リビングデッドワーム
[解説]
体長30cm程度、太さ2cm程度の土気色した尺取虫のような下等魔族。
このサイズが成虫。
比較的新鮮な死体の神経系に寄生して死体を動かす。
寄生する死体は主に下等魔族や小型魔獣、人間など。
稀に魔人種や獣種魔族の死体にも寄生する。
鼻を覗くと数cm奥にリビングデッドワームの頭が見える。
このサイズが成虫。
比較的新鮮な死体の神経系に寄生して死体を動かす。
寄生する死体は主に下等魔族や小型魔獣、人間など。
稀に魔人種や獣種魔族の死体にも寄生する。
鼻を覗くと数cm奥にリビングデッドワームの頭が見える。
このワームは死体の口から体内に入って鼻腔の神経系から脳に触手を差し込み、電流を流して身体を動かす各神経系を刺激して、死体を動かしている。
そして死体を安全な場所まで運んだのち、寄生した死体に数十個の卵を産みつける。
そして死体を安全な場所まで運んだのち、寄生した死体に数十個の卵を産みつける。
気性は割と凶暴で、目についた生物を殺して新たな死体を得る為に、死体を操って噛みつきや引っ掻くなどの攻撃で襲い掛かってくる。