レーザーガン
[解説]
大型拳銃サイズに設計、開発された人間用携帯火器の一種手、生身の人間及び人間大の生物を充分に殺傷可能な出力のレーザー光を発する。
発射時に反動が無く、作動音以外に音を発しないのが特徴。
発射時に反動が無く、作動音以外に音を発しないのが特徴。
グリップ内部にエネルギーパックを内蔵しており、パック一つにつき12射まで使用できる。
外付けの充電装置もあるので、弾数を増やす事も可能である。
外付けの充電装置もあるので、弾数を増やす事も可能である。
威力は前述した通り、生身の人間や人間大の生物には有効であるが、コンパクト故に装甲車両はおろか人間用軽装甲を抜けるほどの威力は無い為、護身用と割り切った方が良い。