atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • いぶき ウルコン使い分け

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

いぶき ウルコン使い分け

最終更新:2011年11月25日 13:23

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • それぞれの特性
    • 破心
    • 鎧
  • キャラ別
    • アドン
    • アベル
    • リュウ
    • ケン
    • バイソン
    • 春麗
    • 本田
    • ブランカ
    • ザンギ
    • ガイル
    • ダルシム
    • ホーク
    • ルーファス
    • 剛拳
    • フェイロン
    • ベガ
    • ディージェイ
    • ジュリ
    • バルログ
    • ハカン
    • 元
    • ダン
    • 豪鬼
    • ローズ
    • コーディー
    • さくら
    • フォルテ
    • C.ヴァイパー
    • サガット
    • まこと
    • ダッドリー
    • ガイ
    • キャミィ
    • セス
    • いぶき

それぞれの特性

破心

  • コンボ破心
HJCを利用して弱中強TC、下弱p→立ち弱p→膝などから全キャラに。
  • リバサ破心
  1. 9f以上有利になる技をガードして確反で当てる。リュウ、ザンギ等。
  • カウンター生破心
しゃがみ状態キープで232323・・・とコマンドを仕込み、相手の技を見てから6kkkで無敵時間を利用して生で当てる。バイソン、アドン等に有効。
  • ダッシュ破心
端~端からダッシュ中にコマンドを仕込み、相手の弾撃ちを確認して破心。弱霞駆けよりダッシュのが隙が小さく移動距離も長い。
  • バクステ破心
コマ投げを読んでバクステ、移動中にコマンド仕込んで相手の投げスカを確認して破心。

鎧

  • リバサ鎧
  1. 2fで密着の技をガードして確反で鎧。
  • 空ジャンプ鎧
相手のグラップを誘って鎧。裏落ち鎧のコマンドは6321441236kkk。
  • 各種不利状況から
中スラ先端をガードさせた後などぶっぱで。
  • 暴れ
起き上がりやガード中にレバーグルグルkkk。見た目は悪いがめくり起き攻めがないキャラから選択肢を減らしたり、正面落ち詐欺飛びに確定など馬鹿に出来ないところも。
  • セビダ鎧
相手の技をセビでとってダッシュし、技の硬直中に鎧。


キャラ別

アドン

破心:◉
鎧:◯
弱~EXジャガートゥースと、裏落ちにならないジャガーキック(中のみ難しいが弱、強、EXは余裕)にカウンター生破心が狙える。
鎧は強、EXジャガートゥースと密着のジャガーキックに確反。
破心がオススメ。

アベル

破心:◯
鎧:△
中、強のホイールキックはカウンター生破心が狙える。
弱とEXホイールは当てられるように出されると無理。
ただ、全てホイールはちょっとでもめり込めば遠弱p→膝が確定するので、
先端を当てられる間合いだけを避けていれば怖い技ではない。
また、コマ投げ持ちなので中k→前ステコマ投げ等を読んでバクステ破心も。
鎧の確反は特になし。

リュウ

破心:◯
鎧:◯
大足に破心が確反。かなり余裕。
弾抜けダッシュ破心は波動が速いのでちょっと狙いにくい。
中間距離のしゃがみ待ち弾確認破心は間合いがかなり限定的。でもできたほうがよい。
連ガにならない中足波動にはリバサ破心よりセビ前ステのほうがよい。

強竜巻を立ちガードで鎧確反。
昇龍セビ前ステにも確反。
被起き攻めで詐欺飛びのJ強pに鎧確定。

ケン

破心:△
鎧:◯
破心の確反はなし。
前中kに膝か下中p仕込み破心が使えると心強い。
前中k→中足波動はほぼ連ガにならないのでセビ前ステで。

鎧は大竜巻がヒットしても確反。EXはダメ。

バイソン

破心:◉
鎧:◯
弱ダッシュストレート以外の全てのダッシュ技にカウンター生破心がいける。
ウルコンがたまったら弱ダッストの間合いの外で露骨にコマンド仕込みしゃがみ待ちしてみよう。
鎧はめり込んだターンパンチに確反。

春麗

破心:◯
鎧:△
おそらく全キャラ中もっとも弾抜けダッシュ破心が狙えるキャラ。
気功の弾速の遅さと気功の喰らい判定のフルヒットしやすさが素晴しい。
端~端くらいで気功がくるかな?というタイミングでダッシュしコマンドを仕込み、弾確認で破心。
中間距離でしゃがみ待ち弾確認破心も使いやすい。
破山蹴はカウンター生破心を狙える技だが、この技はセビれるので、
セビ前ステ弱中強のが良い。
また、EXスピバガード後は生破心がもっとも安定。
鎧の確反は特になし。

本田

破心:◉
鎧:◯
EX以外の全ての頭突きに破心反確。
百貫はガード後鎧確定だが、裏表がわかりにくい上、鎧の間合いの外に落ちることがある。

ブランカ

破心:◯
鎧:△
下強p、強ズサーにリバサ破心。
ローリングアタックとライトニングキャノンボールに破心は入ることもあるがやめといたほうが無難。
ライトニングガードしたら前歩き近強kで。
EX以外バーチカルローリングを地上で喰らっても破心反確。
シャウトオブアースは暗転中に前斜め上入れっぱなし→ジャンプ後着地即破心で無傷の反確だが若干シビア。
前ジャンプ(電撃一段目会費)→(電撃二段目発生前に)大足が簡単。
破心が遅いと相討ちになりやすいので、自信が無ければ前ジャンプ後ガードしてから破心。

鎧の反確は特になし。

ザンギ

破心:◉
鎧:◯
ザンギの遠中k、強とEXバニシングフラットにリバサ破心確定。
特にバニはセビバクステしても確定なのが素晴しい。
また、コマ投げ持ちなのでバクステ破心が超有功。
バクステ中に投げスカかダブラリ見えたら破心。

鎧はセビバクステしないバニに確定だが、
ザンギは破心一択でしょう。

ガイル

大足一段目ガード後ちょっと待って破心。
リバサだと二段目と相討ちになる。
弱ソニックにしゃがみ待ち破心を合わせるのはシビア。
EXソニックと使いわけられるとほぼ無理。
中、強ソニックなら余裕だが、中、強ソニック使うガイルいる?
被起き攻め等でケズリ目的のソニハリには暗転返しで破心。

鎧の確反はしいて言えば大足一段目ガード後。
でも先端だとヒットしない。

ダルシム

破心:◯
鎧:△
ダルも弾抜けダッシュ破心は狙えるキャラだが通常技牽制が怖いので難しい。
ヨガインフェルノには暗転返しで破心。
ヨガカタストロフィーも、地上で適当に出されたなら暗転返しできる。
被起き攻めでキッチリ炎を重ねられて裏に回られてもとりあえず炎だけはかわせる。

鎧の確反は各種スラくらいだが、弱スラ等はガード硬直短くてシビア。

ホーク

破心:◉
鎧:◉
大足の一段目ガード後リバサ破心。やや難度高い。
鎧は密着限定。
遠強kガード後理論上リバサ破心反確だが、いぶきのしゃがみにはスカる技なので
無理して立ちガードしようとせずしゃがんでスカして下中pからコンボのが良い。

コンドルダイブガード後は破心だと余裕を持って反確が入る。
鎧ならダイブ立ちガード限定でダッシュ鎧が決まるがシビア。
また、手前落ちコンドルダイブは鎧使いならできれば見てからコマンド入力を始めて鎧を決めたい。
破心なら普通に弱中強TCからコンボで。

EX以外のコンドルスパイアはガード後鎧反確。
スカしスパイア→タイフーンは鎧でガード反確目的でない時は基本的に強雷打で地上に落ちる前に吸ったほうが良い。

こちらが攻める時は弱中強TCガードさせ等から→バクステ確認破心等が有功。
この連係は投げキャラには全て有功なんだけど。
バクステ投げスカ確認前ダッシュ鎧はかなりシビアでおすすめはできない。
自信があるならどうぞ。

鎧と破心両方使いみちがある良キャラ。

ルーファス

破心:△
鎧:◯
破心の反確は特になし。
下強pは隙は充分だが間合いが離れ過ぎて破心一段目が届かない。
鎧は立ち弱k→立ち強kTCガード後反確。
反確ではないが、EX救世主キックガード中にレバーグルグルppp連打すると
最速サマーはガード、遅らせサマー&最速中段以外の技は鎧ヒットになります。
最速中段はいぶきの裏に回られて隙だらけになりますが、
鎧を出さなければルーファスが隙だらけになるので、
いぶき有利な読み合いになる。
スペースオペラシンフォニーもガード中にレバーグルグルボタン連打が良い。

剛拳

破心:△
鎧:△
弱波動の弾速が速過ぎてダッシュ破心はまず無理。
ダッシュ中に中波動確認したら破心が決められるが微妙。
破心確反は特になし。
鎧はEX以外の閃空剛衝波がめり込めば確反だが、先端だと無理。
素直に遠弱p→膝か、それもめんどくさいという人はレバーガチャガチャ弱k連打で
リバサ弱風斬りだとかなり簡単。余裕があれば霞朱雀まで。
百鬼下段(-13f)は間合いに応じて鎧or弱中強TC、膝、間合い関係なく破心で。
あと、当て身が強いキャラなのでスカしジャンプ鎧が決まりやすい。

フェイロン

破心:◯
鎧:△
フェイロンの大足に破心反確。
烈空脚にしゃがみ待ちカウンター生破心を狙えるが引き付けが重要。
烈空脚の3hit目だけを当てるような遠距離なら引き付けやすいので、
この距離でだけ狙っても良いと思う。
EX風斬りだと距離に関わらず烈空脚を安定して落とせる。
鎧の反確は6中kのみ。

弱烈火拳二段目をガードしたときは、めり込み具合をみて
遠弱p→膝、レバガチャ弱風斬り、何もしないを使いわけられるように。

ベガ

破心:◯
鎧:△
めくりサイコテイルやいぶきが詐欺飛びしてEXサイコをガードした時など、
裏に抜けていくサイコに破心反確。
正面に落ちるサイコには弱中強TCで。
端~端でEXサイコをガードするとベガ有利なんで、
この距離ではあまり地上にいないようにしよう。
鎧の反確は2強kがめり込んだときくらい。

ディージェイ

破心:◯
鎧:△
DJも弾抜けダッシュ破心は狙いやすい。
破心反確は強ローリングソバットのみ。
鎧の反確は特になし。

中強EXローリングソバットは一段目がアーマーブレイク属性で二段目はアマブレではない。
一段目、二段目両方当てるような打ち方ならガード後弱風斬りが反確で、
二段目のみ当てるようなら反確はないが、見てからセビダ弱中強TCができることを覚えとくとDJ側はつらいです。

ジュリ

破心:◯
鎧:△
EX穿風車に余裕を持って破心反確。
鎧の反確は弱疾空閃がめり込んだときくらいだか、
弱中強TCも入るので・・・
当て身持ちなので起き攻めで一点読みならいいかも。

バルログ

破心:◉
鎧:◯
スカイハイクロー、フライングバルセロナ(爪)、スカーレットテラー後に余裕で破心反確。
ブラッディハイクローはスカった後に入力。
スプレンディッドクローはガード後弱中強TCで。
ローリングクリスタルフラッシュにしゃがみ待ちカウンター生破心を合わせると
非常に相討ちになりやすいのですが、破心中にレバガチャ弱kこすっておくと、
破心相討ち→弱風斬りで4hitになります。
普通にEX風斬りでも良いんですが、
保険になるし、破心がヒット勝てばウマーだし、何より見た目が面白いんで是非お試しをw
ターンパンチ相討ちとかには弱風斬りが繋がらないので、汎用コンボというわけではないです。
鎧の反確は6強kとスラのめり込み。
6強kにはフレーム的に弱中強TCも入るがかなり難しい。

あと、バルログのスラは最先端ガードでない限りレバガチャ弱風斬りが反確になります。
弱風斬りは膝より1f発生が速く、リーチも膝より長く、ダウンがとれ、さらに入力もレバガチャで良いので
タイミングをとる難しさが無い等、反撃技として超優秀です。
ネックは出すのが遅れてガードされた時が怖いとこです。

ハカン

破心:◯
鎧:△
大足に破心反確。
めり込んだオイルスライディング、めり込んだ6中p、めり込んだ6強kに鎧反確。
ダッシュ中にオイルシャワーが見えたら破心を決めたいが、
見てから強首折りの怖さをハカンも知ってるのでそんなシチュエーションはまず無い。
6中pと6強kの反確には遠弱pや弱風斬りでも良い。
オイルコンビネーションホールドをぶっぱなされて目の前に仰向けになってる時は
鎧ならそのまま打って良いが、破心なら起き上がり始めるのを待ってから出さないとスカっちゃうので注意。

コマ投げ持ちなのでバクステ破心も有効。

元

破心:◯
鎧:△
破心の反確は各ウルコン、スパコンガード後くらい。
また、逆龍ガードかスカったときに、できれば破心を生でぶち込みたい。
ガードとスカったときとで落ちてくるタイミングが違うので、逆龍を釣るときにあらかじめ
間合いを確認できてると心強い。
とっさの時は歩いて近強k→風斬りで。
蛇穿(コロコロパンチ)や煌牙(壁張り付きキック)手前落ちにはしゃがみ待ちカウンター生破心。
煌牙で後ろの壁に張り付かれて蹴られた時は、
反応して破心はまず無理なんで、おとなしくガードして弱風斬り。
ガード立ち弱pは遠近わかりづらくて安定しない。
鎧は煌牙がめり込んだときに。
フレーム上は小足に鎧反確だが、単発の弱攻撃にリバサ破心を出すのは非常に難しい。

ダン

破心:△
鎧:◉
破心の反確はウルコン、スパコンのみ。
鎧は中強EX断空脚にガード後確反。
ダンのメイン武器が使えなくなるので鎧推奨。
また、断空脚ガード後、リバサにならないタイミングで
ちょい遅らせ強雷打を打つとダンの投げとバクステに両対応になる。
リバサだとバクステを掴めない。

豪鬼

破心:◯
鎧:△
破心の反確は大足のみ。バックジャンプ斬空波動→前歩き大足連係なんかにキッチリ決められると心強い。
鎧の反確は特になし。

阿修羅閃空は前後ともに見てから強首折りが確定するので、
起き攻め時にわざと密着して釣ってみよう。
特に裏に回る阿修羅なら見てから破心が入る。
また、百鬼への対空は空中投げがたぶん最強。
斬空波動→百鬼連係もしっかり掴める。

ローズ

破心:◯
鎧:◯
破心のは反確は大足のみ。
弾抜けダッシュ破心も狙いやすい。
鎧の反確はEXソウルスパイラルのめり込み。
無敵時間がありぶっぱなしやすいわざなんで起き攻めで釣ってみよう。

強ソウルスパイラルは適度に間合いが離れてアマブレで隙が-4fなんで、
基本的に反確はないと考えた方が良い。
弱旋ばら撒きや垂直ジャンプ中k等で直接つぶすことを考えよう。
中スラは先端以外ガード後弱風斬り反確。

ソウルサテライトの対策のひとつとして、
起き攻め時に密着ガードしてぶっぱを釣るというのがある。
サテライト発動時に一発目密着ガード→バクステとやると、
サテライト→弱or強ソウルスルーでのサテライト二発目表裏二択を回避できるので
オススメ。

コーディー

破心:◯
鎧:◯
破心の反確は大足とEXラフィアンキック。
クリミナルアッパー暴発時も反確。
バッドスプレーガード後も反確だが、この技は受け身可能時にしか出せないので、
コンボ風斬り締め→ダッシュ等で釣ってみよう。
バッドストーンも弾抜けダッシュ破心で抜けやすい技だが、
フェイクスルーという釣り技も併用してくるので注意。
密着でガードさせてコーディー有利という他キャラには無い性能の飛び道具なので、
連係に使われやすい。
2強p→ストーンや、起き攻めでストーン重ねされた時に破心をぶち込みたい。
鎧の反確は各種ラフィアンキック、各種ゾンクナックルめり込み時。
たいていめり込む技なんで、積極的に狙っていい。

中スラには弱風斬りで反確。
6強p、ラフィアン、ゾンクには弱風斬りだと勿体無いので遠弱pか弱中強TCでコンボを。

さくら

破心:◯
鎧:△
破心の反確は特になし。
鎧の反確は6中k。
弾抜けダッシュ破心は狙いやすい。
EX春風に生破心を合わせるのは無理と考えたがいい。

フォルテ

破心:◉
鎧:◯
破心の反確はトスターダプレス、ケサディーヤボム、カマレラスライディング。
地上でお互い五分の状態からアバネロで突っ込んできたとき、
先読み首折りでも良いが、バックジャンプ→相手の行動確認破心で、
トスターダプレスとファヒータバスター両対応になる。
鎧の反確は2強kめり込み。リバサが条件だが、これは使える。

起き攻めで密着ガードして、EXワカモーレが釣れたら下中pからコンボ(できればHJC破心)、
エルフォルテウルトラスパークが釣れたら安定中にバックジャンプ入れっぱなし→着地生破心か鎧で。

トスターダプレスガード後は強首折りも入ります。

C.ヴァイパー

破心:△
鎧:◯
破心の反確は地上EXバーニングを全段立ちガード後くらいだがまず無いと思う。
セイスモにダッシュ破心を合わせられないこともないが、
飛び道具判定ではなく単なる打撃なので、当てるように出されると抜けられずきっちり喰らう。
弱中強セイスモを目の前でスカってくれた時は確実に破心を決めたい。
EXセイスモ→弱中強セイスモは、読めてれば前HJ中kからコンボ、
読まれてると対空される。
鎧の反確は6中pと地上弱中EXバーニング。
中サンダー→6中p→投げを猿のように繰り返すヴァイパーはいまだにいるので、
少々難しいがぶち込みたい。

また、ヴァイパーへの対空は被起き攻め時以外は空中投げが良いと思う。
近距離から慣性バーニングなんかはさすがにきついが、
中~遠距離のジャンプは安定して掴める。


サガット

破心:△
鎧:△
破心反確は特になし。
弾抜けダッシュ破心はきつめだが狙える。
鎧の反確はEXタイガーニー立ちガード後くらいだがまず無理。
近~中距離でアングリーチャージが見えたら情け容赦なく暗転返しで破心。

まこと

破心:△
鎧:△
破心の反確は2強pのみ。
鎧の反確は特になし。
疾風ガード後は弱風斬りだと勿体無いので遠弱pで。

いぶきの膝が当たるくらいの間合いからの低空剣は
最低空で出されるとカウンター生破心を出すのが非常に難しい。
EX風斬りなら少し余裕があるが、
まことは同じ間合いでめくりJ中kと6中pが狙えるので、
この間合いでは反応してどうこう対処するより
膝弱旋などでとっとと追っ払うか、
セビを撒いて、セビ2をぶち込むorセビバクステしたほうが良い。
バクステは低空剣、バックジャンプは前ジャンプ強pに
狩られやすいので読まれないように。

弱旋が届くか届かないかくらいの距離からの剣なら
4中pやカウンター生破心での反撃が充分可能なんで、
間合いによって対応を変えよう。

まことの疾風仕込み2中pは持続が6もあって、
見てから大足等で差し返そうとするといぶきの喰らい判定が
前に出たところに中pの持続が引っ掛かり、疾風まで自動で貰ってしまう。
この技には6強k(梵鐘)が非常に相性がいいので、
しゃがんでうりゃーうりゃーを繰り返すまことにぶつけてやろう。
間合いの外から弱旋でも良い。

ダッドリー

破心:△
鎧:◉
破心の反確はサンダーボルトwとウルコンスバコンくらい。
鎧は6強kに反確だが、この技はガード硬直が長いんでかなり狙いやすい。
6強pもめり込めば反確。だいぶ前に移動する技なので
意外な遠距離から出されても掴める。ガード硬直も長い。

ガイ

  • 破心:◯
  • 鎧:◯
破心の反確は影すくいのみでほぼ意味が無い。
疾駆けにカウンター生破心を狙うなら注意がいる。
疾駆け→急停止には最速で、疾駆け→首狩りには引き付けて出さないと当たらず、
疾駆け→影すくいは破心の初段がスカって二段目以降ガードされるので破心を出してはいけない。
反応とともに読みが必要なので、試合序盤は首狩りをEX風斬りで狩って、
試合後半は急停止を破心で狩るなど工夫が必要。

鎧の反確は6中p、首狩り、影すくい。

最先端以外のスラと中距離からぶっぱなしてくる
EX崩山斗をガードしたら弱風斬り反確。

投げウルコンは意外と隙が少ないので、
暗転後バックジャンプ破心もバクステ破心も間に合わない。
暗転返しするか、垂直ジャンプ中kからコンボで。

キャミィ

破心:◯
鎧:△

破心の反確はキャノンスパイク。ダッシュして弱中強も安定。
ダッシュ鎧も反確で、結構余裕あるので確実に決めたい。

スパイラルアローガード後は距離を見て弱中強TCか、2弱pからコンボ。
アクセルスピンナックルは技が出る前に2弱pからコンボ。

キャノンスパイクヒット後は間合いが離れるため、
フーリガンを狙ってくるキャミィは多い。
クイックスタンディングを取らなければ重ならないので、
だまってればいいっちゃあいいんだが、
そうするとキャミィのターンがまだ続いてしまうので、
わざとクイックスタンディングを取ってEX風斬りか雷打で吸って、
いぶきのターンにしてしまおう。

セス

破心:◯
鎧:△
破心の反確は大足。
遠強pはガードして破心一段目が入る距離なら反確。
丹田ストリームは打撃判定なので暗転返しが使えず、
ガードしても間合いが遠いと初段が届かない。
百裂脚ガード後は鎧でも生破心でも弱中強でもなんでも入る。
弾抜けダッシュ破心はそこそこ狙える。
スクリュー読んだらバクステ破心。
セスの三角飛びキックは強そうに見えて実は4中pで簡単に落ちる。

いぶき

破心:△
鎧:△
破心の反確は大足、雷打。
首折りガードしたら弱中強でも鎧でも。
EX風斬りガードしたらとりあえずダッシュ。
風斬り後クナイを撃つかどうかで降りてくるタイミングが異なるので、
よく見てどちらにも弱中強。
中距離で相手がバックジャンプしたらバックジャンプクナイを読んで
前ジャンプしてみよう。
クナイを撃っていればジャンプ強pからフルコン入る。
釣りだったら対空されるので読み合いにはなるんだけど、
破心なら距離によってはクナイ見てから確定する。
飛燕ガード後はクナイ撃つか撃たないかでタイミングはかわるけれども
両方中霞駆け→弱中強が確定。

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「いぶき ウルコン使い分け」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. ワロスコンボ
  3. サガット
  4. クリムゾン・ヴァイパー
  5. キャラ一覧
  6. 豪鬼 UL
  7. サガット 初心者
  8. トライアル攻略TOP
  9. さくら
  10. エレナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    プラグイン/コメント
  • 6日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 18日前

    さくら UL
  • 18日前

    アドン UL
  • 18日前

    ダッドリー UL
  • 18日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 18日前

    ルーファス UL
  • 19日前

    オメガエディション
  • 19日前

    エディションセレクト
  • 19日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
人気タグ「蟹大好き」関連ページ
  • No Image カニパン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. ワロスコンボ
  3. サガット
  4. クリムゾン・ヴァイパー
  5. キャラ一覧
  6. 豪鬼 UL
  7. サガット 初心者
  8. トライアル攻略TOP
  9. さくら
  10. エレナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    プラグイン/コメント
  • 6日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 18日前

    さくら UL
  • 18日前

    アドン UL
  • 18日前

    ダッドリー UL
  • 18日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 18日前

    ルーファス UL
  • 19日前

    オメガエディション
  • 19日前

    エディションセレクト
  • 19日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.