンバー次第ではあるが単純に手数が2倍になるシノビはホント便利なサブだよなぁ 考えてみるでござるよ - 名無しさん (2018-08-19 00:15:30)
抑攻ブ、範囲睡眠、石化、防御デバフ、回避アップにTP節約とTP回復も付いてくるでゴザルよ! ニンニン - 名無しさん (2018-08-19 06:27:56)
リパ/シノが分身し、片方がデバフ延長、片方が泡沫連射するの楽しすぎる罠 - 名無しさん (2018-08-19 01:48:47)
NOVICEの時点から★にしたいスキルのオンパレード。強いなあ。 - 名無しさん (2018-08-19 06:12:37)
サブメディの杖で殴って瘴気延長するダークプリーストって電波ががが(メインメディだと時々正気にかえるドジっ子) - 名無しさん (2018-08-19 15:45:23)
なるほど、攻撃しながら兵装延長が可能なメディックの杖スキルやソードマンのブレイク系は面白いかもしれん - 名無しさん (2018-08-19 19:56:26)
概要のとこ長すぎない? - 名無しさん (2018-08-19 21:23:57)
もっと長い職も他にあるがLUCが低くて案外バステ付着は頼りないっていう旨は二回書いちゃっているからまとめた方がいいかな。今忙しいので後で考えておく - 名無しさん (2018-08-20 18:59:37)
混乱貴重だから取りたいけど意外と遠い・・・ - 名無しさん (2018-08-19 21:37:22)
強い強い言われてるど使った事なかったんで試しに使ってみたが、マジ強いなリーパー。弱体って確定で入るのな、しかも敵全体に。瘴気のおかげで実質無条件でダメージ25%カットと毎ターンTP5回復が発動するようなもんだし。他がどんなメンバーでもシナジー得られるし。 - 名無しさん (2018-08-19 21:39:06)
プリンセスとリーパーはお互いバフとデバフの特化職で、他に出来ないスキルを多く抱え込んでるから両方とも別の職では替えが効かないんだよね。だからどんなPTに組み込んでも強い… - 名無しさん (2018-08-20 10:50:13)
サブどれつけてもそれなりに仕事するからね、うちのは殺戮盾でぶん殴って弱体兵装延長自己回復してる、例のアレのダメージも踏み倒せるから起死回生の転移も稼ぎやすい、耐性つけてても死ぬ即死は知らない - 名無しさん (2018-08-20 14:40:59)
死にスキルが魂転移くらいしか見当たらない。デバフ回復異常防御異常付与フォースブレイク全て高性能。 - 名無しさん (2018-08-20 14:36:00)
魂転移言うほど地雷スキルか?なんども壊滅から立て直しに役立ってるのだけど・・・個人の感想で認定はやりすぎかと - 名無しさん (2018-08-20 18:51:08)
個人どころじゃないから注釈にも載ってるんやろ… - 名無しさん (2018-08-20 22:09:12)
地雷っつうかバグな - 名無しさん (2018-08-21 09:20:46)
魂転移に頼らなきゃいけない場面になったならリセットした方が早いって言えるくらい死んでる(涙)。 - 名無しさん (2018-08-21 09:45:48)
じゃあお前は何で個人の感想で使える認定してるんだ? - 名無しさん (2018-08-21 18:55:32)
決まれば強いけどレベル1とMAXで確率の違いまるで感じない、10回中9回は失敗する感じ、敵の即死攻撃はは全体なら6割単体なら8割くらいでコロコロされるのに…リアルラック低いだけかもしれないけど - 名無しさん (2018-08-21 23:57:49)
どうにも鎌の状態異常付与は信用できないなーって感じだったけど、計算式のせいもあるみたいね… - 名無しさん (2018-08-20 22:59:19)
STR・LUK依存スキルは付与確率にSTRも関係してるって話か。それだとリーパーは厳しいよなあ… - 名無しさん (2018-08-21 10:13:24)
計算してきたら仮説の式だとインペリアルにすら負けてて衝撃を受けた - 名無しさん (2018-08-21 10:53:13)
かといって抑制攻撃ブーストつけようにも3種類ともサブとしてシナジー薄めっていうね。自前の耐性下げるスキル頼りだわ - 名無しさん (2018-08-22 04:11:04)
終盤のスタン、即死、状態異常バラマキに防壁と固着が欠かせない - 名無しさん (2018-08-21 12:25:57)
サブパーティの一員として使ってみたがバラブレじゃね?って思うくらい強かった。前衛と後衛の割といいとこどりじゃない?各種パッシブも噛み合ってるし - 名無しさん (2018-08-21 18:38:15)
前作でも非常に強かったけど、今作は二つ名に縛られず全部出来るようになった上、デメリットが大幅に減ったから隙が一切無い - 名無しさん (2018-08-21 22:48:06)
弱体は100%入るってだけで破格の性能だわ。効果も万能でどんなチーム構成でも大活躍。で弱体技使うだけで速度2倍でHPとTPが自動回復して全ダメージ25%カット。多少制限はあるが残留をとればほぼ気にせず全体回復や状態異常の無効化まで。ほんとコイツの隙ってどこ? - 名無しさん (2018-08-21 23:58:00)
火力・・・かな?あまり使ってないから偉そうなことは言えんが、泡沫も瘴気消費で良かった気がする - 名無しさん (2018-08-22 00:42:46)
最強鎌で多少は補えるけど縛りとか でもサブでも補えるしなあ - 名無しさん (2018-08-22 01:00:25)
リパを加えたら微妙だったうちのセスがバシバシ縛り入れるようになったで。削弱入れれば体感で3割ぐらい威力増してるように思うし。自分の仕事してるだけでお釣りが出るレベルで欠点が補えてる気がする - 名無しさん (2018-08-22 01:10:43)
縛弱入れるとボスの耐性△でもファイナブローで全縛り入ったりするから笑う - 名無しさん (2018-08-22 04:13:52)
色々構成練ってみたけど、結局サブソドで心得先駆けシングルだけ取って、メインはデバフ系全振り+瘴気系ツリー魂以外全振り+異常鎌前提分だけ+泡沫10が一番使いやすいと思う。というか今回130もレベルあるのにメインだけでSP尽きる…w - 名無しさん (2018-08-21 23:16:40)
正直泡沫も切ってデバフと防壁やらのサポートに徹した方がいいかも。アタッカーの人数にもよるけど - 名無しさん (2018-08-22 01:23:17)
状態異常鎌は前提分ぐらいで諦めたほうがいいけど、その他はどれも高水準でいいね - 名無しさん (2018-08-21 23:50:09)
リパはほんと弱体いれてるだけでいいからな - 名無しさん (2018-08-22 05:26:04)
サブメディリーパーの安心感やべえわ - 名無しさん (2018-08-22 07:29:45)
他が最大限介護する前提で泡沫の火力が一番強化できるサブって何?縛りまくったセスタス? - 名無しさん (2018-08-22 10:12:10)
バフデバフの状況にもよるけど最高火力はリパシカの残滓期待値込み夜賊フル闇討、次点かつ継続火力最高がリパショーの無明飛鳥フル血染め - 名無しさん (2018-08-22 10:59:11)
上記二つは条件が厳しすぎるから現実的な範囲で考えるとリパブシの上段免許皆伝果し合い物攻ブーストかリパセスの闘魂フル怒涛のどっちかだと思う。どっちがいいかはサブウェポンの必要性やパーティ構成次第かな - 名無しさん (2018-08-22 11:06:15)
わかりやすく欲しい答えをありがとう。ショーグンは意識してなかったなあ。参考になる - 名無しさん (2018-08-23 00:17:40)
シカやヒロの速さに瘴気が先制できないのが悩みだったけど、鎌捨ててしまえば解決するのかもしれない - 名無しさん (2018-08-22 15:36:02)
5では鎌って速度補正プラスついてたよ一応。今作ではどうかわからんけど - 名無しさん (2018-08-23 16:12:30)
本スレで検証した人曰く、鎌は速度補正無しかあったとしても行動順が入れ替わるほどではないとのこと - 名無しさん (2018-08-23 21:47:01)
100%ではないものの強化枠を使わずに1手で全体異常回復ができて前衛において置けるくらい硬いというこの強さよ。 - 名無しさん (2018-08-22 20:09:43)
死の耐性絶対おかしいぞ。殺戮の盾装備してるのにMAXまで取ったらラミアの石化や弱体化が一回も入らない - 名無しさん (2018-08-23 05:50:48)
1振りの時点で3連続弱体はじいたことがあるからおかしいと思ってたが★にするとそんなことになるのか。もしかしてバグなのか? - 名無しさん (2018-08-23 22:49:28)
ごめん。まともに検証してみたが一応食らうことはあったわ。どうやら初回時はリアルラックがすごかったみたい - 名無しさん (2018-08-24 22:46:56)
バグじゃないなら(修正対象じゃないので)よかった。それでも「食らうことはあった」レベルなんだな。抑防Bの上位互換なのでは……? - 名無しさん (2018-08-25 00:41:42)
自身の強化にそのまま繋がる高性能デバフ、全体回復+高確率の異常回復、本人の異常縛りに対する高耐性、高性能の異常防御、火力の集中とガッチリ噛み合うブレイク。これだけの仕事をメインだけでできる自己完結性。メディドクトルと比べて明らかに汎用性が高い。火力やデバフターン、回復の確実さや立て直し性能は向こうの方が高いが最初から最後まで大活躍間違いなしの死神。 - 名無しさん (2018-08-23 13:50:49)
リパシノで使ってるけど、弱体に合わせて勝手に回復してくれるからサブなのに分身が非常に使いやすい。兵装さえつけばかなり固いからサブでソニックダガーを取ってるんだが、最速で弱体を入れてくれるのはかなり安定感ある - 名無しさん (2018-08-23 15:17:59)
泡沫の鎌の弱体解除って今回無くなってるのか。リーパー全体的にすごいアッパー調整やな。 - 名無しさん (2018-08-24 06:54:46)
泡沫の倍率がガッツリ落ちてて、STRも死んでるから火力もバステ付与率も低い。さらに死振成分がほとんどシカに返却されたからその点ではかなり弱体化してる。その代り瘴気全般の性能が上がって、デフォ先制と終わりなき100%と瘴気残留で兵装の取り回しが良くなって別の強みを得た、って感じかな。 - 名無しさん (2018-08-25 03:36:52)
泡沫の攻撃力自体はかなり落ちてるから、実際使ってみると驚くほどあまり振る機会が無い 他にやることが忙しいのもあるが - 名無しさん (2018-08-25 09:19:14)
兵装、終わりなき衣、黒き波動が優秀でステも全体的に悪くないからサブで乗っ取る形も使いやすいな - 名無しさん (2018-08-24 16:55:34)
リーパー軍団やってみたらネタどころか普通に強くて下手なバランス型パーティーより安定感あってヤバい - 名無しさん (2018-08-24 21:19:53)
ヒーローほどじゃないけどリパも中々万能だからなぁ デバフに状態異常付与、泡沫での火力、瘴気のおかげでタフで素早い ある程度の全体回復もできる - 名無しさん (2018-08-24 22:50:40)
鎌スキルも範囲攻撃だしな……遠隔攻撃だけはないが本職ならINTがそこそこあるので起動符使えるし - 名無しさん (2018-08-25 01:23:05)
○○ファイブでいちばん安定する職じゃないかと思ってる。 - 名無しさん (2018-08-26 23:35:36)
先見術用にサブゾディにしたら強敵相手だと弱体に回復とほぼ毎ターンスキル使うからTPカットの発動がやたら目立つな。贖いの血を気兼ねなく使えるくらいにはTPが余るようになる - 名無しさん (2018-08-25 18:57:21)
欲しいスキル多すぎて序盤何からとればいいのかわからない職筆頭 - 名無しさん (2018-08-26 11:03:25)
火力は他に任せて後列から弱体&異常でサポさせようと考えてるんだけど、サブはシノビかシカで異常の種類増やしてやればいいのかな。足りない所は香でいいよね - 名無しさん (2018-08-26 11:49:29)
付着率とTP効率ならシノビ、火力と異常の種類増やすならシカかな。石化は武器スキルで補うこともできる - 名無しさん (2018-08-26 13:05:32)
攻撃(防御)を重ね下げできるシールドマン(ソードマン)もあり、デバフ目的なら後列からでも関係ない。細剣装備なら先駆け乗せも狙える。何より瘴気維持できるのがありがたい。(デバフ3枠埋まってると打てないというデメリットもあるけど) - 名無しさん (2018-08-28 16:20:04)
どうせ以上の種類増やすなら高いWISで陣回復や命脈できるミスはどうかな? - 名無しさん (2018-08-29 21:08:01)
ミスシカにあってリパにないのは睡眠と呪いくらいなんで、方陣を取るなら3封じの方がSP的にも楽 - 名無しさん (2018-08-30 12:06:31)
補助専門でやらせようと思ってるんだが、サブは考察見る限りプリンセスくらいか? 使用感どんな感じだ 強いのか? - 名無しさん (2018-08-30 10:58:20)
ファーマーでお裾分けってのもあるのか うーん迷うなあ - 名無しさん (2018-08-30 11:00:52)
サブプリはバグってる不屈が1でも機能することが最大の強みだけどメインプリの強さがかなりおかしいレベルなのでリーパーのサブとしてはおすすめしかねる気がするんだよな……。なにより手が回らない - 名無しさん (2018-08-30 11:12:31)
まあたしかに忙しそうだよな うーん - 名無しさん (2018-08-30 11:19:40)
プリンセスいいよ。欲しい弱体掛け終わった後メインプリンセスのラストオーダーの補助出来るからね。不屈も1Tで全員にかけられる。鎌捨ててバルムンク持たせると更に便利。後は他に先見術役がいなかったらゾディアックかなぁ。 - 名無しさん (2018-08-30 11:34:58)
メインプリンセスが一人いればそこまで忙しくはならなそうだな 先見術はパラディンいるからそんなに要らないんだよなあ - 名無しさん (2018-08-30 11:54:39)
実際火力に関与するリーパーのスキルは削弱しかないから、意外と手は余る。本当に火力求めてくなら個人的にはメインプリンセスいる前提でのサブプリンセスかなぁ。 - 名無しさん (2018-08-30 12:42:25)
うー - 名無しさん (2018-08-30 12:46:27)
前列空いてないけどリーパーの弱体スキルが欲しいから後列で補助リーパーやらせようと思った感じで、まあ火力も要らないわけじゃないんだが後列から火力出すのも厳しいだろうしなあ - 名無しさん (2018-08-30 12:49:33)
すまん、後列から火力出すのが厳しいってどういうこと? - 名無しさん (2018-08-30 12:54:40)
単純にリーパーで近接職だから後列だと火力出しにくいだろうと思ってたんだがもしかしてなんか方法があるのか? - 名無しさん (2018-08-30 13:03:44)
あれ?補助専門のリーパーの話じゃなかったっけ? - 名無しさん (2018-08-30 13:10:23)
リーパーは欲しいけど、前衛の枠が無いから後列に置く。リーパーは近接武器だから後列からだと火力が出ないので補助専門で行きたい。って事でしょ - 名無しさん (2018-08-31 03:36:58)
リーパーに弱体以外の継続した仕事任せると手が回らなくなった時大変だから、個人的にはサブレンやサブガンで遠距離武器担ぐのもオススメしたい - 名無しさん (2018-08-31 03:39:56)
補助役ならレンジャーがおすすめ。素早さブーストで先行バステが安定するし、アザステも便利。鎌スキルを切って弓装備しても良い。弓スキルまで取るとSPがきついしそもそもリーパーじゃなくて良い。 - 名無しさん (2018-09-01 14:05:39)
すまん日本語が下手だった えーとつまり前列が埋まってるから後ろにリーパー置きたいんだけど、その場合補助専門になると勝手に思ってたんだが、もしかしてリーパーでもサブ次第で後列から火力出せるのか?って話だ - 名無しさん (2018-08-30 13:19:50)
把握しました。火力ってのはリーパー本人の火力じゃなくてパーティの火力ね。ラストオーダーはプリンセスに強化が3つ掛かってる時に使えるパーティ火力1.4倍にするスキル。削弱かけた後はバルムンクの殺戮の波動(敵味方全員攻撃力アップ)っていう武器スキルとかサブの号令を使うことでメインプリに3つ号令がかかってる状態を早く作り出せる=パーティ火力に繋がるってことね。 - 名無しさん (2018-08-30 13:36:27)
おおそうか じゃあまあとりあえずメインプリンセス採用してサブプリ試してみるか - 名無しさん (2018-08-30 13:48:37)
メインプリのブレイクにリーパーのブレイク重ねると大変なことになるよb。火力以外にもフォースに頼らず不屈1Tで全体がけ出来るとか他にも色々メリットがある。リーパーには特筆して相性のいいサブってのは無いから空いた時に何させたいか、パーティの面子、敵の性質に合わせて色々試してみるといいよ。 - 名無しさん (2018-08-30 13:53:30)
↑前衛後衛ってことだから、後衛リパの火力の話かと思うんだけど、サブガンナーでカボチャ砲をぶっ放すの?縛りも期待出来るし、純粋な火力パッシブも付けれるし - 名無しさん (2018-08-30 13:48:48)
攻略本の魂転移はどういう記載なのか気になるな。 - 名無しさん (2018-08-31 09:09:56)
解析どおり75だった…絶対設定間違ってるとしか思えない - 名無しさん (2018-08-31 14:04:33)
二人ダウンした時にいざ使ってみたら(1振りだけだったけど)まあ成功しないことこの上ない。他キャラのミスティックで陣張り→解除蘇生やってやっとリカバリできた。ここ読むまではここまで罠スキルと思わんかったわ。 - 名無しさん (2018-08-31 14:57:26)
6なら体感でも75%位で蘇生するかな。1と3で運用してる時は3連続失敗とかザラだったけど - 名無しさん (2018-08-31 19:23:51)
死の鎌にグッドラックや虚弱って乗るのかな?抑制Bが乗らないんだから無理そうだけど、それだと即死弱点相手にも録に決まらない糞スキルになってしまう - 名無しさん (2018-08-31 20:41:13)
状態異常のほうが殆ど死んでるのはなんだかなぁって感じだな、例の計算式の被害が大きい - 名無しさん (2018-09-01 23:36:51)
状態異常まで優秀だったらミスが死ぬからしゃーない - 名無しさん (2018-09-02 09:19:42)
鎌スキルは速度補正もキツイから雑魚に使いずらいね。サブシノビで含針が便利だった - 名無しさん (2018-09-02 13:02:56)
強職というかいると便利枠だからこれ以上高望みするのもアレなんだろうけどやっぱり鎌で異常&アタッカースタイルもやりたかったねぇ。弱体系とツリー分けて鎌特化極めるにはSPカツカツで弱体全然取れねえけど超強いみたいな - 名無しさん (2018-09-03 08:01:23)
死の鎌と冷灰入れ替えて冷灰だけ10残り8とかなら大斬やスウィフトとも差別化しながら火力出せて良かったのにね - 名無しさん (2018-09-03 11:58:50)
状態異常を入れるのにリパ/シノかシノ/リパを候補に考えてたけど、↑のコメント見ると状態異常はそこまでって感じなのかな。 - 名無しさん (2018-09-03 12:38:07)
個人的にシノ入りは分身してデバフ巻きというイメージ。デバフ重ねてW泡沫連打。バステ付与に関しては列で入れれることもあって単体では抑え目だけど、虚弱もあるから意外と入る。バステ型なら自分だと火力の上がるシカか成功率さらに上げれるセスかな(虚弱以外の瘴気をとる余裕がほとんどないけど - 名無しさん (2018-09-03 13:11:55)
鎌スキルの付与率からシカやシノビのスキルと比べると劣りがち。成功率操作がブースト抜いたとき瞑想と虚弱、グッドラックぐらいだからそこで差別化されてる感じはする。STR×2+LUC式もシカシノセスより低い点もいまいち感を出すのにかかわってそうだけど、自分は疑問が残ってる - 名無しさん (2018-09-03 17:57:27)
なあに成功率が低いなら数でカバーだ兄弟、実際抑制ブースト重なるから言うほど悪くないぞ。 - 名無しさん (2018-09-05 11:48:50)
後リーパーならではだと黒き衣が異常に強いから、前衛でアクセサリ装備も気軽に出きるね。 - 名無しさん (2018-09-05 11:52:50)
虚弱ってサブ全振り相当のLv5でも状態異常が大事なPTなら持っていくべきかい?あと異常付与に成功した後に押し出しても問題ないか(治りにくい効果が残るのか)どうかも気になる。 - 名無しさん (2018-09-05 12:20:40)
ブースト使ったシカが色々重ねた(虚弱5+グッドラック3+抑攻ブースト4+ルーンチュニック+約束の花冠+幸運のネックレス)混乱の香で耐性△の極彩を統べる者を一発で混乱させたのでこれから当てにさせてもらいます。 - 名無しさん (2018-09-05 14:01:12)
サブミスで方陣スキルによる弱体と異常の並行が魅力的だけどリーパー 自身のINTと鎌のMATの高さから本職には勝てないにしても適度に刺さる遠隔無属性攻撃が出来るっていうのもなかなか魅力的な気がするけどどうなんだろ、あとW異常Bも魅力的 - 名無しさん (2018-09-05 16:29:07)
ミスリパ使ってる。陣張った後、邪眼と削弱の二重弱体、陣回復に加えて贖いと命脈で全体回復機会増、二重抑制B、退魔と死の耐性、波動と心得TPリターンで長所が伸びて普通に強い。リパミスだと耐久大幅増、高wiseでヒーラー適性は良さそう。一方破陣はFBやスペックの違いから火力は期待しない方がいい。心得TP回収手段としては有用。 - 名無しさん (2018-09-05 18:41:11)
補助専門でサブメディorドクのどっちがいいか悩んでたけど、引退130まで来たらSPも余裕出来たからたまに使う泡沫の威力伸ばせるドクの方が良いと自分の結論が出た - 名無しさん (2018-09-05 18:03:30)
俺はサブパラだな。パラディンが落ちた時に代役果たせるのはこいつしかいない。 - 名無しさん (2018-09-05 22:00:45)
魂転移実測してきたので編集してご報告。スキルレベル1では80/300、★では170/300でした。これはただの憶測ですがこのページの表や攻略本に記載されている確率を2乗するとだいたい近い確率になりますね。飽くまでただの憶測ですが。 - 名無しさん (2018-09-06 05:30:22)
検証乙です。これは確率判定の時にミスで二重指定しているとかそういうオチかなあ - 名無しさん (2018-09-06 05:38:02)
どうでしょう、ほんの300回なので本当に憶測の域を出ませんが……良かったら皆さんも追試してみてください。 - 名無しさん (2018-09-06 15:01:50)
ほんの300・・・追試は嫌です - 名無しさん (2018-09-09 09:15:53)
だいぶ前の実測でも魂転移1で22/100が出てるし、2乗説はありそう - 名無しさん (2018-09-09 11:06:03)
300回切腹したショーグンに敬礼 - 名無しさん (2018-09-12 04:19:50)
全くの余談ですが検証は4人のショーグンを並べて4人転がるまで念入りに切腹してから魂転移したので1人で300回ではありませんが述べ400回くらい切腹してることになりますね。 - 名無しさん (2018-09-12 09:08:50)
余談で思い出しました。4人転がしてから起こしてまして、どのキャラもだいたい同じくらいの割合で起きてたので蘇生するごとに確率が減衰するということは無さそうです。またスキルレベル1では3人、★では4人同時に蘇生するのを確認したので蘇生人数に上限があるとかも無さそう。 - 名無しさん (2018-09-12 09:13:02)
そういえば、世界樹Vにあった類似スキル(復活の騎兵)も、額面40%、実測9/100 - 名無しさん (2018-09-09 11:10:26)
瘴気の激流の「黄オーラの希少種FOE」って何が相手だったんだろう? - 名無しさん (2018-09-10 19:12:20)
鎌メインの運用はダメなのかなぁ…… - 名無しさん (2018-09-11 13:42:27)
ダメって事はないけど、鎌自体の低ATKと本体に火力を伸ばすパッシブが皆無なのがなぁ。サブからパッシブ持ってくれば火力もそれなりになるけど、なら別の火力職使えばいいじゃんとなるしね。これはリーパーに限った話じゃないけど - 名無しさん (2018-09-11 15:12:27)
そもそも本人のSTRもLUCも本職に比べると一段落ちるからね……雑魚戦では重宝するし、デバフ撒いた後に泡沫の鎌でサブアタッカーするのは悪くないと思うけど - 名無しさん (2018-09-11 15:17:34)
ぱ、ぱっしぶのかわりの削弱と虚弱・・・・・・まじめに考えれば鎌メインなら瘴気は削弱と虚弱だけとってバステ与えつつ死鎌ぶん回しかな?泡沫のが火力は出るけど、弱体役が他にいない場合手が足りない。 - 名無しさん (2018-09-11 16:34:43)
ソドかメディあたりとデバフ分け合うとSP余裕が出るし泡沫も撃ちやすくなるけどPT枠に余裕がないならそっちかなあ。状態異常撒きたいなら瘴気兵装維持が要るけど死の鎌に専念するなら最悪兵装維持も後回しでいいよね。常時前衛なら黒き衣ほしいとこだけど……。 - 名無しさん (2018-09-11 16:42:39)
瘴気残留が強過ぎるから、鎌張るくらいなら兵装解除スキル使うかアザステでインペやガンナー補助した方がSP的に無駄が出にくい。瘴気残留取るまでなら回復は他に任せて前衛で鎌ブンブンするのは全然アリ。もちろん抑攻ブーストMAX取るSPがあるならの話 - 名無しさん (2018-09-11 17:14:02)
ソドと組ませると鎌をブンブンする余裕ができていい感じよ。メイン火力にはなれないけど両者のブレイクも噛み合ってるしオススメ。 - 名無しさん (2018-09-11 17:59:11)
色々ご意見頂きありがとうございます。見た目で組んだら火力が足りないパーティになっちゃったので、リーパーの攻撃スキルが貴重な状態です。色々試行錯誤しながら楽しみたいと思います。ー木主 - 木主 (2018-09-11 19:03:31)
念のため触れておくけど、今回見た目のグラと職の紐付けは解除されてるので、最悪作り直し等で同じ見た目で全然違う編成のPT組めるからしんどくなったらご一考 - 名無しさん (2018-09-11 19:09:09)
スキル見てたらシカリパのほうがいいんじゃないかって思えてきた - 名無しさん (2018-09-11 21:03:31)
まったく別のキャラになるやろそれ - 名無しさん (2018-09-11 22:28:42)
んなこと言っても下手すると火力職がサブでとったほうが火力も付与率もいいんじゃそうなっちゃうじゃん? - 名無しさん (2018-09-11 23:31:02)
まあ、鎌メインで状態異常だけ考えたら確かにそうかもな。。 - 名無しさん (2018-09-12 00:13:05)
やはりリーパーは弱体使ってなんぼ - 名無しさん (2018-09-11 22:30:43)
泡沫の鎌の最大の利点って前提0SPの結構な高火力ってとこだと思うの - 名無しさん (2018-09-12 00:32:43)
このページにも引用してある通り、公式の紹介では「瘴気で弱らせて鎌で刈り取る」イメージの職らしいんですけど、瘴気で弱らせて鎌で刈り取る要素が泡沫しか無いのが残念ですよね……。死の鎌は睡眠関係無くなりましたし、冷灰は消されたし…… - 名無しさん (2018-09-12 00:35:18)
リーパーは何でも特化せずにサブになれるのが強みのキャラだと思うんで、いい調整をされたキャラだと思いますよ。まあまあ火力で範囲攻撃スキル持ち、瘴気前提だけど全体回復・蘇生あり、SP大喰いだけど優秀な弱体、付着率はイマイチだけどバステも使える、やろうと思えば黒き衣と生気吸収で盾役なんかも可能だったりする。出来ないのは縛りと属性攻撃ぐらい、それもサブで取得すればそれなりにこなせるステータス。どれも特化職には1歩譲るけれども、ここまで手広くサブをこなせる職は他にないです。 - 名無しさん (2018-09-12 01:30:35)
鎌は列攻撃+妨害が序盤の火力が足りない時期にお世話になったからな。他職みたいに状態異常ゴリ押しで攻めたい場合はいまいちな印象だが、ザコの◎○の弱点を突くくらいなら実用範囲内だし - 名無しさん (2018-09-12 01:41:05)
序盤は火力、中盤以降は分身してアムリタ食って兵装スキル。1職で二度美味しいね - 名無しさん (2018-09-12 03:17:13)
正直瘴気残留無かったらゴミだったと思う。兵装解除しただけで主要パッシブ2つも消えるし鎌持ってると遅いからかけ直し面倒だし連続で使えないし。 - 名無しさん (2018-09-12 03:19:37)
残留より確定発動する終わりなき衣のが重要だろう、あれがないと残留もそこまで強くない - 名無しさん (2018-09-12 07:54:40)
言うて兵装解除系のスキルは他職の類似したスキルより随分強めの設定だし、実用圏内には留まるんじゃないかな。衣はないと流石に無理。 - 名無しさん (2018-09-12 10:34:16)
両方合わさっての強さということでどうだろうか - 名無しさん (2018-09-12 10:51:12)
まぁ現にどっちもあるもんな。どっちかしか取らん事もないし - 名無しさん (2018-09-12 18:03:31)
そうだね、終わりなき衣自体はⅤからあったから前提で話をしてしまった。言葉が足りなかった。すまん - 名無しさん (2018-09-13 17:56:34)
残留抜いたらゴミとか本当に使用してるか疑わしいくらいの評価だな ブーストすりゃ連発できるわけだし - 名無しさん (2018-09-13 17:38:15)
ブロックブロックブロックブロック - 名無しさん (2018-09-13 17:57:08)
なかったらゴミ理論の時点でバカなので…。ヒーローの残影がなかったらゴミと言ってること実質変わらんぞ - 名無しさん (2018-09-15 10:26:06)
badしてブロックして通報badしてブロックして通報ちゃんとプレイしてない上に全く比較にすらならない例え出す時点で以下略してブロックして通報 - 名無しさん (2018-09-15 12:14:02)
そもそも兵装解除スキル連発しなきゃいかんような状況が頻繁にあるなら他に対応スキル持ってるメンバー編成にした方がええんじゃなかろか - 名無しさん (2018-09-14 08:26:12)
流石に防壁と霊魂固着を取って代われる職があるならそっち使うんですけどねぇ・・・贖いなんて滅多に使わないし。転移は流石に・・・ねぇ?そんな訳だからリーパー酷使せざるを得ないんですわ、特に裏ボスとまともに殴り合うなら残留持ちリーパー2人居ないと即壊滅するし。他のボスだと解除スキルなんて手が空いた時でもなければ滅多に使わないけど - 名無しさん (2018-09-14 10:49:54)
そ、そうだね。 - 名無しさん (2018-09-14 11:17:19)
削弱の瘴気って、スピアインボルブみたく複合属性の場合は50%伸びてたりします?流石に都合よすぎるので単に物理でも魔法でも25%伸びるってだけですかね - 名無しさん (2018-09-14 23:13:31)
25%になります。複合属性攻撃はダメージが多く出せる方の属性を使って、ダメージを計算してると考えればするりと飲み込めると思う。 - 名無しさん (2018-09-15 12:47:03)
あ、ダメージ計算に使われた属性と条件ドロップ判定とは無関係だから安心してねって補足。アシヒレナメクジ(斬突壊耐性+炎氷雷弱点/突属性で撃破が条件ドロップ)に属性乗せインボルブでトドメを刺せば、弱点付いたダメージは出るし条件ドロップも落ちる。 - 名無しさん (2018-09-15 13:17:17)
第9迷宮ボスで初めてデバフ特化型構成で使って凄さを理解した。サブシノビで分身してデバフに回復に異常回避に攻撃にと八面六臂の活躍だった。鈍弱5でも兜割りも氷鎌乱舞も全然外れないね。 - 名無しさん (2018-09-16 03:43:21)
鎌スキル切ってデバフメインで後衛に回す時はサブは何がいいですか?今はレンジャーにして弓を持たせてますが… - 名無しさん (2018-09-17 09:35:58)
デバッファーのサブとかPT次第すぎるし、PTの不足を埋めるかPTの長所を補強するかのどっちかで判断したらいいと思うよ。ただリパってサブ解禁時点ぐらいだとまだまだSPカツいと思うし少ないSPで役に立つサブがいいんじゃないかな。レンジャーはほかにメインサブで誰もいないなら危機感知とアザステ、スケゴあたりだけでも取っておくのも悪くないと思う。SP余裕が出てきたら弓スキルに振るのもありだし。 - 名無しさん (2018-09-17 09:48:38)
手が空きがちならハイランでサブバッファー、ガンナーで隙を見てチャージショットズドンとか。勿論レンジャーでも悪くないよ - 名無しさん (2018-09-17 10:25:00)
なるほど、色々とありがとうございます。サブハイランダーにして後衛からサブバッファーにしてみます。鎌の最強武器のスキルが遠隔攻撃なので隙を見て振ります - 名無しさん (2018-09-17 10:31:45)
クレイドルのスキルは表記ミスにより実際は近接攻撃なのでご注意下さい - 名無しさん (2018-09-17 10:35:39)
サブレンなら弓はカマサ(終盤は殿蛙の大弓)にして防御デバフ二重がけもあり。終わりなき衣もしっかり発動する - 名無しさん (2018-09-17 10:38:34)
リパは今回最初から最後まで使ったけど、前半はアタッカー寄りのデバッファー。 残留が取れるようになってからはヒーラー寄りのデバッファーって感じで使ってたな。 アタッカーにブシと跳弾ガンナー使ってたからとにかく鈍弱が外せなかった・・・。 - 名無しさん (2018-09-25 14:42:02)
裏ボス2体でやっとリーパーの本当の強さがわかった。デバフも弱体予防も有能すぎる。 - 名無しさん (2018-09-19 01:35:41)
リパシカの欄に追加された「償いの血の後や - 名無しさん (2018-09-20 19:15:38)
誤送 リパシカの欄に追加された「償いの血の後や~小回りが利くようになる」って速度補正で先手を取りやすくなること言ってるんだよね? - 名無しさん (2018-09-20 19:18:28)
瘴気兵装状態でないと鎌スキルはバステの追加効果が無いからでは? - 名無しさん (2018-09-20 19:21:35)
あと「償い(つぐない)」じゃなくて「贖い(あがない)」ですね。直しておきます。 - 名無しさん (2018-09-20 19:23:03)
どうでもいい話ですが、スキルシミュレーターで130引退130のリーパーを、死の鎌以外の鎌スキル+兵装+転移+採取以外の全スキル★にしたらそれだけでもうサブクラスのスキル一切取れなくなったんですが…欲しいスキル多すぎじゃね?削れるものがなさすぎる - 名無しさん (2018-09-28 20:33:30)
瘴気をメインで使うもの3種以外は前提でとめて鎌も★にしなければ付与率変わらないからそこで稼いでダメージは死鎌か泡沫に頼むでそれなりに浮くよ。PT次第で生気吸収も削れる。 - 名無しさん (2018-09-28 21:06:46)
リーパーの行動はリーパーのスキルで簡潔するから、サブの有能で前提の少ないパッシブに1だけ振るのもいいと思う - 名無しさん (2018-09-30 17:17:33)
泡沫切って、サブの抑制攻撃ブースト取って暇なときに鎌状態異常スキルかクレイドルの補食の宴をするのもいいと思う。もしくは他の鎌スキル切って泡沫に特化するかかな。サブシノで分身でもしない限り泡沫と他の鎌スキルの両立難しいし - 名無しさん (2018-09-30 17:26:09)
リパファマに関しては武器スキル前提ではあるけれど捕食の宴収穫祭が相当使いやすいのも一考。捕食の宴も自前の硬さで前列に出やすいせいか怖いもの知らずも相まって軽くなりやすい - 名無しさん (2018-10-01 09:33:24)
それ収穫祭は他のメンバーにもっと高い攻撃力でやらすんでよくない? - 名無しさん (2018-10-02 00:30:24)
間違ってはないけどファーマーサブの仲間そんな数使わんだろ - 名無しさん (2018-10-02 03:38:36)
今回サブの重要度あまり高くないから、大自然目当てにサブファマ複数は普通にありえる - 名無しさん (2018-10-14 00:04:03)
サブ武器の選択なら、ガンナーでアグネヤストラ持たせて防御デバフ分のSP節約(SP6~7相当)するのもありだな。ターン数の問題と、鎌最大火力になるメインクレイドル引きちぎる大爪が使えなくなるが、確定リフレッシュとダブルアクションに射撃陣対応が付いてくる。 - 名無しさん (2018-10-08 12:51:12)
ファーマーでも似たようなことができる←一番重要なとこ書き忘れた - 名無しさん (2018-10-08 12:53:39)
序盤はデバフと範囲攻撃の火力役、後半はデバフと回復と状態異常ガードと唯一最初から最後まで一度も外れずにPTにいてくれたなぁ。 プリと並んで縁の下の力持ちっぷりが際立ってた。 - 名無しさん (2018-10-08 14:31:48)
リパさんはまさに縁の下の力持ち感あるな。うちのパーティーでも地味に活躍してくれてた。公式の「弱らせて鎌で刈り取る」はウソ広告だわ - 名無しさん (2018-10-16 23:25:37)
一応泡沫の鎌が「(デバフで)弱らせて鎌で刈り取る」だから(震え声 - 名無しさん (2018-10-18 13:37:40)
PTで複数状態異常出た時用に贖い使ってたけど、☆でも1,2人漏れるのザラな上に本人が死の耐性☆でも状態異常に掛かる事少なくないからあてにならんなコレ 回復用に割り切った方が良さそう - 名無しさん (2018-10-16 17:08:37)
むしろほぼもれたことないわこっちは - 名無しさん (2018-10-16 17:51:50)
死の耐性で自分だけ状態異常防いだ後にブースト贖いで復活ってコンセプトなのかもねー - 名無しさん (2018-10-17 05:47:14)
ダメージに対しても強いし、そういう動きはクラス設計の内なんだろうけど、殺戮野郎がスルーしてんのにおまえが寝るんかい!みたいなシーンが稀に良くある - 名無しさん (2018-10-17 10:27:01)
全体異常回復は限られてるから、信頼できない確率でも頼らなきゃいけない場面は結構ある。3,4人回復させることも珍しくないから分の悪い賭けでもないし - 名無しさん (2018-10-17 16:58:09)
魂転移が罠スキルと呼ばれてるけどそんな弱くなくないか?一応☆振りにしてるけどいざと言う時の復帰に使えてるから使ってるが…安定してる訳では無いけど体感7.8割は発動してるぞ(なお速度補正) - 名無しさん (2018-10-18 16:13:10)
罠っていうほど弱くないってのには同意するけど体感は所詮体感だからなぁ。★で蘇生率60%未満はやっぱ信頼のおける確率じゃないし、基本SPカツカツのリパにそんな不安定なスキルに6ポイントも振る余裕はないというか - 名無しさん (2018-10-18 17:35:36)
3人死んでてようやく選択肢に入るかもってくらいの確率やな - 名無しさん (2018-10-18 20:08:31)
3人ねぇ…そういやうちのパーティいつも壊滅直前になってること多いから発動してる確率が高く感じるのかな - 名無しさん (2018-10-19 07:49:17)
生気吸収+黒き衣+終わりなき衣+黒き波動+デバフ付き攻撃の攻防補助一体のリパソド、リパメディの二人旅を考えてたんだけど、雑魚敵相手に属性攻撃か手数が足りなそうな・・・FOEやボス相手には行けそうなんだが - 名無しさん (2018-10-19 14:37:55)
属性食らうときついかもね、ゾディかパラディン入れてみるのはどうでしょ? - 名無しさん (2018-10-19 15:42:48)
やけに固いリパが攻撃しつつ回復することで単体でPTを完結させる、がコンセプトだから、関係ない職を入れるのもなぁ・・・同じく固く継戦能力に優れ自動で回復するプリなら許容範囲内かな?リパソドに鎌で範囲攻撃、プリに属性攻撃を任せれば雑魚戦でも手数が足りるし - 名無しさん (2018-10-19 18:52:39)
物理通りにくい相手は毒に頼ってみるとか?例外も居るけど極端に硬い相手は割りと毒が通りやすい傾向にあると思う - 名無しさん (2018-10-19 19:01:51)
自動回復は生気吸収でなんとかなるし、贖いの血やアイテムもあること考えるとサブメディは必要ない気がする。固さを求めるならプリかヒロあたりでもいいんじゃない? - 名無しさん (2018-10-19 19:03:08)
メディのスタードロップでダメージを与えつつ回復し、さらに瘴気兵装を維持するのが狙い。回復はデジャヴ+リフレッシュくらいしか使わない。ソドもガードブレイク目当て。あとはガンの陽動とパラのシールドラッシュくらいだけど、あまり火力に期待できないし、数を増やすと弱体枠が足りなくなる。1周目のリパガンの陽動射撃の攻防一体が楽しかったからそれをメインにしたいんだ - 名無しさん (2018-10-20 01:43:31)
5がなんだったのかって位の万能クラスになったな - 名無しさん (2018-10-20 20:07:30)
ぶっちゃけ弱体だけで十二分に仕事してるしスキルLv上げるまであんまり余裕ないから鎌ざっくり切り捨ててデバフオンリー。状態異常は条件ドロの時のみアイテムでいいや - 名無しさん (2018-10-21 11:54:50)
デバフやサポート方面は超有能だけど鎌方面は相変わらず微妙どころかVより弱くなってるまであるな - 名無しさん (2018-10-21 12:37:41)
異常鎌はともかく泡沫は強いから…その泡沫もPT構成を選ぶ所あるし、デバフと兵装解除で忙しいPTだと振る機会すら殆ど回ってこないけど - 名無しさん (2018-10-21 14:21:04)
泡沫使うならヤクトフォーゲルでいいや。からの半端にヤクフォ使うならデバフ特化でいいや感^^ - 名無しさん (2018-10-22 14:27:01)
そしてデバフかけ終わって暇になったら、暇な時には全デバフかけ終わってるから泡沫使えるんじゃね?のループ - 名無しさん (2018-10-22 15:26:44)
悩ましすぎる…(笑) - 名無しさん (2018-10-22 19:48:45)
もう攻撃方面は開き直って殺戮持ってフルブレイクだわ… - 名無しさん (2018-10-23 00:00:05)
今作の場合殴る暇あったら武器スキルでバフ積みに居た方がマシやね、本体火力が低くて泡沫が全然生きない・・・5だと泡沫主力まであるレベルだから火力は段違いよな。 - 名無しさん (2018-10-23 06:06:27)
我が家のリーパーはマグス取ってカラドボルグのくらいつき撃ってるよ…。正直補助を充実させると攻撃スキルとってる余裕が無い。そして鎌スキルとって攻撃に振るほどの価値が今回微妙なのが - 名無しさん (2018-10-23 11:17:18)
リパソドで盾ブレイク、無限兵装、TPも波動と釣り合う。 - 名無しさん (2018-10-24 17:08:26)
サブクラスで味方のTPの補助を任せたいんだが選択肢はハイランダーとドクトルマグスとファーマーくらいか? どれが良さげなんだろう - 名無しさん (2018-10-31 14:34:50)
確実お手軽なのはファーマー。ハイランダーは槍を使わない場合はハーベスト以外の重い前提SPが丸々無駄になる。マグスはPT構成や相手の耐性次第で安定しない - 名無しさん (2018-10-31 15:21:55)
安定しないのは嫌だな とするとハイランダーかファーマーだが、鎌スキルは切ってもいいし槍は問題なさそうだが回復量の懸念があるな であればファーマーがこの中なら一番いいか - 名無しさん (2018-10-31 21:39:15)
バフが使える味方が他にいるのならプリという選択肢も。エクスチェンジで瘴気使わなくてもHP回復できるし、何より威厳と血統で本人の硬さと継戦能力がさらに上がる - 名無しさん (2018-11-07 18:39:59)
メンツにもよるんだろうけど、虚弱と縛弱って今作で一番の壊れな気がする。ただでさえバステが強力なシリーズなのに、今までと比べて継続時間が倍くらいになってる気がするんだけど。 - 名無しさん (2018-11-07 18:47:26)
冷灰返して・・・ - 名無しさん (2019-01-09 18:38:09)
後衛不足の今作ではサブレン弓リパという電波を受信した。魅惑のボディとトリックステップで弱体に幅を持たせつつ、隙を見てフランクショットや朧矢を撃ち込んでいくスタイル - 名無しさん (2019-01-24 10:17:24)
初回プレイでリパレン採用したけど、俺のPTでは結局アザステとドロップショットと舐め回ししか使わなかったな。トリックステップはサブ解禁直後のSP足りない時期に一瞬だけ欲しかったけど、その後コンプまで欲しくなるシーンは来なかった - 名無しさん (2019-01-24 21:23:04)
具体的な使用感を教えて下さり感謝します。 サブガンでヤストラ持たせようかな、前衛がもうキツキツだよ - 名無しさん (2019-01-25 01:47:06)
裏ボスで大活躍だった。結界、HP&異常回復、攻防デバフ、混乱。万能助かる。 - 名無しさん (2019-01-26 02:02:33)
ヒーローより勇者してるリパさん - 名無しさん (2019-03-08 13:17:26)
スキルレベル上がり切ってないのもあるけど、リパ/シノの燃費がヤバい。味方からの回復無し、毎ターン瘴気か鎌使いながら30ターンくらい経っても1人だけTP満タンのまま。 - ティヌス (2019-04-15 14:55:25)
抑ブ重ねたら含針と撒菱もかなり入りやすくなった。兵装★だと速度補正かなり高いから先制して敵の動き止められてすごく便利 - ティヌス (2019-05-16 16:24:56)
雑魚:とりあえず寝かし ボス:デバフみたいな運用してると、そっちでの消費はほとんどなしってレベルになるからなぁ、、、ボスで4ターン中、2ターン泡沫みたいにやると流石に減るが - 名無しさん (2021-02-10 08:52:48)
中衛とは名乗っているが重装備歩兵に準ずるほど硬い。素のステータスが妙に高いのと黒き衣の効果か。ハッキリ強いクラスだね。攻撃属性が斬撃一辺倒だが瘴気と異常ばら撒くだけで強い。 - 名無しさん (2019-09-27 17:44:45)
鈍弱の速度補正は、スキルの速度補正の後に引き算される模様。ボスのAGIに気をつけても、遅い技にシールドアーツが先行したり、元から速い技は抜けないケースがありました。 - 名無しさん (2020-04-28 21:36:41)
よくよく考えたら鈍弱が一番のぶっ壊れじゃね? 味方全体に5ターンアザステを付与してるようなもんだろ - 名無しさん (2020-05-04 00:20:25)
鈍弱はアーツ系と相性悪いからなあ。味方内の行動順を操作する訳じゃないからアザステの方が都合が良い場合も普通にあるし。鈍弱だと相手と行動次第では先手取れないのと、使用ターンは効果ないから、厄介な雑魚を初手で潰すような運用が出来ない点でもアザステが優位。個人的には、有用だけどぶっ壊れとまではいかないスキルって印象 - 名無しさん (2021-11-06 04:17:19)
リパ/メディ が思ったよりも優秀だった - 名無しさん (2020-05-09 20:31:00)
後衛運用で鎌スキル全切りすれば言うほどSPカツカツでもないな、むしろ余裕ある - 名無しさん (2020-08-02 18:45:24)
リパ/プリで育成中。使用感的には味方の強化・敵の弱体・回復・状態異常・三色攻撃と色んなことが出来るが取捨選択が悩ましい。皆様はどんな構成にしてますか? - 名無しさん (2020-08-09 21:34:44)
サブプリいいですよね、先行クリアランスが即強化かけ直しに便利で。こちらは弱体を確定で先行させたい時にサブレンをよく使ってます。 - 名無しさん (2020-08-09 22:05:25)
よく考えたら、痺止の鎌って - 名無しさん (2020-10-02 23:01:12)
↑ミス 痺止の鎌ってノービス、前提無し、列攻撃なのに威力高くて燃費いいのね。ブシドーのサブで使ってみたら思った以上に強力でびっくりした。 - 名無しさん (2020-10-02 23:03:39)
飛沫もメインリパ二人が後ろで弱体ばら撒くなら常に600%程の倍率出せるからサブでもかなり有用 - 名無しさん (2021-02-26 15:15:05)
雑魚戦では状態異常、ボス戦ではデバフと方向性が異なるかつどちらも優秀だから本当にSPが足りない。他の職業だと130引退だとSP余るのにリーパーは取捨選択が必要。 - 名無しさん (2021-03-22 21:31:29)
魂転移がマジで成功率低いな…MAXでも体感20%くらいだ - 名無しさん (2021-07-27 15:54:42)
単体ではなく範囲蘇生が必要なシチュ=半壊時に速度20%では発動前に潰される可能性も十分にあるし、発動できたとしても半分ちょい程度の蘇生率だからなあ。蘇生以外に何の効果もない分、ある意味では切腹以上のネタスキルというかなんというか…。 - 名無しさん (2021-07-27 18:05:12)
サブメディでデバフのついでにデジャブ運用までするとptの生存能力が大幅に上がる。特に盾役が封じや異常で止まらないのは便利。 - 名無しさん (2021-12-20 07:46:30)
最終的にはパラディン並みに硬くすることもできるから、保険としてサブメディにしたら硬くて早くて燃費のいい回復役になった。SPは死んだ。 - 名無しさん (2022-07-06 17:37:09)
興味で聞くけど一斉救護は取ったり使ったりした? - 名無しさん (2022-07-08 20:24:51)
序盤はやっぱり皆鎌振ってる?完成したら強いのは分かるけど序盤から運用すると難しくて - 名無しさん (2022-11-15 21:35:23)
鎌は痺止1、多く取っても惨毒の前提で痺止3まででどの道雑魚用。鎌スキルも結局兵装なければ力を発揮できないから、いつもノービスは終わりなき衣優先のスキル振りにしてる。こうなるとFOEやボス相手にダメージソースとして鎌でTP使うのはちょっと割に合わないなあって思うしね(極論言えば鎌分のTPは瘴気撒いて兵装の維持と贖いの血に回して通常攻撃してる方がマシ)。鎌使うならその後に惨毒5終わりなき衣★(黒き波動3〜)辺りを揃えてから振り回す感じ。 - 名無しさん (2022-11-16 06:11:05)
リパで鎌スキル取ったことない。いつも目当ての瘴気が最優先になる。序盤だったら、1迷宮ボスから取れるソーンサイズ振り回したら良いんじゃないかな。スキル威力は鎌スキルのレベル3くらいあってTPも安い。そして速度にマイナス補正がないから速い。割と長く、中盤辺りまで使えるよ。 - 名無しさん (2022-11-16 17:01:46)
リパ/ミスやってみたが、ダメージを与えないデバフ/封じが手に入るってのが一番デカいな、、、裏ダンのパイナポー麻痺させたり、FOEの条件泥で睡眠状態で殺すなんてケースがしばしばあるし。 - 名無しさん (2023-06-08 10:43:53)
ただこの運用で状態異常+封じが目的なら、逆のミス/リパのが状態異常や封じの成功率上がるんじゃないかってのと、確実な蘇生手段も確保できるってのが気になる所、メインリーパーの利点?防壁と固着の確率と対象数なのでまぁ一長一短。 - 名無しさん (2023-06-24 23:14:15)
メインリパの利点はどう考えてもフォースブレイクだろう……。ミスティックのフォースブレイクも強いけど、この二職のブレイクはリーパーは短期決戦型、ミスティックは中~長期持久戦型だから、どちら入れ替えても本来の役職は立ち回りやビルド間違えなければ問題なく機能する - 名無しさん (2023-06-26 21:28:28)
そういやブレイクもあったか火力運用以外だと、どうしてもそのターンで弱体や封じ入れたい時にPTメンバーがアイテム使わせたりってのだが、リパ/ミスだったら、事前に陣投げとけば陣>ブレイクで自分にも一応恩恵狙えるね。 - 名無しさん (2023-06-27 09:56:16)
泡沫の鎌のルビは”うたかた”?”ほうまつ”? - 名無しさん (2023-08-27 20:43:31)
5よりめちゃくちゃ強くなってる… - 名無しさん (2025-07-04 11:53:53)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント-1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月04日 11:53