atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ソロモンプログラム@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソロモンプログラム@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソロモンプログラム@ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ソロモンプログラム@ウィキ | ソロプ攻略wiki
  • 魔王ウゾ

ソロモンプログラム@ウィキ

魔王ウゾ

最終更新:2022年10月14日 04:00

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

【聖オリュンピア競技会プレジデント】魔王ウゾ




ソロプ音楽館『実行(魔王ウゾ)』



    • 【聖オリュンピア競技会プレジデント】魔王ウゾ
    • ソロプ音楽館『実行(魔王ウゾ)』
  • パラメータ
    • グレードの最小・最大ステータス
  • メカニズム
    • 初期メカニズム
    • 必殺メカニズム
  • フレーズ覚醒
    • 使用LG 1,000LP / 100G
    • 使用LG 5,000LP / 500G
    • 使用LG 20,000LP / 2,000G
    • 使用LG 100,000LP / 10,000G
    • 使用LG 300,000LP / 30,000G
  • フレーズ解説
    • ゴールデンチャリオット
    • クレイジーハープ
    • 紅の月桂冠
    • 666(エクシエクシエクシ)グランプリ【必殺】
  • 入手方法・ボス出現条件
  • ボス
    • ボス登場時のパラメータ
    • ボスの配置
    • ボスの対処法
    • ボスのメカニズム
  • 解説
  • メカニズムサンプル(タッグバトル型)
  • メカニズムサンプル(ハックバトル・キング型)
  • 由来
  • 余談
  • 台詞

パラメータ

属性 風 種族 魔族
サイズ L 召喚SP 7
移動タイプ 地 移動 2

グレードの最小・最大ステータス

N UC UC+ R R+ R++ SR SR+ SR++ SR+++ UR
HP 185~ 187~ 189~ 191~198 195~202 196~205 ~214
力 35~ 35~ 35~ 36~37 36~ ~38 ~38 ~40
魔 44~45 44~45 45~ 45~46 46~ 46~ 47~
運 3~ 3~ ~4 ~4 ~4 ~5
すばやさ 17~18 17~18 17~ 17~18 18~ 18~
※ 最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『運』は『+4』される。


メカニズム


初期メカニズム

+ 画像

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1 味方クルー 1マス 紅の月桂冠
ルーチン2 敵クルー 3マス以内 クレイジーハープ
ルーチン3 敵ユニット 移動攻撃可能 近づく ゴールデンチャリオット
ルーチン4


必殺メカニズム

+ 画像

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1 敵ユニット 666(エクシエクシエクシ)グランプリ


フレーズ覚醒

+ 画像

使用LG 1,000LP / 100G

  • クレイジーハープ

使用LG 5,000LP / 500G

  • 敵キング
  • 敵クルー
  • 6マス以内
  • 近づく
  • 近づく
  • 紅の月桂冠

使用LG 20,000LP / 2,000G

  • 敵ユニット
  • 味方クルー
  • HP50%以下
  • 5マス以内
  • 最も近い
  • 運+1

使用LG 100,000LP / 10,000G

  • 運+1
  • 運+1

使用LG 300,000LP / 30,000G

  • 運+1

フレーズ解説

ゴールデンチャリオット

範囲 射程 属性 種類
前方4マス 4 無 物理
  • 力×1.2 の無属性物理攻撃
  • 4マス直前に移動しながら攻撃する
  • その後移動可能な最も近いマスに止まる
  • 味方も攻撃の対象になる

クレイジーハープ

範囲 射程 属性 種類
自分の周囲3マス 3 風 弱体
  • ターゲットの力を3ターン×0.8にする

紅の月桂冠

範囲 射程 属性 種類
自分の周囲1マス 1 光 強化
  • 味方クルーの力と魔を2ターン+50%にする
  • 2ターン後対象のユニットは強制的に撤退する。
  • 重ね掛け不可

666(エクシエクシエクシ)グランプリ【必殺】

範囲 射程 属性 種類 消費SP
フィールドの外周1マス - 全 物理 10
  • 力×1.2の全属性物理攻撃
  • 味方も攻撃の対象になる

入手方法・ボス出現条件


弓星メデウサに勝利後、グレードがSR以上の武踏兵ディービーをデッキに入れる
グレードが『N~R++』の武踏兵ディービーでは出現条件が満たされない。

ボス

ボス登場時のパラメータ

ユニット HP
魔王ウゾ 640

ボスの配置



ボスの対処法

開始早々「ゴールデンチャリオット」で前方まで近づいてくる。
これを利用して、武踏兵ディービーや高打点を狙うなら剣星タナトの必殺「デストルドー」や
必殺「激怒」でバフをかけたニャーゴンの「ファイアーブレス」で削っていこう。
ただし端にユニットを置くと必殺「666グランプリ」の餌食になってしまうので、その点だけは注意。

★公式攻略動画

ボスのメカニズム

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1 味方クルー 1マス 紅の月桂冠
ルーチン2 敵クルー 3マス以内 クレイジーハープ
ルーチン3 敵ユニット 移動攻撃可能 近づく ゴールデンチャリオット
ルーチン4

解説

「ふーん、今回の顔ぶれもなかなか楽しい感じね?盛り上がっていくわよ!」

魔王モンテス、魔王キザクラに続く第3の魔王にしてオリュンピア競技会の主催者。
オリュンピア競技会に出場するユニット達を倒した後に現れる、ver:参における実質的なラスボス。
そして、居そうで居なかったオネエキャラでもある。
味方を巻き込む技を覚えるのが特徴で、運用もこれまでの魔王とは全く異なる。

【ゴールデンチャリオット】は前方4マスまで移動しダメージを与える技。
このユニット唯一の通常攻撃技である。
動けないはずのキング出撃前からも移動可能という掟破りの性能だが、下手に前に出すと集中砲火を食らいやすいので油断は禁物。
召喚コストは7とLサイズにしては少なめであるため、どちらかと言うとクルー運用向けの技である。

【クレイジーハープ】はターゲットの攻撃力を3ターン下げる技。
Lサイズということもあって範囲は広く、相手の弱体化が決まりやすい。

【紅の月桂冠】は味方の攻撃力を2ターン上昇させる代わりに、味方に状態異常「呪い(仮名)」を付与する技。
このバフがかかったユニットは2ターン後、つまり効果が切れるタイミングで強制的に離脱してしまう。
彼は攻撃技が少ないので、クルーが離脱すると攻め手を失いやすい。
そのため、この技を使うなら攻撃力の高いユニットと組ませて短期決戦を仕掛ける目的で使おう。

必殺メカニズム【666グランプリ】は、フィールドの外周1マスにダメージを与える技。
味方もダメージを食らってしまうため、使う際には注意が必要だが、攻め手を失った際の最後の手段として使うのもありだろう。

総じて、全体的に技の癖が強く、上級者向けのユニットと言える。
だが、「味方の補助」や「相手の妨害」等を考えると、ほぼ同時に実装されたタッグバトル向けのユニットと言えるかもしれない。
普通のハックバトルで使うならクルーはSサイズがいいだろう。
幸運にしてSサイズには優秀なアタッカーが多数いるので、速攻を狙っていこう。

また、初期メカニズムとフレーズ覚醒には存在しないが【4マス以内】のフレーズを最初から所持している。

ちなみに、データベースの説明によると「優勝した時にハープを演奏する」らしい。
そのハープが「クレイジーハープ」なのだろう。


メカニズムサンプル(タッグバトル型)

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1 味方クルー 1マス 紅の月桂冠
ルーチン2 敵ユニット 移動攻撃可能 ゴールデンチャリオット クレイジーハープ

メカニズムサンプル(ハックバトル・キング型)

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1 味方クルー 1マス 紅の月桂冠
ルーチン2 敵クルー 3マス以内 クレイジーハープ クレイジーハープ
ルーチン3 敵キング 4マス以内 ゴールデンチャリオット
ルーチン4


由来

ギリシャとキプロスで生産されるリキュール「ウーゾ」から。
他の魔王の例に漏れず、このユニットも酒由来である。
生産元がギリシャなのは武踏兵ディービーを除き同時に実装されたユニットが「ギリシャ神話」由来である為か。

彼が開催する「オリュンピア競技会」は古代ギリシアのエーリス地方、オリンピアで4年に1回行われた当時最大級の競技会「古代オリンピック」が元ネタ。

モチーフ競技は「戦車競走」。馬に引かせたチャリオットで競争し、現代のオリンピックには無い競技である。

また、聖火を持っているのが確認できる。

余談

おそらくソロプ初の、出撃時に玉座が消滅しないユニット。
彼の玉座は「飛行形態(仮名)」と「牛車形態(仮名)」の二形態存在し、キング設定時に飛行形態、出撃時に牛車形態に移行する形となっている。
ゲーム中では出撃時に立ち絵が表示されるためわかりにくいが、後述の天下一バトル会では形態移行のモーションをはっきり見ることができる。

第5回天下一バトル会 では、大会名をオリュンピア競技会に変更し、丸々ジャックする形で参戦。
  • 泡魔法使いポワンの初公開
  • ギシキとプロメテウスドラゴンとのバトライブ
等、見どころ満載の回となっている。
だが、ウゾ自身はあくまで「主催者」という立ち位置であるためか、特に戦闘に加入したりはしなかった。
また、今回は初めてタッグバトルのパスワードマッチが行われた。

実装当初は、紅の月桂冠に死の宣告カウント1の時にニャーゴンのような再行動のあるEX技を使うと
そのユニットはEX使用後に撤退となり、その後は透明かつ無敵状態のまま戦えるというバグがあった。

台詞

声優:尾高 慶安

加入時 「魔王ウゾさまの競技会にようこそ しっかり盛り上げてちょうだいね〜」
デッキ&カスタム 「んん?」「何かしら?」「なになに?」「何?」「なぁに?」
メカニズム編集 「ちょっと難しいスペックもあるからね、確認しておくのよ」「モディファイは、ちゃんと終わったかしら?」「観客は完璧を求めているわ…確認はちゃんとね」
デッキ編成 「とっとと行くわよ」
データベース 「魔王ウゾさまの競技会、オリュンピアにようこそ!」「オリュンピア…それは狂気の祭典…楽しみね!」「さぁーて…そろそろ主役、出番かしら?」
インストール(N〜UC) 「焦らないの、序盤はゆっくりよ」
インストール(R) 「そうそう、徐々に盛り上げていきましょう」
インストール(SR〜UR) 「いいわぁ…みんなの歓声が聴こえるわ…」
マイニング開始 「余興に、予選でも観に行きましょ」
マイニング中 「ふむふむ…みんな頑張ってるわねぇ」
マイニング勝率高 「イイのがたくさん集まってるわね…ファイナルが楽しみ…」
マイニング勝率中 「イイじゃない、今年は楽しめそうねぇ」
マイニング勝率低 「悪くないわ、早く始めましょう」
ムダンマイニング 「観客は満席よ!」
ボス出現 「さ~て ここがファイナル 決勝よ!」「観客の皆さんをちゃーんと楽しませるのよ!」
ボス出現(VS武踏兵ディービー) 「あらあら 可愛い そしてすごい力を持ってるわね アナタ」「私には分かるわ〜」
ボスムービー 「ふーん、今回の顔ぶれもなかなか楽しい感じね?盛り上がっていくわよ!」
戦闘開始
キング任命 「さーて…今回のファイナルよ」
準備完了 「観客の皆さんも盛り上げてちょうだいねぇ!魔王ウゾのレースが始まるわよ!」
接触カットイン(武踏兵ディービー) 「いいわ あなたのような若いコが必要よね 私のために盛り上げなさい」
接触カットイン(球星スパル団) 「あなたたちね ふむふむ おもしろそうね」
接触カットイン(プロメテウスドラゴン) 「美しい…いつ見ても美しい…」
接触カットイン(剣星タナト) 「あなたね ふーん シブいけど良い目をしてるわね んん?どこかで会ったかしら?」
接触カットイン(俊星ヘルメ) 「あなたが あらあらどこいっちゃうのよ!おーい!」
接触カットイン(力星ミノタロ) 「あら あなた あいかわらずいーい体してるわね」
接触カットイン(闘星ヘラクレ) 「今年も仕上げてきたようね 期待してるわ がんばってね」
接触カットイン(槍星アキレス) 「あらそう あなたが 期待してるわよ」
接触カットイン(弓星メデウサ) 「あなたがねー…ちゃんとやりなさいよ やる気あるの?」
行動前 「ふっふっふっふ…」「うっふっふっふっふ…」「アハン」
召喚可能 「OK、ピットアウトするわよ」
召喚 「プランAで行くわよ!…ま、Aしか無いけど」
復活 「OK、ピットアウトするわよ」「GO!GO!ゴー!」
必殺可能 「さぁーて皆さん…!」
必殺発動 「エキサイティングな結末よ!ごらんあそばせッ」
必殺 「アッハハハハハ!666(エクシエクシエクシ)ィ!グランプリィ!!」
ゴールデンチャリオット 「お退きなさい!主役のお通りよ!ゴールデンチャリオット!」
クレイジーハープ 「ハーフタイムにしましょう、1曲お聴かせしますわ…」
紅の月桂冠 「アナタ!アナタこの場を盛り上げなさい!栄誉を授けるわ!」
被ダメ 「あん!」「痛っ!」「ぐおっ」「何すんのよ!」
状態異常 「ッ…デグラデーション…」「イライラする…ッ」「クソがッ…!」「うぅ…」
ステータスアップ 「ウフゥー!イイわ!良いトラクション!」
ステータスダウン 「クソがッ…!トラクションが悪い!」
ミス 「ちっくしょう!」
キング出撃 「さぁーて、セカンドハーフね?ここからが本番よ…!」
クルー時撃破 「いけない…バーストね、ピットインするわよ」
キング時撃破 「キー!そんなの反則よ!反則!」
ボス時自軍敗北 「称えなさい! 皆さんこれが魔王ウゾの オリュンピア! アッハハハハハハハ!!!」「ポリカラ~! 皆さんありがとう~ ありがとう~ 皆さんの応援のおかげよ~」
ボス時自軍勝利 「はい リハーサルはこれでおしまい 次が本番よ あぁ??文句ある?」「ふん! つまんない結末ね こんな ファイナルは気に食わないわ やり直しよやり直し」
ボス時自軍敗北(VS武踏兵ディービー) 「よ〜く頑張ったわねアナタ 観客の皆さんもお喜びのようよ〜」
ボス時自軍勝利(VS武踏兵ディービー) 「はい リハーサルはこれでおしまい 次が本番よ あぁ??文句ある?」「このチビグソが!生意気なクソガキね!」
勝利 「さぁ〜て、ウィニングランのお披露目よ〜」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「魔王ウゾ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • Image315.jpg
  • Image316.jpg
  • Image317.jpg
  • 魔王ウゾ.jpg
ソロモンプログラム@ウィキ
記事メニュー

メニュー

⚠️ まずはお読みください
閲覧・編集する際の注意事項
  • トップページ
  • イベント一覧

ユニット

ユニット一覧

正規識別ユニット
ver.零「賊鬼と魔女」
ver.壱「武踏戦士の閧の声」
ver.弐「的刃の龍」
ver.参「狂楽の祝祭」
ver.肆「疫廟神の調伏」
ver.伍「姫と機天烈兵」

特殊識別ユニット
0thサイン「インスピレーション」
1stサイン「ナイトメア」
2ndサイン「アビス」

コラボユニット
コロコロコミックコラボ

属性別
火属性 水属性 土属性
風属性 光属性 闇属性


種族別
戦士 魔法使い ドラゴン マシン
天族 妖魔 魔族 スター
獣 アンデッド 精霊 ワイルド
幻獣


現在ゲーム内に登場していないユニット
未実装ユニット



コーデッドディスティニー
【疫病退散】厄災と抗う者たちの記憶
魔海の記憶



🔰 初心者向け
おすすめユニット一覧
基本的なメカニズムの組み方

ユニットの入手方法

  • ユニット入手方法・ボス出現条件

基礎知識

戦闘知識

  • ステータスの見方
  • 状態異常一覧
  • フレーズ一覧・解説
  • 属性
  • カットイン一覧
  • コーデッドディスティニーカットイン一覧
  • タッグバトル
  • 天下一バトル会・対戦考察
  • 天下一バトグラミングGP
  • 小技・小ネタ

基本操作

  • ディープマイニング
  • ムダンマイニング
  • イチオシ
  • ソロプコマンド
  • オプション
  • ヘルプ

その他

各種テンプレート
ユニットデータテンプレート
属性色テンプレート
コーデッドディスティニーテンプレート

本作にて頻出する用語一覧
用語集

情報掲示板
ページ編集依頼
デッキ構成掲示板

  • ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

  • ここを編集
人気記事ランキング
  1. ソロプコマンド
  2. おすすめユニット一覧
  3. ブラック
  4. ユニット入手方法・ボス出現条件
  5. 暴君ルシ子
  6. デッキ構成掲示板
  7. 小技・小ネタ
  8. 汚染士バラ
  9. じーさん
  10. ヨミ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 103日前

    闇属性ユニット一覧
  • 113日前

    ロボ一九式・改
  • 211日前

    ソロプコマンド
  • 225日前

    小技・小ネタ
  • 246日前

    デッキ構成掲示板
  • 326日前

    霊龍ミシャグジ
  • 432日前

    ブラック
  • 450日前

    暴君ルシ子
  • 541日前

    プロメテウスドラゴン
  • 541日前

    プチクラブ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ソロプコマンド
  2. おすすめユニット一覧
  3. ブラック
  4. ユニット入手方法・ボス出現条件
  5. 暴君ルシ子
  6. デッキ構成掲示板
  7. 小技・小ネタ
  8. 汚染士バラ
  9. じーさん
  10. ヨミ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 103日前

    闇属性ユニット一覧
  • 113日前

    ロボ一九式・改
  • 211日前

    ソロプコマンド
  • 225日前

    小技・小ネタ
  • 246日前

    デッキ構成掲示板
  • 326日前

    霊龍ミシャグジ
  • 432日前

    ブラック
  • 450日前

    暴君ルシ子
  • 541日前

    プロメテウスドラゴン
  • 541日前

    プチクラブ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. ドタバタ王子くん攻略サイト
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. oblivion xbox360 Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. 鬼野 ねね - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.